fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01 感想~^^
なのはSSサウンドステージ01

第6話「進展」と第7話「ホテルアグスタ」をつなぐ第6.5話の位置づけを持つ恒例のサウンドステージシリーズVol.1。

その内容は、、、

※ネタバレありますので未聴の方は見ないことをオヌヌメします^^
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01 感想~^^…の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | [放映終了アニメ]魔法少女リリカルなのはStrikerS(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
Pop'n Music 15があまりにもぐだぐだなことについて(その他雑記)
ポプソ15稼動開始!

旧筐体にてボタン無反応がたびたび発生&判定が筐体によって違う?

IR延期、そのまま3週間ほどなにもうpデートなし

今週月曜日(28日)に待望の無反応バグ修正キタ━━(゚∀゚)━━!!
お待たせしました!30日からIR開始です!!

コイン設定がデフォルトになるバグ&右の白ボタン(?)が一定間隔でON/OFFを繰り返すバグが発覚

火曜日(29日)お昼ごろにFAXにて「28日以前の状態に戻す(無反応あり)うpデートを行いますので夕方5時以降再起動お願いします」
なおIRは再度延期とさせていただきます。←今ここ

なに、音ゲ史上最高のこのgdgdっぷりはw

ポップンだけは今までシリーズ通してこれといったバグというかトラブルもなかったと記憶してるんですが(プレイヤーじゃないのではっきりはしないですが)、今回はプレイヤーの人たちがカワイソウですね。

とりあえずはまた修正うpでーと待ちということで。
Pop'n Music 15があまりにもぐだぐだなことについて(その他雑記)…の続きを読む
別窓 | [ゲーム]音ゲー | コメント:2 | トラックバック:1 |
はてなブックマークに追加
OVA マリア様がみてる 3rdシーズン 第4巻「レディ、GO!」コレクターズエディション詳細&簡易プレビュー
OVAマリみてCE中身001

はい、恒例のコレクターズエディションの中身詳細です^^

今回の表紙は令様&由乃ん。イキイキとした由乃んが本編同様映えてますね。

とりあえず1回は本編み終えましたが、簡単にいって今回は手抜き回だったかな?と。あまり内容が無かった希ガス、、。小説版は結構好きなところなんだけどこんなにあっさりしてたかな~?っと。

まぁ詳しくは週末までにうp予定の本編レビューにて。

コレクターズエディションの中身はこちら↓↓↓
OVA マリア様がみてる 3rdシーズン 第4巻「レディ、GO!」コレクターズエディション詳細&簡易プレビュー…の続きを読む
別窓 | [マリみて]OVA | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
070529お買い物品(その他雑記&News)
今週26号のサンデーの「あいこら」がなんだかタイミングが悪すぎる件サンデー26-1

\(^O^)/回収もしくは単行本修正入ります~!

サンデー26-2

それにしても西森博之先生の描かれる女性ヒロインは奥ゆかしさがハンパないな!あまり一般受けしなさそうな絵柄ですが、話のつくりといい、キャラ立ちといい素晴らしい魅力を持ってますよね。
「道士郎でござる」の打ち切りっぷりには号泣きした。・゚・(ノД`)・゚・。
これはがんばってほしいです。サンデー編集部がカスという話もあり。


あ、昨日は休みあけということで街中へマリみてOVAの4巻をフラゲしにいってきました~^^その他購入物も合わせてこちら↓↓↓
070529お買い物品(その他雑記&News)…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
らき☆すた 第08話 「私じゃなくても旺盛」
らきすた8-0


今回は体育祭!!\(^O^)/

らき☆すた 第08話 「私じゃなくても旺盛」…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]らき☆すた(07’4月期) | コメント:2 | トラックバック:38 |
はてなブックマークに追加
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
祝!20,000Hit到達~♪\(^O^)/

去年の10月からBlogに行こうして8ヶ月目。地道に積み重ねたアクセスカウンターの数が20,000を越えました^^

最初は日記の延長で始めたのでかなり身内話が多かったのですが、アニメレビューに力を入れ始めた今年くらいから徐々に増えていき、現在は平均で130~150くらいでしょうか。自分の思うままに書き綴ったレビューなどに足を運んでくださる皆様には感謝感謝です!

基本的に自分に関わるすべてのことについて語っていきたいので、まとまりの無い様々なジャンルのエントリーが入り乱れていますが、今後とも是非少しでも興味をもたれた記事があったら目を通していただき、コメントなどを添えてくださるとしっぽをバインバインに振りまくって嬉しがりますw

これからはもっと相互の幅を広げて、自分と同じ趣味を持つ方々と同じ話題で盛り上がっていけたらと思います。

次は50,000Hit目指してがんばります^^ノシ
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:17 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
天元突破 グレンラガン 第09話 「ヒトっていったい何ですか?」観賞~^^
グレン9-1-2

OPに兄貴がいなくなっている。・゚・(ノД`)・゚・。
他にもちらほら見慣れないキャラや、宇宙に伸びるかのような塔みたいなものが見られる。
シモンが兄貴の形見(?)を握り締めるところとか(´;ω;`)ウッ

グレン9-0

衝撃の展開から、大グレン団のメンバー達はどう立ち直っていくのか?

第9話を観賞しました~^^

ってサブタイトルがやたらファニーになっている!!w
天元突破 グレンラガン 第09話 「ヒトっていったい何ですか?」観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]天元突破グレンラガン(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:23 |
はてなブックマークに追加
Forza Motorsports2のペイント機能が神すぎる件について
■ナディア
Forza2 001


■らき☆すた
Forza2 002


■笑い男
Forza2 003


■灼眼のシャナ
Forza2 004


■地獄少女 閻魔アイ
Forza2 005


■リインⅡですぅ~
Forza2 006


■管理局の白い悪魔仕様カラーリング
Forza2 007



どうです?これ、全てForzaMotorsports2にあるペイント機能を使って車にペイントを施して仕上げてある痛車世界で一つの自分だけの車なんですよ!!

昨日のうちに紹介したかったのですが仕事の関係で昨日は更新できませんでした。
そろそろ攻略Wikiのページでも出来上がっているかな~とForza2の攻略スレを開いてみたら、攻略そっちのけでペイントについて語り合ってるしwペイント職人スレからForza2のWikiにもいけましたが、そこのペイントカーの画像をうpする掲示板をみて驚愕しましたよ。そのまま画像をはっつけたかのようなクオリティの高いペイント技術にスレ住人は狂気乱舞!wある意味祭りでしたね~。

これらの車はゲーム内のオークションに出品されて、元の車の値段の4倍とかの値段で取引されているらしく、もはやペイント職人という地位がゲームないでも出来上がっているようです。

>>関連記事
■Xbo360「Forza 2 」の開発チーム、日本職人によるペイントカーに感涙。ガリガリ君から痛車、ソニーモデルまで(記事元:TECHSIDE.Blog.BETA様)
海の向こうのForza2開発チームも日本人の職人技術に感銘を受けて、リクエストまでしてきているみたいwこれっていい具合に宣伝にもなるし凄い機能じゃない!?ガリガリ君とかすげぇクオリティ!!

いや~、他にも画像うpBBSで見たグレン団カーやら、SOS団カーなどもう日本にしか成しえない素晴らしい痛車カスタムカーのオンパレード!

個人的にフェラーリテスタロッサフェイト=テスタロッサを描いてくれたら神すぎるんですがw

自分はこんな技術はないんで、チャンスがあればオークションの落札を目指して見ます^^痛車を実際に持つことなんて出来ないからこれはその夢を、自分の好きな、ありえない高級車(登場する車は実在の名車300台以上)で出来てしまうんだから神認定でしょ!?

日本人の購入者はレースのタイムアタックやオンライン対戦よりも、このペイントに多くの時間を割いている人が多いかもしれませんねw


■Forza Motorsportスレ まとめ @ ウィキ

■Forza Motorsports 2 画像うp

このゲームってシュミレーター系レースゲームの最高峰!がうたい文句だったはずなのにねwいや、レース部分もかなり神ってますから!!(゚д゚)


ランキングに参加してます~。ちょっw箱○始まりすぎだろwwって方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
SONATA ARCTICA 『Unia~夢記~』
[SonataArctica] Unia

衝撃のデビュー作「Ecliptica」から7年間、コンスタントに「Silence」「WinterHeartsGuild」「Reckoning Night」と高品質なアルバム、楽曲を生み出してきたフィンランド出身のメロディックスピードメタルの若手の旗手、SONATA ARCTICAのNewAlbum「UNIA~夢記~」が発売になりました。

前作は楽曲単位では非常にクオリティの高い作品だったのにも関わらず、曲順がいまいち練られておらず、流れが悪いためちぐはぐな印象があったのですが、、今回は、、?

SONATA ARCTICA 『Unia~夢記~』…の続きを読む
別窓 | [音楽]新譜レビュー | コメント:3 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
Forza Motorsports2 プレイングメモモその1(+その他情報など)
オデン球とともに始めたのが箱○で24日に発売になったシュミレーター系ドライブゲームの決定版「ForzaMotorsports2」。

早速やってみましたが、体験版じゃこの面白さの10分の1も伝えられていないことがわかった。車の種類とかもさることながら、レースの豊富さ、キャリアモード(世界を転戦して車を獲得していくモード)でのプレイ意欲を掻き立てる絶妙な難易度、アシスト機能を使えばシュミレーター系の車の挙動が苦手な人でも十分楽しめるし、アシストOFFにすれば本格的な挙動にもなり(車のダメージも忠実に再現)幅広い人に受け入れられる出色の出来です^^

いくつかモードがあって、今はキャリアモードをやっているんですが、タイムアタックモードで車を獲得することも出来るし、X-BOXLiveにつなげば、自分の車をオークションに出したり、競り落としたり、他人の対戦プレイを生で観戦したり、レースを主催したりしてバトルも出来たりとやれることがいっぱいありすぎてどれかに集中しないとなかなか先に進めないと思う。

だからとりあえず自分は操作にもなれる上で「キャリアモード」で車やら集めてます。今のところビギナークラスのレースの1/3くらい消化したところ。ライン取りが本格的でなかなか順位が変動しないんで「レースやってるなー!」って気になる。

これはマジやりこみ要素ありすぎ。セッティングは日本語版Wikiが出来たらそこを参考にしようっと。

ワイヤレスレーシングホイールの評判もすこぶる良いようで、欲しいけど値段が1万5千と決して安くはないのがね、、。置き場所にも困るし。出荷台数もかなり少ないとのことなので値崩れも期待できないだろうしな~、、1万きってたら即買いなんだけど。

こんなに良いゲームなのに初日の販売本数は5000~10000本の間といかにマイ糞ソフトが宣伝してないかわかってしまう。これ、相当キラータイトルなはずなのに、、やる気ないならマシ日本支部の社長変えろってんだ。

関連記事>
■DS「真・らき☆すた」初日2万本他、今週新作はだんご状態、他(記事元:忍之閻魔帳様)
TestDriveUnlimitedより売れてないとか、、、、MS本社の日本撤退とか考えるのもそう遠くはないんじゃねーの?このままだと。
Forza Motorsports2 プレイングメモモその1(+その他情報など)…の続きを読む
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
オーデンスフィア プレイングメモモその1(+雑記)
ようやく始めました^^

いや~絵柄と世界観、音楽、全てにおいて神。ホント2Dでここまで表現できる制作メーカーって今は貴重ですね。


戦闘パート言われているほどもっさり感は感じませんが、ボタン連打で勝てるようなヌルゲーじゃないのでそこそこ歯ごたえアリ。ただ攻撃方法がそこまで多くないので単調になるのは確か。ボス級の攻略もとりあえず今のところは飛び越えて後ろから滑空攻撃が大安定か。

最初のプレイでひたすらSランクプレイを狙ってたら先に進めないことが身にしみてわかったので、すぐにランボープレイ(ごり押し)に移行。食べ物食べてライフLVうpとか全然しらなかったので途中詰んだw

グウェンドリンの第2章の中盤まで進めたところで先日やめたんですが、昨日やろうとしたらセーブデータが前回のプレイ開始前のままでどうやらセーブしたつもりがしていなかったみたい(´д`)
あの羽ペンで一度選択してから決定ボタンを押さないといけない2度手間が原因だろうな。チンコ

で、結局今は2章のボス戦前で止めたままです^^;

オーダインがゲンドウの中の人(立木さん)とか、食事をつくってくれるらしいウサギっぽいのが祥子様(伊藤美紀さん)っぽいのでニヤリ。結構声優さんもいいところ使っていますね。

物語も結構登場人物同士の繋がりが複雑になりそう。それぞれの国に属した立場で一つことをテーマとしているため、絶対にぶつかってしまい敵対するような感じで、プレイするキャラが変わるごとにそのキャラの印象も変わってきそう。

プレイ時間は相当長いとSIBAミソに聞いた(全クリに40時間?とか)のでそこそこやりこんでいかないとトラスティベルまでに終らないな。

豪華資料集はマジ豪華でした。資料集としての価値も、イラスト集としての価値も値段以上のものなので買うなら是非資料集付をオヌヌメ!

久々に弐寺以外のPS2のゲーム買ったけど満足です^^
オーデンスフィア プレイングメモモその1(+雑記)…の続きを読む
別窓 | [ゲーム]PS2 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第08話 「コンペイトウ夜話」
アイマス8-0


今回は水着&温泉回!!\(^O^)/

アイドルマスター XENOGLOSSIA 第08話 「コンペイトウ夜話」…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]アイドルマスターXENOGLOSSIA(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:28 |
はてなブックマークに追加
マリみて新刊「フレーム オブ マインド」あらすじ公開(+雑記etc)
【発売日】2007/06/28  【価格(税込)】500円
256ページ
写真の整理をしていた蔦子。部室が手狭になり外に出ると、祐巳と出くわす。薔薇の館に移ったふたり。写真を見ていると、由乃や志摩子も現れて…!?
雑誌Cobaltに掲載された7つのストーリーと、書き下ろし2編を収録!

(情報元:MANGAOH CLUB様より)

あ、やっぱり短編集になりましたね。久々かな?
あらすじ見ただけじゃ全く想像もできませんなw最近影の薄い白薔薇さんたちのエピソードを入れてくれると嬉しいんですがね~。
1回雑誌コバルトを立ち読みしたときに、令様が江利子様のスールになるお話は読んだけど確かまだ未収録だったはず。先々代黄薔薇様が出てきてたw
書き下ろしもあるようなのでいつもより50ページ増と読み応えも十分。楽しみです^^
マリみて新刊「フレーム オブ マインド」あらすじ公開(+雑記etc)…の続きを読む
別窓 | [マリみて]小説 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第08話 「願い、ふたりで」
なのはSS8-0

ホテルアグスタでの警備任務で一人暴走してスバルにあわや流れ弾を当ててしまいそうになったティア。やたらと劣等感にさいなまれているのは何かわけが?

第8話を観賞しました~^^
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第08話 「願い、ふたりで」…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]魔法少女リリカルなのはStrikerS(07’4月期) | コメント:2 | トラックバック:35 |
はてなブックマークに追加
070523お買い物品
で、今日はお休みでした^^

昨日は夜中の2時過ぎにすやり~ぬしてから起きたのは9時半。いい具合な時間に起きたので、風呂入ったりして「らき☆すた」第7話レビューをちゃっちゃっと仕上げてからお昼杉に街中へ。


↓↓↓本日の購入物はこちら↓↓↓

070523お買い物品…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
昨日は無事に
坂田プロ&日置プロチャレンジマッチを終えることができましたヽ(´ー`)ノ

坂田プロは非常にノリのいいオヤジさんでトークも絶妙でお客さんの笑いを誘っていましたw

肝心のスコアは

日置プロ
174・180・204・244の計802ピン

坂田プロ
224・237・220・225の計906ピン


日置プロw危うく参加者の半分(25名くらい)に負けようとしてお店的にヒヤヒヤだったよ^^;(プロに勝ったら勝利者賞を別に出さないといけないので単純にお金がかかる)今回はほとんどストライクコースには集まっていたけど、ボールの動きが強すぎてピンが1本なかなか飛ばなかったみたい。

かたや坂田プロはもう惚れ惚れするような綺麗なアウトサイドボウリング(右端からまっすぐボールを走らせて奥で曲げるライン取り)でほとんどミスなし。スプリットが出ても次のフレームには必ず修正を入れてきてすぐに5連続ストライク(フィフス)とか持ってきてた。

参加者も49名と定員に1名足りなかったけど、わいわい盛り上がれて楽しかったです^^福岡から来てた中学生ボウラーが日置プロ並にボールを曲げてて( д) ゚ ゚ってなったw教え子らしいけど。

プロの投球はハンディカムで撮ったので余裕があればそのプロの投球技術を動画でうpってみたいなー。


昨日は朝9時から夜の11時半までの勤務で疲れてたので帰ってからはバタンQでした^^;前日も3時間くらいしか寝てなかったので、アニメも見る気力なかったです(´д`)

昨日は無事に…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
らき☆すた 第07話 「イメージ」
らきすた7-0

20代後半から30代前半までに直撃なネタを多数しこまれ自分としてはまた評価が上がった「らき☆すた」ですが、そのネタの仕込みのバランスが非常に取れてきてゆるゆる感のなかにメリハリがついてきた感じ。

第7話を観賞しました~^^
らき☆すた 第07話 「イメージ」 …の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]らき☆すた(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:41 |
はてなブックマークに追加
しびれるほどの熱闘!!(雑記etc)
明日、いよいようちのボウリング場で坂田プロ&日置プロチャレンジマッチを開催するのですが、先日の木曜から日曜まで行われていた男子プロボウリングのレギュラートーナメント開幕戦「SAP埼玉オープン」でなんと、坂田プロが準優勝日置プロが第3位とめっちゃたぎる成績を残してくれました!!

なかでもハイライトはその坂田プロ対日置プロの3位決定戦。

258対258の超ハイレベルなスコアの打ち合いでの同ピン!!決着は先にストライクが途切れたほうが負けというワンショットプレーオフまでもつれての決着(坂田プロが3連続決めたところで日置プロが3回目を7本カウント)!!

日置プロ本人曰く「めっちゃしびれる闘いでしたね~。」とのこと。

坂田プロは2連覇をかけて優勝決定戦に臨むも大澤プロに隙を付け込まれて残念ながら逆転負け、、。

でもうちのチャレンジマッチでのいい話ネタが出来て、さらに宣伝にもなってめっちゃたぎりました!(当日は速報サイトを30分おきに見てたw)

結果などはこちらから↓
■簡易速報版
■JPBA公式

なおこの模様は6月の1週目くらいから3回に渡ってスカイAの「パーフェクトボウリング」で放映されるそうです^^
しびれるほどの熱闘!!(雑記etc)…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:7 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
天元突破 グレンラガン 第08話 「あばよ、ダチ公」観賞~・゚・(つД`)・゚・
グレン8-0


ただその漢の生き様を剋目して見よ!!!!
天元突破 グレンラガン 第08話 「あばよ、ダチ公」観賞~・゚・(つД`)・゚・…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]天元突破グレンラガン(07’4月期) | コメント:4 | トラックバック:24 |
はてなブックマークに追加
田村ゆかり 「星空Spica」
星空Spica

1曲目 星空Spica 魔法少女リリカルなのはStrikerS エンディングテーマ
今回のなのはではエンディングの方が好きだなー。A'sまでは割と明るめのゆかりん節全開のアニメ声寄りの歌唱を聴かせていたけど、今回はしっとりとちょっと寂寥感を感じさせるメロディを歌い上げていて新たな一面を見ました(といってもなのはシリーズの歌以外は聴いた事無いんですが^^;)
楽曲もシンプルながら印象的な悲哀感のあるメロディ、Aメロ、Bメロ、サビのつながりやキメフレーズもしっかり作られていて曲の構成がいいですね。今後のアニメの展開次第でこれまた味が出てきそうな歌詞で将来さらに化ける可能性も十分。良曲です^^

2曲目 Sensitive Venus
シャバダバ♪シャバダバ♪フゥ~ワッ♪フゥ~ワッ♪

以上w

3曲目 Melody
キュートなゆかりんVoが映えるPOP曲。これまた特筆すべきところは無い普通な曲、、。

とまぁ、なのはSS以外の曲は正直ファンでもない自分にはちょっとつらかったかな^^;あまり声が好きではないだよな~。伸びがイマイチ弱いというか。

60点/(100点満点)

もう一押し、個人的には何かが足りないと思うゆかりんです(^-^;)
声優では驚くほどの演技幅を持っていると思うんですが、こと歌唱に関してはあまり無いような気がします、、。

ていうかHMVのレビューが15点で吹いたww


あ、あと

歌詞カードの表紙は見せてるの?w
魅惑の30歳のふともも(´д`)ハァハァ(ねーよww


ランキングに参加してます~。ゆかりんガンバレ!って思っている方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [音楽]新譜レビュー | コメント:2 | トラックバック:1 |
はてなブックマークに追加
水樹奈々「SecretAmbition」
SecretAmbition

魔法少女リリカルなのはStrikerSオープニングテーマ。「SecretAmbition」
いや~、やっぱり水樹奈々さんは上手い!なんというかサビ部でのヒロイックなコブシのきかせ方、抑揚のあるビブラート、ホント声優さんのレベルを超えちゃってます^^
楽曲もこれまでのシリーズよりロック色が強くなってますが、個人的にはちょっと音が雑然としすぎていると感じました。音に広がりが少なくギターのエッジの効いたバッキングや、動きの激しいベースなどがシンセのストリングスの音とぶつかってしまい飽和しちゃっているような^^;
前作のA'sのストリングスは生の弦楽を使っていて非常にメリハリのあるダイナミズム溢れる音色だったのに対して、今回はシンセのちょっとノペーっとした質感でイマイチ好みではありません。オーケストラヒットももうちょっとシャープでキレのいい方がよかった。ピアノのメロディは相変わらず良いですね。

歌詞の内容は今回は誰のことを歌っているんでしょうかねぇ~?初代はなのは→フェイト、A'sがヴォルケン→はやてだったですよね?今回は4人の新入り、それぞれの思いが書かれているような気がします。

なんだかんだ書いてますが、ストーリーがわかってくると俄然、楽曲にも味が出てくるはずなのでこれからもお気に入りとなるでしょう^^

2曲目の「Heart-shaped chant」
どこか牧歌的な雰囲気の壮大な曲ですね。どっちかといえばこういうストリングスアレンジのほうが好きだな。ヴォーカルも繊細なメロから力強いメロ、ファルセットまで幅広い。なんの曲かな~と思ったらTonyゲーこと「シャイニングウィンド」のOPテーマなんですね^^;

>>魔法先生リリカル☆ハギま!さんのレビューで知りましたが、上松美香さんが参加されていたのですね!「ウミノカナタ」が気に入ってアルバム買ったなー。


3曲目は管理人が大好きな日曜朝の面白経済番組「がっちりマンデー」のエンディングテーマ。ふと番組を見ていたら、どっかで聴いた事ある声だなーとオモってスタッフロールを確認したらホントに水樹奈々さんでビビタw
今まで聴いた事無い感じの曲、ガールズロック?的なノリで新鮮ですね。アーティストとしての力量がないとこれだけ幅のある歌唱力は表現できないですよね~。(゚∀゚)イイッ!!

採点は80点!!(100点満点)

ベストアルバム「Museum」買おうかな~^^


ランキングに参加してます~。水樹奈々さんはHEY!×3よりも「うたばん」に出るべき!と思われているかたはモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [音楽]新譜レビュー | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
うぐぅ~
オーデンスフィアのサントラ出るんかな~?同じメーカーの出した「グリムグリモア」は初回特典がサントラだったそうだけど、、、。

仕事が最近マシンのメンテばっかりやっているから、毎日ヘトヘト(´д`)
来週の火曜日に行なう「坂田重徳プロ&日置秀一プロチャレンジマッチ」に向けてマシントラブルが無いようにチェックしているわけですが、オイルや粉塵まみれで気分が悪くなります。
で、その坂田プロと日置プロ、昨日から埼玉であってる公式トーナメントで最終日まで勝ち残っている模様。これで優勝とかしてうちのプロチャレンジに来てくれた日にゃー盛り上がること間違い無しだな。(坂田プロは去年、このトーナメントで優勝している)

仕事上がりの弐寺の調子も悪し。Sence2007でやっとAAが出たくらい。絶対HARD抜け出来てるだろ!というくらい当たり譜面だったのにこの体たらく、、。

あ、ヌポルァKIKUYOの今月オープンはありませんので、あしからず。モレには関係ないけど。行くこともないだろうし、音ゲメンテ要員がいないので死亡確定だとオモ。KIKUYOに弐寺やポッポン、ギタドラが2セットってどう考えても供給過多だろ、、常識的に考えて、、。

りせっとタソになのはSSのOP(水樹奈々さん),ED曲(田村ゆかりさん)のCDを借りた。アザース!こりゃカーステでヘヴィロテだな。

うぐぅ~…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
【漫画】【新刊】『とめはねっ!』(河合克敏)
とめはねっ!1巻

柔道→競艇→ラジコン、、と漫画の題材となるものはマイナーよりなジャンル(柔道はそうでもないけど)が多い河合先生の新作。

次に挑むジャンルはなんと書道!!!

ふふふ、、、この書道歴24年の私の厳しいチェックを耐え切れるか?

【漫画】【新刊】『とめはねっ!』(河合克敏)…の続きを読む
別窓 | [漫画]新刊とか | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
マリア様がみてる アニメ重大発表!!?(+雑記)
マリみて重大発表001

マリみて重大発表003


アニメ第4期制作決定クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!?
超たぎった。7月18日発売のコバルトで発表ということは現在発売されている第3期にあたるOVAの最終巻「チャオソレッラ」の発売月ということから考えて、さらに続編制作決定というのがやはり妥当なところか!?

Webラジオマリみてでも出演者は「まだまだやることいっぱいあるねー^^」みたいなこと言ってたし「26話くらいでやりたいねー」みたいなことも言ってた希ガス。

嬉しいな~。TVシリーズでも嬉しいけど、やはりネックは作画が、、wマリみて~春~の聖様に祐巳がチュゥした回は酷かったし(´д`)

ということでOVAでお願いします(゚д゚) コメンタリーも何気に面白いし。

マリみて重大発表002

新刊は7月発売!!
マリア様がみてる「フレーム オブ マインド」


なんかメタルにありがちな曲名みたいなタイトルだなw心の枠?短編じゃないのかな?時期的にはそろそろ短編が来てもおかしくないんだけどね。

まぁマリみてはメタルってことだ!(゚д゚)

マリア様がみてる アニメ重大発表!!?(+雑記)…の続きを読む
別窓 | [マリみて]小説 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第07話 「ホテル・アグスタ」観賞~^^
なのはSS7-0

訓練に明け暮れる日々の機動六課のフォワード陣。そんな中、次第に明らかになる敵の存在とキャロと同じ形のデバイスを持つ新たな人物。徐々にではあるけど物語は動き始めてきましたが、、。

第7話を観賞しました~^^
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第07話 「ホテル・アグスタ」観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]魔法少女リリカルなのはStrikerS(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:41 |
はてなブックマークに追加
おい、YAMADA電機本店のゲーム店員、ちょっと来い。
なんで貴様のところはシャイニングウィンドが14本も売れ残っていて、オーデンスフィアが売り切れなんだよ!!!

ぐわー、、今日の仕事が残業長引いて閉店間際にYAMADA電機に駆け込んだらTonyゲーが大量の並べられてて、オーデンスフィアの「オ」の字も見かけませんでした( ´Д⊂

なにとち狂ってこんなにシャイニングウィンド仕入れてんだと。もうちょっとリサーチしてから入荷数決めろよ、、。

最近職場の近くのTUTAYAがつぶれちゃって、ゲーム屋が遊ingくらいしかなくて定価買いとかしたくないからYAMADA電機くらいしか近くにないんですよね~、、。

SIBAミソは無事にTUTAYAで初回版ゲトできて売れ残っていたと言ってたから、銃☆くんあたりに明日の帰りにでも確保してもらおうかな、、。
(ちなみにAmazonでは4~6週間後の出荷とのこと、、オワタw)

仕事も早番に切り替わり来週のボウリングのプロチャレンジマッチの準備やらマシンのメンテで毎日休む時間もないほど忙しいです、、。昨日も相当疲れてて夜の10時前にはすやり~ぬした^^;

で朝4時半くらいに起きてアイマスの第7話を見てレビュー書いたりと、かなり更新時間が不安定になってます。今日もなのはSSの第7話を見たけど既に眠さMAXなので先にすやり~ぬしてから朝方にレビュー書こうかな、、。

おい、YAMADA電機本店のゲーム店員、ちょっと来い。…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:4 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第07話 「ただいま。おかえり。」観賞~^^
アイマス7-0

リファがこんぺいとうがあたかも大量に地球に飛来すると見せかけのデータを送り込み管制を混乱。
そして本当のこんぺいとうには千早の駆るヌービアムが!春香はたこ殴りにされ意識不明に。そのまま千早は春香を上空二万メートルから地表に叩きつけようとして、、、。

第7話を観賞しました^^
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第07話 「ただいま。おかえり。」観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]アイドルマスターXENOGLOSSIA(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:22 |
はてなブックマークに追加
天元突破 グレンラガン 第07話 「それはお前がやるんだよ!!」観賞~^^
グレン7-0

温泉旅館型ガンメンに誘われるも、全員がブチ切れてものっそいハイテンションで葬りさってしまったカミナたちグレン団。

よーこさんのおっぱいを拝み、朝を迎えたところでヴィラルが襲来!!

第7話を観賞しました~^^
天元突破 グレンラガン 第07話 「それはお前がやるんだよ!!」観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]天元突破グレンラガン(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:20 |
はてなブックマークに追加
070515お買い物品
本日もお休み。

給料も出たので昼前からちょっと出かけて、服やら雑貨やら姪っ子へのオモチャなどを物色。
なんか今年は5月だというのに微妙に夜中は寒かったりするからなかなか半そでに衣替えしてないな。


あとはいつもの漫画・音楽分の補給へ。

↓↓本日購入分はこちら↓↓
070515お買い物品…の続きを読む
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
Trusty Bell & ForzaMotorSports2 体験版 プレイングメモモ
トラスティベル

いきなり昨日から箱○期待の和製RPG「Trusty Bell~ショパンの夢~」の体験版が配信されてました。

早速DLして遊んでみましたがこれは面白い!!

戦闘シーンにおいてブルードラゴンが王道中の王道だったコマンド型RPGだったのに対し、トラスティベルはターン制にリアルタイムの要素をプラス、指示に関しては非常にアクション要素の強いものとななっておりただボタンを押すだけの単純作業に陥っておらず、飽きのこないようなシステムだと思います。

闘うフィールドでの位置取りも重要で、光の当たる場所、影の場所で自分の攻撃方法や魔法が変化、敵にいたっては容姿まで変化し凶暴化するといった現象も見られます。

動かすキャラのターンになったらキーで移動を行い、各ボタンに割り当てられた行動を与えられた時間内行う。攻撃を続けて行うと「エコー」というゲージがたまり、必殺技や魔法の威力が上昇するという格ゲちっくな要素もあり。(このエコーゲージは全キャラで共有なため、ボス戦では使いどころ重要になりそう?)必殺技は無制限に連発できるので爽快感も抜群です^^

防御もスト3のブロッキングのような感じで、敵の攻撃にあわせボタンをあわせるもの。連続攻撃のリズムをつかんで全部防ぎきるとなんだかニヤリ。

ただ戦闘シーンのマップが見づらかった。敵が最初どこにいるかわからず、気づいたら敵の目の前で行動終了→ボコられとかなったw

グラフィック面に関しても今までの箱○のゲームにはない淡い色使いで綺麗です。(お花畑のところは「おーっ」ってオモタ)
キャラのモデリングも綺麗。平野綾の演じるポルカは弱気なハルヒの声だし(えー)

体験版は「テヌートの獣道」→「テヌート村」→「鏡天花の森」という最後のボス戦までやりきって30分ほどのものですが、面白さを伝えるには十分だったと思います^^



~ここから追記~
不満点もあります。フィールドを移動する際のカメラの位置の悪さと固定なところとかちょっとやりにくかったかな。
あと戦闘に入ってからの自分たち位置と敵の位置の確認がしづらいので、もうちょっと離れた視点で見れたほうがよかったんじゃないかと。もう発売まで1ヶ月をきりそうになっているので修正はないと思いますが、、。
~ここまで追記~



Forza2 バナー

こちらも先週から配信されていた体験版。
シュミレーター系レースゲームでPSでいうグランツーリスモのような位置づけかな?

やってみたけどこれは難しい!

ライン取りとかがシビアだし、車の挙動がリアルすぎてスピンを起こしやすいですねー。いっつもドリドリすべったり、飛んだりなレースゲーしかやっていない自分にはこれは難しい^^;w

でも知っている車が多数(特に国産)出ているので、それを改造してレース場を走れるっていうのは面白そうだし、グラフィックが凄い上60フレームで動いているからスピード感も抜群です。

TEST DRIVE Unlimitedよりはとっつきにくいですが、これもトラスティベルまではやりこむ予定です。

>関連
◇Trust Bell~ショパンの夢~公式

◇Forza Motorsports2 紹介ページ

別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | NEXT