fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
07年10月期新番視聴予定
明日から10月ですね^^
といっても気温などはなかなか下がらず、ここ数年秋らしい秋を感じてないような、、。気づいたらもう冷えてきて冬間近みたいな感じ。

で、今日で4月期からの2クールものも終了していよいよ秋の新番組がスタートします。
その中で視聴予定のものをチェックしておこうっと。

■BLUE DROP ~天使達の戯曲~

先日買った漫画版でその世界観にすっかり染められてしまった「BLUE DROP」。オリジナルストーリーになるようだけど、激しく百合の香りが漂うあらすじ紹介でガチで楽しみです^^レビュー予定。


■もっけ

コレも漫画版が好きなのでチェック。妖怪とのつながり、かかわりを元にゆっくりと成長する瑞樹と静流を描く、雰囲気重視のアニメになると予想。感想も書きにくいだろうから簡易レビュー予定。スロスロ・・・

■CLANNAD

10月期での大本命。ゲーム版は未プレイ。っていうか京アニ作品はほとんど未体験が多いな^^;(事前に知っていたのは「らき☆すた」くらいか)
りせっと
さんも激しくプッシュされていたので楽しみ^^家族愛系にはむちゃくちゃ弱いからなぁ~wあとまた母親役で皆口裕子さんが出るとのことなので秋子さんを越える人柄に期待wレビュー予定。

■キミキス pure rouge

東雲太郎先生の描く漫画版は良作なのでアニメも期待。あ、ゲームは未プレイです^^;この手のゲームは時間に余裕がないとなかなかですね、、。簡易レビュー予定。

■みなみけ

激しく地雷臭のする「みなみけ」、、漫画版の独特の間やテンポは好きなんですが、、はてさて、、。レビューは、、未定。

■こどものじかん

先日購入して見たOVA「こじか」の出来は100%でしたね^^
はたしてあれにどこまで迫れるのか!?ある意味10月期の裏大本命ですよ!w
レビュー予定。

■もやしもん

CLANNADに対抗するくらい期待しているのがこの「もやしもん」。やぱり細菌たちはCGかな?レビューしにくいでしょうから、当Blogでは長谷川さんを中心にお送りする予定です(えー
レビュー予定。

といったところですな。

さ~て、今期最後のオオトリ、グレンラガン最終話でも見てからすやり~ぬします。

すやり~ぬ、、、
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



ランキングに参加してます~。来期分には「たぎる」要素が足りないなっ!って思っている方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



別窓 | [アニメ]その他 | コメント:4 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
070929購入物
昨日の仕事終わってから購入してきたものなど。
070929購入物

「よつばと!」(あずまきよひこ)7巻
「デッドマンワンダーランド」(片岡人生×近藤一馬)1巻
「わさびアラモードっ!」(もみじ真魚)1巻

「よつばと!」は6巻がわりとよつばが大人しくてマッタリ進行だったんですが、今回は終始ハイテンション!「いとでんわ」での行動が実にこどもっぽくてかわいいw
よつばと7-1

風花の適度なお肉のついたスタイルもいいけど、あさぎ姉さんの均整のとれたスタイルに美乳もやはり捨てがたい!この上からのアングルとかたまらん!(変態)

よつばと7-2

新キャラ「しまうー」登場!いいなー!地味っ子いいなー!でも中身が割とノリのいい子でさらに好感度うp!やっぱ風花という人間の周りにはちょっとアホの子っぽいのが集まりやすいのか?w

あとはこの巻メインの牧場話!野郎ばっかりなのが残念だけどwヤンダがそれを補って余りあるよつばとのテンション激高な絡みをみせてくれるので終始笑いっぱなしでしたww

「わさびアラモードっ!」はちょっと話題になっている漫画で気になっていたので購入。まだ読んでないんですが、どんなものかとチラッとみたら最初の見開きで百合満開!な展開に( ゚∀゚)o彡゚ ムヒョーッ!ってなった!と思ったら、ヒロイン(?)で旅館の若女将「茜」は「人に触られると相撲をとっちゃうんですよ!」というトンでも設定に吹いたwこりゃ主人公でハグ大好きな女の子「アオイ」はいつまでたっても茜に触れませんねw

「デッドマンワンダーランド」たまごまごごはんさんのところの記事でアンテナが反応したので購入。「エウレカセブン」も買ってみようかな。
>>関連
■[マンガ][レビュー]囚人虐殺爽快痛快監獄遊園地「デッドマン・ワンダーランド」の4つの狂気
(記事元:たまごまごごはん様)

ついでに職場近くのYAMADA電機に「Halo3」を探しにいったんですがやっぱり売り切れでした。・゚・(ノД`)・゚・。
本店に行くしかないかな、、。もう限定版はほぼ完売らしいので、別に通常版でもいいや。

植田佳奈さんもその「Halo3」にハマってしまったみたい?オンライン対戦してください、お願いします(←無理
■ヘイローが大変!
(植田佳奈さんのブログ)

1ヶ月ぶりくらいに会った友人ARKタソとひとしきり「なのはStS」と「グレンラガン」話でたぎった。ついに今日で最終回なんですよね、、、たぎるのか泣けるのか、、両方期待したいですね!!!

仕事いってきま ノシ


ランキングに参加してます~。よつばが一匹いたら楽しそう!ってオモタ方はモルスァをクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話 「月とペンギン」(終)観賞~^^
アイマス26-0

アウリン解放=地球滅亡の時が迫る!!\(^O^)/

最終話を観賞しました~^^
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話 「月とペンギン」(終)観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]アイドルマスターXENOGLOSSIA(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:21 |
はてなブックマークに追加
(´Д`).∴カハッ
早番勤務になって箱○の電源を入れてない(´・ω・`)

昨日発売になったキラーソフト「Halo3」も残業続きでYAMADA電機が閉店していて買いに行くことすら出来ず。ポイントが3000円分あるから使って買いたいんだよぅ!!ヽ(`Д´)ノ

そのHalo3ですが北米ではなんと発売から24時間の売り上げが1億7000万ドルにも上って、映画スパイダーマン 3や小説ハリー・ポッターと死の秘宝を上回り、エンターテイメント作品のリリースとして史上最高の売り上げを達成しているとのこと。予約だけで150万本くらい行っていたらしく、その日のオンライン状況は100万人くらいがHalo3だったとかw

で日本では初日の売り上げは45000本と今年の箱○のゲームでの初日売り上げでは1位だとか。これで消化率7割ということは初回出荷は65000本くらいか?えらい弱気だな~。累計10万くらいはがんばって欲しいところ。

めざましテレビでトロが卒業らしい。なぜかというとフジサンケイグループがマイクロソフトと業務提携を10月から開始するとのことで、ソニー(PS3)のキャラであるトロは糸冬というわけw
二日連続でめざましテレビで「Halo3」を取り上げられていたからなんなんだ?とオモタw

マイクロソフトは他にもテレ東とも提携したとか?なにやらアニメやらの映像コンテンツ配信を目指しているらしい。北米じゃ「甲殻機動隊」やら「空の向こう約束の場所」などがハイデフで配信されているらしいし、そろそろ日本でもやって欲しいですね^^どうせならCLANNADをハイデフで配信とかしてくれた神!w(1週間遅れでもいいから!)

あとゲハ板の「店員スレ」にて今、卸業者のほうの箱○の在庫が切れているところが多いらしい。なぜかといえば、CPUシュリンク型(低発熱)+静音BenQドライブ搭載+HDMI端子有りの新VerXBOX360「Falcon」との入れ替えの為に、現行の爆音360の在庫をなくしているらしい。現にHaloモデルの箱○を分解したという猛者の報告によれば、CPUはそのままだったけど、ドライブはBenQ製という報告もあるようなので、確実に新型360も日本に入荷されそう。
それが本当なら「アサシンクリード」が発売されるころに新型360を買いなおそうかと検討中。その際だれか爆音箱○買ってくださいw

>>関連
■Xbox360「Halo3」が好スタート、他
(記事元:忍之閻魔帳様)
■「Halo 3」、発売日に1億7000万ドルを売り上げ


弐寺を先日1週間以上ぶりにやったんですが、笑えるくらいに指がコチコチになってたwCaptivate~裁き~(A)でA判定とか。前半HARD入れてたら死んでたっていうくらい指が回らず押せなくなってた。その日はちょっと悔しくて6回も連コ!(もちろん誰もいませんでしたよ)
ちょっと指が温まってきたころに☆12のStrippingContract(A)をHARDでクリアできて久々に成果あり。まぁノマゲで60%残ってたからHARD抜けの方が早いだろうと思ってたら3回ほどかかったけどクリアできた。残ゲージ24%。最後で60%以上減らされたけどな!

そんなこんなであまりやれていないので友人UNAっちが主催しているオリジナルコースランキングもまだ触れてません( ´Д⊂

弐寺している方は是非登録を!何も出ませんけど(ぉ

特設サイトはこちらから

アイドルマスターXENOGLOSSIAの最終話をようやく消化。うん、最後まで見てきてホントよかった!と思える良いアニメでした^^
レビューは明日にでも仕上げる予定。

アクセスが落ち着かないと思ったらスクイズ最終話も「関連リンク」で掲載されました!\(^O^)/
◇「School Days」最終話試写会 誠が刺されるシーンでは拍手も
(記事元:アキバBlog様)

怖えー、アキバBlog怖えーw(よつば風に)

アッー!「リボルテックよつば」も残業続きのおかげで買いにいけず( ´Д⊂
Konozamaでもいいから頼んでおけばよかった、、。

すやり~ぬ、、、
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



ランキングに参加してます~。箱○信者乙!ってオモタらモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking


別窓 | [日記]日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
School Days 第12話 「スクールデイズ」(終)観賞~^^
すくいず12-0

伝説から神話へ・・・:(;゙゚'ω゚'):

最終話を観賞しました~(;゚ロ゚)
School Days 第12話 「スクールデイズ」(終)観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]SchoolDays(07'7月期) | コメント:8 | トラックバック:27 |
はてなブックマークに追加
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第26話 「約束の空へ」(終)観賞~^^
なのはSS26-0

シグナムさん最後の最後で大活躍!?\(^O^)/

なのはStS、最終回を観賞しました~^^
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第26話 「約束の空へ」(終)観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]魔法少女リリカルなのはStrikerS(07’4月期) | コメント:15 | トラックバック:35 |
はてなブックマークに追加
( д)           ゚ ゚
    スポポポポーン!!!
   。
  。。 。
  。 。゜。 ゚
  /// /
 ( Д )


アキバBlog
様になのはStS作画修正記事が取り上げられてましたー!!\(^O^)/

仕事から帰ってきてブログを開いてみたら、、
  ( ゚д゚)      さーて、なのは26話のレビューでも、、
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) ポゥッ!?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ;゚д゚)  今日のアクセス、、
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ;゚д゚ ) ガタッ  4,000越え!!? 
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

アクセス解析を見るとなんと!いつも情報収拾で定番として使わせてもらっているアキバBlogからのリンクが貼られているではないですか!!!

記事
を読みにいくと、文章の引用まであって恥ずかしいw/(^O^;)\

すぐにアキバBlog記事掲載経験者、りせっとさんにメールw!
調べてくれたところによると、1ヶ月前に書いた「お買い物品+なのはStS2巻作画修正」っていう記事が「なのは 作画修正」でぐぐると1ページ目に来ていることが判明。おそらくここから拾っていただいたのでしょうとのこと。

うーむ、身内向けのネタ記事として書いてたのでTBもしてなかったのですが、、世の中わからないものですねw

嬉しい反面怖い!w

地方なんでなかなか新鮮なネタを仕入れてレビューなどは(特に漫画関係)出来ないけど、DVDはフラゲできるので可能だったんで書けたんですが、、書いててよかった!

4巻、か5巻くらいからはたしか作画が一時期持ち直した時期だったので比較するのが難しくなるかもしれませんが書いておこうかなw

■なのはStrikerS DVD3巻発売 ヤンギレ「なのは様」祭り
(記事元:アキバBlog様)



■気になったネタ
◇ 「School Days」最終回、“未開封”の原作ゲーム所有者限定の試写会開催
(記事元:痛いニュース様)
これはひどい!でもAT-Xで放映決定されてOverflow涙目ww
開封済みでも試写会参加OKになったそうでww
すくいず12話放映会場2

↑むしろこれくらいエスプリの利いた試写会をすれば皆がnice boat.!しまくりなんだけどな!

すくいず12話放映会場1

今の参加条件じゃ↑のようになるのが目に見えてるよヽ(´ー`)ノウフフフ


■Web拍手レス
>アキ様
 祝辞ありがとうございます\(^O^)/今後ともよろしくお願いしますね~m(_ _)m

グレンラガンDVD3巻も仕事に行く前に一気に観賞!!
お風呂回は別に規制しなくてもよかったんじゃね?ってオモタけど、やっぱりア○ルに指つっこむ表現が生々しかったし、ヨーコたちの縛られているときの食い込み具合とかやばかったからかな?wあとモザイクもあったし!

ていうかアニキが欲望に身を任せすぎてワロタww

そんなカオスな話が収録されている巻にアノ第8話が入っているんだからね、、(´;ω;`)ブワッ!!
やっぱ何度見ても涙が出る、、。「おちおち寝ちゃいらんねーな、、」のところからはこらえっぱなし!
Old Dancer's BLOGのてりぃさんが書かれていた
「お前が迷ったらオレが必ず殴りに来る!
…だから安心しろ。
お前の側には、かならずオレがいる。」

のセリフが第26話の伏線として生きているっていうのを読んだときはしびれました!確かに!!
そして涙目のまま出勤していきましたとさw

なのはStS26話レビューは明け方に書く予定。新刊の消化をしなければならないので ノシ


ランキングに参加してます~。アキバBlog掲載オメ!!って方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [日記]日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
なのはStrikerS DVD 3巻 作画修正ピックうp!
なのはSS作画修正001

TV放映時に次回予告の時点で阿鼻叫喚地獄と化した第7話「ホテルアグスタ」wいや、ほぼ完璧に書きなおされていますなw特に重要でもないシーンなどはそのままですが気になりません。せっかくめかしこんだドレス姿があんなだったらそりゃ視聴者ももんどりうちますよ、、。

なのはSS作画修正002

もちろんシグナムさんの紫電一閃!も綺麗な作画で書きなおし!でも戦闘パートのスピード感はちょっと足りなさげ。

ヴィータは修正前のほうがヴィータらしいような、、w(脚を開いて座っている)

そういえばガリューに取りにいかせた骨董品ってスカリエッティは何かに使ったっけ?謎。

インゼクトツークとかルーテシアの作画はそのままだった気がする。とにかく貧相。インゼクトツークって名前はかっこいいのに、見た目どうよう蚊みたいなもんだから、羽の部分とか鉛筆で書いたような作画でしょぼすぎるw

そして皆さんお待ちかねのヤンギレ魔王なのは 降 臨 !は!?
なのはSS作画修正003

絶望した!!どうみても改悪で絶望した!!!Σ(゚д゚lll)

あの病的なまでの目つきが、言うことを聞いてくれない部下たちへの苦悩が表されていたのに、、こんな優しそうな魔王はなのはさんじゃないっ!!w

「よ~くみておきなさい、、。」のところだけはそのままだったから余計に違和感がw

なのはSS作画修正004

あとはスバルたちの表情もちょっとあっさり風味で悪くなっている希ガス。

あとは特に綺麗になったかも?というような細かい点で修正されていたんじゃないでしょーか。第9話は良い回。シグナムさんの鉄拳は飛ぶわ、1期、2期のなのはさんの無茶ップリに涙したり、ティアナを(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ するなのはさんの優しさには泣いた。

とまぁ今回も楽しめましたが、ヤンギレなのはの修正は明らかにミス(えー
もっとキレた表情になることを期待していたのに、、。やっぱ魔王なのはさんに限ってはTV放映版が最高ということで!w

>>関連
■『DVD『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第3巻の作画修正は改悪?』
(記事元:Angel Heart Club様)


ランキングに参加してます~。何度見てもティアナフルボッコはひでぇ!wってオモタ方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [放映終了アニメ]魔法少女リリカルなのはStrikerS(07’4月期) | コメント:9 | トラックバック:1 |
はてなブックマークに追加
070925お買い物品
昨日はお休みでしたので漫画やらDVDを補充に。

■漫画
070925購入物001

「大東京トイボックス」(うめ)1・2巻
「夜刀の神つかい」(志水アキ×奥瀬サキ)12巻(完)

070925購入物002

「LIARGAME」(甲斐谷忍)5巻
「佃島パイレーツ」(村枝賢一)1巻

070925購入物003

「エマ」(森薫)9巻
「おとぎ奉り」(井上淳哉)10巻

■アニメDVD関連
070925購入物004

「天元突破グレンラガン」 3巻
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」 3巻

といったところ。あとは秋物服やら財布など見て回ったりして久々に半日かけてうろうろお買い物したかな、、。ここ数日は引きこもってばっかりでしたから太陽が身にしみたw

「大東京トイボックス」はゲーム制作会社のお話。評判が良いので購入。まだ未読。

「夜刀の神つかい」はバーズコミックとしては最長の巻数で、休載期間も含めると7年くらいはやってた?読んでみましたが、、( ゚д゚)ポカーンすぎる結末についていけなかったw正直、8巻くらいまでがピークで、砌が復活してからはよくわからなくなって、誰が主人公かすらもわからなくなるほど話が入り乱れてぐだぐだだったような。6巻くらいまではマッド具合が最高だったんだけど。売却リスト行き候補かな。

「LAIRGAME」ドラマ化成功の影響か、4巻で200万部と物凄いヒットを飛ばしているみたいですね。実際密輸ゲームが始まってから「やっぱり面白い!」と思えるようになりました。それまでは「ワンナウツ」の二番煎じみたいな色眼鏡で見ていた部分もあったんで^^;現在読んでます。

「佃島パイレーツ」は個人的神漫画家・村枝賢一先生のマガジンZでの連載作。ていうか仮面ライダー以外に連載持っているって知らなかったwだからもう2巻が来月に発売されるみたい。
内容は浅草佃島を舞台に屋形船の人たちの活躍を描くコメディといったところ?まだ読んでないのでよくわかんね。

「エマ」はもう外伝で2冊目突入ですw本編終っているからナンバリングからはずせばいいのに。
で、一番の見所はドロテア夫人とヴィルヘルム伯爵のラブラブベッドトークw朝起きてからずっと裸でベッドの中で過ごす一話。もうずっと。そのラブラブっぷりにはこっちが謝りたくなるほどw
最後の歌劇の3人の話とか全く本編かかわってないなw(エレノアがいたからウィリアムが連れてきたときの歌劇だったのかな?)
なんだかんだで次で最後になると作者のあとがきにもあったので、ちょっとエマとウイリアムのその後も書いて欲しいなと思ったり。あ、でもエレノア最優先で^^

「おとぎ奉り」もいよいよ大詰め。倒すべき眷族も最後の10体目に入りこれまでにない強力な能力を持ってそうだけど、、祐介の残りの寿命は?いろいろと気になる展開が続いてます。まだ10巻は未読です。

DVDでは「グレンラガン」「なのはSS」を1日早くフラゲ。
グレンラガンはまだ見てません。

なのはSSは映像特典まで見ましたw

いや~第7話、「ホテルアグスタ」はほぼ書き直しでしたwただゼストの表情やら、死んだ魚の目をしてたヴェロッサはあまり変わってなかったような、、^^;

でもやっぱり綺麗な絵で見返すと面白さもうp!ティアナに未来を思って教導の説明をするなのはさんのシーンはいつみても泣ける(´;ω;`)なのはサーン!

今週は箱○のキラーソフト「Halo3」が木曜発売です。海外の各レビューサイトでほとんど100点満点つけているんだとか。どんだけ神作なのか今から楽しみ。

今日から早番です^^ 仕事いってきま ノシ


ランキングに参加してます~。なのは作画修正はいつもの楽しみですね!って方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
特報!!
9月27日に誠の処刑が決まりましたー!!!\(^O^)/

■AT-Xが27日地上波・BS・CS通じてテレビ全世界独占先行初放送予定!!


お楽しみに~♪
別窓 | [放映終了アニメ]SchoolDays(07'7月期) | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
【漫画】【新刊】『BLUE DROP~天使の僕ら~』(吉富昭仁)1巻 レビュー

[吉富昭仁] BLUE DROP~天使の僕ら~

~あらすじ~
アルメと呼ばれる女性のみの異星人によって支配された近未来。高校生のショータは、アルメによって女性に改造された親友のケンゾーとのSEXを強要される。それも1週間以内に、、、!!少年少女の性のサバイバルが始まる!?

「RAY」などでおなじみの吉富昭仁先生のチャンピョンRED連載中の作品「BLUE DROP~天使の僕ら~」。この秋アニメ化されるということで、先日買ったメディアワークス版「BLUE DROP」(基礎となる世界観は同じ)の圧倒的な空間描写と百合っぷりにやられまして、こりゃ買っとかないかん!というわけで早速買ってきて見ました~^^

その内容は、、、
【漫画】【新刊】『BLUE DROP~天使の僕ら~』(吉富昭仁)1巻 レビュー…の続きを読む
別窓 | [漫画]新刊とか | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
070923お買い物品
この間の日曜日に買い物に出かけたときに補充してきた漫画分など。

■漫画
070923購入物001

「黒博物館 スプリンガルド」(藤田和日郎)
「BLUE DROP」(吉富昭仁)1巻

070923購入物002

「仮面ライダースピリッツ」(村枝賢一)13巻
「コイネコ」(真島悦也)4巻
「もっけ」(熊倉隆敏)7巻

■ゲーム
070923購入物003

XBOX 「ジェットセットラジオフューチャー」


「スプリンガルド」は買ったその日にレビューしたので割愛^^

「BLUE DROP」は10月から始まる新番アニメのうちの一つでもありますけど、以前に発売されていたメディアワークス刊の「BLUE DROP」と設定や世界観などは一緒なので読みやすいのですが、、、( д) ゚ ゚な内容に度肝抜かれましたww
これはレビュー決定ww

「仮面ライダースピリッツ」も10人そろってからが本編という感じなんですが、そこからがやたら濃厚で1巻読むたびに息がつまる展開が続いてます。今回も2号の壮絶なバトルが濃厚すぎるほど描かれていてたぎった。

「コイネコ」はヒトに恋した猫が人型になっててんやわんやなお話。ナオの会話のテンポと無表情と行動の不一致が面白すぎるw今回はさらにお話が進んでいい感じ。だらだらやられるよりはいいですな。未来のナオを思わせるエピソードがあったり、ワカバがシンタに告白したりと山あり谷ありな展開。さらに最後には今後を占うとんでも展開でこれからも気になる漫画です。

「もっけ」もこの秋にアニメ化されますね。静流と瑞樹の成長がほんとにゆるやかに描かれた作品。読むとちょっと人間的に大事な事ってのを思い出させてくれる良い作品だと思います。妖怪関係の漫画としては深い内容ながら、日常にうまくなじませることによって読みやすくなっています。

初代XBOXの「JSRF」がとある中古ショップでなんと¥1,500で売ってあってもんどりうってゲト!!先日、360本体のシステムアップデートで旧箱ゲームの互換ソフトが増えてその中に今回の「JSRF」が入ってたわけですが、そうなったとたんにプレミア化!!セガダイレクトにあった在庫もその日のうちになくなったりと、各地で争奪戦が繰り広げられていたんですが、、、。
とにかくうれしいですよ。これで「ストリートファイターアニバーサリー」(ストⅢ3rdとスパⅡXのセット。オンライン対戦が神らしい)があったらと思ったんですが、さすがにそんなに上手くいかないわけで、、。

たまには中古屋さんめぐりもやっておかないとですね~。
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
オブリビオン日記 その8(雑記etc)
プレイ時間が32時間を越えました^^

メインクエストは今12個目(19個中)「ブルーマに援軍を」っていうところ。
ブルーマというところにでっかいオブリビオンゲート(魔物がやってくる門)が開くから、シロディール全土の都や街の伯爵などに援軍を求めるというもの。各街のまわりに必ず一つ以上はオブリビオンゲートがあるからそれを閉じて、その街の伯爵にお願いすると援軍に加わってくれる。

これがやたら町が多いので大変。省略して次のクエストに行くことも可能らしいけど、そうするとブルーマ防衛戦の敵味方入り乱れての激突がしょぼくなって見栄えがしないとのことなのでがんばって援軍を集めています。

サブクエストもちょこちょここなしてはいるけど、最近持ち物が多くなりすぎて、ウェイン修道院の自分の道具入れに納めにいくにしても分別しづらいので、そろそろ家の購入を検討。もしくは家をもらえるクエストがあるようなのでそれを。
なにやらメイドさんつきの家もあるそうなのでそれいっとくかw

最近箱○を買った弐寺神MAXIは、実績1000を達成したとか!あとは追加コンテンツ分の実績だけらしい、、。92,3時間やったとかどんだけやりこみマンなんだよ!w
で、今はデッドライジングをやりこんでると見せかけてGearsOfWarをはじめたとか。
で、もうカジュアルモード(一番低難易度、、といっても日本人にはHARDくらいはあるかもw)クリアしてハードコアの3面まで来ているとか早過ぎww今度オンライン協力ばせにゃいかんな!



日曜日の「らき☆すた」がなくなったんだよなぁー(´・ω・`)
なんとも寂しい限り。
そんなわけで昨日の休みを利用して、地獄少女二籠を箱の四収録、第19話~最終話を観賞。
総じて暗く、救いようが無い、あまりつながりの無い1話完結のお話が多かった二籠。中盤以降、一目蓮や骨女、輪入道らとのアイの出会い話があったりとまさに今回は三藁たちの人間味溢れるキャラがこの黒い展開に少しでも視聴者のモヤモヤを小さくしてくれたんではないでしょーか。
箱の四に入ってからは一気に話が加速。ほぼ最後まで一つの街を舞台に繰り広げられる醜悪な憎悪劇、一期との(アイの過去)とのリンクなど大盛り上がり!
もう最終話はね、、、(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
菊璃の存在が最後までよくわからなかったんだけど、涙を流すシーンはちょっとグッときた。

閻魔あいはホントツボなキャラデザだったなぁ。三期は含みを残してあったのでOVAあたりで出るかな?

面白かったです^^

ついでになのはA'sの「聖夜の贈り物」からラストまでも久々に見返して転げまわってました。やっぱこのアニメは神すぎる。

なんでこんなアニメ三昧かって?


月曜の昼前に寝たはずなのに、起きたらもう月曜日終りそうになってたんだもん( ´Д⊂


■気になったネタ&News
◇元SPEED・今井絵理子(24)、安倍首相辞任に 『日本って本当に平和な国だな…。LOVE&PEACE…』
(記事元:痛いNews様)
BODY&SOUL・・で吹いたww
何達観してんだ?コイツ。

と思ったら離婚してるしwもうどっちも消えてますね^^

◇「トーストを両手に持つとダメになる」に関する考察
(記事元:土曜ワイド工場様)
笑い殺す気かっww

◇姉のデートに妹つれてスネークしてきた。
(記事元:かそログ様)
妹がGJすぎるw

◇「ひぐらし」放送中止に見るアニメオタクの限界

釣れますか?

◇太鼓の達人オワタ\(^o^)/

リポーターどん引きワロタww

明日から早番なんで今日も休み。ここ5日で4日も休みとかなんかの間違いなんじゃ?いざ休みが増えるとダレてしまってしょうがないな、、。

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
↑おい、寝るな


ランキングに参加してます~。閻魔アイ大好きって方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
祝!50000アクセス達成!!゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
おかげさまで昨日、50000アクセスを達成することができました!!\(^O^)/

↓金曜の仕事が終って早朝5時に帰ってきてからの出来事

  ( ゚д゚) さーて、、昨日はアクセスいくついったのかな?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) 今日、、朝5時で400、、?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚) ちょっ、、えっ、、?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  (;゚д゚ ) ガタッ  なんじゃこりゃぁ!?
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
素で焦ったww

アクセス解析を見てみると

◇School Days(スクールデイズ)最終回放送中止の記事まとめ
(記事元:ふぇいばりっとでいず様)
にて
■SchoolDays 最終話 in 千葉
がとりあげられているではないですかっ!!!!

よくNews&ネタで使わせてもらっているサイト様に自分の記事が載るとは、、、これ、嬉しいですね!りせっとさん!?w(以前アキバBlogになのは作画修正で記事掲載あり)

自分が千葉県民ではなく、すくいずスレで拾った画像だなんてとてもいえない、、(((゚Д゚)))

その後も
◇とらのあな SchoolDaysコーナーがNice boatに変わっていた
(記事元:アキバ@OS様)
◇仕事はありません


などで取り上げられて開設以来の初の1日で1000アクセス!!!

いや~、、こりゃビビりますね、、w

20000アクセスを達成したのが5月29日
で約半年ほどかかってのものでしたが、そこから3ヶ月で30000アクセス稼ぐとは、、、アニメの記事がすでに7割ほど占めているのでトラックバックで来ていただく方が増えたっていうのが一番の要因ですね~w^^
20000ヒット達成時の一日平均が130~150くらいだったのが、現在は270~300、なのは記事TB時は400うpもあったりとなのはある意味皆さんに愛されていることがわかりますねw

いや、時間さえあればもっと書きたいんですよ!?漫画とか、漫画とか、漫画とか、マリ見てとか、百合とか音楽とか、DreamTheaterとか!!!!レビューというなのただの殴り書きかもしれませんが、これがまた自分にとってよい気分転換になるのですよ!w

4月、7月期でアニメレビュー5本(キャプ入り)と今までにない数をこなし、やたらと駄文を長々書くもんだから、1記事に1時間半とかかかったりすることもザラですw簡単なのは全部で45分くらいで終るんですがねー。たぎった回は書いているうちに何度も見てしまうから結局時間かかるw
いや、でもそれだけ時間をつかってもいいくらい4月、7月期のアニメは良作が多かったから満足ですよ^^

さて、その2クールアニメも終わり、10月期からは視聴数がちょっと減り、レビューもガチでやりそうなのはクラナドくらいになりそうです。というわけで、記事の傾向もこれまでよりももっと多彩にいろんなことを紹介していきたいと思いますよ~。

特に散々言っているDreamTheater関連のカテゴリがいまだに9個しかないってどういうことだ!/(^O^)\
音楽は充実させる、コレ大事にな!

漫画も新刊買うたびに一言感想くらい書いたり、特にたぎった悶えたひっくり返った漫画はレビューしようと思っていますw

箱○や音ゲ関連は主にプレイ日記中心で攻略などはやりませんが、情報などはなるべく新しいのを集めてメモしていきます。
日記も不定期ですが、ネタ、Newsなどをとりあげつつ、近況や買ったものメモなどやっていきます。

とまぁ、今後ともこのような方針でやっていきますのでよろしくお願いします~m(_ _)m

相互リンク、コメント、拍手などお気軽にください!コメント欄が0じゃないとシッポをローリンローリンさせまくって喜んでお返しさせていただきますよ(^O^)ノシ

んじゃ久々に

すやり~ぬ、、、
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


ランキングに参加してます~。50000ヒットオメ!って方はモルスァとクリックをお願いします~^^
FC2 Blog Ranking

次は10万ヒット目指します!!
別窓 | [日記]お知らせ | コメント:10 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
天元突破グレンラガン 第26話 「いくぜ ダチ公」観賞~^^
グレン26-0

なにがなんだかワケワカメ?/(^O^)\

第26話を観賞しました~^^
天元突破グレンラガン 第26話 「いくぜ ダチ公」観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]天元突破グレンラガン(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:24 |
はてなブックマークに追加
【漫画】【新刊】『黒博物館 スプリンガルド』(藤田和日郎) レビュー
[藤田和日郎] スプリンガルド

謎の怪人とおぞましき殺人事件、そしてある“片思い”、、

霧深き19世紀の倫敦(ロンドン)を大混乱に陥れた都市伝説を元に描く胸躍るゴシック活劇!!(帯より)

最近は青年誌での連載が主になっている「うしおととら」「からくりサーカス」の藤田和日郎先生のモーニング連載での「邪眼は月輪に飛ぶ」に続く単行本第2弾!

その名も「黒博物館スプリンガルド」!!

装丁が古い書物っぽい、当時の時代を思わせる凝ったもの。最初見たときは「うわっ!紙ボロボロやん!」って思ったりw

さっそく読んでみました~^^
【漫画】【新刊】『黒博物館 スプリンガルド』(藤田和日郎) レビュー…の続きを読む
別窓 | [漫画]新刊とか | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
TGS(東京ゲームショー)1・2日目 XBOX360関連 気になったものメモモ(ちょっと追記)
■トレーラームービーが続々!!( ゚∀゚)=3

とりあえず気になったものをピックうp!

◇XB360 ロスト オデッセイの動画(TGS 2007 トレーラー)

◇XB360 ギルティギア 2:オーバーチュアの動画(TGS 2007 トレーラー)

◇XB360 ヘイロー 3の動画(TGS 2007 トレーラー)

◇XB360 インフィニット アンディスカバリーのデビュー動画(TGS 2007 トレーラー)

◇XB360 キングダム アンダー ファイア:サークル オブ ドゥームの動画(TGS 2007 トレーラー)

◇XBLA 斑鳩 の動画(TGS 2007 トレーラー)

◇XBLA エブリー エクステンド エクストラ エクストリームの動画(TGS 2007 トレーラー)

(転載記事元:ゲーム雑考「月に群雲、花に風」様)

ロストオデッセイ、ずっと情報や映像でなかったけどもう完成間近みたいですな。それにしても不思議な世界観。武士みたいなのもいれば騎士みたいなのもいるし、女性キャラも姫っぽいのから活発な子まで幅広い。移動シーンの固定視点も廃止されたみたいで一安心^^戦闘シーンは派手だけど、旧来のコマンド式バトルなんでちょっとテンポが悪いようにみえるけど、、戦略性があればいいんだけどね。(戦闘シーンが少ないってどこかでみたような、、。だからレベル上げ目的の戦闘は極力減らしたみたいなこと言ってた希ガス)
ギルティ2が何気に好みかも。リアルタイムストラデジーとアクションの融合、簡単にいったら陣取り合戦+部下に命令が出来る無双?
Halo3はもう今月出ますね。グラフィックは大幅に綺麗になってる。システム面、特にオンライン系のコンテンツが充実しているようで、ゴミ通でも10・9・9・9点とったみたいですな。
インフィニットアンディスカバリーは「スターオーシャン」などで知られるトライエース開発のRPG。なんか国産RPGの新規タイトルはほんと360が充実してきたなー。
キングダム アンダー ファイア:サークル オブ ドゥームは、自動生成されるダンジョンをオンライン協力などで一緒に冒険していくアクションRPG。結構敵の数がいてビックリ。世界観もD&Dっぽくて◎なので非常に気になる1本です。
LiveArcadeからは「斑鳩」「エブリー エクステンド エクストラ エクストリーム」。「斑鳩」は演出、音楽、グラフィックが神だからもう今からwktkが止まりませんw発売当初は4面で挫折してたので、これを機にクリアするまでがんばろうかと。もちNORMALで。上手い人のリプレイも見れるしね。レイディアントシルバーガンはスコア申請するくらいやりこんでたけど、斑鳩はなぜかだめだったんだよなー。
「エブリー~」は音と光のシューティングとか。うーむ、自爆が攻撃方法とは斬新なw誘爆をねらってコンボ稼げ!みたいなゲームかな?
LiveArcadeで配信される予定のシューティングは全部買う予定ですが^^真RezHDとか熱すぎだろ。

このほかにはXBOX360のマーケットプレイスにてゲームショーで発表されたゲームのトレーラームービーやら体験版が配信されています。

◇XNEWS様 東京ゲームショウ特設サイト


ムービーはエスコン6、デビルメイクライ4、バーチャファイター5、NINJA GAIDEN2、ソウルキャリバー4をDLして見ました。
エスコン6の空と雲と煙の表現力は鳥肌が立ちますね!!
あんな美麗な舞台で戦えるってだけでたぎる!
デビルメイクライ4は相変わらずのスタイリッシュっぷり。ていうかダンテがフルボッコされててワロスw
ニンジャガ2はゲーム画面じゃなくてイメージムービーのみですが、血の表現力がヤバイ。これで武器が錆びたりしたらいやだなぁw
ソウルキャリバー4は新キャラ「ヒルダ」が映ってました。ゲームプレイ画面もありましたが、これ60フレーム?というような微妙な描画でした。あと全体的に画面が書きこまれすぎて目が疲れるwキャラもやたらてかてかしてるし。
バーチャ5は、、まぁ特にこれといった驚きもなしwオンラインがどれくらい完成度かですな。あ!バーチャスティック(ホリ製)がでるので、それだけは買わなきゃ!!w

■その他情報
◇CLANNADが2008年春に発売?
(情報元:楽天!そうたはうす!様)
ついにギャルゲーまで360に集まってくるときがこようとは、、360はじまったな。
でも惜しいな!京アニクラナドが放映終了するころに発売か。これが吉と出るか凶と出るか、、。
画像がすべて京アニ版に差し替えとかだったら神すぎるんじゃ?w
DLコンテンツにも期待(←買う気かっ

>>関連
◇プロトタイプブースで聞いてきた。「クラナド」をXbox360で発売する理由
(記事元:X'sNetwork様)

さぁ~て最終日にまだ何か発表はあるのかな?


ランキングに参加してます~。クラナド発売と聞いて360買ってきますた!って方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking

※追記
アサシンクリードを書くの忘れてた!11月29日発売予定の個人的には年内ではこれが一番のキラーソフトになりそうな予感の1本。
十字軍の時代を舞台に、プレイヤーは暗殺者となって様々なミッションをこなす、、といったもの。エルサレムの街並みの作りこみが凄い!そしてオブリなみの自由度の高さ!
群集に紛れて暗殺とか、民衆と協力関係を築き暗殺とか、孤高の暗殺者としてひたすら一人で暗殺とかいろいろ楽しめそう。アクション性も高く、カッコイイ!!

関連>>
◇ 【東京ゲームショウ2007】脅威の120分待ち! 360『アサシン クリード』をさっそくレビューします

※追記ここまで
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第25話 「ファイナル・リミット」観賞~^^
なのはSS25-0

ヴィータ&なのは回!!\(^O^)/

第25話を観賞しました~!
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第25話 「ファイナル・リミット」観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]魔法少女リリカルなのはStrikerS(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:35 |
はてなブックマークに追加
TGS(東京ゲームショー)1日目 XBOX360関連 気になったものメモモ
◇XB360 エースコンバット 6:解放への戦火の動画(TGS 2007 トレーラー)(転載元:ゲーム雑考「月に群雲、花に風」様)


第2弾フルトレーラーキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

もうね、たぎるの通り越して涙出てくる( ´Д⊂ パノラマ感というか空を翔けるという表現がぴったり!!

LiveArcadeのマーケットプレイスでDLして見たほうが感動も増します^^

昨日2時間半しか寝れなくて、昼から夜勤までこなしたのでネムス。あとで追記更新すると思います。なのはStS25話もまだ見てないし、、。

すやり~ぬ、、
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
SchoolDays 最終話 in 千葉
↓昨日放映された千葉でのSchoolDaysの映像↓
千葉すくいず


うわぁぁぁあああっ!!牛が串刺しにされまくり、変な像が街中を練り歩き人々がパニック、イベリコ豚が解体されてるよ!!:(;゙゚'ω゚'):

ワロスw

もはや神話になりつつあるSchoolDays最終話。
脚本家「上江洲誠」氏のブログでもそれには触れられていますが。
◇最後まで話題に事欠かない。

>>告知文章でのネタバレぐらいでは揺るがない物凄い最終回
もはやPC版のエンディングすら生ぬるいのか!?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

>>関連、まとめサイト
◇「万感の想いを乗せて、舟はゆく…」衝撃の最終回『School Days』
(記事元:きなこ餅コミック様)
◇School Days(スクールデイズ)最終回放送中止の記事まとめ
(記事元:ふぇいばりっとでいず様)

最後の望みは「AT-X」だそうですが、、それも怪しいらしいですね、、。あとは1週遅れでとりあえず番組表に入っているらしい千葉テレビ。ここまでがっかりしたのはホントに久しぶりだw

別窓 | [放映終了アニメ]SchoolDays(07'7月期) | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第25話 「春の雪」観賞~^^
アイマス25-0

春香VS雪歩!!\(^O^)/

第25話を観賞しました~^^
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第25話 「春の雪」観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]アイドルマスターXENOGLOSSIA(07’4月期) | コメント:0 | トラックバック:18 |
はてなブックマークに追加
透-架PのアイマスMAD新作紹介とか
◇アイドルマスター「コンピュータードライビング」Perfume


◇アイドルマスター「Twinkle Snow Powdery Snow」Perfume



どちらも素晴らしい!もはや透-架さんの代名詞ともなってきた「長回し」という一切手を加えない手法でのこの見事なまでのシンクロ率400%はもう暴走するしかないですよ!w

特に最新作の「TSPS」の方はコメントも神懸っていてプロフ職人やら雪の結晶などが出てきたりして細かい!曲のほうは自分は持ってないCDからの曲だったので初めて聴いたんですがホントこの人たちにハズレは無いですよ。もう全てがツボ。

アイマスMADのことを本人たちが知ったらどう思うんだろうか?wだってCDがニコ動経由で買いすぎでしょww知ってほしいなー(先日、なにかのインタビューでニコ動の存在を知らなかったことが確認されているみたい(泣))

借り物の箱○での限られた時間での制作とのことなので一時は見れないのかな?早く箱○買ってくださいよw
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
070918お買い物品(+雑記etc)
昨日はお休み明けでした^^いつものごとく音楽分と漫画分の補給に~^^

■ゲーム関係
070918購入物003

XBOX360 「HALO1&2 プラチナムパック」

■漫画関係
070918購入物006

「こどものじかん」(私屋カヲル)4巻(DVD付限定版)

070918購入物005

「はじめの一歩」(森川ジョージ)81巻
「BLUEΩDRAGON ラルグラド」(小畑健)3巻

070918購入物004

「夏のあらし!」(小林尽)2巻
「X BLADE」(士貴智志×イダタツヒコ)1・2巻

■CD関連
070918購入物002

ARCH ENEMY「Rise Of The Tyrant」
Trivium「ASCENDANSY」(旧譜)

070918購入物001

Perfume「ポリリズム」

といったところを。

「HALO1&2 プラチナパック」は12日発売だったので13日に購入してました。今月末に発売されるスーパーキラーソフト「HALO3」を購入前にどんなもんか知るのにはちょうど良い値段(2本パックで2800円)んで購入。
昨日の休みの日にまずは「1」の方をやってみましたが、気がついたら2時間くらいやってしまうほど面白かったです^^まぁ簡単に言えば「コヴナント」っていう道の生命体と人類の戦いなんですが、世界観がツボ。スターウォーズが好きならすんなり入っていけそう。(初代凶箱のゲームの割にはグラフィックも綺麗。人のモデリングは洋ゲーモロだしだけどw)「2」はまだ未プレイですが、どっちもちょっとは触っておこうと思います。「3」はガチで最後までやるつもり。

「こどものじかん」4巻も12日発売でKonozamaから14日に到着していたんですが、取り上げる暇がなかったので。まぁDVDは速攻見ましたがねwなんというか開始10秒もしないうちに白い白濁液を舐めとるシーン出て吹いたw
漫画の方もぐいぐいストーリーに引き込まれる展開!これはマジで絵にだまされたらいかんぜよ?

「はじめの一歩」はここらへんからマガジンを読んだり読まなかったりなんで久々に単行本で読んだwていうか一歩いつになったら世界に行くのよw苦戦多すぎだろ、、。

「ブルードラゴンΩラルグラド」は、、なんか打ち切られたのがよくわかるやっつけ展開とキャラのテンション、、。面白くねぇ、、、。とりあえず最終巻そろってから売るつもり(゚д゚)

「夏のあらし!」はスクランの作者さんのヤングガンガンでの連載作品。ここにきて自分の好物でもある「並行世界」などの設定が出てきて俄然面白くなってきた!!様々な伏線貼りの回収っぷりに感心!最後の「ヒーロー」のつながりには参った(´;ω;`)イイハナシダナー
小林尽先生ってこういうタッチの絵もかけるんですね。話のつくりも上手い。スクランは食わず嫌いなんだろうか?w播磨の漫画修行あたりで切ったしな、、。

「X BLADE」は黒髪ロング+日本刀というだけで表紙買い。読んでみたけどちょっと「エアギア」っぽくて期待はずれだったかも、、。面白くないってわけじゃないけど、キャラのテンションとかムダに高いし、設定がイマイチ。主人公の基本能力高すぎだし、さらに覚醒速すぎw目的の黒髪ロングの女の子も見た目との性格のギャップ大きい。もっと暗い話を期待してたけど、結構ドライ。あ、脳みそとか首とか内臓は飛びまくるけど。あと1巻買ってダメなら切りかな。

CD関連では19日発売のARCH ENEMYの新譜「Rise Of The Tyrant」をフラゲできた!!早速カーステでヘヴィロテ中ですが、こりゃ全編みなぎりすぎだろww3回ほど聴いたらレビュー行き決定。

Triviumの「ASCENDANCY」は新譜である「CRUSADE」が非常にツボなサウンドだったので、一つ遡って2ndAlbumを購入。80~90年代の様々なジャンルのメタルのいいところを現代的に昇華させて、なおかつメランコリックなヴォーカルを聞かせるというかなり耳に新しくも懐かしく響く。まだ聴いてませんが、機会があれば3rdと2ndとあわせて紹介したいですね^^

Perfume「ポリリズム」は12日発売だったのがようやく買えたー!まだ未聴ですがこれもきっとレビューするに違いないw時間足りねぇ!




■雑記
月曜の休みはほぼ家でごろごろ。雨だし、祭日で人が多いだろうからなんかそんな気分で。オブリのプレイ時間も2時間+で26時間超。箱○で一番やったゲームが多分「N3」と「リッジ6」の30時間弱くらいなので歴代プレイ時間1位になりそう。それでもやめられそうにないから恐ろしい、、。

「こどものじかん」のDVDはマジやばいですな、、。あれを地上波でやってたら一気に深夜アニメに規制入ってただろうw
で、昨日の仕事から帰って速攻でニコニコでSchoolDaysば!と思ったらアレな結果で
  ヽ(・ω・)/   ズコー
  \(.\ ノ
実は、あんまりにも放送するに耐え難い内容だったから中止になったのかな?DVDで最終話をお楽しみくださいとか半年も生殺しになったらどうしよう(´д`)

今週はなんと盆休みが金曜・土曜と2連休!という奇跡のような週!先日、高校の同窓会があったんですが、出席できなかったけど連絡取れて、福岡に遊びに行こうとしてたのですが、どうやら都合が合わなくなって一気に予定が白紙に/(^O^)\だれか遊んで!(」・ω・)」
オブリを12時間くらいやるのもアリか(えー)。もしくはHALO1クリア(もういい)。
しかも日曜出勤したら来週から早番なんで月・火と連休で5日で4日間も休みという異常事態wこんなに休んだら会社行く気なくすよ、、wただでさえ出勤しまくって仕事しまくるからモチベーションを維持しているからな、、。自分がこれだけ休んだらどんだけ仕事が滞るかな、、なるべくボール関連の仕事は週明けに持ち越しておこう。



■気になったNews&ネタ
◇「まんがのチカラ」鬼頭莫宏先生インタビューその1

意外とまともな人なのね(失礼なっ

◇自宅でアスレチック体験! 『ファミリートレーナー』がWiiで復活!

昔FC版を友達の家でやって、あまりの騒音(ドタドタという)に友達のお母さんに怒られた(´・ω・`) 微妙だな、、。

◇コカ・コーラから自己凍結ドリンクが登場

この新技術には期待せざるを得ない。

◇テレビ朝日が晒……発表する「麻生氏の好きな漫画」はコレだ!?
(記事元:ねこあれぶろぐ様)
下から2番目嘘つけww

◇しょこたんがgoogleで「セックス」を検索
(記事元:痛いニュース様)
普通の「セックス」でよかったよ、、w「アナルセックス」とかだったら/(^O^)\オワタだったなw

◇被告「黙秘権知らされず」光市母子殺害差し戻し審

・死刑廃止派21人弁護団のストーリー(Transparencyの透架さんの以前の日記より抜粋)
趣味で水道屋のコスプレをして、アパートの部屋を次々とピンポンダッシュしてたところ
たまたま被害者の部屋には入ってしまい、姿を消した自分の母親への寂しさを紛らわすために
偶発的に抱きつき、抵抗されたから首を押さえつけたらなんか死んじゃって、子供がそれを見て
泣きわめくから床に叩きつけるママゴト遊びをして、泣きやませる為に首にリボンを
蝶々結びにしてあげたら死んじゃって、女性を生き返らそうと精子を入れると人間が復活する
という魔術的な儀式を決行し死姦、それでもダメなので、ドラえもんに生き返らせてもらおうと
押入にいれる。
こうですか?わかりません!><

もうね、何を吹き込んでいるのかと、、、この弁護団は、、。橋本弁護士には是非裁判に勝ってもらいたい!(21人弁護団は業務妨害されたと橋本弁護士を提訴)

◇『NINJA GAIDEN 2(ニンジャガイデン 2)』より過激に進化!
(記事元:捏造通信)
血出すぎだろwwめっちゃ楽しみ。

◇『エブリ エクステンド エクストラ エクストリーム』自爆して敵を撃破せよ!
(記事元:ただの広告雑誌)
こういう単純なゲームははまりやすい。絵も綺麗だし購入予定。自分で音楽を設定できるのもアツイ。

◇(公)12回転
(記事元:pya)
開始30秒からクライマックス!!衝撃の結末が!!!wwww

昨日半分書いてたんで2日分になってしまいました。長すぎスマソ(´・ω・`)


ランキングに参加してます~。すくいずには絶望した!って方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:1 |
はてなブックマークに追加
School Days スクールデイズ 最終話「( ゚д゚ )」・・・・・・
すくいず最終話?


だれもこの展開は予想できなかった!!!/(^O^)\

リアルで斧で首を狩って殺ってしまった女の子の物語をお送りいたしましたー\(^O^)/

動機は「男の女性関係に悩んでいた」そうです。

マジかっ!!?Σ(゚д゚lll)

◇SchoolDays 12

別窓 | [放映終了アニメ]SchoolDays(07'7月期) | コメント:2 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
らき☆すた 第24話 「未定」(終)観賞~^^
らきすた24-0

いよいよ最終回です\(^O^)/

第24話を観賞しました~^^
らき☆すた 第24話 「未定」(終)観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]らき☆すた(07’4月期) | コメント:4 | トラックバック:39 |
はてなブックマークに追加
07年9月の購入予定品
■ゲーム関連
◇HALO1&2 ヒストリーパック(XBOX360)9/12 2,838
HALO1&2

◇HALO3(XBOX360)9/27 6,800
HALO3

箱○関連では世界的にはキラーソフトとして期待されているHALOシリーズを。まだまだオブリとかTrustyBellとかやらなければならないのたまっているんだけど、とりあえずさわりくらいはやっておこうかと。HALO3は自分でマップをつくって対戦できるらしいので相当遊べそう。FPS視点はもうオブリでなれたから問題ないだろうw
GearsOfWarくらいハマれるかな?

■DVD関連
◇天元突破グレンラガン 3巻 9/26 6,300
グレンラガンDVD3巻

グレンラガンはいよいよ第1部終了の3巻。兄貴、、( ´Д⊂
そしてお楽しみの第7話「見てえものは見てぇんだ!」!!お風呂回でヨーコさんのおっぱいがえらいことになってくれないかともう今から(´д`)ハァハァ

◇魔法少女リリカルなのはStrikerS 3巻
なのはSSDVD3巻

なのはSSは毎度お楽しみの作画修正。とくに第7話ホテルアグスタがどう化けるのか?シグナムさんの紫電一閃がそのままだったら号泣必死w何気にノンテロップEDは嬉しいかも。

■CD関連
◇Jordan Rudess「The Home Road」9/19 2,500
JORDAN RUDESS「TheRoadHome」

DreamTheaterのKeyにして鍵盤魔術師の異名を持つジョーダン=ルーデスのソロアルバム!!今回はカバー曲中心みたいで、本人の影響を受けた音楽性を現代にどのように昇華しているか楽しみでならない!最近はいろんなテクノロジーや新型のシンセを積極的に導入していて音の幅が格段に広まってきているからね。日本の公式ページの写真を見る限りではついにショルダーキーボードを使い始めたっぽい!?こりゃギターとのバトルがまたやばいことに、、w

そしてまだ未確認ながら今回のDreamTheaterの「SystematicChaos」の日本ツアーは1月15日の武道館公演1回のみとの情報が!?残念すぎるだろ、、、とりあえずDVD待ちになりそう、、。(´;ω;`)

◇[Perfume] ポリリズム 9/12 1,500
[Perfume] ポリリズム

アイマスMADをきっかけにすっかりファンとなってしまった近未来テクノポップユニットPerfumeの新作Maxiシングル。すべての音色がツボすぎ、歌メロもノスタルジーを感じさせて涙が出そうになる。

■漫画新刊
9/1 ぼく、オタリーマン。(よしたに)2巻
9/4 BLUE DRAGON ラルΩグラド(小畑健)3巻
  ショートソング(小手川ゆあ)1巻
  バーテンダー(長友健篩×城アラキ)9巻
9/5 桜蘭高校ホスト部(葉鳥ビスコ)11巻
9/6 Kiss×sis(ぢたま某)1巻
  みなみけ(桜場コハル)4巻
9/7 らき☆すた(美水かがみ)5巻
9/8 今日の早川さん(COCO)
  ロリコンフェニックス(松林悟)2巻
9/12 こどものじかん OVA付き特別限定版(私屋カヲル)4巻
9/14 はじめの一歩(森川ジョージ)81巻
  夏のあらし(小林尽)2巻
9/19 LAIR GAME(甲斐谷忍)5巻
  コイネコ(真島悦也)4巻
9/20 BLUE DROP(吉富昭仁)1巻
9/21 もっけ(熊倉隆敏)7巻
  仮面ライダーSPIRITS(村枝賢一)13巻
  黒博物館スプリンガルド(藤田和日郎)1巻
9/22 夜刀の神つかい(志水アキ)12巻(完)
9/25 エマ(森薫)9巻
   はなまる幼稚園(勇人)2巻
   おとぎ奉り(初回限定版)(井上淳哉)10巻
9/27 よつばと!(あずまきよひこ)7巻
   「リボルテックよつば」も同時購入予定
9/28 岳(石塚真一)5巻
   翠 水惑星年代記(大石まさる)
   キミキス-various heroines-(東雲太郎)2巻
9/30 いぬみみずかん(いぬぶろ)
10/3 ARIA(初回限定版)(天野こずえ)11巻
10/5 とめはね!(河合克敏)2巻
   クロサギ(黒丸)15巻

くらいかな。ガチで楽しみなものが多い。このほかにも興味がある旧巻もあるので随時購入予定。大東京トイボックスというのが新刊でるんですが、前作の「東京トイボックス」が新装版で出るみたいなのであわせて購入予定。
よつばと!はリボルテックよつばが本屋さんに入るかどうかは不明なんでKonozamaで済まそうかな。
神漫画家こと藤田和日郎先生の新作も発売。「邪眼は月輪に飛ぶ」は1巻完結ながら濃厚な内容で神作品リスト行きとなりましたが、今作品は連載ものみたい。雑誌は読んでいないので非常に楽しみですよ。
夜刀の神使いが完結。かなり時間が経っているので正直覚えてないw
エマはまだ連載されているみたいなんだけど、せめてナンバリングはあらためて欲しかったな。エマでてこないんだしね。
おとぎ奉りもいよいよ終盤。あと1冊か2冊で終りそうだからしっかり見届ける予定。原画家の漫画ってストーリー糞が多いんですが、しっかりとしたつくりでオヌヌメ。
上手い具合にアニメ化の時期にあわせて新刊がでるのが多いですね。「もっけ」とか「ARIA」とか。まぁ大本命はいぬぶろ先生の「いぬみみずかん」ですがねっ!(えー

おおむね買うのはこれくらいかな。随時更新予定。





別窓 | [日記]今後の購入予定品 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
天元突破グレンラガン 第25話 「お前の遺志は受け取った!」観賞。゚(゚´〇`゚)゜。
グレン25-0

流れる涙を拭かずオレは、一人の漢の最期を見届けた!!!!(`;ω;´)ゞ

第25話、、を、、、観賞しまくりました!!!!!
天元突破グレンラガン 第25話 「お前の遺志は受け取った!」観賞。゚(゚´〇`゚)゜。…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]天元突破グレンラガン(07’4月期) | コメント:6 | トラックバック:24 |
はてなブックマークに追加
オブリビオン日記 その7(+雑記etc)
■オブリビオン
闘技場クエスト終了しました\(^O^)/
全21戦、お金もたまり、スキルも上がってLVうp!闘技場の待合室にいるグランドチャンピョン「グレイ=プリンス」のサブクエスト「グレイプリンスの生い立ち」をクリアしていたから、最後のグランドチャンピョン挑戦は無抵抗だったのでフルボッコにして武器を追いはぎしまくって置きましたw
3対1の対戦がやたらつらかったけどおおむね楽勝でした。

神像クエスト「ノクターナル」もクリアして、鍵のかかった宝箱を開けるのに使用する「ピック」で「不壊のピック」を入手。これで宝箱やドアを開け放題。でも自分はメジャースキルに「開錠」があるのでレベル上げの幅が狭くなったかも。(レベルアップはメジャースキルを5あげるとレベルが1上がる)

なにげにプレイ時間も25時間突破。やり始めると止まらないこの説明しがたい魅力にとっぷりはまっています。(実績は290点)


昨日来ていた友人MAXIむにいたっては、最初に買った箱○ゲーがオブリなんですが実績はDLコンテンツ待ち状態に入ったとのこと。プレイ時間は85時間くらいで実績960(1250点満点)とか凄すぎだろwわからないところとか「あるあるww」ネタで盛り上がりましたw
次にやるゲームはデッドライジングあたりらしいけど、何買って帰るとのことだったので「GearsOfWar」を薦めておきました^^

■弐寺
ぎゃー!昨日で終了だったことを度忘れしてたオリコーランキングでAnotherコースを間違って捨てゲースコアを登録( ´Д⊂
起きぬけ1発目にやったんで全曲-100以上ばかりのカススコア。ある程度そろえて登録しようと思ってたのに、、(´・ω・`)ションボリック ボタン連打してたらピロリッっと登録。チンコ!

■気になったNews&ネタ
◇サクっと劇場版「クラナド」見てきましたヨ。
(記事元:EARL.BOX様)
>>見終わった後に笑いを堪えすぎてアゴ痛くなった映画は久々だしたヨ。
さすが出崎。

◇トラスティベル ショパンの夢がPS3で発売

ナムコの次世代機への力の入れ方がよくわからないな。さすがに箱○オンリーじゃ採算とれてないのか。海外での発売がまだ控えてるからそこで回収するかと思ったんだけど。

◇ソニー、先端半導体の生産撤退・東芝に1000億円で売却

PS3撤退\(^O^)/ハジマター!?

◇第45回アミューズメントマシンショー特設サイト
(記事元:am-net様)
ビデオゲームは風前のともし火ですな、、。ケイブの「デススマイルズ」は久々にエスプレイドのタッグということで期待!

◇『らき☆すた』キャラの多くが左利きの理由
(記事元:CAXの日記様)
自分も先天的に左利きでしたが、6歳から書道を習う時に右利きに矯正させられましたね。

◇テニプリ 消えたボール、消えた審判
(記事元:錬金場様)
>>テニスの王子様が大変なことになってしまいました。
は、すでに定型文ですがwそれにしてもここまで読者の予想を華麗にスルーしてしまう作者はある意味天才ですな!w

◇漫画家・新條まゆの波乱万丈な人生
(記事元:本屋のほんね様)
漫画家に順風満帆な人っているのかな、、。

◇GAINAXトップ絵「ニア」ゲストイラスト:武梨えり

「かんなぎ」の人か。ていうかキャラデザしてるといわれても違和感ないくらいタッチが似ているな。

仕事いってきま ノシ


ランキングに参加してます~。左利きってなんかいいよな!って方はモルスァとクリックをお願いします^^
FC2 Blog Ranking
別窓 | [ゲーム]XBOX360 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
('A`)
■雑記
PCの調子が悪い。何か作業、ブラウザを立ち上げるだけでCPUの冷却ファンが音を立てて回りだす(フォーって感じ)。今まではCPUに負担がかかったときだけ作動してたけど、ニコニコやら見るようになって急にその頻度が上がった。
HDDとかがカリカリなりっぱなしとかはないし、実際作業が重くなっているわけでもない。埃などはこの間掃除機で吸ってしまったし、、、あとは開けて中の掃除をやってみるか。

今週は更新が遅かったり、少なかったりなのはこのせいです^^;

■気になったNews&ネタ
◇「斑鳩」が、Xbox LIVE ARCADE で登場!

・800ゲイツ(1200円)
・オンライン協力プレイ可能
・リプレイ機能付(アップロード、トップスコアラーのプレイのダウンロードも可能!)
・スコアランキング対応
・D4対応で横画面でのプレイもゲーセンより綺麗!?

買わない要素ってのが一つも見当たらない!今冬となっ!?

◇「Xbox360」が国内2位に浮上するチャンスはあるか?

正直ないと思いますが、世界的には第2位を維持して日本でも安定供給をしてほしいですね。ラインナップ的には去年と変わらない充実度だし、先はそれなりに明るい。お店側の信頼回復が一番の急務ですね。

◇らき☆すたパロディーコミック「ギギ☆すた」

ギギでピンと来る人なら笑えるはずw

◇かわいいあなた(乙ひより)
(記事元:漫画偏愛主義様)
百合漫画の初心者入門的1冊。少女たちの距離感が実に自然。
解説が素晴らしいなぁ。こういう記事を書きたいですね。
関連>>
■素晴らしい百合を描く作家・乙ひより、初単行本『かわいいあなた』(記事元:真・業魔伝書庫様)
■乙ひよりの描く、少女たちのリアルとゆるやかのスキマ。
(記事元:たまごまごごはん様)

◇普段は見られない変わった形の雲の写真

自然の風景っていうのは思わず見入ってしまう。

◇フジで2ちゃん批判
(記事元:アルファルファモザイク様)
やる気なさすぎワロスw
別窓 | [日記]日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
はてなブックマークに追加
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第24話 「復興暦百八年」観賞~^^
アイマス24-0

人類補完計画発動!?/(^O^)\

第24話を観賞しました~^^
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第24話 「復興暦百八年」観賞~^^…の続きを読む
別窓 | [放映終了アニメ]アイドルマスターXENOGLOSSIA(07’4月期) | コメント:2 | トラックバック:17 |
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | NEXT