


2009-06-06 Sat 18:20
![]() ____ / \ / \ はぁ~、仏の生まれ変わりでもある檜山の / ─ ─ \ 兄貴の生き写しともいえるキャラ・板津くんの | (__人__) | 活躍を見るのが今後の見所の一つ。 \ ` ⌒´ / . ノ / )ヽ く ニートになってもやっぱり神様は違いますね~。 ( \ /__ノi ) , ) . \ ゙ / ヽ ヽ/ / \_/ \_ノ ![]() ____ / \ どえぇぇぇぇぇぇーっ!!? / _ w _\ __________ 。 / _____| | ヘ__ ヘ__| /⌒| ((_____| | Σ __(○)_(○) / |. ι (__人__) | | '' , | | l \ | | | | △ | 。 ヽ -一ー_~、⌒)^),-、| | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~ | | | 神様に何をするだぁーーっ!!! |



2009-05-17 Sun 18:15
|



2009-04-27 Mon 08:16
![]() ____ / \ 全裸だったり、女子トイレ入っていったりいろいろあった / \ けど、世間の視線が厳しいからこれ以上はないよね? / ⌒ ⌒ . \ 謎展開が楽しみですよ! | U/// (__人__)/// | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ノ \ .| | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ![]() ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ SchoolDays展開!? /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | | |

2009-04-18 Sat 18:26
『東のエデン』 第2話「憂鬱な月曜日」
![]() ____ / \ いやぁ、前回はチンコ丸出しで一体どうなることやらと / \ 思いましたが、今回は服も着てるしお話に集中できる / ⌒ ⌒ . \ るでしょうね。謎要素も面白そうだしっ! | /// (__人__)/// | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ノ \ .| | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ![]() ____ ━━┓┃┃ / \ ┃ ━━━━━━━━ /:::::::─三三─\ ┃ ┃┃┃ /::::::::: ( ○)三(○)\ ┛ | 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ _________ \ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | | __/ 。≧ 三 = | | | | | / , -ァ, ≧= .| | | | | / / .イレ,、 > | | | | | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|_________|  ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二_|_|__|_ 笑顔で女子トイレ侵入wwそれ、犯罪だからっ!!www ![]() まぁそれは置いといて(いいのか?)、日本に11発目のミサイルが打ち込まれて、日本では大騒ぎ!?と思いきや、意外とみんな冷静というか、危機意識が希薄? ただ今回は初めて死亡者が出たとのことでちょっと危険を感じたからか空港に人が押し寄せているみたい。。 咲は友達と合流しようとするもその空港への道が渋滞しているため断念。なんか濃いお友達をお持ちのようでw 朗は謎の携帯端末「ノブレス携帯」を使って、セレソンNo.9(朗のこと)のコンシュルジュ(総合案内人)を務める「ジュイス」にいろいろ聞くと、この携帯にチャージされた100億円の電子マネーを使い切る義務があるとか、そのお金を使って何でも手助けするとかちょっと手がかりが。このお金で日本を救えってことなのかな? ためしに空港から出たいというと、ほんとにすぐにお迎えが来たりw もう一人のノブレス携帯の持ち主、セレソンNo.4が登場。他のセレソンの活動履歴とか見れるのね。 朗はあっさり咲に自分がホワイトハウスにいた以前の記憶を失っていることを告白。もうちょっと引き伸ばすかと思った。 とりあえず朗は自分の家に言ってみるといって、咲のせっかくのお茶の誘い華麗にスルー。なんか朗のあっさり加減は前回のチンコ丸出しといい、感情がぶっ壊れてるんじゃないかと思うw 咲は結構朗のこと気に入ってたみたいで、逃した王子様を悔やみつつ一人トイレで反省会。 って朗、女子トイレに入ってくんなwww 道がわからなかったらしい(ズコー モノレールを使って目的地に向かう間、朗は今の日本の状況を咲に聞いたり。 ミサイルがはじめて打ち込まれた日が「迂闊な月曜日」とか変な記念日になってるなw あまり危機意識が働いてないのは本当みたい。ていうかミサイル打ち込んだ相手はどこなの?w ![]() セレソンNo.4近藤 勇誠と朗が接触。同じラブレス携帯を持っているからと軽い気持ちで話かけるとか朗は警戒心なさすぎだろ。 近藤はどうやら警官のようだけど、、、朗をマークしたっぽい。 朗の家があるという豊洲に行くには船を経由しないとダメみたいで、船来るまで地球トークトークする二人。 朗は1話で街中を歩く男性からズボンを貰ったり(なんか催眠にかかったような目をしてたし)、こうやって咲から話をするようにしたりと、何か相手の心を操る特殊な能力でもあるのかってくらい壁を作らないで相手と接するな。記憶がないからじゃなくて何か特別な力を感じる。 あの朗の拍手(かしわで)にはそんな隠された効果が!?w 咲の家族の話を聞くうちに自分の母親のことを思い出す明。「お金さえあれば大人も子供も同じだから」って結構ギリギリな教育じゃね?w 結局、咲は朗についていくことに。この朗が手を差し出すまでの間が良かったな~、キザなんだけど嫌味じゃないw 船の上での会話も何かこのカップル的ないい雰囲気。チンコ丸出しでも、女子トイレに入ってきてもオッケーイな2010年、、、待ち遠しいぜ!(ただしイケ面に限る)(ねーよ 朗の女慣れした行動があまり嫌味に感じないのはなぜなんだぜ? にしても取り扱う題材、結構危険だなぁw「9.11アメリカ同時テロ事件」とか「お金があれば平等」とか。咲の友達がどう関わってくるのかも見所だな。 近藤は朗の活動履歴を見ていると、自ら記憶を消し去っているのを知る。この記憶以前が物語の鍵となるのかな? 近藤はどうやら借金取りに追われているようだけど、100億の電子マネーはどうやら金銭感覚が麻痺してほとんど使い切っているみたい。 借金取りが力づくで集金しようとするのを「ジュイス」に依頼し、抹殺。さらに現場をみた通行人も射殺。残高がほぼ0円。近藤は、No.9の朗が持つ電子マネー約80億円を狙うようだ。 糸売 1話の変態紳士的なアニメな印象から、サバイバルゲーム的な雰囲気を感じはじめましたなー。 日本を救うために選ばれたという12名、1クールで描ききれるのか心配なんですが、放送終了前から劇場版が決定しているとか、1話のとき他サイトさまのレビューで知ってちょっと萎えましたw でもあえて公式をなるべく見ないで、朗と同様に何も知識がない状態で見るとかなり引き込まれるストーリーだと思います^^ 次回は一体どんな変態行為を見せてくれるか楽しみですねっ!(←そこかよ |