
2008-11-25 Tue 18:03
先日、11月19日にアクセス数がついに1,000,000Hit突破しましたー( ゚∀゚)o彡゚
![]() おらっしゃあぁぁ!!! ∩∧ ∧ ヽ( ゚Д゚) \⊂\ O-、 )~ ∪ もう、ホント、ありがとうございますとしかいいようがありません( ´Д⊂ blogの方向性としては未だに何一つ定まってない感はありますが、これからも自分の中でティン!と来たものは何でも取り上げて記事にしていきたいと思っております。皆様とそれを共有、そして少しでも時間つぶしにでもなってくれたら嬉しいです\(^O^)/ それにしても、ここまで来れるなんて思っても見なかったです。 ただの日記blogとしてスタート。雑記中心に、たまにアニメや漫画、音楽のお話を混ぜつつ、気になったニュースにコメントしたりして、まったり運営していくつもりだったのですが、一度ネット上に自分の記事が取り上げられることの嬉しさを知ってしまってからは、もうテンション上がりまくってそれまで以上に時流に乗った記事を書く様になりました。(←単純 基本的にはアニメレビュー中心だったのですが、今年(4月以降)は仕事がこれまで以上に多忙になり、レビュー本数も半減。少ない分なるべく濃いものにしようと以前よりも記事1本の文章量が増えました。 思いついたことをその場のテンションでホヒンホヒンに書き殴るという初期からのスタイルは変わらないのですが、いろんな人に共感のコメントをもらったり、批判をもらえたりしてやっぱり嬉しかったです。だから当分は少ないながらもアニメ記事は書き続けていきたいなと思ってます。 このblogの成長の原点はトラックバックなどで他のアニメレビューサイトから飛んでこられた方のおかげですからね^^ アニメ記事以外にも漫画や、画像ネタ、速報記事などを多数ニュースサイト様に取り上げてもらい、これまたたくさんの方にコメントをいただけて嬉しかったです。 前回のアクセス到達記念記事は30万アクセス。それが今年の4月5日のこと。それまで1年と半年くらいで30万だったのが約半年で70万ものアクセスをいただいたわけですが、正直いろいろありすぎて思い出せませんw ですのでいつものようにアクセス解析を見ながら、どんな記事が注目されていたかを振り返ってみたいあと思いま~す。 まごプログレッシブ、激動の半年!(笑)\(^O^)/ |

2008-04-08 Tue 22:56
30万アクセス達成~━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ご訪問された方々に感謝感謝です~ヽ(´ー`)ノ そんなわけで3日くらい前に30万アクセスを突破いたしました。 本当は20万アクセスのところで区切りつけようと思ってたんですが、19万後半からなんか異常なまでにカウンターが廻ってしまい、機を逸したといいますか^^; 前回は10万アクセスで区切りをつけたのが12月10日。 1年2ヶ月で10万アクセスだったので、こりゃ20万アクセス達成はまだまだ先かな~と思ってたのですが、約4ヶ月で+20万アクセスもいただきました:(;゙゚'ω゚'): まずは12月から振り返ってみますと、、(画像左:アクセス統計、画像右:リンク元URL) ![]() ![]() 比較的穏やかに日平均300アクセスだったのですが、19日のアキバBlog様によるCLANNAD1巻発売記事をきっかけに、ふぇいばりっとでいず様、かーずSP様、カトゆー家断絶様などでピックアップしていただきました。 そして月末の4桁越えはにゅーあきばどっとこむ様による「こどものじかん最終話レビュー」と「なのはStS6巻作画修正」の記事紹介でした。 なのはStSの修正記事などはMOON CHRONICLE様にもご紹介いただきました。 続いて08年1月↓ ![]() ![]() 明けてからしょっぱなに「みなみけ~おかわり~に期待」、「ガンスリンガーガール2期は紙芝居?」のレビューをピックアップしてもらい4桁アクセスが続き、一時ネタがないなーと思ってたら中旬の「マリア様がみてる 第4期はTVシリーズ決定!」記事がゴルゴ31様、ふぇいばりっとでいず様、などでピックアップ、これだけで7000くらいのアクセスがありました。やっぱりマリみては人気ですな~。劇中の時期的に秋アニメでスタートしてほしいけど続報が待ち遠しいですね。 で、月末ののっぴきならないアクセスは「秋葉原で聞いたお嫁にしたいランキング」の記事で、たった3日で15000アクセスくらいいっちゃいました^^; いつもとりあげてくださるサイトさまのほかにTentative Name.様、everything is gone様、ニュー得ブログ様などあまりのカウンターの伸びになんか怖くなっちゃいました(((( ;゚Д゚))) しかしなのはStS作画修正の記事は数時間かかって4000アクセスくらいですが、この画像一枚、記事作成5分ほどでこれほどのアクセスがもらえるとは、、複雑な気分でしたw 今後、たまにこういった画像1枚記事を書くことになりましたねw 続いて2月↓ ![]() ![]() もうにゅーあきばどっとこむ様々なリンク元一覧ですがw 冬になって見始めたアニメが割とネタとしても、内容の充実っぷりからも記事としてピックアップしやすかったのもひとつの要因ではあると思います^^ ARIAやtrue tearsの丁寧な作りや、CLANNADの各ヒロインの山場でのもりあがり、みなみけ~おかわり~が視聴者の期待を裏切り、フユキというオリキャラでとどめ刺されたことなどw そんな中で一番のアクセスをいただいた記事が「キミキス pure rouge 第20話のAパートとBパートが全く別物だった件」。 ふぇいばりっとでいず様、かーずSP様、にゅーあきばどっとこむ様、カトゆー家断絶様、究極最終兵器2ndweapon様らやはり複数の大手ニュースサイトさまに取り上げられたら普段の4,5倍はカウンター廻ります^^ あとはアキバBlog様によるCLANNADフラゲ記事のピックアップなどをやっていただき嬉しかったです。 さて3月↓ ![]() ![]() 月頭に飛び込んできたXBOX360の「ケツイ~絆地獄たち~X」「怒首領蜂大往生ブラックレーベルX」の発売決定の記事で様々なところに取り上げていただきました。 がっ! 土曜発売のファ○痛をフラゲした画像を水曜日に使っちゃったためにさすがにエ○ブレの人に怒られちゃいました( ´Д⊂ 気をつけなくてはですな。 久しぶりの藤田和日郎先生のサンデーでの新連載「月光条例」の第1話レビューもかなりのアクセスをいただきましたよ。漫画系の記事はたぎったとき書きますが取り上げていただいたのはあまりないので嬉しかったですよ。みなさん藤田先生大好きということですよね~。 冬アニメの最終回も続いたので、それらのレビュー記事もたくさんのアクセスをいただき嬉しい限り。 唯一の心残りは最初から追いかけ続けた「キミキスpure rouge」の最終回の記事が仕事が忙しくて遅れてしまったことwありゃ祭りに参加したかったですよ~w その最終回がつづく中で一番人気を博したのが「true tears の比呂美のパンチラ」とかもうこのBlogも引き返せないところまできているというわけですかね、、?w 楽画喜堂様、無駄な領域リサイクル様、BRAINSTORM様らに初めてピックアップしていただき月末はらいこっちゃでした。 なのはStS作画修正もこの月で最後。ひとつのコンテンツとしてよく自分でもやり通したなとw(1,2巻は雑記の中に埋もれてしまって探すの面倒&画像少ないのでリンクしてません^^;) そして月一のアクセスがあったのが「茅原実里の脳内日本地図」wこれだけで10000アクセス越えとか、、、長門さん大人気だなっ(違 で30万アクセス達成の4月。 ![]() ![]() まだ「比呂美パンチラ」が大人気な4月頭w楽画喜堂様だけで7000越えとかっwみなさんパンチラ好きですね^^ Piece Of Key Heart様も取り上げていただいてました。 春アニメが始まりましたが今後はToLOVEるとかのこん、マクロスFを中心にがんばっていこうかなと。ゴルゴ13はある意味楽しみだな、、wネタとなるか、原作重視になるか。 あとは図書館戦争、二十面相の娘あたりが楽しみ。 「月光条例」のレビューが朝目新聞様に初掲載されちょっとたぎった! でも他のレビューサイトさまのような考察が深くないのでもうちょっと読み応えがあるものにしたいな~。 とまぁ振り返りましたが、、アニメ関連記事がすでにブログの8割くらい侵食してきてますなw 最近めっきり書いてない音楽の新譜関連記事とか最後に書いたのはいつだったか、、w 漫画記事はぼちぼち書いてますが、もっとレビューしたい漫画がたくさんあるんですよ。レビューしたのは百合漫画多いなぁ、、そういえば。 マリみては新刊「マーガレットにリボン」買ってはいるんですが、まだ読んでなかったりというていたらく。ていうか前作の「キラキラまわる」はとてもよかったのに感想かきそびれたままだし、、。 しかしまぁ限られた時間で全部やるのは無理なんで、ひとつの記事をもっと楽しんでいただけるように書いていきたいと思います^^ 生活サイクルをちょっと変えたんで(夜勤時、速攻寝て昼前に起きるようになった)、情報の仕入れも以前より早くなったのでそこらへんの記事も充実させてみたいなと。 これまでに取り上げていただいたニュースサイト様はもちろんのこと、アニメレビューなどのトラックバックや相互リンクをされている方、実生活の友人たちにも感謝感謝ですm(_ _)m あ、相互リンク、コメントも大歓迎です^^ これからも自分のアンテナに反応したものはアニメ、ゲーム、漫画、音楽、ニュース問わずホヒンホヒンに書き殴っていきますので今後ともよろしくお願いいたします~ヽ(´ー`)ノ 次は倍数で60万ヒットを目指しますよっ!\(^O^)/ |

2008-01-05 Sat 18:10
お正月のご挨拶を期にいろんなサイト様に相互リンクをお願いしてきましたー\(^O^)/
☆AAA~悠久の風~(管理人:ハピゆきさん) ☆おちゃつのちょっとマイルドなblog(管理人:おちゃつさん) ☆かがみのひだまり日誌(管理人:かがみさん) ☆明善的な見方(管理人:明善さん) ☆刹那的虹色世界(管理人:月詠さん) ☆白狼PunkRockerS(管理人:白狼の聖さん) ☆恋華(れんか)(管理人:恋華さん) ☆パプリカさん家のアニメ亭(管理人:パプリカ3号さん) どのサイトさまもいつもTBでお世話になっている大御所ブログさまです。これからもよろしくお願いいたします~^^ノシ 今後もどんどん相互を広めていきたいと思います~。 ヤバイ、、疲れが抜けない、、(´д`) 昨日は8時間寝たから、今日は6時間も寝ればすっきりだろうと思い、目覚ましを昼2時にセット。 あれ?やっぱり夕方5時前だ、、(寝たのは8時半すぎ) 目覚ましは例によって止めてて、TVはついてて、今日は漫画まで読んだ形跡がある、、なのに記憶がないのはなぜなんだぜ? そして起きてみて体の疲れが全く取れてないのがわかる。あと2日、、あと2日で13日ぶりの休みが、、。 友人MAXIむ神が箱○の『CALL OF DUTY4』で実績1000点達成したとか。早すぎw1週間かかってないんじゃ!?wいずれオレも買うよ!(`・ω・´) 最近X-BOXLiveの調子が悪いと思ったら、お正月で接続人数が過去最高に達しているからだとか。そのお祝いと接続障害のお詫びを込めて全ユーザー(ゴールド・シルバー会員問わず)にLiveArcadeのゲームを1本無料でDLできるみたい。選べるゲームがフリーだったら神だろうけど、たぶん微妙なラインナップの中から選んでくださいだろうな、、。 ◇Xbox360:全ユーザーにLive Arcadeのソフトを無償提供 LiveArcadeの注目作 『Rez HD』も順調に仕上がっているみたい。グラフィック綺麗になってるなー。1月はLiveArcadeが熱い!「オメガファイブ」も何気に気になっていたり。ハドソン開発の横スクロールシューティング。なんかカプコンがアーケードのCPシステム基盤で出していた「ロストワールド」を思い出す。あれ結構好きだったのよね。 ◇Xbox Live アーケード: 『Rez HD』最新スクリーンショット ◇Xbox Live アーケード: 『オメガファイブ(Omega Five)』1月9日配信予定 仕事いってきま ノシ ※この記事は5日に書きかけていたものでうpしたのは6日です。寝坊したため書きかけたままでした^^; |

2007-12-10 Mon 20:31
10万アクセス達成!皆様ありがとうございますー\(^O^)/
えーと、5万アクセス達成の記事を書いたのが9月24日で、昨日の夜に10万アクセスを突破したわけですが、5万から10万まで達成するのに2ヶ月弱。5万アクセス突破に1年近くかかったのに、なぜこうも短期間で達成することができたかというやはりアキバBlog様に取り上げられた『なのはStrikerS DVD3巻発売 ヤンギレ「なのは様」祭り』が大きな要因でしたねー。 普段200~300のアクセスだったカウンターが6000越えしてて スポポポポーン!!! 。 。。 。 。 。゜。 ゚ /// / ( Д ) ってなりましたもんw ![]() 9月のアクセス解析。やはりなのはStS3巻のヤンギレなのは様の記事がダントツで多かったです。これがいろんなところで紹介していただき、大手News系サイトかーずSP様、作画修正本家本元のlolipini様、成年コミック作家(!)完顔阿骨打様、などヤンギレなのは様だけで1万アクセスをたった二日で軽くこえてしまいましたw 次いでこのBlogの最初の転換期となったのがSchoolDaysのレビューでした。 誠氏ねを合言葉に、見るのも苦痛なくらいにカス人間な誠の最期を皆で見届けようと固唾を飲んで見守る中放映された最終回に待っていたのはNiceBoat.でしたw そりゃもう盛大にズコーしましたとも!で次の日、千葉は!千葉での放映はどうなのか!とスクイズスレにて見つけた画像を元に作成した記事『SchoolDays 最終話 in 千葉』がふぇいばりっとでいず様に紹介されたのをきっかけに、アキバ@OS様をはじめいろいろなところからアクセスをいただき、ついに放映された最終話もアキバBlog様にて取り上げられて、これまたすくいずだけで6千アクセスくらいいただきました。 ![]() ![]() 10月、11月のアクセス解析。 10月は秋アニメの「こどものじかん」と「キミキス」を中心にアクセスをいただきました。「こじか」はともかく「キミキス」が原作未プレイな自分でもズコーしまくった内容で今ではかなりのお気に入り作品と化してますw「こじか」は話の本筋を邪魔するかのような規制の嵐に(´д`)ウヘェーってなりながら見てますが。グレンラガンも結構見られてたんだなー。今、知ったw 11月はいつもの通常営業に戻ってきた感じw日のアクセスも300前後に戻って平穏な日々(いいのか?w)。何気にこのちょっと前から漫画関連の記事でアクセスをいただくことが多くなって嬉しくなったり。HIGH SCHOOL DEADの3巻が発売されたころに1,2巻のレビューが紹介されていたり、かなりロングランでアクセスをいただいているのがいぬぶろ先生の「いぬみみずかん」のレビュー記事。みんなHやなー(^ω^)ウフフ とまぁちょっと露出が多くなってきましたが、基本は変わらずアニメのレビュー、トラックバックで来て頂いている方、リアルでのお知り合いの皆様のおかげでここまで来ることが出来ました^^ ![]() ![]() ![]() 9月~11月のアクセス数。9月21日が運命の始まりでした、、w アクセスの検索ワードとかみて「ボウリング」とかで来られた方には大変残念なブログになっていますが(笑)、仕事とは別にして記事を書いたほうがストレス解消にもなり、気分も乗るので今後増えることはないかもしれません(えー あとは以前から書いているけど音楽分が個人的には足りないんですよ。常日頃、音楽は聴いているからもっと書いてもよさそうなのに、いざ書き始めるとYouTubeでPV見たりして寝てるんだよなー(おいっ! これはいいなと思った音楽を万遍なく聴くので紹介しているのもばらつき有りすぎますがw基本たぎったCDは発売されたら即レビュー、良作の場合はそのうちというスタンスで取り上げていきます^^基本的に取り上げるCDは全部オススメなんで興味が沸いてくれると嬉しいですねー。 (大学時代に姉が出版社に勤めていた関係で東京の音楽関連の雑誌の会社に行こうとしたこともあったなー。何を間違えて今の仕事にしたのか、、wそれも人生だけどね) 漫画も2500冊くらい越えてからいよいよ整理つかなくなってきて、紹介しようにもオヌヌメありすぎてどれから行こうか迷っているうちに結局新刊レビューが多いので、個人的お気に入り作品の紹介もちょこちょこやっていきたいですね。 雑記や箱○のゲームプレイメモ、気になったニュースやネタの取り上げは今までどおりに。 こういった記事は基本的にいろんなニュースサイト様からの転載が多いのでアクセスの増加には繋がらないかもしれませんが、管理人の興味や性格を知ってもらうものとしてみていただければと。といってもブログの性格のまま普段過ごしてたらやべーよww さて、1年ほどやっておおよその自分のブログのスタイルが出来てきましたが、今後ともアニメレビュー、漫画レビューを中心に、雑記や音楽、ネタを書き殴っていこうとおもいます。 やっぱり地方だから漫画関連の発売日遅れが記事の新鮮さが問われるブログでは致命的ともいえますが、そこは割り切って地道にとりあげていきたいと思います。 CDやDVDはフラゲ可能なんでそっちに全力そそいでいこうかしらw 一応アミューズメント施設勤務なのでアーケード関連の情報も営業から仕入れて聞く事もできますが、いかんせん本業のボウリングのほうが忙しくなったので最近関わってません。でも注目作の情報などは自分のアンテナに反応したら取り上げていきますよ。 相互リンクも随時受付中です^^ コメントなどは記事への反応ですから非常にやる気うpします!お気軽にメフメフ書きこんでください~! Web拍手、ランキングなども楽しんでいただけた記事ならばポチッとお願いしますm(_ _)m これからもよろしく~!\(^O^)/ 次は20万ヒット! でも今の平均300くらいじゃだいぶ先の話になりそうなので、一日あたりのアクセスを平均500くらいにすることを次の目標にしてみようかな? ![]() ランキングに参加してます~。10万ヒットオメ㌧って方はモルスァとクリックをお願いします^^ FC2 Blog Ranking ![]() にほんブログ村 アニメブログ |

2007-11-14 Wed 05:49
■お知らせ
相互リンクありがとうございます\(^O^)/ ◇なログ(管理人:UNAさん) リアルで友人付き合いのあるUNAさんのBlogです。これまでどんな泣きアニメ、ストーリー、映画、ゲームをさせてもウルッときたぐらいが限界だった(グレンラガンの25・26話あたり)のが、CLANNADで初めてその鉄壁涙腺ダムが崩壊wその感動のエネルギーを今、様々な方面でスパークさせて、CLANNADのためだけに(おおげさ?)立ち上げたBlogですwとてもクリエイティブな発想と行動力の持ち主で、その才能の多彩さには毎回驚かされます。最近シンセも購入してさらに飛躍を予感させるUNAさんです^^(ニコニコ動画で大人気を博したMAD職人という顔ももってますよ) ◇月の満ち欠け(管理人:夜裏さん) 最近できたばかりのBlogのようですね~。主に中心はアニメ、漫画の感想のようですが、他にも様々な創作をなさっているようですね。今後ともよろしくお願いしますねヽ(´ー`)ノ ■雑記 昨日はお休み明けでした。その前の休日は土曜日から日曜日にかけての夜勤→朝出勤→夜勤という久々に死ねる勤務+1週間の疲れが出たのか、なんと12時間も寝てしまって何にもしませんでした^^; 休み明けの火曜日は朝3時にはもう起きてそのままBlog更新したり、エスコン6進めたり、本棚の整理をしたりともそもそ行動。朝10時過ぎにはお買い物にメガネ屋さん→服探し→靴探し→いつものオタルートと行動。買ったものはこちら↓ ■漫画 ![]() 「とある魔術の禁書目録(インデックス)」1巻(鎌池和馬×近木野中哉) 「とある科学の超電磁砲(レールガン)」1巻(鎌池和馬×冬川基) ![]() 「新説ブレイブストーリー」18巻(小野洋二郎) 「おたくの娘さん」3巻(すたひろ) 「さくらんぼシンドローム~クピドの悪戯Ⅱ~」5巻(北崎拓) ■CD ![]() Avenged Sevenfold「Avenged Sevenfold」(新譜) といったところを。割と少なめ。 「とある~」シリーズ?なのかちょっと表紙に百合を感じたため購入(えー)。特に超電磁砲の方。EARL.BOXさんの記事でちょっと触れられてたから気にはなってた。新刊少な目だったんでついでに。 「おたくの娘さん」は前巻の最悪な引き(作者があとがきで「レイニー止め」って書いてて吹いたwマリみて用語で小説版「レイニーブルー」のあまりな終り方でそっから数ヶ月読者が悶絶していたという現象)で、ダメ父っぷりを発揮していた主人公ですが、、。今レビューをちまちま書いている「うさぎドロップ」とは正反対な内容ですよw 「ブレイブストーリー」、終る終るといいつつ結構最後に間延びしてる感はあるなぁ。大盛り上がり大会はもうすぎてしまったので、またあのテンションを取り戻せるのか不安だな。出来はいいほうですよ? 「さくらんぼシンドローム」、、読んだ。玲菜エロすぎワロタw ![]() ていうかもう阿川がどんどんカオスな状況に追いやられてて面白すぎるw女だけの会話をこうも漫画でえぐく表現されるのもヒヤヒヤもんだよ、、wヤレヤレ、、もう喧嘩は終ったかね(TOYネタ)。 CD、カーステで聴いてます。Avenged Sevenfold(アヴェンジド セヴンフォールド)。アメリカの若手で様々なメタルを吸収して成長してきた新世代メタル。なるほど、いわゆるTrivium(トリヴィウム)に近い感触(ヘヴィで緩急をつけた展開、基本はシャウト系Voだけどサビではメロウなクリーンヴォイス、またはコーラスを多用)。違うところといえば、オーケストラや女性Vo、オペラ、カントリーなどより幅広いジャンルを吸収しているかな。楽曲も展開は多いけど日本人好みのストレートなクラシカルメタルって感じでなかなか。第一印象は84点くらい。 アサシンクリード(XBOX360)をYAMADAで予約しておいた。これで発売日に買えるぞ!(YAMADAは予約しないとZ指定のゲームは入荷しない)Amazonだと地方クオリティでKonozama(2日遅れ)になるから我慢できん!w サンデー今週50号の「最強!都立あおい坂高校野球部」が盛り上がり杉で(´;ω;`) ![]() 怪我してもなお投げるキタローに千葉が問いかける。 「甲子園って何なの!?」 ![]() 「全て叶う場所なんだ、、。」 もうね、田中モトユキ先生のスポーツ漫画の感情の高ぶり、感動、名言にはいつもしびれさせれっぱなしですよ!!バレーを題材にした「リベロ革命」も最後の決勝戦は涙モノだったし。 でもこの人はたいてい県予選で連載終了ってことが多いので、あおい坂もそうならないよう祈るばかりですw(でもある意味正解の終り方ではあると思うけどね^^) すやり~ぬ、、 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ![]() ランキングに参加してます~。クピドは玲菜がまた盛り返してきたな!ってオモタ方はモルスァとクリックをお願いします^^ FC2 Blog Ranking |

2007-10-14 Sun 07:57
■雑記
先日の「こじか」の1話レビューがまたもアキバBlog様に関連リンクで取り上げられましたよ!( ゚∀゚)ノシ ◇こどものじかんの「中出し希望」、予想どおり修正 昨日はfc2関連サイト様のCLANNADやこじかのレビューを読んでTBしまくろうと思ってたんですが、なぜかほとんど繋がらず。それでもアクセスは500超えたのでやっぱリンクされるだけでもだいぶ増えますね。 「BLUE DROP」や「もっけ」のレビューあたりはTB先も少ないし、あまり盛り上がってないからかアクセスも減っちゃってちょっと(´・ω・`) なのはStS作画修正ショック(笑)からはすでに順調に立ち直って平穏な日々に戻りつつあるなかでまた取り上げられてウレシス。 何気、アクセス解析を見てみたら、他にも「BLUE DROP」の漫画版レビューも後日にアキバブログ様の記事に関連リンクで追加されたりと、意外な発見も。 ◇BLUE DROP~天使の僕ら~1巻 「ちょwww 開始2言目でこの単語!?」 ■お知らせ 相互リンクありがとうございます\(^O^)/ ◇ラピスラズリに願いを(管理人:十六夜さん) アニメレビューのTBなどでお世話になっているサイト様です!これからもよろしくお願いします~^^ なお、相互リンクにありました「テレビアニメレビュー最前線」さんは更新を停止されているようなので、リンクからはずさせていただきましたm(_ _)m ご了承くださいませ。 ■気になったNews&ネタ ◇11/1、XB360バリューパック発売(情報元;Re:戯言様) 11/1発売、価格は39795円(据え置き。実質値下げ) Xbox360本体(HDMI端子搭載・HDD20GB) XboxLive1ヶ月ゴールドメンバーシップ 「ForzamotorSports2」 「あつまれ!ピニャータ」同梱 次買い換えるならコレか!?HDMI端子ありってことは新設計の低発熱、静穏ドライブ搭載ならアサシンクリードと一緒に買い換えるかも。今の箱○がHalo3をするとドライブが轟音たてますからw「Forza2」は持っているから売ればいいし。 「ピニャータ」はソフトすらみたことないレアものなんですが?しかも面白いらしいし。キモイどうぶつの森だとかw ◇「1本で1日分の野菜」ジュース、35品が落第(記事元:鬼速様) KAGOMEの「野菜一日これ一本」の表記が巧妙すぎワロタwでもこれが一番好きだなぁ。喉にひっかかる感じと腹にたまる重量感がいい。もちろん味もねw ◇髪、ひげ、陰毛、早く伸びるのはどれ 髪の毛の伸びの速さが自分は異常だと感じますが、、3ヶ月で5センチくらい伸びてるような。8月初旬に耳上まで切ったのにもう耳が隠れたしwエロス。 ヒゲは1週間に1回しか剃りません。ちょっと今回はアゴヒゲを2週間放置してみてますが、密度なさすぎ貧相すぎで自分でワロタ ◇「ヒジでエエから目に入れろ」 亀田家、反則指示していた→JBCが「大毅のライセンス剥奪」「興毅・史郎氏の処分」検討(記事元:痛いニュース様) 全員いなくなればみんな幸せ。 ◇アニメ制作:現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ(情報元:ゴルゴ31様) 彼らのおかげで私たちは楽しめているんですから、少しでもいい方向に進んでくれたらいいですね、、。 ◇TVアニメ「もやしもん」ネットでガチャガチャもやしもん (情報元;EARL.BOX様) キーホルダーとかストラップがでたら超欲しい。 次回作の弐寺に初音ミクを使用した楽曲が収録されたりしたらワロスwなんかTaQさんとかああいういじり系は好きそうだけどなぁ~w すやり~ぬ、、 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ![]() ランキングに参加してます~。みっくみくにしてやんぞ!モルスァって方はクリックをお願いします~^^ FC2 Blog Ranking |

2007-09-24 Mon 09:07
おかげさまで昨日、50000アクセスを達成することができました!!\(^O^)/
↓金曜の仕事が終って早朝5時に帰ってきてからの出来事 ( ゚д゚) さーて、、昨日はアクセスいくついったのかな? _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) 今日、、朝5時で400、、? _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚) ちょっ、、えっ、、? _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ (;゚д゚ ) ガタッ なんじゃこりゃぁ!? .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ 素で焦ったww アクセス解析を見てみると ◇School Days(スクールデイズ)最終回放送中止の記事まとめ(記事元:ふぇいばりっとでいず様) にて ■SchoolDays 最終話 in 千葉がとりあげられているではないですかっ!!!! よくNews&ネタで使わせてもらっているサイト様に自分の記事が載るとは、、、これ、嬉しいですね!りせっとさん!?w(以前アキバBlogになのは作画修正で記事掲載あり) 自分が千葉県民ではなく、すくいずスレで拾った画像だなんてとてもいえない、、(((゚Д゚))) その後も ◇とらのあな SchoolDaysコーナーがNice boatに変わっていた(記事元:アキバ@OS様) ◇仕事はありません様 などで取り上げられて開設以来の初の1日で1000アクセス!!! いや~、、こりゃビビりますね、、w 20000アクセスを達成したのが5月29日で約半年ほどかかってのものでしたが、そこから3ヶ月で30000アクセス稼ぐとは、、、アニメの記事がすでに7割ほど占めているのでトラックバックで来ていただく方が増えたっていうのが一番の要因ですね~w^^ 20000ヒット達成時の一日平均が130~150くらいだったのが、現在は270~300、なのは記事TB時は400うpもあったりとなのはある意味皆さんに愛されていることがわかりますねw いや、時間さえあればもっと書きたいんですよ!?漫画とか、漫画とか、漫画とか、マリ見てとか、百合とか音楽とか、DreamTheaterとか!!!!レビューというなのただの殴り書きかもしれませんが、これがまた自分にとってよい気分転換になるのですよ!w 4月、7月期でアニメレビュー5本(キャプ入り)と今までにない数をこなし、やたらと駄文を長々書くもんだから、1記事に1時間半とかかかったりすることもザラですw簡単なのは全部で45分くらいで終るんですがねー。たぎった回は書いているうちに何度も見てしまうから結局時間かかるw いや、でもそれだけ時間をつかってもいいくらい4月、7月期のアニメは良作が多かったから満足ですよ^^ さて、その2クールアニメも終わり、10月期からは視聴数がちょっと減り、レビューもガチでやりそうなのはクラナドくらいになりそうです。というわけで、記事の傾向もこれまでよりももっと多彩にいろんなことを紹介していきたいと思いますよ~。 特に散々言っているDreamTheater関連のカテゴリがいまだに9個しかないってどういうことだ!/(^O^)\ 音楽は充実させる、コレ大事にな! 漫画も新刊買うたびに一言感想くらい書いたり、特にたぎった、悶えた、ひっくり返った漫画はレビューしようと思っていますw 箱○や音ゲ関連は主にプレイ日記中心で攻略などはやりませんが、情報などはなるべく新しいのを集めてメモしていきます。 日記も不定期ですが、ネタ、Newsなどをとりあげつつ、近況や買ったものメモなどやっていきます。 とまぁ、今後ともこのような方針でやっていきますのでよろしくお願いします~m(_ _)m 相互リンク、コメント、拍手などお気軽にください!コメント欄が0じゃないとシッポをローリンローリンさせまくって喜んでお返しさせていただきますよ(^O^)ノシ んじゃ久々に すやり~ぬ、、、 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ![]() ランキングに参加してます~。50000ヒットオメ!って方はモルスァとクリックをお願いします~^^ FC2 Blog Ranking 次は10万ヒット目指します!! |

2007-08-18 Sat 17:35
相互リンクさせていただきありがとうございます!\(^O^)/
◇独り言の日記(管理人:アキさん) 主にテキストを中心としたアニメレビューのサイト様です!体調を崩されて入院中とのことですがご自愛ください(´;ω;`) ◇垂れっ流しジャーマン(管理人:ジャーマンさん) アニメレビューを中心に、自作の1枚絵が物凄くいい味を出しているサイト様です! 今後ともよろしくお願いいたします~m(_ _)m |

2007-07-07 Sat 18:09
相互リンクありがとうございます~\(^O^)/
◇ゲーム雑考「月に群雲、花に風」(管理人:リトルウッドさん) 主にゲーム関係の動画などを紹介されているサイトさんです。最新のトレーラーなどはすべてまとめられていますので要チェックです! ◇サブカルなんて言わせない!(管理人:subculさん) いつもTBでお世話になっていますアニメレビュー中心のサイトさんです。更新量豊富!! 今後ともよろしくお願いいたします~m(_ _)m |

2007-04-29 Sun 08:35
SERA@らくblog(管理人:SERAさん)
Hiroy'sBlog(管理人:Hiroyさん) 新たに2件相互させていただきました~。どちら様もいつもTBでお世話になっているアニメレビューサイトです。 今後も時間を見つけては相互の輪を広げていきます^^ |