fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
【新刊】『マリア様がみてる』~いつしか年も~ 8巻(完) レビュー
[長沢智] マリア様がみてる 8巻

アニメ第4期がTVシリーズに決定、原作ではいよいよ祥子様・令様の卒業式間近、と何かと話題の「マリア様がみてる」ですが、もうひとつの「マリみて」漫画版もこの第8巻で最終巻となりました。

マリみてシリーズの初めての薔薇様(蓉子様・江利子様・聖様)の卒業が描かれた最終巻、原作やアニメとの違いを踏まえつつレビューしてみました^^
【新刊】『マリア様がみてる』~いつしか年も~ 8巻(完) レビュー…の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | [マリみて]漫画 | コメント:2 | トラックバック:1 |
はてなブックマークに追加
漫画版 マリア様がみてる 7巻「~いとしき歳月~」プチレビュー
漫画マリみて7巻

先日発売になった漫画版マリア様がみてる第7巻「いとしき歳月」。

主な収録作品は
「黄薔薇まっしぐら」
「いと忙し日々」
「片手だけつないで」

最初のころと比べてだいぶ絵柄も安定してきましたが、たまに?な構図というかキャラデザがあります。

「黄薔薇まっしぐら」に登場する山辺先生↓
マリみて7巻001

最初見て吹いたw
なんだこのヒゲ!そしてこの太眉毛!!w
山辺先生のイメージはアニメ版が一番しっくり来てたからこれはないとオモタ^^;
やけに線も細いし、ヒゲの表現がちょっとマズすぎる、、。

お次は祥子様お怒りの図
マリみて7巻002

江利子さまの行動について知っていた祐巳に対して向けた怒り爆発5秒前。
これじゃただのヤンキーだよw

お話は割とどうでもよい(えー)江利子様メインな話なのでさらっと流し読み。兄や父のシスコンっぷりに引いたエピソードだからなぁ、、、。

「いと忙しき日々」は祐巳が無理してばたんQなエピソード。
祐巳が過労で倒れてから復帰してからの仲間のみんなの対応がジンとくる好きな話。
特に志摩子様の「好きな人の仕事を代わりにやるのって全然苦じゃないわ」っていうのが超好き。愛してる(゚3゚)ムチュゥ
仲間、友人は大切に^^ニコニコ

最後のかくし芸披露のところの蓉子様視点の語りが小説でも好きなところだったけど、漫画版も上手くまとめてあります。一番お気に入りはこれ↓
マリみて7巻003

生真面目な蓉子様が思わず、祐巳の安来節に吹いてしまうところ。さらに祥子様も声を出して笑っていて、祐巳が山百合会に入ったことで確実に変わってきていることに安心を覚えて、思い残すことはないと感じているところですね。薔薇様卒業前にちょっと切なくなったな。

「片手だけつないで」はアニメ版と違って制服がずっと長袖だったな。いや、別にどうでもいいんだけどwエピソード自体は若き薔薇様の蓉子様と聖様のぶつかり合いがハァハァできるもの(´д`)タマラン!
あとはやっぱり他と違う白薔薇のつながり方が好き。白薔薇ラブ。

お次はいよいよ卒業ですね。

祐巳×聖様チューはガチムチで再現希望!!( ゚д゚ )


ランキングに参加してます~。たぎった人はクリックしてモルスァ
FC2 Blog Ranking
別窓 | [マリみて]漫画 | コメント:0 | トラックバック:1 |
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |