fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
完全新作!あの感動の最終回の後日談エピソード収録!サプライズもあり!『Steins;Gate』 BD最終巻\(^O^)/
SteinsGateBD最終巻01

『Steins;Gate』BD最終巻出たよー\(^O^)/

          / ̄ ̄\
だまれー! .ノ  \,_.  .\
       (○)(○ )    |
     / ̄(__人__)     | <だから「いろは」8巻は
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     | まだなのk
  /  (>) {      .   /
  |\\\(__人\    .カ 
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  
   /  ̄   ./  . .. し}    サクッ
     .(⌒二_.ニ⌒) i;;三三ラ
              ・i;j

すいません、これだけは先にやらせてください。(←必死

ついについにBDマラソンも最終巻ですよ、、、見てくださいよこのジャケ!
原作のXBOX360のジャケットの暗いイメージとは正反対の全員微笑をたたえたなんとも雰囲気の明るいジャケット!見ただけで胸が熱くなるな、、(´;ω;`)ウッ

Hukeさんのタッチ若干変わったかな?

SteinsGateBD最終巻05

ケースのジャケットも全員集合!みんないい笑顔や!( ´∀`)

SteinsGateBD最終巻02

ピクチャーレーベル、他内容物などー。

特典の未来ガジェットコンパクトディスク9号にはオカリン&ダルのキャラクターソング『ラボメン☆スピリッツ』が収録!

なんだよこのピンクレディーの男版みたいな曲調と掛け合いはw
アバンギャルドな曲調なんだけど、歌詞はダルの変態っぷりであったり、オカリンの厨二セリフだったりw
でもよくよく聞いているとちゃんとオカリンの心情やらが語られてたりして真面目にはつくってあるなと(えー

SteinsGateBD最終巻06

冊子特製ブックレット『シュタインズ・ゲート リファレンスコードVol.009』

今回の見所は原案・志倉千代丸氏とアニメーションプロデューサー・岩佐がく氏による対談でしょうか。

2クールを乗り切る上で作画の物量がネックになっていたけど、佐藤卓哉・浜崎博嗣のダブル監督による「レイアウトを工夫した止め絵を多用する」ことによってそれを解消して、なおかつそれにより視聴者に物語に集中させることに成功したんだとか。だから一定の作画のクオリティも保てるようになったんですな。
だから絵コンテには相当時間をかけられたみたい。

他にもHukeさんのキャラデザを生かすためにあえて「彩度を落とした色使い」「影の強さ」を意識したとか、それぞれの名場面ピックアップ劇場版や他にも「Steins;Gate」で描きたいことはまだまだあるようで終わらないコンテンツですな!

SteinsGateBD最終巻03

特典フィルム・『時を越えた郷愁への記憶~ノスタルジアフィルム~』

              ∵:: .   ∵:.  : i^i_i^i_,‐、
    ∵∴∵         : . .. :∵..::::/U::∪:`U
    ∵∴∵∴: : . .       ::(つ´    ヽ
. : ∴∵   ....... :  .:   . =-―‐‐ /0      ',-,,,_  ‐-,,,_
.. : :     ....:: :: . ::::::: ,,;-‐=ニ二_{o       :}_二ニ=-‐'''~
∵     ::..::   .:::::::    ~'''‐-  ヽ ~~"'''―-----―'''
      ∵::  :::∵/ ̄ ̄ ̄\.   |ヽ、___,.,/  ∴∵
    ∴∵::.  ::/ ::\:::::::/:::: \ /   ::/   ∵
    ∵∴:: .::::    (●);::::::(●)  \...:∴::
  ∵:..:.: /⌒ヽ::l⌒`i (__人__)    |∵::  <さぁ、最後の戦いだ!新作エピソード
  :/⌒ヽ|  |;; ;|  | ` ⌒´    /∴::   のアノキャラとか出たらめっさうれしい
 (  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ ! ̄ ̄ ̄ ̄        んですがぁぁ!?
 >‐' /´.:.:.:.::::::::::::ヽ`ト、 .:∴::  . ∴∵∴
( : :/0   .:.:.:.::::::::::::', :    .. ...::∴
∵ |o    .:.:.:.:::::::::::::}: :: ..... ::∵

SteinsGateBD最終巻04

       / ̄ ̄\  
     /   ヽ_   \ <なんだろ、、この最後なのに盛り上がらない展開、、 
     (●)(● )   |         ____
      (__人__)     |          /      \
     l` ⌒´    |      /─    ─  \ <まぁ一応新作エピソードの  
.     {         |      / (●)  (●)   \  紅莉栖だしいいんじゃね?
      {       /      |    (__人__) U   | ルカ子が良かったけど。
      ヽ     ノ      \    ` ⌒´     ,/ 
     /       ^ヽ       /             \  
      |          |      |              |

後で書きますけど、マジでサプライズキャラだったら良かったのになぁ。

特典はこんな感じでしたー。

さーて本編はというとー?

シュタゲBD23話001
シュタゲBD23話002

鳳凰院凶真大復活!!最高の演出に震え、痺れた超絶神回だった第23話!!!( ゚∀゚)o彡゜

ついに第1話とつながり様々な謎が明らかにされていくところも素晴らしかったのですが、やはりなんといってもオカリン復活の時にかかる「スカイクラッドの観測者」でしょう!!( ゚∀゚)=3

もうこのシーンは何度見ても涙流しながらガッツポーズですよ!!ww

紅莉栖の死がまさか自分の手によるものだった衝撃、心の折れたオカリン、そこへまゆしぃのビンタ、さらに未来のオカリンからのムービーメール!!

未来と現在のオカリンのセリフがハモったところとかもう体中の毛穴が開いたような感覚に陥りましたしな!w

序盤の端折りっぷりに一瞬でもスタッフに疑問を持った自分が愚かすぎましたよ、、WhiteFoxならびに監督たちの手腕拍手と感謝を心から送りたいですよ。

シュタゲBD24話001
シュタゲBD24話002

最初のおまえを騙せ!世界を騙せ!!そこにシュタインズゲートがある!!だった最終話!!

もうここまできたら何も怖くない!、、、と思ったらまさかのサイリウムセイバーのトラブルでやっぱり最後までオカリンは自らを犠牲にするような手段に出るしかなかったとかね、、、。・゚・(ノД`)・゚・。

お腹グリグリのシーンはもうこっちまで気を失いそうになりましたよなぁ、、、。

そしてエピローグからラストシーンへの流れ達成感と多幸感に包まれ、もうずっと泣いてましたよ、、(´;ω;`)ブワワーン!

これこそがシュタインズゲートの選択!これほどキレイに終わった最終回近年稀にみるものじゃなかったでしょうか!
ゲーム原作でここまでアニメ化に成功した作品ってのもなかなか思いつきませんし、それこそWhiteFox、監督、作品に関わったすべたのスタッフの愛あればこそのクオリティでしたな!!

詳しいレビューは放送時のものをどーぞー

>>関連記事
◇『Steins;Gate』 第23話 またも期待を遥か上行く走召糸色ネ申回!!やっぱ厨二病最高だな!!( ゚∀゚)o彡゜
◇『Steins;Gate』 最終話 これこそがシュタインズゲートの選択!エル・プサイ・コングルゥ・・・・゚・(つД`)・゚・

さーそしてここからはBD最終巻に収録された完全新作映像!『横行跋扈のポリオマニア』!!

サプライズとして登場したあのキャラに感動!( ゚∀゚)o彡゜そしてオカリンのかっこよさに濡れた!!(*´Д`)ハァハァ

激しくネタバレしますので折りたたみ先にて~
完全新作!あの感動の最終回の後日談エピソード収録!サプライズもあり!『Steins;Gate』 BD最終巻\(^O^)/…の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
思い出した衝撃の事実!非情の決断からの勝利宣言!そしてフェイクED!『Steins;Gate』 BD第8巻( ゚∀゚)o彡゜
シュタゲBD8巻01

『Steins;Gate』BD第8巻、やっと見たぁぁ~(;´Д`)ハァハァ

      すいません、先週、結局何もBDレビューできませんでした、、。
                    ____
              /,.#     \           |     | |     |
             / ,─、   ,─,,.\           |     | |    |
            / 。(,;━.) , . (,━;).,,\       |       | |    |
           ,{    ".、(,__人_,,),   ,〉         |     | |     |
          /⌒ヽ   、 )┃⌒,i!゙(   ,ノヽ、       |     | |    |
        ./  :::.. `丶 _ ー‐ ._ ´ .、  \      | ,     | |    |
       /  /、::..    ̄`´ ̄    ,/ヽ_   ヽ     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、  ;, ;,/⌒`ー'⌒   ,)    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                               'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}

レビューすら遅れたらいったい何がこのサイトに残るのかと(白目

シュタゲBD8巻02

BDジャケットはこんな感じー。

        / ̄ ̄\ <なんでそんなえらそうなんだよ、、。  
      /       \      ____
      |:::::     u  |   /      \ ハァハァ
     . |:::::::::::u    |  / ::/::::\:::   \<ルカ子ちゃんがセンターとか   
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \  これ描いた人はわかってるね!
     .  |::::::::::::::    } | /// (__人__)///   |  しかしどうせなら前回から
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/  引き続きメイドさんだったら
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    なお良しだったね!
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

シュタゲBD8巻03

中身とかー。

毎巻、特典CDとしてついてくる「未来ガジェットコンパクトディスク」Vol.8サウンドトラックⅡ『イベントホライゾン』を収録。
劇中に使用されたゲーム原作とはちょっと違うアレンジのBGM、名曲・AnotherHeaven(OrchestraVersion)など全22曲収録。
名場面を思い出させる印象的な楽曲も多いせいか、聴いてるとちょっと(´;ω;`)ウッとなるため作業用BGMには向きませんなw

シュタゲBD8巻04

特製ブックレット『リファレンスコード』Vol.008

キャラ紹介鈴羽、ミスターブラウン、綯さん
もうこの巻あたりはネタバレ全開の紹介ですなw

キャストインタビューキャラ原案のHukeさんと未来ガジェット原案のSH@RPさん
アニメならではの演出に感動されたようですな。

シュタゲBD8巻05

特典「時を越えた郷愁への記憶~ノスタルジア・フィルム~」その8

        / ̄ ̄\ 
      /       \ <ちゃんと見せろよ。                   
      |::::::        |                   
     . |:::::::::::     |        ____       
       |::::::::::::::    |       /     \<もうルカ子の出番ないし
     .  |::::::::::::::    }     / ⌒   ⌒   \ あたりもはずれもないから
     .  ヽ::::::::::::::    }     /  (ー) (ー) /^ヽ   どーでもいいやー、、
        ヽ::::::::::  ノ     |   (__人__)( /   〉|
        /:::::::::::: く     \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \-――――――――― \ _ _ _ )

シュタゲBD8巻06


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ <めっさ気にしてるじゃねーか。
 |    ( ●)(●)
. | U   (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ  ピコッ!      
.  ヽ        } ミ  /\      ___
   ヽ     ノ    \  \ ;;/   ノ( \;
   /    く  \.  /\/;/  _ノ 三ヽ、_ \; <ぬぁぁぁぁああっ!! 
   |     `ー一⌒)   ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪ \; まゆしぃの「スターダスト
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ ;.| ⌒  (__人__) ノ(   |.; シェイクハンド」のワンカット
                 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 前じゃねーかぁぁ!ちくしょう!!

しかも暗すぎて超接写しないとわからないw
このあとワンカット後が手をかざしている「スターダスト・シェイクハンド」のシーンだったんですがねぇ、、残念!

特典などはこんな感じでしたー。

さーて本編はというとー?

シュタゲBD20話

求め続けたIBN5100を手にした時、突きつけられる究極の選択!あなたは覚えていましたか、、?な第20話!

SERNの手先としてIBN5100に立ちはだかったFBことミスターブラウン、萌郁の最期、そして綯ちゃんを残して自殺するブラウン氏、、、。(綯ちゃんがブラウンパパに作ってあげた目玉焼きの黄身がつぶれているのがなんとも、、)

ただでさえ衝撃の展開の連続であったのに、やっとたどり着いたIBN5100とまゆりの死の回避、、、の先に待っていたのは

牧瀬紅莉栖の死

もともといたβ世界線の出来事を覚えていた人はいったい何%くらいいたんでしょうなぁ、、、自分はゲームやってるときはすっかり忘れててマジで9章終了後は

:::::::::  :::    :::      ::::::::  
.::::::::  ::::   ::    ::::   :::::   
 ::::::  ::::    ___::   :::::  ::::::::  
 :::::  :::  /     \  ::::  ::::   
 ::::   ::/:::.   ─  ─\ :::  ::::  ::   
 ::::  /::::::  (_)  (_)\  :::: :::::   
  ::::  |::::::::    (__人__)   | :::::  : 
   ::: \:::::     ` ̄´  ,/ ::::: ::::::    実績解除の音→)ポコンッ>
  :::   /     ー‐    ヽ ::   :::: ::   
::::::::::::/ :::    :::      ヽ  ::::::

って感じでしたもんw

シュタゲBD21話

まゆりの死か?紅莉栖の死か?迫られる究極の選択にオカリンの苦悩が続く第21話!

どうあがいてもから逃れられないα世界線のまゆり、、オカリン自ら身を挺してSERNの車の前に立ちはだかろうともまゆしぃが逆に盾になって死んでしまう、、、

そしてせっかく手に入れたIBN5100で事の始まりであるDメールを消して、β世界線にいっても紅莉栖が死んでしまう、、、

まゆりを助けるためにこれまで手を尽くしてくれた紅莉栖自身にもそのβ世界線にいけない理由を打ち明け八方塞がりになってしまうオカリン、、

夢の中で他の世界線の自分の死を覚えていてリーディングシュタイナーを発動させていたまゆしぃ、、

それぞれの想いを胸に、いよいよ最後の決断が迫る!

シュタゲBD22話

紅莉栖へ打ち明けるオカリンの本心!そして世界線を越えての勝利宣言!さらにそこへ待っていた驚愕の展開!!な第22話!!( ゚∀゚)o彡゜

もう見せ場、演出、すべてが原作プレイ済みでも満足で、これこそが超絶神回と呼ぶにふさわしい回でしたなぁ~。

紅莉栖とオカリンの濡れ場もこのアニメらしくなくて良かったし(えー

オカリンの勝利宣言厨二病の真髄を見たし、紅莉栖との世界線変動の別れ際なんて何回見てもチキンスキンがスタンダップするほどにロマンチックで悲しい展開かつ演出でもう画面が見えなくなるくらい泣いたってのに、さらにそこから原作どおりのフェイクEDからのまさかの鈴羽再登場とかもう言葉にするのすらおこがましいくらいに素晴らしかったですな!!

紅莉栖すけブラ

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \<こんな素晴らしい回にまで
 | U  ( ●)(●) そんな見方すんな!
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆___
   ヽ     ノ    \  \ /⌒  ⌒\<紅莉栖ちゃんのちっぱい具合が
   /    く  \.  /\/<○>   <○>\  はっきりと確認!
   |     `ー一⌒)  /   (__人__)   \ いい体してるでぇ、、
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |     |r┬-|     | ハァハァ…
               \    `ー'J    /
               /              \

とまぁ本編はこんな感じでしたー。詳しいレビューは放送時のものをどーぞー。

>>関連記事
◇『Steins;Gate』 第20話 オカリンの精神は限界寸前、、そこへ待っていた究極の選択!あなたは覚えていましたか?
◇『Steins;Gate』 第21話 まゆしぃの優しさに涙、、(´;ω;`)本来のオカリンを取り戻す時は近いっ!
◇『Steins;Gate』 第22話 濡れ場、見せ場、演出、全てを再現してくれた走召糸色ネ申回キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ッ!!

また今回の巻にはBD&DVD4巻購入者を対象にした限定イベントの模様特典映像として収録!
シュタゲBD8巻特典映像

紅莉栖役の今井麻美さん、オカリン役の宮野真守さん、ダル役の関智一さんをメインに千代丸社長やいとうかなこさん、榊原ゆいさんなどを迎えてのトークイベントだったみたい。

ダル役の関さんはもう一度録り直したいらしく、どうにもデブキャラという部分を膨らませすぎて演じた序盤が納得いかなかったんだとかw
てか宮野さんも今井さんもダルの真似上手すぎww

千代丸氏によるとオーディションは行ってなくて、キャラ原案からの体型でこんな声出しそうだからとキャストを選んだそうで。
またBD9巻に収録される未放送回についても言及
「イギリス、ロンドンにでも行こうぜ!某アニメみたいに!」って映画「けいおん!」をネタにすんなww
結局、本当にそんな感じで25話は24話後の話で紅莉栖のいるニューヨーク(だったかな?)にラボメンのみんなで会いに行くというものになったみたいですな。

劇場版については千代丸氏は終始「・・・・(^ω^;)」ってな感じで全然まだ決まってねーだろww

歌の部分は残念ながらカットされてました、、、生で「だから今、一秒ごとに~」を聴きたかった、、。(宮野さんのOPの紅莉栖の真似ワロタw)

ともあれ最後には生オカリンも見れたし、終始和やかないい雰囲気のイベントだったようですな( ´∀`)

                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /
   /( ⌒)  (⌒)\/  /
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /<それでは最後に
  |     |r┬-|       |  天使画像を貼って終わりしまーす!
  \     ` ー'´     /
  /          \          
 /             \
/  /\           ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ

シュタゲBD8巻TOP

8巻TOPメニュー

シュタゲBD8巻天使画像01シュタゲBD8巻天使画像02
シュタゲBD8巻天使画像03シュタゲBD8巻天使画像04
シュタゲBD8巻天使画像05


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \<やっぱ全然記事のペース上がんないね。 
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \<仕事もまだまだ忙しいので
    |     ` ⌒´ノ          .,/─    ─  \  気長に待ってくれると
.    |         }  \      ,/ (●) (●)    \ 助かります、、。
.    ヽ        }     \     |   (__人__)  U    |   
     ヽ     ノ       \   ,\   ` ⌒´     _/ 申し訳ない、、、。
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

しかし次回の最終巻は未収録回もあるし、ぜってーフラゲ日にレビュー上げるんだから!(←必死すぎ

ちなみにアニメは「あの夏」「偽物語」以外は3話も見れてないのが増えてきました、、、もうレギュラーレビューは2本に絞ります、、、
「ラグランジェ」も「シンフォギア」も面白いのにぃぃ。
「おねティー」しょっぱなから見逃したし、、。

『gdgd妖精's』BD1巻もぼちぼち仕上げていきます。

しかしそれより何より漫画「ささめきこと」最終巻の記事を書きたい!とにかく良かったよぉぉ(´;ω;`)ブワァッ!
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
見せ場の連続!普通の女の子なフェイリス、かわいすぎるルカ子、殴られる萌郁!『Steins;Gate』 BD第7巻\(^O^)/
シュタゲBD7巻01

『Steins;Gate』 BD第7巻見たよー\(^O^)/

ジャケットはフェイリス。うむぅ、、改めてみるとおっぱい大きいですなぁ(←そこか
えーと、あとジャケットになってないキャラは鈴羽かな?最終巻はラボメン全員来るといいなぁ。

シュタゲBD7巻02

BDのケースジャケットはこんな感じ~。

        / ̄ ̄\ <アニメ化してねーだろ。
      /       \      .____
      |:::::::   u  |    ./      \  <あれっ!?「シュタゲ」買った
     . |:::::u::::    |   / ::/::::\:::  .\ つもりだったんですが、中身は
       |::::::::::u::   | / <●>::::::<●>.  .\ 「比翼恋理のだーりん」のアニメ
     .  |:::::u:::::::    }  | /// (__人__)///    .| が入ってますよ!?
     .  ヽ::::::::::::::   }  \   ` ⌒´      _/  
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    |  |        |  | ガタッ
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

やべぇぇww可愛すぎてニヤニヤしてしまうww
このクオリティの作画で劇場版やってくれたら3回は見に行くわ、、(割とマジで

シュタゲBD7巻03

中身とか~。

特典CDの「未来ガジェットコンパクトディスク7号」『Steins;Gateラジオ』未来ガジェット電波局特別編を収録。

ゲストはフェイリス役の桃井はるこさん、ルカ役の小林ゆうさん、萌郁役の後藤沙緒里さん!
いわゆる今回の巻収録の各キャラ当番回の面々ですが、これまでで初めてまともな内容だったw

それぞれのキャラを担当された方へ、紅莉栖役の今井麻美さんが質問していく感じで真剣に作品について語られていて特に後藤さんのオカリンと萌郁の取っ組み合いシーンについての解説が面白かったなぁ。
キャラに入り込みすぎて気持ち悪くなったとか、スタジオの空気が殺伐としていたとか、、、でもオカリン役の宮野真守さんの

「大きな声、出るんだ、、。」

という一言でその空気が笑いで吹き飛んだとかw

とまぁ真面目に語っていたのはそこまでで、その次のコーナーからはもう乙女トーク全開w
オカリンについて女性の視点からみんなできゃいきゃい語らい、オカリンに嫉妬してしまうほど、、(グギギギ(血涙

なんだかんだで今井さんが一番乙女チックであったw(ラブレター書いたことあったりとか)

        / ̄ ̄\ <お前は厨二というよりただの変態だろ。
      /       \                    
      |::::::        |                   
     . |:::::::::::     |        ____       
       |::::::::::::::    |       /     \ <あー、僕も厨二病こじら
     .  |::::::::::::::    }     / ⌒   ⌒   \ せてそれを理解してくれる
     .  ヽ::::::::::::::    }     /  (ー) (ー) /^ヽ  女性と出会いたいなぁ。
        ヽ::::::::::  ノ     |   (__人__)( /   〉|
        /:::::::::::: く     \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \-――――――――― \ _ _ _ )

そしておとなしくしていた(?)小林ゆうさんが本気を出したはじめる終盤w
ゲームをやって負けた方が「赤ちゃん」時代にタイムリープしてしまい、エンディングを進行するというカオスな状況で、今井さんの赤ちゃん言葉はハートをイーグルキャッチされるほどに可愛いんですが、小林ゆうさんのはただの怪しげなババァだろww

なんかもう最後は二人の赤ちゃんの泣き声が響いて進行グダグダになってて結局、桃井さんが〆ていたのであったw

シュタゲBD7巻04

特製ブックレット「リファレンスコードVol.007」とか。

キャストインタビューはフェイリス役・桃井はるこさんと鈴羽役の田村ゆかりさん。

フェイリスはホント、青春が詰まっている秋葉原を愛している桃井さんのハマリ役なんですなぁ。

メイクイーンにゃんにゃんのメイドさんの設定、かわいいな( ´∀`)

シュタゲBD7巻05

特典「時を越えた郷愁への記憶~ノスタルジアフィルム~」

              ∵:: .   ∵:.  : i^i_i^i_,‐、
    ∵∴∵         : . .. :∵..::::/U::∪:`U
    ∵∴∵∴: : . .       ::(つ´    ヽ
. : ∴∵   ....... :  .:   . =-―‐‐ /0      ',-,,,_  ‐-,,,_
.. : :     ....:: :: . ::::::: ,,;-‐=ニ二_{o       :}_二ニ=-‐'''~
∵     ::..::   .:::::::    ~'''‐-  ヽ ~~"'''―-----―'''
      ∵::  :::∵/ ̄ ̄ ̄\.   |ヽ、___,.,/  ∴∵
    ∴∵::.  ::/ ::\:::::::/:::: \ /   ::/   ∵
    ∵∴:: .::::    (●);::::::(●)  \...:∴::  <さぁ、、今回もやってきたぜ、、
  ∵:..:.: /⌒ヽ::l⌒`i (__人__)    |∵::  特に7巻はルカ子回収録の実質最後の
  :/⌒ヽ|  |;; ;|  | ` ⌒´    /∴::  勝負!ルカ子の私服姿が来たら、、
 (  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ ! ̄ ̄ ̄ ̄        俺の勝ちだ!!(←何にだ
 >‐' /´.:.:.:.::::::::::::ヽ`ト、 .:∴::  . ∴∵∴
( : :/0   .:.:.:.::::::::::::', :    .. ...::∴  いざっ!!
∵ |o    .:.:.:.:::::::::::::}: :: ..... ::∵

シュタゲBD7巻06

       ____ グス
     /:::     \
   /::::::::::     \  ヒック・・
  /::::::::::         \
  |:::::::::::::::         |    
  \::::::::::::::       /ヽ
   /:::::::::        くゝ  )
  ;|::::::::::::          / ;
  ;|::::::::::::::       イ ;

なんかフェイリス率が高い気がするんですがw
まぁ単体で割りといいカットなんで満足です(^ω^)

         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ <なわけねぇぇぇだろぉぉぉ!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    私服ルカ子っぉぉぉぉぉー!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          |  
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____

はー、、もう、なんかいいや、、本編はどうだったかって?

シュタゲ17-001

親友・まゆしぃの死か、愛する父親の死か!?非情な決断を迫られるフェイリス!な第17話!!

鈴羽のDメールを消したことによって世界線は移動し、まゆしぃの死は1日伸びただけだった。
元いた世界線に戻るためにはDメールによって変えられた世界線を消してたどっていくしかない、ということでまずはフェイリスから、、、だったんだけどオカリンはフェイリスのメールの内容は見てなかったんですよなぁ~。

ここらへんの難しさをどう見せるのか見所だったんですが、いろいろと端折りまくっても意外とわかりやすかったですな

アニメでもやっぱり存在感はちょっと薄かった気がしたフェイリスだったけど、この回だけはまごうことなき神回。作画も素晴らしかったし、フェイリスと留未穂のギャップや、痛切な想いなどハイライトシーンも多かった!

Dメールを送って、なかったことにした後にくるフェイリスがいとおしくて仕方なかったな、、(´;ω;`)ウッ

てか紅莉栖の美人っぷりもやばかったな、、どうして最初からこれでやらなかった!w

シュタゲ18-001

ルカ子ぉぉ( ゚∀゚)=3ルカ子ぁぁあ(>´Д`)>ルカ子ぉーーーっ!!(´;ω;`)な第18話!

おどおどするオカリン、嫉妬する紅莉栖など、ルカ子以外も面白い見所があってよかったんですがやっぱりこのワンピースのルカ子の破壊力たるや、、、つなぎキャプが作れなかった(微妙に拡大縮小しながらカメラが上に動いてる)ことが悔しくて、、(´・ω・`)

しかしルカ子の本質は男だからと女だからとかじゃなく、かわいいは正義!ただそれだけだったことがわかったのぜ、、、(えー

そしてまた一つルカ子の想いを胸に、なかったことにして世界線を跳ぶ!

シュタゲ19-001

鬼気迫る男と女の戦い!!萌郁さん怖すぎワロエない、、、だった第19話!

めこしゃぁぁ

                             / ̄ ̄\
         ____                  /  _ノ  ヽ\    o( ●)
       /       \             |  ( ○) (_(_   ゚
      /     ─   ―       _ -=ミヾ、⌒ヽ人_) |
    /     ( ●)  (●) _ =   ̄   ト≦ )}) ) ヽ。 o  。
    |         (__人__) |   _ ―三ニ`ー ′ ヾ__) |
    \         ` ⌒´/ ,. -―  ̄    }         /
    /       ー‐ ,. '´          ゝ     ノ
   /          /´            /⌒    `⌒ヽ
 /          /               { /       r\  \
(   ―─ '⌒")  /              /      /  〉  ノ
 ` 、___ ノ  /

まさか中の人もここまでマジ殴りしてるとは思ってなかったようで(特典CDより)このシーンのやり取りは本気で中の人同士で殴り合いになってもおかしくなかったとかw(後藤さんが宮野さん殴ろうとしたらしいw)

        / ̄ ̄\   <・・・。
      /       \      ____
      |:::::     u  |   /      \ ハァハァ
     . |:::::::::::u    |  / ::/::::\:::   \  <まぁ僕は萌郁さんの 
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \  胸の谷間に釘付けでしたけどね!
     .  |::::::::::::::    } | /// (__人__)///   |   
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

やっと手にした萌郁の携帯だったけど機種変してなかったことが判明!Dメールの本当の内容は!?そして謎の人物FBとの接触も近い!

いよいよ物語も佳境に入り、衝撃の事実を思い出すときが近づいてますな!

詳しいレビューは放送時のものをどーぞー

>>関連記事
◇『Steins;Gate』 第17話 フェイリスの悲痛な想い、10年間の思い出を胸に、オカリンはさらに世界線を跳ぶ!(´;ω;`)
◇『Steins;Gate』 第18話 男とか女とかどうでも良いんだよ!ルカ子ぉぉぉきゃわわぁぁぁああぁぁぁ!!ヽ(゚∀゚)ノ
◇『Steins;Gate』 第19話 絶対に赦さない、、、まゆしぃのために鬼となるオカリン VS FB依存症萌郁

                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /
   /( ⌒)  (⌒)\/  /
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
  |     |r┬-|       |  <それでは最後に天使画像貼って   
  \     ` ー'´     /   終わりにしまーす!
  /          \          
 /             \
/  /\           ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ

7巻TOP

TOPメニュー

シュタゲBD7巻天使画像01シュタゲBD7巻天使画像02
シュタゲBD7巻天使画像03シュタゲBD7巻天使画像04
シュタゲBD7巻天使画像05シュタゲBD7巻天使画像06



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \ <なかなかペース上がらないね。
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \<今週から放送分も最終回
    | U   ` ⌒´ノ          .,/─    ─  \  ラッシュに入るし、優先順位
.    |         }  \      ,/ (●) (●)    \ つけづらいね、、。
.    ヽ        }     \     |   (__人__)  U    |   
     ヽ     ノ       \   ,\   ` ⌒´     _/
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

化花いろ

『化物語』はちゃんと届いたんだけど、『とらドラ』のBDBOXはポチったのが日曜日で、クリスマス前だったからか発送が遅れたようで到着予定明日になるっぽい、、、さっきやっと発送メール着てたわ、、。

明日は『花いろ』と『マケン姫っ!』最終回やっつけよう。
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:1 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
紅莉栖の力を得、鈴羽の想いを胸に、オカリンはβ世界線を目指す!『Steins;Gate』 BD第6巻\(^O^)/
シュタゲBD6巻01

『Steins;Gate』BD第6巻出たー\(^O^)/

                    ,.-、
         ____        ( ノ゙\
        / ,ノ  \ \     i′ ヽ_ )
      / /゚\ /゚\ \   .〉  ,.く <hukeさんの描き下ろし
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/  ハ ヽ ルカ子きたぁぁぁ!!
      |       |r┬-|     |   /  ヾ
     \      ー´|'|     _/ /   ! i この巻あんまり出番ないけど
         \_      U    <、   〃ノ  これだけで神すぎるぅぅ!
      /       ,.-、   _, -` く '"
      /   |       (`   ̄     〉
      !  <|       ヽ、__,.― --―'
     \_ ヽ''^ヽ      |
        `ヽ、_ン′       |

こういう笑顔のルカ子って割と少ない(たいてい恥ずかしそうにしてるかおどおどしてるw)んで貴重な表情ですよな~。

シュタゲBD6巻02

     / ̄ ̄ ̄\ <反応薄すぎだろっ
   /      _ノ ヽ
   |      ( ○) |      ____
   |   U   (__人).   /      \    
   |       |r┬|.   /   ─   ─\<はい、ケースのジャケットは      
   ヽ      `ー'} /     (●)  (●)\ 萌郁さんですね。
_   >         }  |        (__人__)   | 次。
   ̄ ̄`    、__ノ   \       ` ⌒´  /
         ̄`'‐- 、   >     ー‐  <
                 ヽ /      / ̄彡ミヽ、
                  V    ヽ /  / ヽ  ヽ
                  ヽ     Y  /   |  |
          入     ヽ     ノ    ヽ ノ

版権絵になるとやっぱり萌郁さんもかわいいな。アニメ本編は根暗すぎる(えー

シュタゲBD6巻03

ピクチャーレーベル特典CD「未来ガジェットコンパクトディスク6号」とか~。

今回のCDには牧瀬紅莉栖によるキャラソンを収録。
「迷宮のイデヤ」なる曲で、しっとりしたバラード調のElectroPopといったところ。
歌詞から察するにこれはオカリンに対する自らの恋心を歌ったものなのかな?

シュタゲBD6巻05

内容物はこんな感じー。

シュタゲBD6巻06

『シュタインズゲート リファレンスコード Vol.006』の中身はこんな感じ~。

>ルカ子のスリーサイズ 73・60・77

        / ̄ ̄\ <男はダメだろ。
      /       \      .____
      |:::::::   u  |    ./      \  <女の子のルカ子としても
     . |:::::u::::    |   / ::/::::\:::  .\ 貧乳少女としていけるし、
       |::::::::::u::   | / <●>::::::<●>.  .\ 男の子であっても問題ない
     .  |:::::u:::::::    }  | /// (__人__)///    .| サイズ、、、胸がときめくな・・
     .  ヽ::::::::::::::   }  \   ` ⌒´      _/  
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    |  |        |  | ガタッ
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

お尻の薄さが妙にリアルで興奮する(←

タイムトラベル11の理論はアニメの劇中じゃ省かれていた部分だからこういうところで補完してくれると、世界観が深まっていいですな!

キャストインタビューには紅莉栖役の今井麻美さん、萌郁役の後藤沙緒里さん、るか役の小林ゆうさん

それぞれの演技での意識された点や見所、魅力などについて語られていますな。

てか魅力についてはもうみんな「全て」としかいいようがないでしょw

さーて、前回待望のルカ子フィルムを引き当てた「時を越えた郷愁への記憶~ノスタルジアフィルム~」、今回はルカ子の出番は少なめでしたが、、、っ!?

シュタゲBD6巻04

   こ  な 期 ね 泣                 も 大 落 
   ん. か 待 ぇ  く       ____      ん 丈 ち 
   な  っ . な よ 程    :/::::::::::::::::::\:     だ 夫 つ 
   も  た ん     の   :/:::::-‐::   ‐- \:  よ    け 
   ん  も て 最 事 :/::::::o(○) (○)o  \:    こ  : 
   だ. ん. し 初 じ :l::::::::::   (__人__)、    l:   ん
   よ     て か ゃ :\::::::::::::  `='´     /:.   な
    !         ら     /::::::::::::::::::       \

ルカ子出たからもうダルでもいいやとか言ってたらホントにダルが来た・・・
しかもタイムマシン完成直前の紅莉栖とダルがまゆしぃのコスとどっちが出来上がるのが早いか、という微妙なシーン、、、(´・ω・`)

久々のハズレでした、、。

特典はこんな感じでしたー。
さーて本編はというとー?

シュタゲBD14話

紅莉栖がヒロインすぎて宇宙がヤバかった第14話!

まゆしぃのデスループにオカリンがぶっ壊れていく中、ただ一人紅莉栖だけは孤独なタイムリーパーの異変に気づいていたんですよなぁ。

フゥーハッハッハッ

紅莉栖「私だってまゆりを助けたい。ほら、狂気のマッドサイエンティスト、世界の構造とやらを作り変えるんだろ!?無論だ!フゥーハッハッハッハッ!!

これを筆頭に「タイムリープマシンを作ったのは私なんだぜぃ?」とかオカリンへ微笑む表情とかとにかくこれでもかと紅莉栖の魅力を堪能できる回でしたな!( ゚∀゚)=3

そんな中見つかったまゆしぃを救うための道しるべとなったのは、タイムトラベラー・ジョン=タイターこと2036年からやってきた鈴羽だった!

シュタゲBD15話

変態紳士・ダルの最大の見せ場だった第15話!!

未来のテクノロジーを現代の技術で修理してしまうダルさんマジぱねぇっすww
他にもまゆしぃは鈴羽のお父さんを探したりと、鈴羽はこの2010年に来たことを決して忘れることのない思い出として心に刻むのであった、、、。

シュタゲBD16話

思い出、鈴羽の想い、父親との再会、、全てを胸に秘め、オカリンはβ世界線を目指す!な第16話!!

名探偵まゆしぃによる鈴羽とダルの親子の再会という希望、そしてタイムトラベル先で起きた事故により記憶喪失となり「失敗した」人生を歩んでしまったという鈴羽の絶望という凄まじいまでの落差にいろんな意味でヤラれましたなぁ、、(´;ω;`)

何度聞いても「失敗した」の手紙のゆかりんの演技は胸が締め付けられるな・・・

そしてさらにそれらを全てなかったことにしてオカリンただ一人胸にしまいこんで、β世界線を目指すという切なさを思い知らされたというか、、、ね。

ここまでしてやっと手に入れた8月13日を乗り越えることが出来たまゆしぃの日常、、、しかし、、。

ここから収束する世界への抵抗、オカリンの戦いが始まった!ってところですな!
もう最終回までノンストップのジェットコースターのごとき展開は一挙にBOX販売で売り切って欲しいくらいですよ!(えー

くわしいレビューは放送時のものをどぞー

>>関連記事
◇『Steins;Gate』 第14話 紅莉栖がヒロインすぎる(*´Д`)そして収束する世界への反撃に意外な人物が!?
◇『Steins;Gate』 第15話 さすがオカリンの頼れる右腕!ダルの万能さは異常( ゚∀゚)=3(※ただし変態紳士)
◇『Steins;Gate』 第16話 鈴羽の想い、たくさんの思い出を胸に、オカリンは世界線を越える!(´;ω;`)

                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /
   /( ⌒)  (⌒)\/  /
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
  |     |r┬-|       |   <それでは最後に天使画像を  
  \     ` ー'´     /   貼っておわりしまーす!
  /          \          
 /             \
/  /\           ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ

シュタゲBD6巻TOP

TOPメニュー

シュタゲBD6巻天使画像02シュタゲBD6巻天使画像03
シュタゲBD6巻天使画像04シュタゲBD6巻天使画像05
シュタゲBD6巻天使画像01シュタゲBD6巻天使画像06

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \<そういえば最終巻には未放送話、さらに劇場版って続くんですよね。 
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    |     ` ⌒´ノ          .,/─    ─  \ <「けいおん!」やら「スト魔女」 
.    |         }  \      ,/ (●) (●)    \ の劇場版でちょっと忘れかけ
.    ヽ        }     \     |   (__人__)       | てたけど、来年もまだまだ
     ヽ     ノ       \   ,\   ` ⌒´     _/  シュタゲは熱いですな!
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

新シナリオ完全新作を望みます。(←贅沢言うな
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
運命の時、来る!うわぁぁぁぁぁこんなの何回も見たくねぇぇよぉぉぉ!『Steins;Gate』 BD第5巻(´;ω;`)
シュタゲBD第5巻01

『Steins;Gate』BD第5巻来てしまったぁぁぁ!!:(;゙゚'ω゚'):

この巻のジャケットが萌郁さんっていうのがまたなんとも胸が痛くなるもんですなぁ、、

シュタゲBD第5巻02

本編Diskのケースジャケットはフェイリス!

        / ̄ ̄\  <あ、、あれ?痛くなってたんじゃ、、? 
      /       \      ____
      |:::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ::::\:::::/::::: \   
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \ <このあざといながらも
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 許せちゃうフェイリスの
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/   ニャンニャンポーズ、、
        ヽ::::::::::  ノ   |           \   胸が熱くなるな!
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

このジャケ絵で劇場版やってくれたらなんですがね~(←無茶いうな

シュタゲBD第5巻03

本編BDのピクチャーディスクと特典のフューチャーガジェットコンパクトディスクVol.5など~。

内容はニコ動で配信されていたニコ生ラジオ「未来ガジェット電波局」のドラマパート『微笑動画のメタフィクション』#06~12と1巻に収録されていた新作の続編第2話が収録!

なんかこう全放送分が終わった今聴くと、ラボメンが全員集まってしゃべるだけでなんだか心がぽかぽかしてくるな、、( ´∀`)
まぁ内容はカオスそのものなんですがww

#06ではホレ薬でダルがオカリンにダーリンwwダリンwダーリンwwチュッチュッチュwwwになったり、
#07ではダルがなぜかルカ子のDメールによって女の子になってやっぱりオカリンにダーリンwwダリンwダーリンwwチュッチュッチュwwwになったり、
#08ではなぜかもうタイムマシンが完成して10年前に行こうとしたら時代は変わらず体だけ全員10歳若返って無茶苦茶かわいくなったり(紅莉栖とオカリンはやばいくらいにかわいい!w)、
#09ではDメールでまた戻ってきて今度は50年後に行って、全員が50歳年取ってじじいばばぁになってしまったり(ダルとオカリンのじいさん演技がすぎて腹が痛かったww)
#10ではイケメンオカリンにみんな違和感感じて物凄いこれじゃない感に騙されたり、
#11では新たなフューチャーガジェットで中の人が入れ替わり!

まゆしぃ→おかりん(入れ替わり先)
紅莉栖→まゆしぃ
フェイリス→ダル
ダル→紅莉栖
鈴羽→ルカ
おかりん→鈴羽
ルカ→フェイリス
萌郁→拾ってきたねこ
拾ってきたねこ→萌郁

全員きめぇwww ダルだけなんか誰をやっても違和感がないような気が、、w
紅莉栖に入れ替わったのをいいことにトイレにいこうとするダルやべぇw
ルカ子フェイリス、、いい、、、実にいいw

#12では最終回ということで全員ご挨拶中心。
綯さんの中の人確認ワロタw タイムリーパー綯だったら、、、:(;゙゚'ω゚'):

新作は1巻に収録されていた温泉旅行の続き(だったかな?)
                       ___ノ L
                  /\ / ⌒.     <おい!せっかくラボメンガールズが
   / ̄ ̄\       / (●) (●) \     温泉でおっぱいくらべやってるのに
 /   _ノ  \    /    (__人__)   \  声だけとか意味ねーだろ!!
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|       |  ちゃんと映像特典として
. | U   (__人__)  \    l;;;;;;l    / l!| ! つけるんだ!!
  |     ` ⌒´ノ  /    `ー´    \ |i
.  |        } /           ヽ !l ヽi
.  ヽ         } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ ∑ l、E ノ <
   /    く.\               レY^V^ヽl"
   |     \ \                     \
    |    |ヽ、二⌒)                   \

オカリンとダルと同じく生殺し状態、、(白目(泡噴
なら男同士、ルカ子と一緒にお風呂!と思ったら別に入るっていうし、、やる意味ねーじゃねーか!(←暴言

なんかまだ続くようでダルに死亡フラグが立ってたな(えー

とまぁ、要点だけ書いたらいったい何のことかさっぱりわからない内容でしたw まぁ要するにキャラさえ掴んでいれば十分にニヤニヤできるものってことで。

シュタゲBD第5巻04

封入物とか~。

このスマフォアプリ「嫁コレ」、誰か使ってませんか?w

        / ̄ ̄\  <ルカはいないから、、。 
      /       \      ____
      |:::::     u  |   /      \ ハァハァ
     . |:::::::::::u    |  / ::/::::\:::   \ <僕もルカ子ちゃんを  
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \   なでたりキスしたり
     .  |::::::::::::::    } | /// (__人__)///   |  してみたいです!
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

特典・時を越えた郷愁への記憶~ノスタルジア・フィルム~の今回の中身は~

        / ̄ ̄\ 
      /       \<とりあえず見とけよ。                    
      |::::::        |                   
     . |:::::::::::     |        ____       
       |::::::::::::::    |       /     \ <どーせまた筋肉ダルマ      
     .  |::::::::::::::    }     / ⌒   ⌒   \  とか、ダルに決まってる
     .  ヽ::::::::::::::    }     /  (ー) (ー) /^ヽ    わ、、
        ヽ::::::::::  ノ     |   (__人__)( /   〉|
        /:::::::::::: く     \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \-――――――――― \ _ _ _ )

シュタゲBD第5巻05

!!!???

\ . ,,               '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´   )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ    )
二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )   、 ’、  ′
ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  )  . ’      ’、
ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3、′・” ”;  ”  ’、
lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
 ̄, :. ,//. , ;ー─ - ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
    ノ          ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
  /´           、 ’、 ’・ 、´⌒,;y;/////;;;;;ノ、"'人      ヽ
 |    l         〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
 ヽ    -一ー_~、⌒,.γ ー( ,.γ ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

ル、、ル、、、ルk、、、ルカ子&まゆしぃのベストショットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \ <最後までやれよ、、。
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    | U   ` ⌒´ノ          .,/─    ─  \ <もうなんか満足したんで 
.    |         }  \      ,/ (●) (●)    \ レビュー終わっていいですか?
.    ヽ        }     \     |   (__人__)       |   
     ヽ     ノ       \   ,\   ` ⌒´     _/
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

これから先、ルカ子回くらいしかもうルカ子のフィルムがあたるチャンスなかったんでここで当たったのはマジ嬉しすぎる!!( ゚∀゚)o彡゜

シュタゲBD第5巻06

特製ブックレット・シュタインズゲート リファレンス・コードVol.005

萌郁さんってアニメ絵に落とし込んだキャラデザで一番もっさりしてるんですよなぁw
やっぱ髪の毛のやぼったさが印象マイナスになってるのか。ゲームじゃなんかちょっとゴージャスな感じしてたんですがw
でもナイスバディっぷりはアニメの方が上な気がします(*´Д`)ハァハァ

全話収録が終わってからのキャストインタビューにオカリン役の宮野真守さん、まゆしぃ役の花澤香菜さん、ダル役の関智一さんの3人が。

誰もが脚本の伏線の回収、盛り上がりシュタゲの魅力として挙げられてますが、あとはやはり「シュタゲ」といったらオカリンこと宮野さんの熱演っぷりとダルの暴走アドリブw
NG集がつくれるほどのダルの暴走アドリブ、、聞いてみたいなw

あとはいつもどおり公式設定資料集のミニ版といった感じ。用語集Tipsとか各キャラクターの呼び方などなど。

特典はこんな感じでしたー。

さて本編はというとー?

シュタゲBD11話

ブラチラ!( ゚∀゚)=3お風呂!( ゚∀゚)o彡゜とか言ってる場合じゃねぇ!全ての伏線は出揃った第11話!!

タイムリープマシンの完成に向けて最後の段階に突入、萌郁さんや綯ちゃんが今後絡む伏線ねらーの称号を得た紅莉栖wそして、最後の警告ともいえる人形の生首画像、、、:(;゙゚'ω゚'):

お風呂

         ____   
       / /  \\<くそがぁぁぁ!!BDでもお風呂の湯気は   
      / (;;..゜);lll(;;..゜)\ あんまり変わんねーじゃねーか!!
     /   ⌒(__人__)⌒  \  こっから先はしばらくハァハァできないんだから
    .|  ノ(  |r┬- | u  |__________ ここはがんばって欲しかったぁぁ!
    \ ⌒   |r l |    / | |             |
___ ノ  u   `ー'    \ | |             |
| |  |                  | |             |
| |   |    、            | |             |
| |  \   `ヾ        "/ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________
 ⊂ニニ\   (( □■□■ ))  ヽ
      | ヽ    □■□ヽ    )   ノ~⌒^ソ
      | /   丿    /    ノ  [ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄]
      | /   /     /  /   [ ̄ ̄]      ]

まぁ無理ですよねー(白目(痙攣

紅莉栖ブラチラ

まぁお風呂よりも何気に紅莉栖のブラチラの方がエロかったんでいいんですがねっ!(キリッ

シュタゲBD12話

ついに、、、ついに来てしまった運命の時!何だよこれぇぇっっ!!!な第12話!!

タイムリープ完成からオカリンの「世間に公表してしかるべき機関に渡す」という決断の流れから重苦しい雰囲気から解放され、まゆしぃの安堵の表情、紅莉栖とのニヤニヤなやり取り、楽しげなタイムリープ完成記念パーティー、、この瞬間までは誰も思ってなかった、、、いや、オカリンともう一人だけはこの拭いようのない不安から逃れられずにいた、、。

SERNの逆ハックは明言されてないけど、生首画像、ラボのPCと回線が直通になったはつまりそういうことよね。
萌郁の姿を見たときのオカリンの驚きと後悔の表情は何度見ても胸が痛くなる、、

そしてまゆしぃが死ぬ瞬間は何度も見たくないけど、見たら全身総毛立つ:(;゙゚'ω゚'):

シュタゲBD13話

こんなの何回も見たくないよっ!!まゆしぃのデスループ、、綯さんの殺人タックルがキマってもう心が折れそうになった第13話!!

8月13日午後8時前、、、この時間をまゆしぃはどうしても越えられないっ!
世界が、まるでまゆしぃを拒絶するかのように、様々な死の形で運命が収束してしまうっ!(´;ω;`)ブパァッ!

ただ一つの救いは、このデスループの中、いち早く紅莉栖がオカリンの異変に気づいていたこと
これは原作よりも早く、頼れる助手を演出してくれててこれから先の一握りの希望として生きてくるわけですよな。
まぁその先に待つのを忘れさせるための心理誘導的な罠でもあるわけですがっ!(´;ω;`)ブペェェッ!

詳しいレビューは放送時のものをどーぞー

>>関連記事
◇『Steins;Gate』 第11話 ヽ(*゚д゚)ノカイバー、ブラチラ( ゚∀゚)=3、お風呂( ゚∀゚)o彡゜、、とか言ってる場合じゃなくなってきたな:(;゙゚'ω゚'):
◇『Steins;Gate』 第12話 運命の日、、、来るっ!!うわぁぁあああぁぁぁぁぁっっっ!!(´;ω;`)
◇『Steins;Gate』 第13話 ついに始まってしまったデスループ、、、もうなんなのこれ!?まゆしぃぃぃぃぃぃぃー!!(´;ω;`)

                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /
   /( ⌒)  (⌒)\/  /
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
  |     |r┬-|       |     
  \     ` ー'´     / <それでは最後に天使画像を
  /          \     貼って終わりにしまーす!
 /             \
/  /\           ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ

天使画像02天使画像03
天使画像天使画像04


オレのフィルム

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        / ノ  \\ \
      / /゚\  /゚\ \ ) <これ、オレのフィルムのシーンな! 
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\   嬉しいぜー!!ひゅぅぅー!!
    |    (⌒)|r┬-|     | 
    ,┌、-、!.~〈`ー´|'|    _/
    | | | |  __ヽ、 U   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \    <うぜぇっ!
    | ⌒(( ●)(●)    
    .|     (__人__) /⌒l 
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                 フフフっ!今回ばかりは
    / ⌒ヽ     }  |  |                      喰らわんよ、、?
   /  へ  \   }__/ /                        三 ̄ ̄ ̄\      
 / / |      ノ   ノ                  ヒュン  三  \   /...\    
( _ ノ    |      \´       _                三  (●)  (●)  \
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ 三   (__人__)    |  
       .|                        __ ノ   三   ` ⌒´    /
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ ̄ ̄ ̄        三      / ̄ ̄
         \       , '´             .      三      /
          \     (                   三       /
            \    \               三         /


               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \ 
             |  (●)(●) |<マラソンの途中参加の動機が不純
                | u.(__人__) .|  すぎだろ!最初から買え!
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ
      \\\ヽ}   ヽ     /
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ  スパァン
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r' \、从人,/
          、 、 `ヽ、   /ゝ ゙ ; '; て
            \丶、 `'ー'´ /'⌒Y ̄`\   
               丶、ー  /─    ─  \ <うーむ、しかし春アニメのBDレビューは 
               ̄/ (●)  (●)   \ もうだいぶ時間経ってるから地味に
.___________ |    (__人__)   U |  感じてしまうな、、。夏アニメの
|             | | \    ` ⌒´     ,/ 「まよチキ!」あたりでおっぱい
|             | | /           \___パンツ解禁を狙っておくべきだった。
|             | |            、  ヽ  | | 
|             | |            ヽ  ヽ l |
|___________|_|         nnnー ⌒ | | |
    _|__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/

夏アニメでマラソンしてるのは「ゆるゆり」と「うさぎドロップ」だけだからなぁ。
「神様ドォルズ」は今日も迷ったけどやっぱり見送ってしまったのであった(えー
終わり方があれじゃあまりにも不完全燃焼というか、、、買って特典映像だけレビューして速攻売る手もあるけどなw 特典映像は見てみたいw(2巻は日々乃が水着でトレーニングだったっけ?w)

明日は「あの花」5巻、金曜か土曜日に「うさドロ」1巻のBDレビューを予定してまーす。
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:3 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
アキバ改変の神演出!そしてルカ子きゃわわわぁぁぁ! 『Steins;Gate』 BD第4巻\(^O^)/
シュタゲBD第4巻01

『Steins;Gate』BD第4巻とかー\(^O^)/


   / ̄ ̄\<あれ?昨日のうちに記事あげるって言ってたような、、
 /   ー ー\
 |    ( ●)(●)               ____
. | U   (__人__)            /      \
  |     |r┬-|           ./ _ノ 三ヽ、_   \ <ロダが重くて全然
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \  画像が上がらなかった
.  ヽ        }     \    .|   (__人__)      ..| んだよ、、、。
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/     
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

なんかいろいろ疲れた一日だったんで22時には寝てました(スッキリ

てなわけで今回の描き下ろしジャケットは助手。残るはフェイリス、ルカ子、萌郁、鈴羽ですから1巻分余っちゃうんですよね~、、、全員集合はきつそうだしやっぱオカリン×助手かな?

シュタゲBD第4巻03

インナーのケースやピクチャーレベルはアニメ絵のルカ子!!( ゚∀゚)o彡゜
アニメのルカ子はやっぱ仕草や動きが加わる分、原作以上に女の子ですよなw

だが男だっ!(血涙)

特典CDの「未来ガジェットコンパクトディスク4号」『Steins;Gateラジオ』未来ガジェット電波局BD出張版が収録。

パーソナリティの紅莉栖役・今井麻美さんがゲストを迎えておしゃべりするというものですが、ゲストはラボメン1~3号の3人、オカリン(宮野真守さん)ダル(関智一さん)まゆしぃ(花澤香菜さん)!

もうなんか収拾つかないくらいにヒドイ展開
一応コーナー設けてやってましたが、オチ担当をまゆしぃに任されたばっかりに花澤さんいじられ放題w

「おっぱい!!!」とか大声で叫ばされたり(ちなみに質問は「印象に残ったシーンは?」で回答がコレw)と、デビュー時に関さんのアシスタント役でよくラジオに共演していた関係で、いろいろ強要されまくりw

関智一さんが現場的には一番先輩だからか、強権的にセクハラトークしすぎw ピー音入ってましたわ。
あげくなんかのゲームの罰ゲームでは、紅莉栖の声で赤ちゃんしゃべりしながら甘えるを今井さんにやらせたりと、なんかもう最高でした!(えー

しかし宮野真守さん、、、、本人は全く厨二病のことについて知らなかったとか、、、ある意味オカリンを演じきったのは奇跡だなw

シュタゲBD第4巻05

特典・Steins;Gate リファレンスコード Vol.4

キャラ設定画の助手を見てるとすげぇ上手くアニメ絵に落とし込んでるのに、序盤のあののっぺり具合はなんだったんだろうか?w

スタッフインタビューは音楽担当の阿保剛氏、村上純氏OPのいとうかなこさん、EDの榊原ゆいさん

原作からの引継ぎ組が多いのはやはりこの作品への入れ込み度が強いからですかなー。
とにかく参加できることが嬉しそうに語られているので、そりゃ作品のクオリティもあがるわなと。

阿保さんはテクノ、アンビエント系、村上さんがストリングス、民族楽器系の曲を担当。
生演奏もかなりあったり、変拍子、ポリリズムを多様した曲も多いので不思議な世界観を表現するにはピッタリですな。まごプログレッシブ!

まゆしぃのうーぱクッション、、、ローソンの一番くじ(?)で出るのなら挑戦するっきゃねーな!

そして毎度お楽しみのランダム封入フィルム『時を越えた郷愁への記憶~ノスタルジアフィルム~』は、、?
シュタゲBD第4巻04



      / ̄ ̄\ <綯さんに殺されるぞ!
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)  ____   
.    |     (__人__) / /  \\   
     |     ` ⌒´/ (;;..゜);lll(;;..゜)\   ,∩__  
.     |        /   ⌒(__人__)⌒ \  fつuu  <くそがぁぁあ!!
.     ヽ        |  ノ(  |r┬- | u  |  |   | 今回はルカ子回が収録の巻だから
      ヽ        \ ⌒   |r l |    /___.|   | めちゃくちゃ期待してたのに
     /  ̄\   /  u   `ー'     i    丿   アニメじゃモブオーラしかない
     |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´    綯とかなめてんのかぁぁ!!
        \ .  |   / /        |

マジ最後までにルカ子が1枚くらい出て欲しいわ、、

特典はこんな感じでしたー。

さーて本編はというとー?

シュタゲBD8話

ぎゃわわわぁあぁぁ!!ルカ子ちゃんルカ子ちゃんかわいいぃぃぃよぉぉおぉー!!な第8話( ゚∀゚)=3(ひどい

こんなにかわいいのに男の子なはずがない!(血涙)
シュタゲBD4巻天使画像03

このまゆしぃには狂気を感じる、、、w
ライネットのきらりちゃんコス最高!!( ゚∀゚)o彡゜

基本的にはルカ子ちゃんの陵辱祭だったわけですが(えー

お話の方は萌郁さんや、ルカ子のDメール実験次々と世界線が移動して、オカリンたちの知らないところで徐々に事態が深刻になっていってるんですよな。

ここらへんの本筋をコメディ部分で薄めてるからこそ、衝撃の展開への驚きが増すというものですし。

シュタゲBD9話

そしてついに来た!最初の衝撃の展開!過去改変がもたらした取り返しのつかない事態に恐怖した第9話!!

ほいほいとDメール実験を繰り返すうちに徐々に世界線の変化を感じ始めたところへ、フェイリスのとどめの一撃!

やはりこの最後のアキバ改変の演出は何度見ても鳥肌立ちますなぁ~
この回を気に一気に一般視聴者、原作未プレイ組も食いついて、以後、最後まで引きこまれていくわけですな。

この回の演出担当の方は今後の全ての神回に関わられて作品のクオリティアップ最大の立役者となったと思います。

シュタゲBD10話

徐々に世界は収束に向かい動きはじめる、、、でもルカ子きゃわぁぁぁわぁぁ!!( ゚∀゚)=3な第10話(えー

シュタゲBD4巻天使画像01

ルカ子のチ○コがない、、だとっ、、、!?むしろ問題ない!!( ゚∀゚)o彡゜(えー

いろんなキャラが出てきて賑やかな回ですが、ルカ子の性別改変、謎の赤いゼリーメールや、助手のひどい手料理(←関係ない)、オカリンと紅莉栖急接近、最後のDメールと見どころ満載。

世界線のダイバージェンスメーターがついにここまで遠ざかってしまったかと思うと、いよいよもって舞台が整ったな!という回でした。

詳しいレビューは放送時のものをどぞー

>>関連記事
◇『Steins;Gate』 第8話 かわいいは正義!ルカ子ちゃんきゃわわわぁぁっ!(だが男だ。)
◇『Steins;Gate』 第9話 バタフライエフェクトがもたらす取り返しのつかない変化、、最後の演出やべぇぇぇっ!( ゚∀゚)=3
◇『Steins;Gate』 第10話 舞台は整いつつある、、、運命の時は近いっ!(`・ω・´)

                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /
   /( ⌒)  (⌒)\/  /
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
  |     |r┬-|       |  <それでは最後に天使画像    
  \     ` ー'´     / を貼って終わりにしたいと思いまーす。
  /          \          
 /             \
/  /\           ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ

シュタゲBD4巻天使画像02シュタゲBD4巻天使画像04
シュタゲBD4巻天使画像05シュタゲBD4巻天使画像06


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \ <ルカ子ばかりになるかと思いきや。
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    |     ` ⌒´ノ          .,/─    ─  \  
.    |         }  \      ,/ (●) (●)    \ <この巻くらいから作画が
.    ヽ        }     \     |   (__人__)       | めっさ綺麗になってきて
     ヽ     ノ       \   ,\   ` ⌒´     _/  るもんだからつい他の
     /    く. \      \  ノ           \   天使達もね、、。
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

もうここらへんからは作画修正はいらないですな。
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
『Steins;Gate』 最終話 これこそがシュタインズゲートの選択!エル・プサイ・コングルゥ・・・・゚・(つД`)・゚・
          ____
        /      \ <みなさんこんにちわ!さぁ、いよいよオーラスです!
       / ─    ─ \  オカリンの神を欺く最後の作戦始動にテンションあがり
     /  (●)  (●)  \ まくり!もう小難しいことは考えないでただひたすら
     |     (__人__)     | __________  オカリンの行く末を見守るのみ
     \    ` ⌒´    ,/ | |             | ですね!!
___/           \ | |             |
| | /    ,               .| |             | それでは早速見てみましょう。
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_

『Steins;Gate』最終話~!!
シュタゲ24-001

タイムマシンの燃料はあと一往復が限界、、、鈴羽は元の世界に帰ることは考えてなく(作戦が成功すれば帰る必要がなくなるから)、もし失敗したとしたらそのままこの時間にとどまることになるけどずっと後悔したまま生きていくことになる、、、

オカリン「何をバカなことを言っている!」

そう、オカリンはこの時間に生きた世界線の鈴羽を見てきた。仲間とともに生きた鈴羽を。
しかし今のオカリン、鳳凰院凶真に失敗などありえん!!

オカリン「これより、オペレーションスクルドを実行に移す!時は来たれり!!(キリッ」

OPへの入り方かっけぇぇえぇぇぇ!!( ゚∀゚)o彡゜

とテンション上げといてオカリン、ラボに戻って探し物w
考える人の像、えらく重要なものみたいなこと言ってた気がするけどここで使うのかw

考える人の像が落ちた先に、オカリンの探し物「サイリウムセイバー」が。

サイリウムの部分を血糊に見せかけ、気絶させた紅莉栖のところに撒き散らす。単純だけど、生きている紅莉栖を死んだように見せかけ、それを7月28日のオカリンに観測させることによってミッションコンプリートってことに。

まゆしぃ「ねぇオカリン、、紅莉栖さんってここに座ってなかった?」

この世界線でもまゆしぃがリーディングシュタイナーを発動!?
ダルやオカリンと難しい話をしたり、オカリンと喧嘩したり、、他の世界線で起きたことを覚えている?

オカリン以外の口からリーディングシュタイナーって聞くと違和感感じるなw

オカリン「そんな力はない。でも、どこかで覚えているんだ、、別の世界線であったことを。だれでも、、心のどこかで、、。

デジャヴっていうのがこういう解釈だとちょっとロマンチックだよな。

まゆしぃ「ねぇ、オカリン。紅莉栖さんのこと、、好き?
いつものオカリンならここで慌てるとこだけど、もう迷いなどない今、答えは一つ。

オカリン「クリスティーナはオレの助手であり、大切な仲間であり、そして特別な存在だ、、。それにあいつがオレに惚れているという事情もある。

      / ̄ ̄\ 
    /   _ノ  \<それが鳳凰院凶真だろ。わかれよ。
    | u   ( ●)(●)  ____   
.    |     (__人__) / /  \\   <おいぃぃオカリンっ!!
     |     ` ⌒´/ (;;..゜);lll(;;..゜)\   ,∩__  ちょっと最近調子乗って
.     |        /   ⌒(__人__)⌒ \  fつuu  んじゃねーかぁっぁ!?
.     ヽ        |  ノ(  |r┬- | u  |  |   |
      ヽ        \ ⌒   |r l |    /___.|   |
     /  ̄\   /  u   `ー'     i    丿
     |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ .  |   / /        |

まゆしぃ女神すぎ

まゆしぃ「じゃあ絶対助けなきゃ!何があっても、絶対助けなきゃ!!」

まゆしぃの女神オーラでボクの視界がぼやけてきたよ(´;ω;`)ウッ

そしていざ、7月28日へ、最後のタイムスリップ!
という時にダル、自分の嫁のこと鈴羽に聞くなww
ってこうやって違う世界線でも同じようなこと聞くのが面白いよなぁ~。そして鈴羽の答えもほぼ一緒w

7月28日

やることは決まっている。早速オペレーション開始!
オカリンは7月28日のオカリンたちの行動を先読みしてまず「メタルうーぱ」の回収。
その後来る7月28日のまゆしぃとオカリンがガシャポンを回しても「普通のうーぱ」しか出てこないのを確認。

次は紅莉栖との遭遇

オカリン「おれは、、、おまえを、、助けるっ!

前回いえなかった一言がオカリンの決意の表れか。
その後、紅莉栖の行動を監視(?)していると、、まゆりの落としたうーぱを7階の階段で拾った!なるほど、前回謎だった部分をこうやって明らかにしたわけね。

でも今回紅莉栖が拾って、論文の入った封筒にいれたのはノーマルのうーぱ。
金属探知機に反応しないため、飛行機事故で燃えてロシアへの論文持込は不可になるはず。

後は中鉢博士を追い払い、紅莉栖をスタンガンで気絶させ、サイリウムセイバーで血糊をつくって、紅莉栖の死体を作れば、、、!?

シュタゲ24-002

サイリウムセイバーの血糊部分が固まっている!?

長い間使ってなかったから空気に触れて凝固してしまったっぽい!?
といっているうちにもう紅莉栖と中鉢博士が会ってもみ合いが始まってしまったぁぁ!

血糊の代わりになるもの、、代わりになるもの、、、必死に考えを巡らすオカリン、、

オカリン「そうだっ!!」

オカリンが思いついたものは!?その決意のもとにオカリンの最後の大芝居が始まった!!

中鉢と紅莉栖の前に颯爽と登場の鳳凰院凶真ww動きと顔がむかつくwww

ナイフを取り出した中鉢博士を煽りまくり!ww

     \うるせーだまれーっ!!/

                 / ̄ ̄\
                .ノ \,_.  \
               (>)(<)   |<あれ!?
            / ̄(__人__)// |
          ../ _ノ .ヾ⌒´    ..|
         / (>)  {      ./
         |\\\(__人\    カ
         \   `⌒´ン    .ノノ
         / ̄  ./  ..  . し}    ドスッ
            .(⌒二_/ニ⌒)i;;三三ラ
                     ・i;j

オカリン刺されたぁぁぁ!?もしかして血糊の代わりは自分の血ということなのぉぉぉ!?

なおも鳳凰院凶真として威圧的に振舞う!中鉢博士に迫る迫真の演技のオカリン、、こっちまで息苦しくなってくる熱演!!(;´Д`)ハァハァ

やがて中鉢博士は精神的に追い込まれ論文をちゃっかり拾ってその場を逃げ出した。
中鉢博士はホントゲーム(アニメ)だけやったらクズですよなぁ、、、ドラマCDでちゃんとフォローはいってるから聞いてあげてくださいw

これで紅莉栖と二人きりの状況は出来た、、、、あとは、、、

救急車に連絡を取ろうとする紅莉栖にスタンガンを押し当て、気絶させ、、、

        / ̄ ̄\  <最低だな。 
      /       \      ____
      |:::::     u  |   /      \ ハァハァ
     . |:::::::::::u    |  / ::/::::\:::   \   
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \ <こんなときでも紅莉栖の  
     .  |::::::::::::::    } | /// (__人__)///   | スリムな体がヱロイと思っ
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/  ちゃうボクって、、、
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

しかし紅莉栖が倒れてて。オカリンの血液がまばらに散らばっているだけでは7月28日のオカリンは紅莉栖が死んでいるとは思わないだろう、、、。倒れた紅莉栖を見て決意したオカリンの手が自らの腹の傷口に向けられ、、、

オカリン「うおあぁlwllっぁっぇぁぁぁぁああああぁぁllslltっ!!」

ビル内に響いたあのケモノのような叫び声、、今回は自らの傷を抉って血の池を作るオカリンの激痛の叫びになったのか!
それを聞いたオカリンがまもなく8階に向かってくる!!

オカリンの作った血の池に沈む紅莉栖、、、、どうみても死体、、、、でもこのままじゃオカリンが本当に死体になってしまうっ!!・゚・(つД`)・゚・
鈴羽に救出され屋上に向かおうとするも最後まで7月28日のオカリンの行方を確認しないと気がすまなかったオカリン、、。

全てはやり遂げた、、、、もうこの最後のミッションはゲームの文章だけでも力が入って息苦しくってつらかったけど、アニメにされると余計にツラかったな、、、w

ただオカリンの死は世界線の収束においてこの時ではないことがわかっているから無茶できたってことだったかな?死なない確証があったというか。

タイムマシンで元にいた時間に戻る鈴羽とオカリン。
しかし鈴羽の体は時のかけらの光とともに消えていく、、、

鈴羽「シュタインズゲートは誰も知らない世界線、、、おじさんの理論が正しければ論文は焼け、タイムマシン開発競争は起きず、第3次世界大戦も起こらない。あたしは一緒にいることは出来ない、、だから先にお礼を言っておくね。ありがとう、、、また会おうね、、7年後に、、。

鈴羽の存在が許されない、、、ということは、、、、!?

シュタゲ24-003

うぉぉぉエピローグきたぁぁぁぁぁああ!( ゚∀゚)=3

中鉢「人類の未来に、、タイムマシンに関わる重大な論文が燃えてしまったんだぁぁぁ!」
と意味不明なことを述べておりwww ということはっ!?

退院したオカリンがラボメンバッチを配ってまわっている。みんなにはラボメンになった覚えはないんだけどそれは必然。
ルカ子ちゃんきゃわぁあぁあ!( ゚∀゚)o彡゜
フェイリスへの合言葉わけわからんすぎ噴いたwww

あぁぁあぁぁぁ・゚・(つД`)・゚・ 萌郁さんが、、萌郁さんが救われた!!
ミスターブラウンの店でアルバイトとして働いているじゃないですかぁぁぁ!!
そしてまゆしぃとの握手とかもうここで涙腺ダム決壊ですよっ!!(´;ω;`)ブパァァ! この握手はゲームでもなかったよね?

まぁまゆしぃはこの時「このお姉さんスタイルいいっ!絶対コスプレさせるっ!」って思ってそうだけどww

オカリンへの「ありがとう」という言葉にいろんな思いが詰まっているように感じるのは自分がオカリンとともに世界線漂流をしたからなんだよな、、とにかく萌郁さんのシーンが一番良かったよ、、(´;ω;`)ウヒィィ

ダルとまゆしぃはもちろんラボメンナンバー002と003。
そして008は7年後に必ず現れる、、、ダルの必然によって!

   / ̄ ̄\  <ダルですら26で結婚して子どもできたのに 
 /   ⌒ ⌒\    おまえときたらww
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \: <うるせー、、、ある程度
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \: 歳取るとそういうの
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:  気にならなくなる時期が
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |: あるんだよ、、
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \   ぶち殺すぞ!!
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

ラボメンバッチの***だった部分にもラボメンの頭文字が彫られている!ということはっ!?(←さっきからしつこい

生きているはずの紅莉栖の想いをはせるオカリン、、アキバの街中を歩き人ごみの中を進んでいくと、、、

シュタゲ到達!

シュタインズゲートに到達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

紅莉栖は命の恩人のために帰国ギリギリまでアキバを探し回っていたんだっけ?
再会したオカリンの相手のいない電話、エル・プサイ・コングルゥ・・・、オカリンを知らないはずなのになぜか会話の息がぴったりな紅莉栖、、、もう眼から水が溢れてとまらんわいっ!(´;ω;`)ブピィィ

紅莉栖にラボメン004のバッチを渡すオカリン、、

オカリン「ようこそ、わが助手、いや、、、クリスティーナ。」

未来のことは誰にもわからない。だからこそ、この再会が意味するように無限の可能性があるんだ。

オカリン「これがシュタインズゲートの選択だよ、、、。」

糸冬


もう多くの言葉はいらない!!素晴らしい物語、素晴らしいキャスト陣の熱演、素晴らしい演出と音楽、そして素晴らしいWhiteFoxというアニメスタッフによるアニメ化に感謝!!・゚・(つД`)・゚・

最終話は解決編みたいなものでそこまで盛り上がらないかと思いましたが、その分丁寧に作りこまれてて素晴らしかった。特に中鉢博士とのやり取り、オカリンの血の池作りあたりの緊迫感は凄まじかった。

正直アニメが始まったときは「こりゃ原作プレイ済みでないとみんな退屈すぎて脱落しちゃうんじゃ、、」と想ってましたが、やっぱ転換期は9話のアキバ改変だったですかなぁ~。そっからはもう勢いはとどまることを知らず、まゆしぃのデスループ、各キャラルートもコンパクトにまとめ、最後のTrueルートに入ってからの3話はもう毎週が神回を遥かに越えてましたね。

細かいニュアンスはもちろん原作をプレイして体感して欲しいのですが、原作クリアまでのプレイ時間が30時間くらいということからしたらアニメは約11時間でおよそ1/3!
よくぞここまで伝えるべき部分を伝えたなと感心するばかりでしたな。

最後の紅莉栖との再会のシーンのタメがちょっとなかったのが残念かなと思いましたけど、やっぱりこの全てが終わってまだこれから無限の未来がある!という可能性に満ちた、一種の大作少年漫画を読み終えたときのような清涼な余韻は近年に類を見ないようなエンディングですな。

劇場版だと?

だからこそこの特報を見たときは失望しましたよ、、、w

余韻が台無しすぎるわ、、、w

最初は金儲けの匂いしかしなかったのですが、しかしまぁ千代○氏によれば総集編ではない完全新作(?)のようなので、世界観、キャラクターを受け継いだ全くの別物であればそれはそれで凄く期待したいしちゃいますね。

どうせならアニメで回収できなかった綯さんエピソードとか織り込んで、アニメ見た人にはニヤリとできるようなデジャブ感を見せつつ、新たな運命の収束に立ち向かうようなものを見てみたいな

でも映画「バタフライエフェクト」があの時間でまとめて神作品になっているんだから、「シュタゲ」にだってそれは十分に可能なはず。公開はいつかまだ不明ですが、旬を逃さないように早めの展開を希望しますw

採点は、、!!(採点が無意味)

ゲーム原作のアニメ化でここまで楽しみ、感動したのは「AIR」「CLANNAD」以来だな。でも「AIR」「CLANNAD」は原作未プレイだったしそれを考えたら、わかっててもここまで楽しんだ「シュタゲ」はまさに神ですわw
純粋にストーリーで勝負している感が凄かった。作画とか最初いろいろ言われてたけど、誰もが途中から(^ω^)ペロペロいってたしな!(えー
しかし2011年に今までなかった「神」採点が2本も出てしまうとは、、、ようするにタイムリープものはガチで大好きってことだな、オレw(個人的に忘れられない神作品『YU-NO』あたりをどこか神アニメにしてくれませんかね?w)

本当にWhite Foxには「ありがとう!」と感謝するのみです!!\(^O^)/

BDマラソンもがんばって完走します。この作品は2度目がまた良いんですよな~。
未放送はまゆしぃエンドが来るのを願ってます(^ω^)

>>関連記事
◇少年漫画好きにこそ体験してもらいたい熱き展開と感動の傑作 『Steins;Gate』

クリアした勢いで書いた当時のレビュー。「想定科学」を「空想科学」とずっと勘違いしてたw
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:7 | トラックバック:3 |
はてなブックマークに追加
『Steins;Gate』 第23話 またも期待を遥か上行く走召糸色ネ申回!!やっぱ厨二病最高だな!!( ゚∀゚)o彡゜
          ____
        /      \ <みなさんこんにちわ。いやー、興奮冷めやらぬ
       / ─    ─ \  前回から1週間、、ついに真章に突入しました。
     /  (●)  (●)  \ ここからはもう伏線回収の嵐、、、そして原作ファンと
     |     (__人__)     | __________  しては一番燃えたあの演出はどうなるか?
     \    ` ⌒´    ,/ | |             |  WhiteFox最後の大仕事に期待大
___/           \ | |             |  ですね!
| | /    ,               .| |             |
| | /   ./             | |             |  それでは早速見てみましょう。
| | | ⌒ ーnnn          |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_

『Steins;Gate』 第23話~
シュタゲ23-001

第3次世界大戦で57億人の人が死ぬ!?

てか鈴羽との再開あっさり済ませたなw
いろんな人の想いと紅莉栖を犠牲にしてまで手に入れたβ世界線の収束する先にはこれが待っていた、、、そりゃオカリンもやるせない怒りに打ち震えるわ、、、。

世界大戦のきっかけは「タイムマシン」。でも紅莉栖が死んだこの世界線で一体だれが!?

鈴羽はこの未来を変えるためにやってきた。全てを理解しているオカリンに話は早いと協力を要請するけど拒まれてしまう

鈴羽「、、、もしも世界大戦を回避するのに必要なことが2010年7月28日に亡くなった牧瀬紅莉栖を助けることだと言ったら?詳しいことはわからない、、私が受けたミッションはただ一つ!牧瀬紅莉栖を救い、アトラクタフィールド(運命の収束)の干渉を受けない唯一の世界線、、『シュタインズゲート』を目指せ!

ついに来たな、、この時がっ!!( ゚∀゚)o彡゜
そしてここで歌詞が2番に変わったOP、、、だと!?

 「いくつもの 輝ける日々 仲間との約束
 無かった事には してはいけない 
 そのために 時を欺く 残された仕掛けに 
 もう迷いはない 孤独の観測者」 


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ <早すぎだろ。
 | U  ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆___
   ヽ     ノ    \  \ /      \<もうダメだ、、この歌詞を見ただけで 
   /    く  \.  /\/ / ,、 \:::\.  泣ける、、、
   |     `ー一⌒)  /  (●)   (●) :: \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |    | |(__人__)| |  ::: |
                \. | | `⌒´ | | :::::/
                /  | |  ー   | | :::\

この作戦の立案者は2036年の岡部倫太郎と橋田至、、、鳳凰院凶真と名乗っていないのがなんとも寂しいな(´・ω・`)
間違っているかもしれない、でも輝ける未来を手に入れるため鈴羽はやってきた。それでも釈然としないオカリン。

まゆしぃ「今の話はちんぷんかんぷんだけど、紅莉栖さんって人がオカリンにとって大切な人なら、、、、がんばるべきじゃないかな。」
ダル「第3次世界大戦とかオカリンの妄想に近いものに対応できるものは他にいないと思われ。」


ラボメンの力強い支えによりオカリンは決心する。ただし57億人の命に興味はない、ただ一点、心にずっととどまるはずであった紅莉栖を救うことのみ!まゆしぃのちょっとしたタメがあったのに泣いた(´;ω;`)ウッ

てか展開早いなwwうろ覚えなんだけどなんかいろいろ抜けてる気がする。

ダルは鈴羽が自分の娘ってのをここじゃ知らないんだっけ?挙動がおかしいw

オカリンの携帯を受け取り(7/28のオカリンの携帯と混線する恐れがあるから置いていく)見送るまゆしぃ、、表情からいろんな感情が読み取れるな、、。

この世界線のタイムマシンは過去から未来へ行くことも可能!?文字通りのタイムマシンとして完成していたけど、燃料がもうあまりないらしく、7月28日へは往復あと2回分くらいしかないみたい。てか大事なミッションなのに寄り道してくんなよ鈴羽w
そして7月28日へタイムスリップ!
「時のかけら」に包まれる現象、、ここらへんでもうちょっと鈴羽との語りがあった気がするけどバッサリカットかな?w

7月28日正午前に到着! オカリン時空酔い?w

ミッションの概要はオカリンは7月28日のオカリンに会うことなく、紅莉栖を守り抜くこと
オカリンが自分と鉢合わせたときに起こる深刻なタイムパラドクスってすげー興味あるな、、世界線変わるんじゃねーの?w

7月28日の自らの行動を思い返しつつ行動していると早速屋上の物音(タイムマシン漂着の音)を聞いたオカリンが屋上へ行く。ここらへんの話のつじつまの合いまくり感ゾクゾクするんですよなぁ( ゚∀゚)=3

まゆしぃのメタルうーぱ入手も確認。回り道して8階に戻ろうとしたとき、、

紅莉栖「あっ、、すみません!」

!? 紅莉栖が、、、、まだ、、、生きている!!!
当然、紅莉栖はオカリンのことは知らないから紅莉栖の名前をしているオカリンを不信がるけど、泣きそうになるオカリンの気持ちが伝わってくる表情と演技は素晴らしいな!(´;ω;`)ウッ

1話だったかで「15分ほど前にお会いしませんでしたっけ?」っていう出会いはこれのことだったんだね。

何も語れずに走り去るオカリン、、。

「中鉢博士タイムマシン発明成功記者会見」
そういえばこんなおっさんいたな、、、てかこのおっさんがタイムマシン作れるようなやつには見えませんよな、、この頃の厨二オカリンにつっこまれても反論できなかったし
と、その会見場の外でたたずむ紅莉栖、、?


紅莉栖の殺害の原因が特定できてないのであくまでラジ館内でことを遂行しなければならない(外に連れ出しても結局まゆりの時みたいに別の原因で死に収束するため)、、オカリンは紅莉栖が死んでいた現場で待機していると、、、

紅莉栖が来た!、、、、その手には、、「タイムマシン」とかかれた書類!?
しばらくするともう一人、男が!?

紅莉栖「これを読んで欲しいの!パパ!

 逆恨み乙              ___ノ L
                  /\ / ⌒.     <ちょっと待て!どういう遺伝子
   / ̄ ̄\       / (●) (●) \      が混ざったらこんな紅莉栖みたいな
 /   _ノ  \    /    (__人__)   \    可愛い子が生まれるんだ!
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|       |  設定無理ありすぎだろ!
. | U   (__人__)  \    l;;;;;;l    / l!| !
  |     ` ⌒´ノ  /    `ー´    \ |i   てか中鉢が結婚しててオレが出来て
.  |        } /           ヽ !l ヽi  ないのがおかしい!!
.  ヽ         } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ ∑ l、E ノ <
   /    く.\               レY^V^ヽl"
   |     \ \                     \
    |    |ヽ、二⌒)                   \

紅莉栖の父親(電話の相手)が中鉢博士だった!!
初めて見たときは信じられんかったなw しかしこれで点と線が繋がってきた、、、このゾクゾク感たまらん!


7年ぶりの再会、タイムマシン発明会見に呼ばれたのがきっかけで嬉しくてあっさりタイムマシン理論を作ってくる紅莉栖って、、、w

中鉢「(学会を)追放されたのではない!見切りをつけたのだ!、、、(論文の内容は)悪くないな、、、帰れ!この論文は私の名前で発表する!

中鉢クズすぎワロエナイ(゜ω゜#)
ただ中鉢がこうなった原因もあってそこらへんはドラマCDで補完できますよ。3つのうちどれか忘れたけどw(1枚目だったかな?)

紅莉栖に裏拳かました挙句マウントで首絞めとかシャレにならないほどのクズっぷり。アニメで描写されるとキチガイ度がさらに高まって見えるな、、!(゜ω゜#)ピキピキィッ!

中鉢「なんでおまえはそんなに優秀なのだ!娘が親より優秀でいい道理などないっ!おまえさえいなければっ!!」

シュタゲ23-002

これはヤバイ!やっぱり中鉢が紅莉栖を殺すのか!?ついに動くオカリン!!タックルでなんとか紅莉栖から中鉢を離すことには成功!、、、したけど、中鉢は(7月28日の)オカリンに会見を邪魔されていたのでいろいろと勝手に勘違いして紅莉栖とオカリンが自分を陥れるために来たと脳内変換。

ナイフを取り出す中鉢、、これが紅莉栖のか!?

オカリンは紅莉栖を守る!という一心で立ち向かい、中鉢ともみ合いになってナイフを奪取成功!これで勝った!
と思ったら中鉢は落ちていたマイナスドライバーを手に紅莉栖に襲いかかる!

中鉢「お前に何がわかる!この屈辱を!地獄を!おまえさえいなければぁぁぁぁー!!!」
紅莉栖「、、パ、、、パ、、、、。」
オカリン「やめろぉぉぉぉーーー!!!



ドシュッ



オカリンのナイフが紅莉栖のお腹を激しく抉っている、、、、、この世界線の紅莉栖の死の原因はオカリンだったぁぁぁ!!!???( д )  ゚ ゚

高らかに笑いながら論文を手に走り去る中鉢、、あっちがもうマッドサイエンティストだろ、これ。

しかし何故紅莉栖はそんな中鉢をかばうように身を投げ出してきたのか?

紅莉栖「父親だから、、、認められたくて、、、怖い、、あたし、、、死にたくない、、死にたくないよぉ、、、。」

オカリンの手の中で絶命する紅莉栖、、、、、そしてラジ館内に響き渡る獣のような泣き声。これが1話の絶叫の正体、オカリンの叫びだったんですな。これは原作で自分の声をOFFにしておけば、このシーンが再生されないというプチネタバレがあったりw


8月21日に戻ってきたオカリンたち、、、その血まみれの姿にまゆしぃたちは絶句。そしてオカリンは精神が壊れたような状態、、、そりゃそうだよ、、自分が紅莉栖を殺していたなんて普通ならショックで立ち直れないだろ、、、、普通なら、な!

オカリン「オレが紅莉栖を殺した、、オレが紅莉栖を殺した、、、オレが紅莉栖を、、、」

鈴羽「おじさん!ツライだろうけどまだ諦めちゃだめ!もう一度過去に戻るだけの燃料は残ってる!」
オカリン「うるさいっ!!!!」


ここの鈴羽は確かにデリカシーっていうかドライすぎますよなぁ、、でもそれにはワケがあった。

とそこへ差出人不明のメールがオカリンの携帯に!?まゆしぃが開くと

「テレビを見ろ」

ダルがワンセグ受信してTVをつけるとそこには中鉢博士が!?
のうのうと紅莉栖の論文を自らのモノにして、それを手土産にロシアに亡命しようとしていた飛行機が炎上墜落。しかし論文の袋に入っていたあるものが金属探知機に引っかかりその飛行機に乗っていなかったために死亡を回避、、、そのあるものとは、、

まゆしぃ「あーっ!!あれ!わたしのメタルうーぱだ!!!」

まゆしいのって書いてあるメタルうーぱw ただなぜこれが論文の封筒の中に入ってたかの描写がなくて混乱しそうだけど、たしかこれは紅莉栖が拾って袋に入れてたんでしたっけ?


シュタゲ23-003

この論文がロシアにいってしまったことによって起きた大国間のタイムマシン開発競争、そして第3次世界大戦、、時間を制することは世界を制する、、57億人の未来のために紅莉栖を救い、世界線を変えて!とお願いする鈴羽だったけど、、

オカリン「無理だよ、、まゆりの時と同じなんだよ、、、どんなにあがこうが結果は変わらない。紅莉栖は死ぬんだ、、、。バカ言うなよ、、オレが何回っ、、何十回失敗したと思ってる!!!

(´;ω;`)ブワァッ

オカリンの時間漂流の旅を見てきた俺らだからこそ、このセリフが心に響く、、。

オカリン「もう疲れた、、、疲れたよ、、、。」

   / ̄ ̄\
 /ノ( _ノ  \ <ちと待てやぁ!!
 |,'⌒ (( ●)(●)  
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                    ,   蹴りっすかwww
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. ____
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄            //   > |≡| / <〃  ヽ

まゆしぃのビンタが炸裂!!!!

まゆしぃ「オカリンは途中で諦める人じゃないよ!まゆしぃは知ってるもん、、オカリンは絶対諦める人じゃないっ。(オカリンのおかげで)まゆしぃはお婆ちゃんとさよならできたんだよ!だから、、諦めちゃだめだよ!

もうさっきからオレの顔が涙で大惨事なんだけど、、(´;ω;`)ブピィィィ

さらに鈴羽はオカリン宛てに7月28日にムービーメールが来ていたはず、と見てみると、、そうだ、確かに1話で砂嵐のムービーメールが来ていた!

鈴羽「今なら見れるはず、、牧瀬紅莉栖の救出に一度失敗した今なら!」
鈴羽は一度失敗することを知っていた。ただそれがトリガーとなってこのメールが見れるようになるのは何で?

メールを開くと、、、

15年後のオカリンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

淡々と語られる紅莉栖救出の失敗について。
この失敗が自らに執念を与え、紅莉栖の死をなかったことにするわけにはいかなかった。しかしこれで下地は整った。
紅莉栖を助け、シュタインズゲートに到達するために必要な条件は二つ

・中鉢博士がロシアに持ち込んだタイムマシンの論文をこの世から葬りさること
・牧瀬紅莉栖を救うこと


ただし紅莉栖の死を回避し過去改変することはアトラクタフィールドの収束により不可能、、、だがそれは間違い。紅莉栖を助けることは可能、、、だと!?

15年後のオカリン「確定した過去を変えてはいけない、最初のおまえ(7月28日)が見たことをなかったことにしてはならない。なかったことにすれば過去改変が起こり、全てが失われる(世界線が変わる)。」

この夏の3週間を何度も繰り返して、様々な人との思い出、想いをなかったことにしてきたオカリン、、

15年度のオカリン「おまえの、、3週間の世界線漂流を無駄にしてはならない。なかったことにしてはいけない。いくつもの世界線を旅してきたからこそ紅莉栖を助けたいと思うおまえはそこにいる!タイムマシン開発にすべてを捧げた俺がここにいる!おまえが立っているその場所は、おれたちが紅莉栖を助けたいと願ったからこそ到達できた場所なんだ!

あぁぁぁぁああぁ!もう15年後のオカリンの言葉の一つ一つが心に響いて、刺さって、痺れるっ!!( ゚∀゚)=3

15年後のオカリン「だから騙せ!紅莉栖が死んだという事実を変えずに彼女を救え!生きている紅莉栖を過去の自分に死んだと観測させろ!そうすれば過去改変は起きない!」

15年後のオカリン「タイムマシンの型式はC204、、Cが何を表すのか(クリスティーナ)言うまでもないな?そして目的の世界線を『シュタインズゲート』と名づけたのもオレだ、、なぜその名なのかも、、おまえならわかるはずだ、、。」
オカリン&15年後のオカリン「特に、意味はない。」

!”#$%&’()!!(←言語化不能の叫び)

15年後のオカリン「これより最終ミッション、オペレーションスクルドの概要を発表する!確定した過去を変えずに結果を変えろ!血まみれで倒れた牧瀬紅莉栖、そしてそれを見た岡部倫太郎、その確定した過去を変えずに結果を変えるのだ!最初のおまえを騙せ!世界を騙せ!!それがシュタインズゲートに到達する条件だ!健闘を祈る、、、エル・プサイ・コングルゥ、、、。

\ . ,,               '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´   )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ    )
二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )  二=- )
ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )      )
ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3   二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'
    ノ           \ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

「スカイクラッドの観測者」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
もうなんなの!!この流れ!!!原作以上のタイミングでスカクラ投入してエンディングへ突入とか全身の毛穴から何か熱いものが吹き出てしまうじゃねーか!!!( ゚∀゚)o彡゜

オカリン「33にもなって何をやってるんだ俺は!!まるで厨二病全開じゃないか、おれは!!wwやってやる、、それがシュタインズゲートの選択というのならばな!おれは狂気のマッドサイエンティスト・鳳凰院凶真!!世界を騙すなど造作もないっ!!フゥハッハッハッ!!!!

厨二オカリン大復活キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ッ!!

鳳凰院凶真「あえてもう一度言おう!おれは狂気のマッドサイエンティスト・鳳凰院凶真!世界はこのオレの手の中にある!!」

糸売


うぉぉおおおおおおぉぉぉぉぁぉぉぉlwぇぉぁおlwlllrぇldlsぇl!!!
何だこれっ!!何だよこの熱すぎる演出はよぉぉああlwlをlをw!!

TVの前で泣きながらガッツポーズしたオレキモすぎワロタwwww

もうなんなの!!前回、あとは複線の回収だけでマッタリ安心してWhiteFoxの仕事ぶりを拝見させてもらうかなーとか言ってたのに、終わってみたら前回を上回る超絶神回だったとか、、、、(白目

正直アバンからAパートの巻きっぷりに「おいおいww展開早すぎだろwww」とか思ってたけどこれでも十分に伝わってきた。いや、伝わってないのかもしれないけど、最後の鳳凰院凶真大復活のシーンの演出と宮野さんの演技でこまけーことはいいんだよ!的な強引さでねじ伏せられたといってもいいか!?w

絶対に諦めない主人公という点においてオカリンは歴史に名を残す逸材と思ってますが、このシュタゲが何アニメか?と説明するならまさに「燃えアニメ」という少年漫画の王道を行く作品だと確信してます。

ようするに厨二病最高!!ってこった!!!!( ゚∀゚)o彡゜

   / ̄ ̄\  <で、おまえは33歳のオカリンより上なわけだが 
 /   ⌒ ⌒\    何のために生きてるの?
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \:<うるせー、、
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:  アニメと漫画のためだよ、、
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \    ぶち殺すぞ!!!
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

あえてもう一度言おう!!厨二病最高っ!!!!(白目(泡噴

さぁ残る1話!!尺も十分!もう何も怖くない!!「Steins;Gate」が、WhiteFoxが歴史に名を残す時は近いっ!!( ゚∀゚)o彡゜

考えてみたら序盤のグダグダ感があってこその中盤以降の怒濤の展開といってもいいですよな。
これややって欲しかったセリフとかシーンもあったけど、ちゃんと要所を想像以上に締めてきてくれた花田十輝先生、演出スタッフ、、ホントいい仕事してくれたわ、、、、。
第1話とか今見るとネタバレにしか見えないはずwだって原作をプレイした人間にはなかったことを全部覚えてるんだからねw 「始まりと終わりのプロローグ」とかよく言ったもんだわ。

次回はバスタオル持って待機なっ!!!
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:6 | トラックバック:6 |
はてなブックマークに追加
『Steins;Gate』 第22話 濡れ場、見せ場、演出、全てを再現してくれた走召糸色ネ申回キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ッ!!
          ____
        /      \ <みなさんこんにちわ。いやー、やってくれましたね!
       / ─    ─ \  アニメスタッフ!きちんと見せて欲しいところは
     /  (●)  (●)  \ 想像以上の手腕で見せてくれる。WhiteFox、恐るべし!
     |     (__人__)     | __________
     \    ` ⌒´    ,/ | |             |
___/           \ | |             | それでは早速見てみましょう。
| | /    ,               .| |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_

『Steins;Gate』第22話~
シュタゲ22-001

ラジ館屋上で黄昏る紅莉栖、、探し回ってようやく見つけたオカリン、、二人の最後の時間、、、、。

自分が死ぬとわかってもなお、オカリンとまゆしぃの心配をする紅莉栖、、。

と、そこへ夏特有のスコールが。
急いで建物内に走る二人だったけど、びしょ濡れに。


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 | U  ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆___
   ヽ     ノ    \  \ /⌒  ⌒\<く、、く、、紅莉栖ちゃんの 
   /    く  \.  /\/<○>   <○>\ ちっぱいが服の上からはっきりわかる
   |     `ー一⌒)  /   (__人__)   \ ほどのビチョ濡れ具合、、
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |     |r┬-|     | ハァハァ…
               \    `ー'J    /
               /              \

透けブラ

紅莉栖の透けブラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
オカリン、「ヌード」てw久々に聞いたわww
ふたりのニヤリングやり取りのはずなんだけど、紅莉栖の待っている運命を思い出すたびに心が締め付けられるわ、、(ハァハァ(←

ふと紅莉栖が気づいたオカリンの白衣の破れ、、紅莉栖を探しているときにどこかでひっかけたとか?

紅莉栖って家事全般壊滅状態と思ったら割と家庭的な面持ってたりするから困る。
糸が黒・赤・ピンクって白衣にはどれも罰ゲームクラスじゃねーかw

オカリン、紅莉栖のホテルまで探しにいってたのか、、、助手の管理、、ねぇ、、(ニヤニヤ
紅莉栖も心配してくれて嬉しそう、、といったところで白衣の修復完了!、、、、ピンク、、、ww

紅莉栖「たぶん、、この近くよね、、?私が刺された場所、、、。」

!?紅莉栖にもリーディングシュタイナー発動!?これ、原作にあったっけ!?

しかも自分のことだけじゃなくオカリンのこれまで変えてきた世界線のことまでも!?
まゆしぃを助けるために傷つきながら、運命に抗い、ひたすら前に進みつづけてきたオカリン、、、その姿を見るたびにオカリンにとってまゆしぃがかけがいのない存在であるかを知った紅莉栖、、(´;ω;`)

紅莉栖「誰かが誰かをここまで大切に想えるのかって、、だからあたしは、、岡部に協力したい、手助けをしたいと思った。ねぇ、岡部、まゆりを助けて!岡部はまゆりを助けるべきなのよ!

でもそうしたら紅莉栖が、、、ぁ、、(´;ω;`)グヒッ

そうするしかない、選択肢は一つ、打つ手なし、紅莉栖の口から発せられる諦めとも取れる言葉にオカリンは、、、逃げ出してしまう

オカリン「こんなの、、、おれは認めない、、諦めない!」

まゆりのため、助手として、いや、一人の大切な友人として尽力してくれた紅莉栖を見捨てることなんてオカリンに出来るはずがない!

そしてラボに戻り、紅莉栖もまゆりも救うための方法を考えようとタイムリープをしようとすると

紅莉栖「逃げたって、、逃げたって苦しくなるだけよ!

やってみなきゃわからない!とまるで子どものような駄々をこねるオカリン、、でもいくらタイムリープを繰りかえそうともダイバージェンス1%を越えることは不可能、ただまゆりが死ぬのを繰り返し見るだけ、、そんなのオカリンの心が壊れてしまうっ!(´;ω;`)ウッ

オカリン「オレが、、何回まゆりの死を見てきたと思ってる、、、?何回も見てきた、、、何回も、、何回も、、、何回もっ!!もうそんなもので心が壊れたりしない!何度繰り返そうが同じっ!!」


   / ̄ ̄\
 /ノ( _ノ  \ <てめー!何いってんのかわかってんのか!!?
 |,'⌒ (( ●)(●)  
 |     (__人__)
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                    ,   オレじゃないしwww
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. ____
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄            //   > |≡| / <〃  ヽ

紅莉栖「まゆりが死んでいくのよ、、?そんなものなわけないじゃない!」

オカリン、とっくの昔に心が壊れてた(´;ω;`)ブパァ
まゆしぃが死ぬのを何度も見て慣れた、精神力が強いとかじゃなく、そういう感情を持たなくなっていた時点でオカリンはとっくに限界を超えてしまっていたんだよ、、(つД`)

「やり直せばいい、、」

そういう考えを持ってしまうことがどれだけ人として不完全になってしまうか、、

紅莉栖「まゆりを助けて。まゆりを助けようという思いで二人でここまで来た!戻るだけよ!Dメールを送られなかった最初の世界線に!それが私のためであり、岡部のためでもある!」

紅莉栖を抱き寄せるオカリン、、、

シュタゲ22-002


      <切なすぎるだろ、、  
   / ̄ ̄\__
 /  _ノ ,ヽ\  \
 |   ( ○)(.○)ヽ、\<うわぁぁぁぁ紅莉栖の名シーンの
. |     (__人__)(<)゚o\  フラッシュバックとBGMやべぇぇぇ!!
  |     ` ⌒人__)   |   
.  ヽ      .}⌒ ´  ./    
  (⌒) (⌒'― .ニ二 .イ     
  .√  .ヽ ̄ ̄, -‐ i´
  .|      i ̄  . |
  .|      |     . |

オカリンの紅莉栖への想いが切々と語られる名シーンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !

オカリン「オレは、、おまえを、、助けられない、、、、。」
紅莉栖「、、、、、ありがとう、、、私のために、、そこまで苦しんでくれて、、、。」


(´;ω;`)ブピィィィ

やっと一歩前に進めたオカリン、、、そして紅莉栖も独自の理論でオカリンがβ世界線へ行った後のこのα世界線の可能性について語り始める。

紅莉栖「無数の世界線にわたしがいるかもしれない。その意志が繋がって自分という存在があるというのかもしれない。それって素敵なことだと思わない?誰かを愛する強い気持ちが、何かを信じる強い感情が、何かを伝えたいという強い想いが時を越え、繋がって、今の自分があるのだとしたら、、それは素晴らしいこと。」

こんな時にここまで考えを巡らすことができる紅莉栖のいろんな意味での強さハンパねぇな、、

たったひとり、オカリンが覚えていれば、紅莉栖はそこにいる、、、、「まどマギ」のほむ×まどってこれに近いよねw

オカリン「誰よりも大切な人のことを忘れたりしない、、、オレは、、おまえが好きだ。おまえはどうなんだ?」

ビクッ

紅莉栖の動揺っぷりが可愛すぎて地球がヤバイww
しかしオカリンももうちょっと言い方が、、、w「おまえはどうなんだ?」ってww
そしてその返事は、、

紅莉栖からキスしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
それで「したくてしたわけじゃないから!」って無理ありすぎ可愛すぎワロタwww

オカリンはファーストキスじゃなかったw紅莉栖涙目ww

      / ̄ ̄\ 
    /   _ノ  \<空気読めよ。
    | u   ( ●)(●)  ____   
.    |     (__人__) / /  \\   <てかこらぁぁオカリン!!!
     |     ` ⌒´/ (;;..゜);lll(;;..゜)\   ,∩__  てめぇ調子乗りすぎだろがぁ!
.     |        /   ⌒(__人__)⌒ \  fつuu 何度も紅莉栖に求めてんじゃ
.     ヽ        |  ノ(  |r┬- | u  |  |   | ねーよ!!!
      ヽ        \ ⌒   |r l |    /___.|   |
     /  ̄\   /  u   `ー'     i    丿  
     |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ .  |   / /        |

アインシュタインもここで相対性理論を語られるとは思いもしなかっただろうなw

翌日早朝。

一人、アメリカに戻る紅莉栖。タケコプカメラー(Verうp版)って何かまだ役目あったっけ?
見送るオカリンは紅莉栖に声をかけようとすると、紅莉栖がお返しとドクペを大暴投w
オカリンがそれを取って視線を戻すと、、、紅莉栖はいなかった、、、、

あの口パクはなんだろな、、、「ありがと」?

紅莉栖「1%の壁の向こうに、、私は必ずいるからっ!」

シュタゲ22-003

そしてラボに戻ったオカリンはダルとともにSERNへのハッキングで自ら送った最初のDメールを発見。
IBN5100によってこの最初のDメールを取り消すまであとEnterキーを押すだけまで作業は終えていた。

鳳凰院凶真「これより!オペレーションベルダンディ最終フェイズを開始する!勝利の時は来た!あらゆる陰謀に屈せず!己の、、己の信念を貫き!我々はついに、、ラグナロックを戦い抜いたのだ!!この勝利のために、わが手足となって戦ってくれた仲間たちに感謝を!犠牲となった、、、全ての想いに、、感謝を、、っ!訪れるのはっ、オレが望んだ世界であり、全てはシュタインズゲートの選択である!世界はっ、、再構築されるっ!!

Enter

紅莉栖「岡部っ!!」

!?

紅莉栖「私も、、岡部のこと、、、」


世界線変動の波にさらわれてオカリンの紅莉栖の最後の言葉を聞くことが出来ないっ!!切ねぇぇぇ!!
ちなみにこの最後の言葉はドラマCDのVol.1「暗黒次元のハイド」だったかで聞くことが出来ますよ?

1.130205

1%の壁を、、、越えたっ!!!

そして最初にオカリンがとった行動は

オカリン「まゆり、、、ラボメンNo.004は誰だ?」
まゆしぃ「004?んー、、004の人はいないよ?


紅莉栖、、、紅莉栖に直してもらった白衣の破れもなくなっていた、、、(´;ω;`)ブパァァ

鳳凰院凶真「ククク、、今!ここにラグナロクの勝敗は決した!!このオレ、狂気のマッドサイエンティストである鳳凰院凶真は、機関およびSERNに対し、時空を操ることで完全に勝利したのだ!!世界の支配構造はリセットされ、混沌の未来が待つであろう、、これこそがシュタインズゲートの選択っ!!」

勝利宣言にしっこ漏れたwww(←

まゆしぃ「オカリン、、もういいんだよ?もうその口調続けなくてもいいんだよ?まゆしぃはもう大丈夫だから。オカリンは、オカリンのために泣いてもいいんだよ?

            ___     _________
     ____,../     \   | |              |<もう涙で画面が見れないよ、、
    ノ   /           \ | |              |
  /   /                | |              |
 |     |::..             .::::| |              |
 ヽ     .-一ー_~、⌒)^),-、;;;;:::/|_|_______|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)二二二   | |  |

やっとたどり着いたまゆしぃが死なない世界線、、苦しんできたオカリンを知っているかのようなまゆしぃの言葉にいろんな想いが蘇る、、、もうどこにもまゆしぃは行かない、人質である必要はない=オカリンの厨二設定も必要なくなった、ってことか。

生きることは本来、やり直しが利かない
オカリンは鳳凰院凶真の死とともに、たくさんの人を傷つけてきた電話レンジ(仮)も解体、IBN5100も手放し全ては終わった、、、。
SERNに勝利し、まゆりを守ったのだっ!!

「Steins;Gate」糸冬
残り2話は特別編「比翼恋理のダーリン」をお楽しみください(^ω^)








ヴーッヴーッ



!!!???
『Steins;Gate』 第22話 濡れ場、見せ場、演出、全てを再現してくれた走召糸色ネ申回キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ッ!!…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:2 | トラックバック:5 |
はてなブックマークに追加
『Steins;Gate』 第22話 神。


           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ( ^ω^ )7
             /`ヽJ   ,‐┘
  ___/(___   ´`ヽ、_  ノ
/   (____/      `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ー´

   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ
    ヽ   _ノ´`
  __(/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ
 └‐、 /(____
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ___
/<_/____/

起きてから記事書きます。痺れたわー。
別窓 | [放映終了アニメ]Steins;Gate(11年4月期) | コメント:2 | トラックバック:1 |
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | NEXT