fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
神様で中学生な女の子の成長を描く文字通りの“神”アニメ 『かみちゅ!』 BD-BOX \(^O^)/
かみちゅ!BD-BOX 01

『かみちゅ!』BD-BOXが届いたよー\(^O^)/

いやぁ、先週末、ちょっといろいろと修羅場ってしまい注文しよう注文しようと思いながらもすっかり度忘れしてしまい、慌てて注文したんですがなんとか休みの日に届いてニヨニヨしてますわー(゚∀゚)ニヨニヨ

BOXの方はしっかりした作り(厚み、紙質)で、パッケージデザインも作品の世界観をよく現したなんとも懐かしい風景で飽きないですな。
また透明のプラスティックスリーブでBOXをカバーできるので末永く良い状態を保てそうです。

かみちゅ!BD-BOX 02
かみちゅ!BD-BOX 03

三方背ボックス仕様はこんな感じ。
生活感がにじみ出ていますよなw
Diskの方はいたってシンプルピクチャーレーベル仕様じゃないのは残念ですのう(´・ω・`)

かみちゅ!BD-BOX 04

特典のブックレット。
ゆりえ様かわいいよゆりえ様(;´Д`)ハァハァ

かみちゅ!BD-BOX 06かみちゅ!BD-BOX 07

最終話となる16話の前にほぼ決定稿まで進んだというアナザーストーリーが存在したとかで、その台本を元に美術設定、キャラ紹介、原画を元に追っていくというものが収録。
映像化されなかったものですがとてもイメージしやすいですな。

かみちゅ!BD-BOX 08かみちゅ!BD-BOX 09

各種設定資料も数ページですが収録。

かみちゅ!BD-BOX 10かみちゅ!BD-BOX 11

最後にBlu-ray化にあたって関わったスタッフ(主に作画監督ら)などからのお祝いメッセージが。

さてさて本編の方はというと、、

    __
   /   \ <それで買っちゃったの?
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. | U   (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \ <実は僕はアニメ版「かみちゅ!」
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \  は見たことありません!
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |

いや、だって貧乳から巨乳まで、様々なタイプの女の子を描き分けられる神、いわゆるゴッド鳴子ハナハル先生の描かれた漫画版「かみちゅ!」が実に漫画だったから購入は実に自然な流れだったということですよ。(えー

とりあえず、第1話「青春のいじわる」を見ました。
かみちゅ1BD第1話

劇中の時間の流れが非常に緩やかで深夜帯にあったTVアニメとは思えない雰囲気。これは夜中に見たら眠りそうだなぁw(褒め言葉)

ある日突然神様になっちゃうという設定もなかなか見ない展開なんですが、そんなことを微塵も感じさせない主人公・一橋ゆりえちゃんの奮闘ぶりがかわいいですなぁ( ´∀`)
心の友として慕ってくる三枝 祀(さえぐさ まつり)、うるおいを常に求めるゆりえの親友・四条 光恵(しじょう みつえ)、そしてゆりえの憧れの男の子・二宮 健児が主な中心人物。

神様になったといっても何の神様になったのかさえわからないゆりえが、ふとしたきっかけに叫んだ神様で中学生という意味の「かみちゅ」を口にしたことから日本を巻き込む大騒動。

ゆりえ台風が学校に接近!二宮くんが巻き込まれ、それをゆりえが助けるという展開だったのですが、先にも書いたように時間の流れが昨今のアニメではあまり見られないもので、1話の構成が非常に劇場版アニメっぽいですね。

そう感じるもう一つの要因として、声優の方々のなんともヘタ上手い演技だと思います。
ゆりえ様の実にたどたどしく幼いしゃべりや、全体的にちょっと棒読みっぽい感じが作品の雰囲気(中学生)にあってるなと。

これから様々な神様と会ったりして成長していくゆりえ様を見るのが楽しみです。

        / ̄ ̄\  <ゆりえ様信者じゃないのかよ。 
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \   <祀の妹の三枝みこちゃんの黒髪
     . |:::::::::::     |  /ノ  \    \   パッツンっぷりが素晴らしいですね!
       |::::::::::::::    |/ /゚\  /゚\    \ みこちゃん回があったら
     .  |::::::::::::::    } |   (__人__)       | さらに神確定です!
     .  ヽ::::::::::::::    } \  .` ⌒´|'|    / 
        ヽ::::::::::  ノ   |      U    \ 
        /:::::::::::: く    | |         |  | 
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
宇宙ショーへようこそ!


映像特典・2010年6月26日公開作品『宇宙ショーへようこそ』特報予告映像

うーむ、同じ監督さんだからかとてもよく雰囲気が似てるなw
こちらは宇宙規模での大冒険!?といった趣。とにかく色使いやら派手ですなぁ。


そういえば画質関してですが本編映像は「1080i」ということで最近のHDアニメと比べるとさすがに見劣りします。
しかし背景美術などの描きこみは素晴らしいの一言。05年当時の深夜アニメとしてはかなりの水準だったのではないでしょうか?

「かみちゅ!」アニメ本編(1080i)
画質比較04
画質比較03


「宇宙ショーへようこそ!」予告映像(1080p)
画質比較02
画質比較01


「宇宙ショーへようこそ!」の背景の描きこみすげぇわw
okama先生センス爆発なデザインといいなかなか楽しげな作品になってそうです。

映像特典の一つに「絵コンテギャラリー」(第1話・第15話)なるものが収録されているのですが、キャプれなかったので割愛。(えー

最後にもう一つの特典映像・「イラストギャラリー」を紹介して終わりです。
イラストギャラリー01
イラストギャラリー02
イラストギャラリー03

版権イラスト、DVDピンナップ、DVDジャケットイラストらを収録。DVDジャケットのデザインはホント秀逸ですよな~。版権イラストはなんというか、、、あざといな、、(ゴクリ・・

これら特典にさらに全16話に新たにオーディオコメンタリーもついてきて(もちろん旧コメンタリーも全て収録)実売2万円を切るとは、、コストパフォーマンスは高いBDBOXだと思います\(^O^)/


     \その話はするんじゃねー/

                 / ̄ ̄\
                .ノ \,_.  \<全く、どっかのパンツじゃない
               (>)(<)   | アニメにも見習って欲しいよな!
            / ̄(__人__)// |
          ../ _ノ .ヾ⌒´    ..|
         / (>)  {      ./
         |\\\(__人\    カ
         \   `⌒´ン    .ノノ
         / ̄  ./  ..  . し}    ドスッ
            .(⌒二_/ニ⌒)i;;三三ラ
                     ・i;j

     次回はそんな「ストライクウィッチ○ズ」のBDBOXレビューでお会いしましょう!
                   ___ 
                  /      \    __
                / \::::::: / \.../ー  \
            ./  <●>  <●> /(ー ) \ \
             |      (__人__) /(___   (ー ) .|
             \     ` ⌒´./   (_)   /
            /         |      ┃   /
          ヽ  \ ../ ̄ ヽ      /
           \  .\ ./      (_)
              ( ̄.\  \           ヽ
スポンサーサイト



別窓 | [BD-BOXアニメ]かみちゅ! | コメント:2 | トラックバック:1 |
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |