fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
070228お買い物品
今日はお休みでした^^

購入確定物はBLACK LAGOON 2ndBarrage #002だけだったんですが、まぁいつもどおり新刊をあさりに街中の書店まで行ってきました。

中でも本命は、百合作品で非常に評価が高いらしい「最後の制服」(著:袴田めら)全3巻!!

もうね、最近百合と書かれたらなんでも飛びついてしまうほどの百合チャクラだだ漏れ状態(なんだそれ)。

てなわけで本日購入物はこちら↓↓


070228お買い物品…の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | [日記]日記 | コメント:5 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
beatmaniaⅡDX 14 GOLD 新新筐体を検証してきました
判定が正常に戻って、狙って押した分だけ光るという噂の新新筐体(この呼び方変だなw)。まぁ聞くだけでじゃやっぱり納得できない!ということで、りせっとさん(T&KEちゃん)、JFKタソらと宇土パ○カまで行ってまいりました~。

その検証結果は、、
beatmaniaⅡDX 14 GOLD 新新筐体を検証してきました…の続きを読む
別窓 | [ゲーム]音ゲー | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
WITHIN TEMPTATION 『The Silent Force』
Within Temptation「Silent Force」

先日購入したオランダのシンフォニックゴシックメタルバンド「WithinTemptation」の現時点での最新作(05年発表)。
メンバー写真

なんか濃い野郎が後ろにいますが(゚3゚)キニシナイ!
あくまでこのバンドの中心はVoのメタルアフロディーテ、シャロン=デン=アデル!

さて、気になる音楽性は、、、
WITHIN TEMPTATION 『The Silent Force』…の続きを読む
別窓 | [音楽]オススメ紹介 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
Kanon 第21話「君のいない輪舞曲 ~ronde~」観賞
Kanon21-1

あゆ「二つ目のお願いは、、今日だけ一緒に学校に通いたい、、。」
この樹がふたりだけの学校。厳しい校則も、決められた制服も無い。好きなときに登校し、宿題も無い。給食はたい焼き。

あゆがいつも口にしていたものと一緒だ。

Kanon21-2

祐一「また、この学校で会おうな!今度この街に来たときは待ち合わせ場所は学校だ!」

あゆは毎日待ち合わせのためにこの樹を訪れていた?

Kanon21-0

あゆが消えていなくなってしまった超展開で迎える第21話を観賞しました~^^
Kanon 第21話「君のいない輪舞曲 ~ronde~」観賞…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]Kanon(’06年10月期) | コメント:2 | トラックバック:18 |
はてなブックマークに追加
beatmaniaⅡDX 14 GOLD 終了のお知らせ
GOLD新筐体の判定が8th以前の正常な(?)判定に戻っていて激甘だという、、。

ヌポルァで通りすがりの新筐体体験者に話を聞いた。

SI○Aミソ「LOVE SHINE(A)で黄グレ45が出て(゚д゚)エッってなりました。」
「他にもDDのとき散々やってAAAが出なかったDirty~で一発鳥出たり、FAKE TIME(H)も一発鳥でした。」
「なんというか狙った分だけ光る。DDまででは指を滑らせて拾った小難しいオブジェはたいてい黄グレなんですが、それがピカグレになっちゃうから必然として黄グレが大幅に減って大幅更新になっちゃいますね。ほぼ家庭用状態。」
「全一グラフもおかしいのが多かった。(LOVE SHINE(A)は黄グレ20個くらいみたい)」
「宇土パ○カは高校生だらけでした。」


それを聞いたMAXIむ。
「エキスパとかやる意味にゃーですね。」
「今度カード無しで試してくるです。」

金寺\(^O^)/オワタ♪

まぁまた感覚的な違いでたいして変わらんだろう、とそれほど気にとめてなかったんですが、さすがにこういう実体験を聞くと「それってどうなの?」と思ってしまいました。もうIRもグラフもなんの指標にもならないし。
全国的に圧倒的にGOLD新筐体は少ないからカスコンマイはこのままの仕様で押し通しそうな気がする、、。そうなるともう今作の評価は一気に下がりそう。

もうライバル登録だけして競いあうくらいしか楽しみ方はないのでしょうか。せっかく良作と思い、みんなのモチベもうp中だったのに、、、。

T&KEチャンも「やる価値ないですね。」
と辛口コメント。

もし延期の原因にもなったモニターの不具合の件を無視して、2月7日に稼動させていたらもっと酷い判定だったのかな?
正常な判定にもどったのに「異常」といわれるのもある意味おかしいけど、やっぱり全ての台で平等に競えるようなものでないとランキングがホント意味ないものになって、ランカー離れもおきそうですね。

まぁそんなトップのスコアを狙える様な腕前でもないのであんまり関係ない話ですが、身近にトップランカーの神たちがいるお店の者としては残念なことです。うpデートでGOLD新筐体だけ修正とか無理だろうな、、新筐体のお店にDD以前の筐体の中身を持っていき交換とか、、も無理だろうな、、。

チンコ!
beatmaniaⅡDX 14 GOLD 終了のお知らせ…の続きを読む
別窓 | [ゲーム]音ゲー | コメント:4 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
のだめカンタービレ 第07話 「Lesson 7」観賞~
のだめ7-0

シュトレーゼマンがSオケを脱退!それを引き継ぐ形で千秋が指揮者に就任して、学園祭の定期公演に向けモリッと練習しているのですが、、、弾けない、言うことが聞けないと不満が募り、千秋は元の恐怖政治時代の千秋に逆戻り。

さ~って、そろそろ紙芝居にも飽きてきたころ出し、学園祭の定期公演だけはちゃんと指揮棒振ってくれよ!?

と願いながら第7話を観賞しました~^^

のだめカンタービレ 第07話 「Lesson 7」観賞~…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]のだめカンタービレ(’07年1月期) | コメント:0 | トラックバック:11 |
はてなブックマークに追加
マリみて新刊「あなたを探しに」発売日決定!
■マリア様がみてる 「あなたを探しに」2007年3月30日発売 208ページ

あらすじ
「妹にしてください!」と、祐巳に逆告白をした瞳子。宝探しの紅いカードは瞳子が発見し、祐巳と瞳子はデートをすることに。志摩子の白いカードを見つけたのは一年生。志摩子が彼女のもとに行くと…!?紅、黄、白、それぞれのデートを描く!!

(情報元:まんが王倶楽部様)

なんかもうキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!って感じだ!

結局紅いカードは瞳子が発見したことになったみたいね。志摩子の白いカードを見つけた1年生!?全く無名なのか!?ここで笙子が出てきたら神w隠し場所は?
さらにもうデートの内容まで触れている様子!?タイトルからはまだ瞳子問題を引き伸ばしそうな雰囲気がアリアリなんですがwともかく楽しみですな!

マリみて新刊「あなたを探しに」発売日決定!…の続きを読む
別窓 | [マリみて]小説 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
金寺 プレイングメモモ その3
今日はMAXIむが朝一から来なすってた。

ていうか土曜日なのにお昼2時くらいまでほぼ弐寺は廃墟状態。

そんな中MAXIむがエキスパを埋め始めたようですが、今回はなかなかやり応えがあるみたい。お気に入りはBeatコースとのこと。
SIBA君のスコアが高か!と県一もなかなか取れていないみたい。といっても県一とった時のグラフは( д) ゚ ゚ってなるようなスコアばっかりだけどw

だいたい87~88%くらいのピカグレ率で一通り終えた模様。TECHNOはまだ後回しとか。

SIBA君も昼前にフラッと来たけどすぐに帰ったみたい。

夕方過ぎにほんみさん登場~。チョコアザース!

6時過ぎにはT&KEチャンも来なすった。POODLE(A)が神譜面とか、VirtualMinD(A)も解禁したということでたぎっとらした。ていうか前作では新曲は稼動直後はほとんど触ってなかったのに、今作はほぼ全曲クリアマークつけてしまってるしwまぁGOLDRUSHとかVannesaが7Key埋めたないと出来ないみたいなだからってのもあると思うけど。でも今回はマジ良作!

UNAっちも来て良作と認定。どれくらいかというとボウリングを金寺が出てからやってないというくらい良作w

仕事が終ってみるとなんとお客さんがいなくなって、T&KEチャン、UNAッチ、モレだけという廃墟状態に!ヤホーイ!

ということでPOPSコース2回、TRANCEコース3回やりました^^
まだまだ曲がよくわかってないのでAAAすらでてない曲多すぎ。POPSも思った以上に手ごわい!
TRANCEも寸止めが多い!FireFireはだいぶわかって来た。でもまだAA7割くらいしかいってない( ´Д⊂

明日はリコメンドとTRANCEをまたやりこもうっと^^
別窓 | [ゲーム]音ゲー | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
金寺 プレイングメモモ その2+その他話題など
今日はお昼からGOKURIマソ、ECOチャンが来てた^^

ECOチャンはカスに順番飛ばされてはりきゃーとらした。

GOKURIマソは寸止め大王でした。

夕方からSIBAミソ、ミケちゃんがきなすった。

仕事が終ってから何回かやって帰ろうと思ってたら、久々にMAXIむが来てた~。どうも体調が悪かったらしく入院してたみたい。

んで順番待つのもなんなんでということでMAXIむとバトルと2回ほど。

POPSとリコメンドを1回ずつ。

POPSは割と後半に程よい難易度の曲が入ってて、全体の構成が良いね。

リコメンドはイマイチ曲の統一性がわかんないけど、皿曲のWachtOut!がだいぶ曲者だ。くるくるラボ曲結構いいね。

今回は新基盤になったいうことで、処理が早くなってるんだけど、曲が始まるまでの時間もかなり短縮されているので、ハイスピやサドゥン+の位置を合わせるのをちょっとうっかりしてたりするとえらい目にあう。

今日も初プレイの曲ばっかりで、エキスパでやったため何の曲が入っているのかもわからないし、BPMがかなりまばらだったのでかなり適当な調整でやってしまったから全然スコアでなかった、、、。

帰り際、MAXIむに貸してたPS2のハピスカを返却してもらった。ハピスカをまだ1回もPS2に入れてない件。

金寺 プレイングメモモ その2+その他話題など…の続きを読む
別窓 | [ゲーム]音ゲー | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
DreamTheater新譜情報(2/22付)
ドラムでリーダーのマイク=ポートノイのHPのフォーラム(掲示板)に本人による投稿で新作のタイトルとトラックリスト(曲目)が発表されています↓

DREAM THEATER - SYSTEMATIC CHAOS
1. In The Presence of Enemies Pt.1
2. Forsaken
3. Constant Motion
4. The Dark Eternal Night
5. Repentance
6. Prophets of War
7. The Ministry of Lost Souls
8. In The Presence of Enemies Pt.2



WarやらEternalNightだのやたらジャーマンメタルみたいな曲名がありますねw

そういえばGlassPrison(6DOIT)→ThisDyingSoul(TOT)→TheRootsOfEvil(Octavarium)でずっとやってるアル中患者のための更正プログラムの組曲シリーズはどれになるんだろ?11章(くらいだったかな?)からなるこのプログラムは今たしか6章くらいまで消化したはず。7曲目あたりがそれっぽいなー。

6作目で6曲(2枚組w)、7作目で7曲、8作目で8曲と収録してきたから今作は9曲となるという予想に反して8曲構成。大作もPt.1、Pt.2と冠する曲があって楽しみ!

まぁ曲名から曲調を想像するなんてのは難しいので妄想膨らませて楽しみにしてますかね^^

それにしてもマイキーはなにやってんだか、、w↓
マイキー2007

顔半分のヒゲを剃ってますw


ランキングに参加してます~。たぎった人はクリックしてモルスァ
FC2 Blog Ranking
別窓 | [音楽]【神】DreamTheater【神】 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
金寺 プレイングメモモ
昨日の仕事がいつもより1時間早く出勤しなければならなくて、なおかつなぜか謎の朝5時起きをかましてしまったため、今さっきまで(23日午前1時半)寝オチかましてました^^;

会社の自動販売機の入れ替え作業の立会い中、あまりにも暇だったので金寺を開店前に2回ほどプレイしました。

あとは仕事後に3回。

しかも全部TRANCEコースw

譜面の初見率がかなり低いから何度もやらないと覚えれないんですよ。

コースAAAの要はやっぱ4曲目のFireFireだな。初プレイでAとか出して相当凹んだ。皿のコツをつかんできたので鍵盤の方をしっかり光らせておけばAAAくらいまでは行きそうかな。なんかあのメインフレーズがしつこいくらい叩かせられるから、途中から自分が何叩いてるかわからなくなってくる錯覚に陥ってしまうw

SnowStormは、朝のプレイ時、業者に話しかけられて丸々2小節叩いてないところがあってAA8割くらいはいったので、はまればすぐに出るだろう。

ていうか2,3曲目が全然伸びない( ´Д⊂
すんげぇ簡単に出そうなのに!Sotaの曲は前半いいと、後半の2個同時のフレーズがはずれ譜面良く落ちてくるし、前半悪いと後半が良譜面とかで結局寸止め。無難にまとまればポロリと出るのに。
Ryuの曲は、ただの同時押しゲーなのに全然光らないよ(´・ω・`)
1曲目はAAA+50点くらいは欲しいところ。

それにしても今回は想像以上に良作だ!

曲も変にひねくれてないし王道をいく!といった感じだし、判定もDDよりはわかりやすく狙いやすい。
JFKと話してたけど7・8thあたりの頃のスメルがプソプソするなってこと。

SIBAミソがやってた「GOLD RUSH」(曲選択&タイトル画面曲)があまりにもかっこよすぎて鳥肌たった!あの初代からGOLDまでをDJが名前を叫ぶところ最高!!
曲もかっこいいし、譜面は同時押し多めなんで楽しく叩けそう^^

あとTRANCEコースしかやっていないモレが言うのもなんだけど、SnowStormもマジ良い。譜面もさることながら、曲の展開が最高。中盤以降のピアノソロからあのなんともいえないもの悲しいチェンバロのメロディ、それに続くサビでのSuperSaw音色のトランスリフ。それに加えて叩いていて楽しい譜面とくりゃープレイ回数も増えてくるってもんだ!

人多すぎだからやれないかなーとか思ってたけど、どこも稼動しはじめたようでだいぶお客さんがばらけたようだ。朝からずーと3,4人で落ち着いてた。

SIBAミソとJFKくらいしか神様は来てなかった。
JFKも今作はメガヒット中。

SIBAミソもモリモリ県一をゲト。

MAXIむからもメールで今後参戦予定とのこと。大江でちょっとやったけど、あまりにも久々だったのでKASUだったとのこと。

今回はDDをはるかに上回るプレイ回数を期待できそうですね^^
(ちなみにDDは435回でした。少なっ。ハピスカ700回くらい、RED600回くらいだったのでやっぱ相当自分の中でもやる気が起きないほどのものだったんだろうな。)


ランキングに参加してます~。たぎった人はクリックしてモルスァ
FC2 Blog Ranking
別窓 | [ゲーム]音ゲー | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第07話 「なつのおしまい(ばいばい)」観賞~
まなび7-0

前回が夏休み直前!みたいな話だったけど、今回はいきなり夏休み最終日!w
どうにも生徒会室の様子が変だけども、、

第7話を観賞しました~^^
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第07話 「なつのおしまい(ばいばい)」観賞~…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]まなびストレート!(’07 1月期) | コメント:2 | トラックバック:21 |
はてなブックマークに追加
beatmaniaⅡDX 14 GOLD 稼動開始!
えー、今日の11時前に改造キット到着。

左の筐体は初代から使われている年季モノだったので、構造が説明書どおりではなく、ちょっと手間が多くて約2時間かかってお昼の1時から稼動開始。

右筐体は10thの頃に新品で買ったものだったので、改造もスムーズに行われて1時45分くらいに稼動開始。

設定はもちろんジョイント設定アリですよ^^ニコニコ

お客さんは稼動直前で12名くらいいたかな。

メンバとしてはGOKURIマソ、SIBAミソ、ミケちゃん、T&KEチャンあたりがお昼過ぎから夕方に来てました。

T&KEチャンは久々に稼動日からたぎって来とらした^^
☆8~9ではほぼフルコンAAAで全一スコア出てたみたい。SnowStorm(A)でHARDオチしてたくらいで、なかなか今回は判定、譜面とも好みなのかな?あ、Osamu曲は1曲目に選択したんだろうか?w(いつも初プレイの1曲目に選曲してDP譜面の糞さに絶望するのが儀式みたいなもんらしいw10th以降の修曲のDP譜面はチンコ!)

SIBAミソも結構判定はよさげ。☆11の曲でもモリッとグラフを伸ばしてた。

夕方からはザンデ太郎が来た。
Vannesa(A)の条件が今ひとつわからなさげ?でもHARD、AAでワンモアステージデター!

なんだかMAX300の続編らしい。


開始10秒で瞬殺!!www


BPMが100→400とか知らんから無理だろ!wサドゥン+無しのハイスピも1.0か0.5が最初から常備が無難か?

仕事上がりの後1回だけエキスパTranceをザンデマソとバトった。
判定ラインの上にスコアの+-を表示するのを消すの忘れてて全く譜面が見えず、3曲目かなんかでAとか出た( ´Д⊂

でも判定は割と好きかも。譜面も面白げなの多いし、DDよりは全然好印象。Ryuの曲でBeQuiet→Harmony&Lovely→ブチアゲの展開は相当ネタが行き詰っているのかと無粋ながらも思ってしまった。

TakaのSnowStormとかいいね。Takaはやっぱ長年関わってるだけあって、面白い譜面に曲をたまに作ってくるからあなどれんw


ま、とりあえず人多杉でやる気が起きないので今回の早番中は一日1回ずつくらいして帰るとします^^

あ、横ゲはモニターが対応してなくて稼動不可だったんですが、コンマイが空気を読まず、初回のオンラインアップデートで対応可能にしたのが運のつき。横ゲは今回もあの糞モニターのままになりそう。

こりゃーみんなで横ゲの弐寺は不買運動ならぬ、不プレイ運動で訴えるしか!w

ま、あのカスは今までの惨状も知っているはずなんだけど買う気がないんだからどうでもいいんだろうね( ゚д゚)、ペッ


ランキングに参加してます~。たぎった人はクリックしてモルスァ
FC2 Blog Ranking
別窓 | [ゲーム]音ゲー | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
070220お買い物品
今日は明日からの早番のための連休2日目。

先週本当は行く予定だったガラスのアクセサリーショップにいってみたりしました。

上通りの肥後銀行のちょうど真向かいの2階にある「Demonstration Bar hand」。

店内はゆったりした空間に様々なガラス細工や、首飾り、指輪が展示されていて、通り沿いに面した奥の工房(?)みたいなところでなんとガラスをその場で加工してくれるというなかなか他では見られないお店。

うちの店長さんがどうやら知り合いらしく、ココで作ってもらったという首飾りや指輪があまりにも綺麗だったので、こらぁのぞいとかにゃいかんばい!ということで訪ねてみました^^

3時半過ぎに到着。先客の方の指輪を作製中なようで、ガラスをバーナーで溶かしながら形を整えたりして色をつけたり、装飾をつけたりして思わずずっと見入ってしまいました。

ほどなくして一緒に来ていたT&KEチャンといろいろみていると「置いてあるもので気にいったものがあれば、すぐに加工してサイズ合わせれますので^^」とのこと。見たときからちょっと気になっていた青の指輪を選んで早速サイズを測って目の前で加工してもらうことに。

展示品を加工するだけだったらものの15~20分くらいで終ります。オーダーメイドのデザインから注文する場合は一時間以上かかるみたいです。

加工した指輪を冷ます間、急遽パフォーマンスとして一本のガラスの棒からなんと一口ワイングラスをつくってくれたりして超すごかったです!

で、出来上がった作品がこちら↓
hang ring 001

hang ring 002

hang ring 003


綺麗だな~^^
指輪とかめったにしないので久々に作って新鮮な気分。
置いてあるものを自分のサイズに加工するのは\5,000~\7,000で、フルオーダーメイドでも1万いくのはないみたい。首飾りとかもよかったけど、ガラスの中に色ガラスを重ね合わせてつくった装飾指輪とかマジ凄かった。

2月だけの期間限定のお店です。これ以降は、フルオーダーメイドやら、お店のなかでその人のサイズに合わせて加工とかは出来なくなるらしいです。さらにうちの店長さんがいうには今後この人(工房主さん)は絶対有名になるから今のうちにつくっておいたほうがいいぞ!とのことwとても気さくで話しやすいかたでした^^

お店のBlogはこちら

お店にはカフェ&Barも併設されていて、1階には帽子のオーダーメイドのお店もあるようです。気になったかたはいってみては?

あとはいつもの巡回コースを回って、お好み焼き「都一」でシーメーくって帰りました。

↓↓今日のその他購入物はこちら↓↓
070220お買い物品…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
07年2月の購入予定品リスト
今月は特にこれといった購入予定品がないんだよなー。
ハルヒDVDも終ったし、マリみてOVAと地獄少女二籠は隔月で3月だし(これが何気に痛いw出費でか過ぎ)、箱○のゲームも特にないし(積みゲー多すぎだから別に出なくていいけどw)。

というわけで今月の購入予定はこちら↓

■BLACK LAGOON 2nd Barrage DVD #002
2月28日発売 \5,775
ブラクラ2nd DVD #002

神回の双子編最終話収録。どうせなら1枚におさめて欲しかったんだけどね^^;

■[CD]Pain Of Salvation「Scarsick」
2月21日発売 \2,600
Pain Of Salvation 「Scarsick」

スウェーデンが誇る、本当の意味でのプログレッシブロック集団の新譜。全てが実験的でプログレス(進化)する音楽を体現して、カテゴライズ不要なほど独自の世界観との評判を聞く以前から気になっていたバンド。DreamTheaterのツアーの前座としてさらに評価を高めたようで、DTとまた違ったプログレを聴かせてくれるとのことなのでちょっと聴いてみようかなと。

また、傑作との誉れ高い3rdAlbum「Perfect Elements Part1」(2000年作品)も同時購入予定。
Pain Of Salvation 「Perfect Element Part1」


■[CD]Within Temptation「Silent Force」
Within Temptation「Silent Force」

オランダ産ゴシックメタルWithinTemptationの出世作。ずっと昔、(98年くらいだったか)ゴシックメタルというジャンルが確立され始めたころから出てきたバンドなんですが、そのころは大人しすぎてちょっと眠すぎた記憶があったのですが、先日日本で行われたLOUD PARKという野外フェスでの出演をきっかけに激しいライブパフォーマンスをみせ人気を得たとのことで久々に注目。
この作品は2005年発表で、名盤との評価を得ているみたい。今年の4月に新譜が発売されるらしいので、これでちょっとチェックしてみてから新譜を購入しようかを決めようかなと。
このバンドのVoのシャロン=デン=アデルは超美人で超美声の持ち主。といってももう30半ばらしいけど^^;声は全く衰えず、9オクターブもの声域(ほんとか?w)を持つメタル界のエンヤとも形容されるクリスタルボイスがバンド最大の特徴。音楽的にはゴシックメタルといわれるもので、ちょっと暗めな、そして美しいメロディが聴かれます。


といったところが今月の購入予定品。あとは漫画新刊やらなんやら。来月からは発売日チェックの意味も兼ねて漫画の新刊もまとめようかな。


ランキングに参加してます~。たぎった人はクリックしてモルスァ
FC2 Blog Ranking
別窓 | [日記]今後の購入予定品 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
ブルードラゴンDLコンテンツ情報(2月18日付)+日記etc
「ブルードラゴン」
3月に新アイテム6つ、春に入るたびに構造が変わるシャッフルダンジョンが配信されます


・強くてニューゲーム
ハード…敵から受けるダメージが約2倍
スーパー…敵のレベルが+50 レベル99近くまで上げないとラスボスは厳しい。
     写真には、ゴールドメカロボの攻撃で2500超ダメージの表記。

3月
・おたから6…6種類のアイテムをダウンロードできる。
・気まぐれな心…ランダムでカテゴリのランクが0-4アップ。
・怪盗の心…使用すると、レアアイテムを必ず盗める。
・デビーの蓄音機…キャンプ中使用で、デビーの踊りが聞ける。
・ナッシングメガネ…装備するとナッシングポイントを★で表示。
・シャッフルのカブト…魔攻+40、すばやさ-40。何か秘密が?
・春風のスカーフ…HP、素早さ+20%


・シャッフルダンジョン
自動生成タイプのダンジョン
新規モンスター(ゾラに似ている女海賊のような敵など)
これが最後のダウンロードコンテンツ


(情報転載元:NEW-QUITER様)

こんなてんこ盛りな内容の追加要素コンテンツを無料でDLできるのか!ブルードラゴンも採算あわないことやってるなーw
ホントにやりこみ要素については坂口さんんが言ったとおりに充実したものになっているようで、なんだか最初の1時間でやめてるのがもったいなく感じできた^^;

春先のDLコンテンツの自動生成タイプのダンジョンとかかなり遊べそうな気がする。箱○はこういった追加要素が無料で追加してくれるからいいね!


アイマスの衣装DLは別だがな!( ゚д゚ )
ブルードラゴンDLコンテンツ情報(2月18日付)+日記etc…の続きを読む
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
トップをねらえ!GUNBUSTER(1988年作品)を視聴し終えて、、
とりあえず泣いた(´;ω;`)ブワワッ

熱い涙を流した。

トップをねらえ!GUNBUSTER(1988年作品)を視聴し終えて、、…の続きを読む
別窓 | [アニメ]その他 | コメント:3 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
Kanon 第20話「別れの夜想曲 ~nocturn~」観賞
Kanon20-1

祐一「オレはあゆのことが好きだ!」

祐一、あなた、、いっぺん、死んで見る!?( ゚д゚ )

Kanon20-2

あゆ「祐一くんがずっとボクのこと好きでいてくれるのなら、ボクもずっと祐一くんのこと好きでいられるんだと思う!」

なんか言ってることなげーよ!w

Kanon20-3

祐一「7年間待ったんだから、これから取りもどさないとな。」

(^ω^#)ピキピキ

貴様!名雪に謝れ!!額をこすりつけて謝れ!

Kanon20-0

かつてないほど不快感MAXなオープニング(笑)
あゆは悪くない。祐一に対する感情はこれからマイナスしかないんではなかろーか?と思いながら第20話を観賞しました~^^
Kanon 第20話「別れの夜想曲 ~nocturn~」観賞…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]Kanon(’06年10月期) | コメント:0 | トラックバック:14 |
はてなブックマークに追加
のだめカンタービレ 第06話 「Lesson 6」観賞~
のだめ6-0

念願のシュトレーゼマンの弟子入りを果たした千秋。シュトレーゼマンについてSオケの練習にいってみると、、

ストーリーの面では全く不安はないものの、前回からの著しい作画クオリティのダウンで別の意味で先行き不安なのだめカンタービレ。ドキワクしながら第6話を観賞しました~^^
のだめカンタービレ 第06話 「Lesson 6」観賞~…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]のだめカンタービレ(’07年1月期) | コメント:0 | トラックバック:11 |
はてなブックマークに追加
サナギさん 19
気がついたら、「にらめっこ」を本気で出来る歳ではなくなってた、、(挨拶)
サナギさん 19…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
ボウリング動画あれこれ その1
■私が通った跡にはぺんぺん草の一つも残らない。

もちろんピンも残さない!

女子プロボウリング界の野茂英雄!トルネード投法、佐藤由実子プロ!!( ゚д゚ )(くじら風に)



いろいろ探してみたけど、スペア取る投球しかなかったので迫力不足かも^^;スマソ。


ボウリング動画あれこれ その1…の続きを読む
別窓 | [本業]ボウリング | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
ちょっwwキタコレ!(゚∀゚)(箱○情報 2月15日付)
◇『斑鳩(いかるが)』トレジャーがXBLA用で開発中?(Game*Spark様)

うひゃー!ちょっとちょっと!最近X-BOX LiveArcadeの日本版は激しく盛り下がってたところ(北米のみ配信ばかりだった)に、これは衝撃的かつ超嬉しいニュースだ!
アノ斑鳩をDLで買えるようになったらマジ神。音楽が神。ゲームの世界観が神。難易度は邪神w

関連>X-NEWS様の2月15日の記事でも紹介

◇「ブルードラゴン」強くてニューゲームなどのコンテンツを2月16日より配信開始(情報元:ゴミ通)

あ、ブルドラは1時間でやめたままだ、、、^^;
ゴクリマソはもうニートじゃないからさすがにこれ以上やり込めないかw

◇TVアニメ『ブルードラゴン』 キャスト発表

ほぼ総入れ替えの模様。これで若本御大もいなくなってたらチンコ。




今月発売の「ライオットアクト」も、ゴミ通でなぜか9・8・8・9点となぜか高評価でちょっと興味わいてきてます。ただパッケージのイラストがモンキーパンチ氏っていうだけでちょっと世界観がくずれてしまっていると個人的に感じているので買うのを迷ってます^^;
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
サナギさん 18
背泳ぎを「セ・泳ぎ」って書くと、「パ・泳ぎ」もあるような気がしてくる(挨拶)
サナギさん 18…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第06話 「シナモンシュガーレイズド・ハピネス」観賞~
まなび6-1

ただいま期末テスト真っ最中!みかんは祈るように問題用紙と向き合うが、、、

ヤマがはずれたようです^^

まなび6-2

期末テストが終ったら夏休み!そんな日の出来事をだらだらと今回はやっていくみたい?

第6話を観賞しました~^^
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第06話 「シナモンシュガーレイズド・ハピネス」観賞~…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]まなびストレート!(’07 1月期) | コメント:0 | トラックバック:17 |
はてなブックマークに追加
アイドルマスターニコニコ動画とか
■THE IDOLM@STER アイドルマスター とかちラーメン大盛り ~望みの限りに~

一番人気。キャラ人気は底辺を争ってたらしいけど、ニコニコ動画ではアクセス数はダントツだとかw最後まで聴いてしまったらもうあなたは箱○とアイマスを買い揃えてしまうことでしょう^^
ていうかしつこい!wデスループかよ!トカチツクチテ♪

■LIVE! THE IDOLM@STER アイドルマスター relations 演歌ver.

これも先日紹介したもの。こぶし効きすぎww
くぉわぁれるるぅっくぅらぁいぃにぃっ!だぁきぃ~ちめぇてぇ~♪



そしてモレ的に一番のオキニのキャラ(現在プロデュース中)に放送事故が!?



アイドルマスターニコニコ動画とか…の続きを読む
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
サナギさん 17
モリカワさん「オナラが出るって言い方を変えたら恥ずかしくないんじゃないかな?」
サナギさん「言い方か~」


フユちゃん「オナラが抜きん出る。」


フユちゃん「オナラが頭一つ抜きん出る。」
サナギさん「他をリードしてるみたいでカッコイイ!!(゚∀゚)
モリカワさん「ええっ!Σ(゚Д゚;)、、、、むしろウンコが出てるみたいな言い方だ、、」(挨拶)
サナギさん 17…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
Kanon 第19話「ふれあいの練習曲~etude~」観賞
Kanon19-01

「ボクのこと、忘れないでください、、。」

幼い頃の祐一があゆにプレゼントした人形には3つの願いがかなえられる(祐一の出来る範囲で)らしく、あゆは忘れないでと願った。

Kanon19-0

そんな子どものころの夢を見て始まった第19話、観賞しました~^^
Kanon 第19話「ふれあいの練習曲~etude~」観賞…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]Kanon(’06年10月期) | コメント:2 | トラックバック:11 |
はてなブックマークに追加
Σ(゚д゚lll)
Ⅹ JAPAN 再 結 成 ! ?

エ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ッ!!??


ソースはTOSHIの公式HPの「メッセージ」より。

どうなんだ、これ?嬉しいような、なんともいえない微妙な感情が渦巻いてしまった^^;

>今後のどのようなプロジェクトでも「Heal The Earth Heal The Children」をビジョンに、前向きですばらしい人たちとともに純粋な人たち皆が豊かになれるよう微力でも尽力したいと思います。

うーむ、ヘドバンするような曲は可能性ゼロだなw

高校生くらいまではそりゃーもう、コスプレ信者とまではいかないまでも、擦り切れるくらいCD聴いてました。バラードはたいてい弾けるようになりました。バンドでコピーしたこともありました。YOSHIKIが世界で一番うまいドラマーだと信じて疑わない時期もありました(イタタタタタ・・・w)。

でもアルバム「DAHLIA」のあまりにもカスな出来(曲単位としては別にいいけど、ただのシングルコレクションじゃんという意味)、ナニフメイ解散(当時はマジ(゚д゚)ってなった)で一気になえて、ちょうど洋楽を聴き始めたときで入れ代わりで次第に忘れ去っていた存在でした。

なんかYOSHIKIが小室哲哉(これまた高校生までTMNをラブってた)のグローブに加入して完全に記憶からなくなってたんですが、こう、再結成となるとちょっとまた興味は出てくるわけで。
やっぱHIDEのカリスマ、メロディメイカーっぷりがないのはちょっと辛そうだけど、WeekEndくらいのミッドテンポのロックチューンくらいやってくれたら嬉しいね。

ちょっと作品を思い返してみたけど、「BLUE BLOOD」「ART OF LIFE」はサウンドプロダクション(音質)さえもっとしっかりしてれば墓までもっていけるくらいの出来だと思う。これはガチ。「ART OF LIFE」は初めて通して聴いたときはマジ泣いた(うわっ、厨くせぇっ!w)。それくらい最後の盛り上がりは鳥肌もんだった。やっぱメロディがなんというか琴線にギュンギュン触れまくりだったなー。

なんさま動向が注目されますね!

でも芸能ニュースとかじゃ全然取り上げられてないのはなんででしょう?w
Σ(゚д゚lll)…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
のだめカンタービレ 第05話 「Lesson 5」観賞~
のだめ5-0

千秋の指揮科への転科を認めず、のだめがキスしてくれたら認めるというエロジジイシュトレーゼマン。

今回はいよいよSオケの初音あわせもあるようですが、、、

第5話を観賞しました~^^
のだめカンタービレ 第05話 「Lesson 5」観賞~…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]のだめカンタービレ(’07年1月期) | コメント:2 | トラックバック:13 |
はてなブックマークに追加
サナギさん 16
「殺風景」っていう言葉を改めて見てみたら、なんか地獄絵図っぽいのが浮かんだ、、(挨拶)
サナギさん 16…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:4 | トラックバック:0 |
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | NEXT