
2009-09-08 Tue 13:15
![]() あれ?個人戦やってたはずなのになんで水着回が始まっちゃってるの?(゚д゚;) と思ったら京太郎の夢だったw ドン引きするレベルの寝言だな、オイw てなわけで個人戦本選! 予選のポイントの持ち越しは無し、東南戦、10回戦のトータル上位3名が全国への切符を手にするわけだけど、、アレッ!?東南戦!? タコス敗退フラグがもうビッキビキに立っちゃったw タコスを倍食べれば乗り切れる!と意気込む優希だったけど、それだと10回戦目で512個もタコスを食べなきゃならないとかで断念w 個人戦本選を迎えるにあたり久さんが部長らしく心構えを伝えたり。 団体戦にエントリしていない個人戦のみに出場する強敵、、、まぁ前回からチラチラそういう影は見えてましたが、、部長が部員が揃っていない2年生までに個人戦出てたらどうなってたことやら。 久さん「さすがにそこまで手ごわいのはいないかもしれないけど^^ウフフ」 個人戦で実績を上げて部員募集という手はなかったんだろーか?w 各本選会場へ足を運ぶ中、咲だけがやけに部長を気にして、、、前回からずっとこんな調子で麻雀もイマイチぱっとしてないんだよな。 本選に進めなかった人は観戦室で対局を見守っているんだけど、かおりん予選落ちたのか!?w そしてムッキーが自分を破ったという無名の人物に目が止まる。 睦月「東風戦なのに南入したの、、いや、させられたのかも、、。」 南浦数絵(なんぽかずえ)、、奇しくも予選大トップだった優希と対局することに。これは実力を知るにはいい組み合わせ。タコス負けフラグ立ちすぎだろ、、w 半荘戦ということで、優希は東場で稼ぐだけ稼いで逃げ切る作戦。 東場は全て優希一人のツモ、ロンでダントツのトップ目、54700点 数絵も優希に2度振り込むなど別段強さを感じさせないけど、、 数絵「、、、残った(ニヤリ、、。」 オッサソ誰やねん。「今日のルールではお前に足かせはない」っていうからに数絵は半荘戦が得意みたい? 南場突入と同時に数絵から巻き起こる追い風、、、優希は感じ取ったけどそれが何なのか分からず。 ![]() 最初のツモ和がりこそ安手だったものの、早さ、打点の高さが徐々に高まり、まさに追い風の如き勢いで優希に迫る数絵。 優希とは全く逆の南場に強いタイプなのは確定。でもそれだけじゃなんかインパクト足りないよなーw ほぼ全てトップの優希から狙い撃ちで差を縮め、場はオーラス突入。 無名でもとんでもない強敵、、、まさに自分の目の前に現れて優希は呆然、、、前回の勢い全くなくなっちゃったよ(´・ω・`) 数絵、、、咲の「魔王ツモ」っぽいモーションでサクッとオーラスも七対子でアガリ逆転トップ。優希は2位に。 前半4回戦終了。トップは福路さん、2位は数絵、3位に和。 オッサソはどうやら数絵の親戚みたい? オッサソは数絵を引き取ったけど団体戦にもエントリーできないような弱小校にしか通わせられなかったと後悔しているようだけど、、 数絵「弱い仲間など、私の足を引っ張るだけです。そのようなものに、わが背を預けたくありません。」 武士かよ、この子!?w 清澄の面々はお昼ご飯タイムのようだけど咲がまた道に迷ったかで来ないみたい。 優希はどうやらあの後も調子が出なかったようで成績は芳しくないみたい。和はさすがの安定感で3位、、、って透華、予選通ってたんだw しかもゼロスタートをいいことにちゃっかり4位にいるしw! 和がふと咲の順位を見ると、、、、4戦のポイント合計プラマイ0!! 久々に出た咲のもう一つの能力w 前回からの精細に欠けた闘牌はコレをやってたからなんでしょうな。 和は突如立ち上がって咲を探しに。部長もプラマイ0には気づいたみたいだけど。 ![]() 咲はやっぱり迷子でしたw 咲ってホント麻雀以外じゃ主人公の存在感までプラマイ0だなw 和は咲を見つけるなり説教!(゜ω゜#) 全国への道は団体で取ったから個人戦は1年生の自分よりも最後の夏である3年生の久さんに行ってもらいたいといういかにも咲らしい理由でプラマイ0をやってたみたい。 でも和との約束は全国へ行くだけじゃなかった、、 和「じゃぁもう、、手加減とか無しですよ?」 うぉー!まさかここでこの1巻の約束を持ってくるとは!正直忘れてたぜ!(えー さすが原作者も太鼓判を押すオリジナル回。構成が光るな! しかしこれは魔王復活のきっかけになってしまったんだぜ?w 影で二人のやり取りを聞いて、白々しく登場した久さんw 全力で向かってくる後輩が嬉しく同じく全力で答えようと後半戦に向かうのでした。 後半戦、8回戦まで終わっての順位はダントツトップで福路さん、2位が和、3位が数江、4位が純。 そして9回戦で対局を迎えたのが久さんと咲の同校対決!そしてそれに加わるのは智紀と桃!この顔合わせはたぎるな!( ゚∀゚)o彡゜ 予選の順位はそれぞれ久さん6位、智紀9位、桃11位、咲12位、、だれもが全国への道を手にするにはトップ以外ありえないまさに正念場。 対局スタート。 智紀はデジタル+データによる計算的な闘牌が持ち味か、、そうなるとやっぱりかおりんというデータにない相手との相性は悪かったってことになるのかな?w 久さんはこの面子で警戒すべきはやはり咲ということで鍵となる「槓」を封じるためにある策に打って出る。 出来面子からの鳴きを入れ、捨て牌には対子の7索、、智紀も理解不能な打牌。そして苦しいカンチャン待ちをツモって安手のタンヤオのみ和がり、、。 久さんの意図するところを自分の手の集まり具合から見て察知する智紀。 智紀「これは、、狙いは順子場?」 久さんは咲の槓を封じるために、刻子が出来にくいように手をほとんど順子にしているようだけど、これは咲以外の3人が揃わないと成立しない作戦、、あとは桃が気づけば咲の槓は恐れることはないけれど、、 咲「槓が出来ない、、、。」 いやいや、咲ちゃん、普通に手を伸ばせばいいじゃない!w 結構手広い待ちの手牌なのに。 槓にこだわりすぎるからやっぱり和のようなアベレージの高さは残せないのかしら? 智紀のアガリと捨て牌を見て、桃もこの作戦に気づいたみたい。もはやこの場は咲封じのために3対1と化している!w 敵同士なのに協力する、、でも桃には咲にだけは負けたくない理由があった。 ![]() ってまた海か!w ワハハが免許持ってるとかw 泳げないからとビーチパラソルも無しに浜辺で読書とかかじゅどんだけ暑さに強いの?w にしてもこの暑い日ざしで冬服(?)を着ているかじゅやら桃を見てると暑さ倍増だな、、。 泳げないかじゅ可愛いw ステルスモードでかじゅに泳ぎを教える桃、、、いけないっ!この妄想だけでふりかけご飯2杯は余裕っす>< 桃「大会が終わったら一緒に泳ぎに行きましょう!大丈夫っす。いつも私が一緒にいますから!」 かじゅ「、、、一緒だ、、。」 大会が終わっても桃はかじゅとの絆は切れないようで何より^^ 桃はかじゅとの全国への道を断った咲への強い恨み(?)を持って咲からロン。そして南場突入。 咲のみアガリ無しで他の3人による安手のアガリで南3局、親・桃。 だれかが一つ満貫クラスを上がれば一気にトップが見えてくる状況。 そんな平たい場で均衡を破るべく仕掛けたのは桃! リーチ!の宣言と共に咲と久さんは反応したけど、、まさかの智紀、一発振込み!? 透華と同じ局面になってしまった智紀は呆然。咲と久も透華が無警戒で桃に振り込んだシーンを思い出す。 桃「もう遅いっすよ?こっからはステルス桃の独壇場っすよ!」 名台詞再びw かじゅと共に全国への道を開くため、桃が勝負に出た! 糸売 なんだ、てっきりオリジナルキャラ回と思ってたら桃回とか意表を突かれたわw 数絵はビジュアル的にも能力的にも微妙だなーw 性格もなんか衣とかぶるところもあるように感じるし、こりゃ魔王咲さんのおしおきが必要だな!(えー 背景が見えてこないのでまだなんともいえないけど、強烈なインパクトがないのはちょっともったいないな。 咲の不調の原因はやっぱり3年生に対する遠慮だったか。順子場にされた途端にアガリに持っていけなかったり、安定性の無さは近年の主人公にない姿だなw まぁその状況から逆転してこそ展開が映えるのは少年漫画的で好きだけどね。 一応桃回ではあったけど智紀の麻雀を打っている姿が見れて大満足ですw 打ち筋も分かったし、まこ先輩と同じいらない子ポジションにだけはなって欲しくなかったので(えー 次回予告を見てたらやけにみはるんの自信に満ちた顔がちらほら。 おそらく最終戦での久さんと福路さんの直接対決でみはるんが福路さんをサポートするんじゃないかな? 咲は数絵と直接対決で「カン!カン!もういっこカン!麻雀って楽しいね!32,000点!」を決めてくれることを望みますw 和は、、、透華との直接対決かな?むしろ透華の存在感なさすぎだから最後くらいは魅せて欲しいねw あとは池田ァ!!!(゚д゚) おまえが出てくれば何とかオリジナル回も無事に乗り越えられそうだから早く出てこいよ!なんか最近レビューにも勢いがでないぜ! ![]() ![]() / ̄ ̄\ / _ノ \ <意味わかんねーよ。 | ( ●)(●) . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ \ / \ | `ー一⌒) / (●) (●) \<よし!これで勢い出たな! | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | 主におっぱい的な意味で! \ ` ⌒´ /
|
>個人戦で実績を上げて部員募集という手
最悪の待ちを選ぶ部長には無い選択肢ですね。 それで集まったメンツでは2回戦敗退とかなったんじゃないでしょうか。 >オッサソはどうやら数絵の親戚みたい? おじいさんと言ってますね。 鶴賀inビーチは、夏服じゃないですか? 生地の厚さだけ違う制服もあるみたいだし。 さすがに冬服だと死ねる(笑) >ヴィーさん
しまったぁ、、なんか今回のレビューは妙に腑抜けているというか、2週間ぶりだったのもあるし、前日寝すぎたのもあって全然頭が回ってないなぁ。 人生地獄待ちな久さんにこの選択肢はないですな^^; オッサソはちゃんとおじいさんと理解してます。おじいさんには見えないんですがw あの日差しに紺ブレザーは暑苦しいことこの上ない!たとえ夏服だとしてもw そして桃×かじゅのラブラブっぷりがより熱さに拍車をかけていてですね?w >おじいさんには見えないんですがw
年齢を15+20+20にしたら55なので、60ぐらいならあんももんかと。 ウチの従兄弟は揃いも揃って18で子供ができてますから、ありえない話ではない(笑) >あの日差しに紺ブレザーは暑苦しいことこの上ない!たとえ夏服だとしてもw 紺の下に透けて見える白いブラウスが何ともまた(ry モモ見てたら水ぶっかけたくなりますが(笑) >ヴィーさん
声がね、かっこよすぎるんですよ>オッサソ 素肌に張り付く白ブラウス、、マニアックでいいですね!(えー |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
「誰も、私を止められないっす!」
個人戦で咲と久達が激突する話。
今回の咲ですが…何だかフルボッコ状態にされてますね。
ま、和の言... …
2009-09-08 Tue 13:54 日記・・・かも
咲 -saki- 第22話
「約束」
評価:
──
あなたに負けてあげる余裕はないわ
脚本
浦畑達彦
絵コンテ
日高正... …
2009-09-08 Tue 15:22 いーじすの前途洋洋。
波乱必須の個人戦は2回戦以降へ突入!それぞれの約束を胸に・・・。 …
2009-09-08 Tue 20:16 AQUA COMPANY
「わたしはこの勝負に勝つ。そして全国に行くっす。先輩と一緒に全国へ。誰もわたしを止められないっす」
俺,実はポニーテール萌えなんだ... …
2009-09-08 Tue 21:42 Junk Head な奴ら
優希は二日目も好調と思えたが、思わぬ強敵に逆転される。
個人戦にのみ参加登録の平滝高の数絵。
後半から集中が増すタイプ?
午前が終わ... …
2009-09-08 Tue 22:11 SERA@らくblog 3.0
なんで京太郎の夢に福路キャプテンが出てくるのか問い詰めたい!
誰でもいいんですかヾ(*`Д´*)ノ
個人戦にだけ出てくる強敵!
平滝高校... …
2009-09-09 Wed 00:47 空色きゃんでぃ
咲-Saki- 3 [DVD]クチコミを見る
個人戦2日目が始まった。
団体戦で活躍した選手が順当に上位へランキングされるなか、一人だけ聞き慣れない名前が浮かび上がる。それは、個人戦にのみ参加登録をしている平滝高校の選手だった。
やがて午前の闘いが終了し、ランキング... …
2009-09-09 Wed 05:26 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ゆみちんの奇行が天岩戸をこじ開けたんだ!!
ええッ? 大股開きですかぁ??
私は、君の "処女" がほしいッ!!
... …
2009-09-09 Wed 12:34 物理的領域の因果的閉包性
ゆみが泳げないのが意外でしたね。恥ずかしそうにしている彼女がかわいかったです。 …
2009-09-09 Wed 20:44 つれづれ
 
全国大会予選の個人戦開始。
今回は予選2日目です。
 
団体戦で活躍した各高のオールスター戦のようなもの。
1日目は東場(前半)のみ。なので短期決戦を利用して、優希が飛ばすに飛ばす。
よって、ぶっちぎりの1位で1日 …
2009-09-10 Thu 22:03 独り言の日記
咲-Saki- 3 [DVD](2009/09/02)植田佳奈小清水亜美商品詳細を見る
「いきなり水着かよ!」と思えば、京太郎の妄想でした。福路 美穂子さんも好みのタイ... …
2009-09-10 Thu 22:37 破滅の闇日記
アバンの京ちゃん妄想は何事かと思ったけど、よい仕事をしてくれたと思う(ぇ
買出し&妄想要員のキャラで定着するとはw
それにしても美穂子のおぱーいはのどっちといい勝負なんですね(マテ
個人戦2日目は東南戦!
優希ちゃんもうオワタ…
おまけに、予想通... …
2009-09-11 Fri 10:15 のらりんクロッキー
咲は桜を咲かせるか!?
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/200909/article_12.html
注意事項
こちらからは... …
2009-09-13 Sun 10:16 しるばにあの日誌(新館)
ノドカ、いきなり黄色い水着で登場。そして、なぜか、フクジミホコも白い水着で登場。全部キョウタロウの夢オチだった。そして、二日目はトンナン戦だったため、ユウキはピンチ。全国にいけるのは3人だけだった。そして、試合始まる。ユウキの相手は南場で強い選手らしい... …
2009-10-25 Sun 19:57 ぺろぺろキャンディー
途中経過の順位は下のようになってた。
一位、福路美穂子
二位、南浦数絵
三位、原村和
咲は29位 プラマイゼロだった。
ノドッチは咲に怒鳴る。 …
2011-02-19 Sat 02:56 F-Shock DL Blog
|