
2009-03-09 Mon 09:43
|

2009-03-07 Sat 08:11
◇志村貴子「青い花」TVアニメ化決定 (情報元:コミックナタリー様)
![]() __ ____ //  ̄ \\ //--.-- -─\\ あわわわわわわわわ、おおおお落ち着け俺! // (● ●) ((●(●) \ .| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== = \\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || ノ \\| | | | || /´ | | | | | l | | ||| ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| | ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = = 至高の百合漫画「青い花」がアニメ化ですとーっ!? 全くもって予想もしないところから入ってきたこの情報にめっさたぎったよ!( ゚∀゚)o彡゚ 個人的に読んだ限りの百合作品において一番その百合的な感情を体現しているキャラクターはこの作品の主人公の一人「万城目ふみ」ちゃんその人だと思うんですよねー。 長い黒髪のストレートで、本が好きで、メガネっ子で、女の子が好きなんてもうこれだけで卵ご飯3杯はいけるくらいど真ん中ストレートなんですよ! そしてこの漫画の至高たるところはありふれた日常に差し込む日差しのように実に自然に「揺れる恋心」を決してファンタジーなどではなく、リアルに細かく描写しているところだと思ってます。 女の子たちの様々な交錯する想いが時間とともに変化していき、閉じられた世界ではなくこれから先の未来に向かっているという現実的な展開が毎度楽しみでなりません。 キャストや放映時期はどうなるやらワクワク。 >>blog内関連 ◇ 『青い花』 (志村貴子) 3巻レビュー ◇「青い花」(志村貴子) 2巻レビュー ◇「青い花」(志村貴子) 1巻レビュー なんか久々に昔のレビュー(1・2巻)みたら恥ずかしくなってきたw 勢い8割くらいで書いてるなぁ。百合を勢いで書くなっつーの>昔の自分 |

2009-03-07 Sat 07:40
またまた一挙2話更新+ひさびさのちゅるやさん!\(^O^)/
◇涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 第7話 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第7話はドキッ!ちょっと女の子多めの大運動会! キョン×小泉 BLネタキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ ぅぉぇっぷ 〃⌒ ヽフ / rノ Ο Ο_)*** これは腐女子さん歓喜な展開!?w しかしハルヒには地球滅亡規模の「閉鎖空間」を生むほど受け入れがたかったものらしくバタンQ 長門は何気にいいもの見たみたいな表情なのは気のせいか?w 格ゲーライクなカットインが入ってますが、キョンを使って綱引きしてるだけです。なんか拷問にしか見えないんだけどw 「ゴールしてもいいよね」ネタって汎用性高いなぁ~。ていうか前回だった「カッパ」をうまく使ってきた! ◇涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 第8話 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第8話は未知との遭遇・節分祭り! 季節感なさすぎだろww 谷口は今回上手い具合にやられやくだなぁw 恵方巻き食べる姿がわびしいぜ、、。長門はめっさ食ってたけどなw恵方巻きって必要以上にでかすぎなんだよなぁ。 後半は長門×あしゃくらさんのガチンコよーっ! あしゃくらさんの楽しそうなこと楽しそうなことww この二人のパートはタメを作ってからの爆発的な明るさ・にぎやかさに持っていく流れが上手すぎますよなw ◇にょろーんちゅるやさん そのよんっ ![]() ![]() 久々にちゅるやさん。 しょっぱなのかったるそうな声はミクルちゃん!?っていうか後藤邑子さん!?w ちゅるやさんは見てるとなんだかとっても切なくなるんだよなぁ。あんなにがんばってるのにwでも確かにうざいかもしれんからマナーモードは必要かもなっ!(えー スポッでちょっと噴いたw この形式(ハルヒちゃん2話+ちゅるやさん1話)で配信されると ハルヒちゃん→ちゅるやさん→ハルヒちゃんという流れで見れていいと思うんですがねー。 何気に5話からハルヒちゃんってCGじゃなくなったんですな。この間気づいた。 |


2009-03-06 Fri 17:40
SWの公式ページがいろいろ更新されたようですよー\(^O^)/
![]() ヽ(´ー`)ノ和み系ですなぁ。 嬉しくて泣きじゃくる宮藤をもっさんがもてあましてしまっているの図。 ミーナさんの国際情勢 第9回:オストマルク ![]() もっさんへの愚痴多すぎww 直接ウィッチが関わっていない国の説明をしてくれるあたり世界観がぐんと広がりますよね。 映像記録鑑賞会 第4巻 ![]() ![]() やっぱりエーゲルトは最高だなっ!(;´Д`)ハァハァ エーリカのトゥルーデさんの扱いの上手さは異常w そして芳佳へのデレを公式じゃそう簡単には見せてくれないお姉ちゃんw ペリ犬とルッキーニ遊びすぎだろ、、、日記盗み見しただけでトネールとかw もういい加減このシリーズを音声化して秘め講義シリーズとして出してください!(゚д゚)(えー |

2009-03-05 Thu 18:02
昨日の本スレにて
ストライクウィッチーズ秘め歌コレクションのコロンビア公式ページと『コレクション3』のジャケットが公開! 公式ページより抜粋 ★「ストライクウィッチーズ」初のキャラクターCDがなんと5枚一挙発売! ★オリジナル新曲を各キャラクターソロとアルバムごとのチームで各3~4曲収録! ★チームで歌うカバー曲を各アルバム1曲収録! ★TVエンディング・テーマ「ブックマーク ア・ヘッド」をソロ・ヴァージョンで全キャラ収録! ★チームごとの書き下ろしトークをたっぷり収録!5枚分聴くとある共通点が…! ★ジャケットはオリジナルイラスト描きおろし(5枚そろえると1枚の絵に!) ★全巻購入特典あり(初回生産分のみ応募シール付き)。何がもらえるかはしばらくヒミツ…! ____ / \ / \ ふふふ、定額給付金は全額ストパンに投入決定ですよ。 / ⌒ ⌒ . \ で、カールスラント3人組のジャケットはどんなのかな~? | /// (__人__)/// | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ノ \ .| | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ![]() ____ / \ / ─ ─ \ !? / <○> <○> \ お姉ちゃんがセンター!? | U (__人__) | \ ` ⌒´ / / \ トゥルーデさんノリノリですなぁw 歌といったらミーナさんなイメージが強かったのでセンターはミーナさんが固いだろうとは思ってたんですがね。エーリカがあまりにも普通でちょっと残念w トゥルーデさんが赤面しつつ、それをエーリカがからかい、ミーナさんがフォローしてあげるってのを妄想してましたよ。 にしても全部買うの前提な構成内容といい、全CD購入特典抽選券といい、もうストパンもアイマスとならび立派な訓練されたファンが付きつつありますな。(まぁアイマスはゲームの売り上げ本数から考えて5倍以上もファンがいますから規模が違いますが) イベント会場が大きくなったり、全国のいろんなところで行われるくらいまでなったらいいですよなぁ、、。雰囲気が想像できないけどw 今回はせっかく集めるので応募してみます^^ ちなみにジャケットを全部あわせるとこうなっていくみたいです。 ![]() 文字の部分とか他のジャケットに映るはずの部分は裏面か何かで修正かな? もしくはこれ以外で裏ジャケットで新規に1枚絵が出来たらそれが一番嬉しいな^^ ■話題 ◇股間督のブログにておなじみのストパン絵師・アガハリさんのMADが取り上げられたみたい!(情報元:ストライクウィッチーズな日々様) 赤ずきんチャチャEDを知らない自分でもこのMAD動画のほっこり幸せな気分になれる愛を感じました。アガハリさんおめでとうございます!\(^O^)/ >>アガハリさんのHPはこちら→◇ 最近Pixiv見る暇がねぃ、、、(´・ω・`) |


2009-03-04 Wed 18:33
|

2009-03-03 Tue 18:16
◇ストライクウィッチーズ ストライ缶
![]() 各キャラクターのストライカーのシンボルマークのワッペンが付いてきます!もちろん全11種!! ◇ストライクウィッチーズ リストバンド(エイラVer、サーニャVer) ![]() 通常のリストバンドよりもロングサイズに作られています!(120mm×90mm)腕にストライカーをはめている雰囲気を味わえるかも?イベント会場だけでなく普段のおしゃれのアクセントにいかがでしょうか? ____ / \ / \ , , /\ ストライ缶にワッペンをランダムで11種とか / (●) (●) \ ついに本性を現しましたね、GONZOさん! | (__人__) | あなたも搾取するつもりですか!? \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | | / ̄ ̄\ <いいのかよ、、、。 / \ ____ |:::::: | / \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ まぁそれはいいんですが、全部ブルーベリー味 |:::::::::::::: U |/ (●) (●) \ はいかがなものかと。ぜひ以前話題になった . |:::::::::::::: } | (__人__) | このパンの商品化を、、、。 . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― パンに1500円とか、、、ワッペンをコンプする剛の者はスレから出てくるのでしょうか、、、w いくらなんでも強気すぎだろ、、、せめて500円くらいにしとかないと、、。 何気にリストバンドはカッコイイですな。普段から使うのは無理にしても運動(ボウリング)するときにDreamTheaterのTrainOfThoughtツアーで買ったリストバンドをしているので欲しいかも。いや、でもいきなりストパン知っている人に声をかけられたりしたら飛んで逃げますけどw |

2009-03-03 Tue 17:21
![]() CLANNAD AFTER STORYのDVD第4巻出てたー。 今回は久しぶりに2cm弱の薄めのパッケージで安心w 今月はPCモニターやら箱○ゲー買いまくりでなど出費が多かったのでこの給料前の発売は相当堪えるぜ、、。(聞いてない ![]() 今回のジャケットは祐介&公子夫妻。 個人的には1期から通してのシナリオの中では2番目に好きな祐介さんルートなんでもう一度泣かせていただきます(´;ω;`) ![]() 特典その1:お楽しみカード 祐介さんの工具一式大公開!(・・・誰得・・。) ポスターにもなった祐介さんの仕事姿が表になってます。様になってるよなぁ、、カッコイイわ。 ![]() ![]() 特典その2:卓上カレンダー やっと実用的なものが来ましたなw ネタバレになるからしょうがないのでしょうが、汐がいないのはちょっともったいないですね^^; 最近こういった版権ものの絵のほうがちょっと違和感を感じてしまうな、、髪の毛の陰影を付けすぎて、キャラの顔立ちとあってないような、、まぁこれは描いた人の特徴なんでしょうがね。アニメ本編くらいの簡略された(?)デザインのほうがすっきりしてて好きかな。 まぁ実用的といってもこういった特典ものは使うことがないのはデフォなんですがねっ(゚д゚) ストパンの卓上カレンダーもあるし間に合ってます。(殴 ![]() 使ってみるとこんな感じに。(もう直したけど) ![]() 特典その3:石原立也監督のコメント付原画集① ![]() ![]() 第1話から第9話までの名シーンや監督こだわりのカットが本人のコメント付で解説されてます。 早苗さんにこんなオタク的なイメージのコスプレをさせたのも監督の意向だったんですね、、(誰か止めるものはいなかったのかっ!?w) 他にも表情への細かい指定や、スピード感出すためや特殊な効果を使う演出など複製台本なんかよりははるかに楽しめますね^^(←コラッ! ![]() スペシャルインタビューは祐介役:緑川光さんと公子役:皆口裕子さん! 考えてみたらこの二人の会話って劇中じゃあんまりなかったですよね。 皆口さんはYAWARA直撃世代としてはもう声を聞くだけで甘酸っぱい思い出が、、(←きめぇ 普段の声は全然違うんですな。 祐介の苦労にちなんでの二人の苦労話、絆について語られてました。 でも二人がいうように「アニメに興味がない人にこそこの作品を見て欲しい」という願いは痛いほどよくわかります。社会における挫折、葛藤をここまで取り込んだ作品も珍しいですし。 1期だけだったら良作どまりだったかも知れないけど、AFTERこそが本番だったのを最近わからされましたからねw 本編の方はというと前述したように祐介さんルートメイン。 朋也が社会人としてスタートするわけですが、厳しさ、そして人の温かさや絆を思い知っていく大事なエピソードですな。 必要以上のことは語らない祐介さんの口から話されるあるロック少年の壮絶な人生。 誰かのためにことをなす、初心を忘れるべからず、これからの朋也の人生のためにいろんなことを教えてくれる祐介さん、そして一番大切なこと、、それは愛だっ! そして「CLANNADはじまったな」と散々言われていた驚愕の展開へと続き次巻へ続くとなってます。 5巻は4月1日発売予定です\(^O^)/ 関連>> ◇CLANNAD ~AFTER STORY~ 第10話 「始まりの季節」 ◇CLANNAD ~AFTER STORY~ 第11話 「約束の創立者祭」 ◇CLANNAD ~AFTER STORY~ 第12話 「突然の出来事」 |

2009-03-03 Tue 14:42
|

2009-03-02 Mon 22:16
|

2009-03-01 Sun 18:28
今日の拾い物
「ゲゲゲの鬼太郎」の後番組に決まっている「DRAGON BALL KAI改」の番宣 ![]() ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ ほほぅ、Zからやるんですな。 | (__人__) | 今見ても漫画とアニメの差を感じさせない / ∩ノ ⊃ / 名作ですよな。 ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | |\ /___ /| TV放映時 ![]() ![]() HDリマスター&フルハイビジョン化 ![]() ![]() ____ / \ / ─ ─ \ えっ!? / <○> <○> \ | U (__人__) | 上下カット!? \ ` ⌒´ / / \ 元々4:3をハイビジョン化すること自体難しいでしょうし、それ前提で作ってないカットが多くあると思うのでそこをどうリマスターしているのかちょっと気になります。 ■雑記 Skate2のオンラインプレイを体験。やばいくらい面白い! お互いにどれくらいひどい怪我を出来るかを競う「Hall of meat」とかゲラゲラ笑いながら延々遊べてしまいます。 他にも普通にテクニックを競ったり、協力して課題をクリアするモードもあったりと遊びつくすのにどれくらい時間が必要なのか全く持って検討が付かないほどのボリュームですわ。 自分はまだまだトリックやら専門用語を覚え切れてないのでヘッポコですが、適当にやるだけでめっさカッコイイトリック決まったりするライトな感じも○。着地でのボードの方向さえつかめばかなりの確率で大ジャンプからのトリックも決まり、脳汁でまくりですw ◇skate2 christ air ◇skate2 hall of meat CLANNAD、マリみては明日消化予定。今日は疲労のためほとんど寝てすごしてました、、、。 仕事いってきま ノシ |