fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
ミナ姫を賭けた最悪のゲーム開幕!そしてアノ衝撃のシーンが!? 『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』 第10話
いよいよ問題のアノシーンが来ちゃう!?

割とタブーというか屈折した世界観がヴァンパイアバンドの魅力の一つですが、その極みともいえる問題のシーンが再現されるかどうかでもう眠れませんでした!(←7時間睡眠乙

ミナ姫とアキラの恋の行方は!?ミナ姫を賭けた戦いが始まる!!『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』 第10話!

ヴァンパイア10-001

ってアレ!?今回はサービス回なの!?Σ(゚Д゚;)

アキラの夢は今後を予感させるものか、、ミナ姫が深い眠りにつく?さすがにここまではアニメじゃやれないだろ、、。

OPやことあるごとに見られた花はミナ姫が好きな「クレオメ」という花。ようやくアニメのオリジナルの部分として話に絡んできそう。

バンド設立以降のバタバタがようやく収まり、ちょっと余裕ができたとある休日。
ミナ姫の居城の屋内プールで由紀やななみらと楽しく過ごしている一方、アキラはその誘いを断って美刃と会ってた。

美刃の恥じらいのなさ加減は正直微妙
美刃によって知らされる「クレオメ」、別名「風蝶草」

風でたなびく花が蝶のようで、それを見た別の蝶が一目ぼれして死ぬまで気を引こうとクレオメのまわりを飛び続けるという話。

アニメ版をつくるに当たってよくこんなにもぴったりな花を探しきましたなぁ。

ミナ姫たちはキャッキャッウフフ中。

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ <見苦しいからやめろ。
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ \    / \ <おい!ユヅル!てめーはダメだ!
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ お姉さんたちにラッキースケベできるのは
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | 小学生までだぞ!
               \    ` ⌒´    /

何気に言ったミナ姫の「このビルはどの部屋でも日光浴が可能」伏線として覚えておくべし。

そんな一時を瞬時に壊す緊急事態発生!

美刃の
「君の記憶の戻り具合を確かめるため。もし戻った時は確実に血が流れる。」
「世界中のだれよりも君(アキラ)のことがよくわかる。君とわかりあえる存在なんだよ。」
「まもなく君に今までで最大の試練が訪れる。できれば君に生き延びて欲しい、、。」


ここらへんの意味深なセリフはオリジナルエンドのヒントになってるかな?
ミナ姫に助けられたようなシーンがあったけど、、、美刃もヴァンパイアじゃないみたいだな。


ヴァンパイア10-002

そしてロリコン共三支族襲来!!
ミナ姫の真祖の血族にして100あった支族の最後の3人。
イワノヴ公(ヒゲモジャロリコン)、李公(糸目ロリコン)、そしてローゼンマン公(ロリコン紳士)。

勝手にバンドとか作って俺らに連絡もなしとかどういうことよ?みたいな用件で押しかけてきたみたいだけど、ヴァンパイアの王としてミナ姫の力強い対応で一蹴。

しかし本当の目的はミナ姫が誰に輿入れ(結婚)するのかを決めに来たみたい。
もはや真祖の未来を気づけるのはこの4人のみ。そしてその中で唯一一人しかいない女性はミナ姫を巡って、この3大公は婚約者として三すくみ状態。ミナ姫が子を生める体になるまで待っていたけど痺れを切らしたようだ。

ミナ姫の秘密というのは要するに「顕身した姿はすでに成人女性であり、そのことがこの3人に知られたら嫌でもすぐにだれかに嫁いで子を為さなければならない」ということ。
ミナ姫自身によって体の成長を止めているのか、それほどまでにアキラを好きなのかをうかがわせる少女性ですなぁ。

でもどうやらその想い人のことを3大公らは知っているようで、それぞれの放った刺客のうちアキラをし止めたものがミナ姫をモノにできるというゲーム(賭け)を提案してきた。

あえてアキラに3大公来日のことを知らせずにいたことが裏目に出てしまう。それでも他に理由があるんだけど。

遠く離れた場所で3大公来日を由紀からの電話で知ったアキラは行政府へ向かう!
ミナ姫の命で中に入れてもらえずにいたところを、イワノヴの刺客が見えない何かで門番ごとサックリ殺してしまう!
続いてキョンシーのような李の刺客、そしてローゼンマンの刺客の正義のヒーロー風?なコスプレ女性がアキラに襲いかかる!!
ってその刺客3人同士で争ってるよw

今から夜明けまでの間、アキラがミナ姫の下に生きて戻ってくるか、刺客に殺され死体となってもどってくるか、、、
ドックハントの始まりだ!とローゼンマンのアナウンスがアキラにも届きようやく状況を理解。

そしてミナ姫自身の戦いもさらに苛烈を極めることに。

「純潔審問」

ミナ姫がまだ処女かどうかを確かめるという、悪趣味極まりない3大公のミナ姫弄り。

上手いことEDにかぶせて肝心の検査のシーンをカットしましたね!w

アキラはミナ姫のもとに帰還できるのか!?いよいよクライマックス!!

糸売


やってくれたな!シャフト!!w

        / ̄ ̄\  <ムリだろ、、、。 
      /       \      ____
      |:::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ::::\:::::/::::: \   
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \ <こりゃBD&DVDで「純潔審問」のシーン
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |  を完全版で収録したら勝てますよ!
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

ローゼンマンの刺客が男性から女性に変わっちゃってるけど、おそらくこれ美刃だろうな。(原作を考えると美刃=浜?)

グレアムの件とか、クレイドルの存在とか原作では伏線が張ってあるんだけど、アニメはそこらへんちょっと薄いような気がするから最後の〆方はなんかあっさりしそう。
特にクレイドルや居住区の存在をスルーしちゃうとミナ姫の作ろうとしている世界がぼけちゃいそうで心配だなぁ。

そもそもアニメ版はアキラとミナ姫の悲恋話として(まぁ原作もそうだけど)強調している部分が強いかな?
「クレオメ」の例えは非常に上手いですしな。
アキラとミナ姫は種族も違えば、流れる時間も違う、、、想い人であってもそれはどうすることもできない、、、原作もこのテーマが非常に気になり結末が楽しみすぎるんですがね。

ちなみに「純潔審問」の本当の姿を見たいという変態な人はこちらからどうぞ

そういえば光の規制で一番気になったのはヴェラさんの股間だった。はみ出てたの?w
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(10年1月期) | コメント:2 | トラックバック:2 |
<<とあるエロゲのシーン鑑賞モードのタイトルがいろいろヒドイ件、他 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | 「とある科学の超電磁砲」 チャイルドエラーの覚醒前と後を検証、他>>
この記事のコメント
[]
前回までの突っ走りっぷりが嘘みたいな進行だったような。
コスプレ「女性」には期待大ですね!
次回、純潔審問から始まるかと思うと胸が熱くなりますな。

環先生はかなりな部分まで参加してるようですが、「オリジナルで好きなように作ってください」と言ったそうで、原作付きである以上、元の設定になぞらえて作るだろうに無茶振りするなあ、と思いました。
2010-03-28 Sun 06:52 | URL | ヴィー #-[ 内容変更]
[]
>ヴィーさん
 Twitterなどでの環先生の実況などを見ているとかなり関わってるように感じますが、一ファンとして楽しまれているようですね。

 純潔審問やりよった!シャフトすげぇ!w
2010-04-03 Sat 08:49 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
クレオメの花言葉は、「秘密のひととき」 夏の夕方から、夜にかけて咲く風蝶草。 決して結ばれることのない、2人の物語。 なんでアキラ... …
2010-03-25 Thu 15:30 空色きゃんでぃ
アキラが誰かに殺されそうな夢を見る。起きるとミナさんがとなりで覗いてた。温室でさいてた花のことをきく。クリオメという花らしい。そして、ミナさんはアキラをデートに誘う。ミ... …
2010-06-13 Sun 04:14 ぺろぺろキャンディー
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |