
2012-01-18 Wed 07:48
![]() 映画「けいおん!」劇中歌アルバム『放課後ティータイム in MOVIE』聴いたよー\(^O^)/ いやぁもう聴くだけで甦る、名シーンの数々、、、涙なしには聴けないアルバムですよなぁ(´;ω;`)ウッ ![]() ロンドンの野外ライブでやった「ごはんはおかず」の唯のアドリブの歌詞もしっかり追加されてます!w 収録曲は映画で演奏した順に 「カレーのちライス」「ごはんはおかず」「五月雨20ラブ」「U&I」「天使にふれたよ!」「ふわふわ時間」 パンフレットなどで語られていたようにそれぞれの演奏場所によって異なる音響へこだわり、さらには楽器やアンプなどの機材についてもそれぞれ変えたというようにこれまでのスタジオVer、ライブVer、カセットVerとも違う演奏でライブの奥深さ、面白さがわかってニヤニヤできますね(・∀・) 寿司屋がやっぱり一番サウンドプロダクション悪かったなw ![]() そして個人的大本命だったのが映画開始3分でたぎりまくってヘッドバンキングしそうになったあのメロディックデスメタルを彷彿とさせる超攻撃的な卒業ソング!DEATH DEVIL『光』ですよ!!( ゚∀゚)o彡゜ もうね、ちゃんとHTTとは別にして、しかも音源発掘という名目のもと“紙ジャケ”で装丁しているってのがスタッフわかりすぎている!!ww ![]() そしてこのジャケットデザインのセンスは今は亡きジョン=ノトヴェイト率いる北欧メロディックブラックメタルバンドDISSECTIONのラストアルバム『REINKAΩS』を感じさせ、マニアにはニヤリとさせますな! (NAGLFARのアルバムジャケパロやったりと京アニスタッフとメロデス談義したいわw) 楽曲の方もメタルらしい攻撃性と叙情性を持ちながらも、歌詞はひたすらに前向きに、DEATH DEVILらしい後輩へむけるエールとも取れるグレイトな曲ですな! インストVerも聴き応え抜群すぎる!!( ゚∀゚)=3 映画サントラ、劇中歌アルバム、、、ときたら後は映画本編のBluRayを待つばかり! 卒業シーズンまでにパッケージ化されることを願うばかりです!!\(^O^)/ / ̄ ̄ ̄\ <おい、そういえばおまえ、映画のフィルムどうだったんだ? / _ノ ヽ (( | ( ●) | ____ | (__人). / \ | ⌒ノ. / ─ ─\ ヽ } / (● ) (● )\ _ > } | (__人__) |  ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ /  ̄`'‐- 、 > ー‐ < ヽ / / ̄彡ミヽ、 V ヽ / / ヽ ヽ ヽ Y / | | 入 ヽ ノ ヽ ノ ![]() ∵:: . ∵:. : i^i_i^i_,‐、 ∵∴∵ : . .. :∵..::::/U::∪:`U ∵∴∵∴: : . . ::(つ´ ヽ . : ∴∵ ....... : .: . =-―‐‐ /0 ',-,,,_ ‐-,,,_ .. : : ....:: :: . ::::::: ,,;-‐=ニ二_{o :}_二ニ=-‐'''~ ∵ ::..:: .::::::: ~'''‐- ヽ ~~"'''―-----―''' ∵:: :::∵/ ̄ ̄ ̄\. |ヽ、___,.,/ ∴∵ ∴∵::. ::/ ::\:::::::/:::: \ / ::/ ∵ ∵∴:: .:::: (●);::::::(●) \...:∴:: <フフフ、私くらいのけいおん!ファン ∵:..:.: /⌒ヽ::l⌒`i (__人__) |∵:: ともなれば2枚もあればEDのフィルムくらい :/⌒ヽ| |;; ;| | ` ⌒´ /∴:: 息をするように引き当てることができる ( ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ ! ̄ ̄ ̄ ̄ のですよ、、いざっ! >‐' /´.:.:.:.::::::::::::ヽ`ト、 .:∴:: . ∴∵∴ ( : :/0 .:.:.:.::::::::::::', : .. ...::∴ ∵ |o .:.:.:.:::::::::::::}: :: ..... ::∵ ![]() ___ / \ \\\ / _ノ \ \ <うひひひwwww /\ / /゚ヽ /゚ヽ \ これは気のせいだよ (. ヽ\ (__人__) | 寿司とか風景とか \..ヽヘヽ |'| ⌒´ _/ 何かの間違いだよぉぉ!!ww ・ (::: ソ ・. U ⌒) ・ ` イ ” ∵ / _ | ¨ 〟 / / / \ | \\\ / / _/ \| (. ヽ\ : ・ ドカバキメフメフ /´ \ / ・ \ ヽヘヽ ∴ ゝ_/ ̄\\/ 〟 (::: ソ□■□ ¨ / / 、__ ; □■□■□ (___へ { /ヘ (. .;;□■□■□■ \____/ \ { ,ー;..□■□■□ <おま、、ちょっ、、 ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {( ̄人■□■□"゙| これ大ハズr `υ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(○)..;_.;■;;.#;;メ;;.| ヽ ;;.;#.:;.;.メ;.;./ \___/ 回転寿司のサーモンてっ!!!! こ な 期 ね 泣 も 大 落 ん. か 待 ぇ く ____ ん 丈 ち な っ . な よ 程 :/::::::::::::::::::\: だ 夫 つ も た ん の :/:::::-‐:: ‐- \: よ け ん も て 最 事 :/::::::o(○) (○)o \: こ : だ. ん. し 初 じ :l:::::::::: (__人__)、 l: ん よ て か ゃ :\:::::::::::: `='´ /:. な ! ら /:::::::::::::::::: \ しかしこれはさすがにへこむわー、、、 スポンサーサイト
|

2011-12-20 Tue 17:52
![]() 映画『けいおん!』サウンドトラックとかー!\(^O^)/ まだ2回しか行ってませんが、やはり映画を盛り上げる一つの要素として音楽が非常に印象的だったのは以前記事にしましたが。 >>関連記事 ◇映画『けいおん!』 場の空気感を伝える音へのこだわりが素晴らしい! いよいよ出ましたよ、、サントラ! 唯たちのくつろいだり、お茶したり、あわてたりと感情豊かに動く姿が目に浮かぶようないつもの「けいおん!」らしさを持ったBGMから、映画ならではのちょっとゴージャスだったりするBGM(主にイギリスパート)だったりと聴き所も多いのですが、なんといっても音楽アニメとしてこだわった(?)英国を匂わせるRockサウンドに特に惹きつけられましたね~。 19曲目の「Air of northern countries」(イギリス到着シーン)のエンヤを思わせるような荘厳なサウンドだったりとか、20曲目の「London E」なんてのはもろにDeepPurple! 23曲目の「Train D」とかはDaftPunkっぽいElectro Rock、32曲目の「Artificial Candy」における渋い哀愁を感じさせるギターサウンドはジェフベック、36曲目「Stylish Mistake」なんてのはフュージョンっぽくてEric Johnsonの「Cliffs of Dover(遙かなるドーヴァー)」をパッと思いつきました(←相当なこじつけw) どの曲もそれぞれ使われたシーンにぴったりで、泣けるシーンでは音楽聴いただけで泣けます(´;ω;`)ウッ / ̄ ̄\ / ノ \ \ <全然覚えてねーじゃねーか! | (●)(●) | | u.(__人__) .| r、 | ` ⌒´ .| ,.く\\r、 ヽ ノ \\\ヽ} ヽ / rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ スパァン └'`{ . \.| / i ヽ、._ ヽ、_,r' \、从人,/ 、 、 `ヽ、 /ゝ ゙ ; '; て \丶、 `'ー'´ /'⌒Y ̄`\ <とかいったけど、ピックアップした曲が 丶、ー / ─ ─ \_______ ちゃんとそのシーンで使われてる / (●) (●) \. | | どうかはまだ記憶があやふや | (__人__) | | | なんで間違ってたらごめんなさい。 ヽ、 `⌒´ ,/ | | ,,r-―- 、.,.-─―‐--、 | | ( `‐、 )____|_| `ー-- ―─ " `ー-‐´l|_|_(二゙) | _ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l / ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _、 / 、 \ _ノ_ (:::::丶 /⌒\ \:::) ウフフ、クリスマスイブイブの日に3回目の「けいおん!」見にいくんだ、、、、独りで(白目 |
