



2009-09-27 Sun 18:27
昨日の「けいおん!」スレにて
キャラ別制定制服まとめ ![]() n l^l.| | /) | U レ'//) ___ ノ / / ⌒ ⌒\ rニ | うひょー! / (⌒) (⌒) \ ヽ / / ///(__人__)/// \ / ` / これはわかりやすいまとめ! | `Y⌒y'´ | / \. ゙ー ′ ,/ / セーラー服よりもブレザー派な自分にとって /⌒ヽ ー‐ ィ / / rー'ゝ / 「けいおん!」は最高でした!紺ブレ最高! /,ノヾ ,> イ | ヽ〆 | / ̄ ̄\ <BD最終巻まで無理だろ、、jk / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ <それにしてもまだまとめ系画像が |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ 出るなんて、、。早く2期発表しないと . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | 細かすぎて分からないようなまとめ . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ 画像つくられちゃいますよ! ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― ■他画像ネタ ◇憂ちゃん&さわちゃん 作監別まとめ ![]() ![]() ____ / \ / ─ ─\ <作監によって変わる微妙な違い。 / (●) (●) \ いわゆるこれはメイクさんによる違い | (__人__) | のようなものか、、、。 / ∩ノ ⊃ / まだまだ精進せねば見極めが甘いな。 ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | |\ /___ /| ___ / \ / / \\ <しかし憂ちゃんはともかくさわちゃんとか / (●) (●) \ 誰得、、、。 | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ ___ <堀口さんだけかよ! / \ ___ /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; う、、、嘘です! | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 掘口さんのさわちゃん最高です! | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; | | \ヽ 、 , /; | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 \ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/ ◇D.C.~ダ・カーポ~シリーズまとめ(2期) ![]() , 、、 ,, , ' ____ " 、、 , ' /⌒三 ⌒\ ', ; /( @)三(@)\ ; ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; <何がなんだか全然わかんない、、。 | u |r┬-| u | ; 曲芸商法パネェ、、、。 \ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ; _ / (___ | ', ,、' / | ; 、 ( ̄ | ;  ̄ ̄ ̄| | ; ◇09年夏アニメの完全に一致 ![]() / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●)<こんなポーズいくらでもあるだろ。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ \ / \ | `ー一⌒) / (●) (●) \<おい、コラッ!またトレス疑惑か!? | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / ◇風越タイムス 池田ァ!大特集 ![]() / ̄ ̄\ / \ ____ |:::::: u | / \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ これは良記事。 |:::::::::::::::u u|/ (●) (●) \ 風越の新聞部は実況で . |:::::::::::::: } | (__人__) | 「池田ァァ!」とか叫んでたんでしょうね。 . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― |


2009-09-26 Sat 13:19
今日の「ストウィ」スレにて
「ストライクウィッチーズ」テレカ ・図書カード・WebMoneyなどの金券カード類 42種類をコンプした猛者による一覧画像 ![]() n l^l.| | /) | U レ'//) ___ ノ / / ⌒ ⌒\ rニ | ウヒョ~ / (⌒) (⌒) \ ヽ / / ///(__人__)/// \ / ` / 凄ぇっ!この人こそ真のストウィ紳士! | `Y⌒y'´ | / \. ゙ー ′ ,/ / DS版の特典16種(約12万円)も是非 /⌒ヽ ー‐ ィ / / rー'ゝ / コンプしてください!!(← /,ノヾ ,> イ | ヽ〆 | / ̄ ̄\ / _ノ \ <実際使うことはないからなぁ、、。 | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) / \ | U ` ⌒´ノ .,/─ ─ \ . | } \ ,/ (●) (●) \ <しかしもうテレカとか使う機会 . ヽ } \ | (__人__) U | ないから、Amazonで使える ヽ ノ \ ,\ ` ⌒´ _/ ギフトカードみたいなのに / く. \ \ ノ \ なりませんかねぇ、、。 | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | 店舗特典のテレカとか未だに使ったこと無いし、いつの間にか無くなってるよ。 ■その他画像 ◇全国のリーネちゃんファンの元から続々お喜びの声が届いております。 ![]() ![]() ![]() / ̄ ̄\ / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ なんてこった!今までの抱き枕と |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ 比べて明らかに目力が違う! . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | さすが股監督自らデザインしただけは . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ありますねっ! ヽ:::::::::: ノ | \ リーネちゃんのおっぱいに顔をうずめて /:::::::::::: く | | | | 眠りたい!! -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●)<抱き枕はそんな使い方しません。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ \ / \<でも股監督!いいんですか!? | `ー一⌒) / (●) (●) \ あなたの嫁が今まさに汚されよう | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | としてますよ!? \ ` ⌒´ / ■全国のサーニャファンの元から続々とお喜びの声が(ry コトブキヤ サーニャ・V・リトヴャク がボチボチ届き始めたみたい。 全体像 ![]() 左:比較側面 右:比較正面 ![]() ![]() ./ ̄ ̄\ ./ \:::::::/\ .| <●>:<●>| ____...| (__人__) | <ほほぅ!これは!! / \ ` ⌒´ ノ / \:::::::/\ .} / <●> <●> \ } | (__人__) | ノ.ヽ <ストライカーユニットといい、フリーガーハマーといい / ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | 細部までディティールにこだわった造りですね! ( \ / _ノ | |/ _ノ | | .\ “ /__| | /__| | \ /___ //___ / / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) <もう諦めろ! . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ <で、ねんどろルッキーn(ry ヽ |、 ( ヨ | / `ー─- 厂 / | 、 _ __,,/ \ 売れ行き次第ではエイラ、リーネ、カールスラントの誰かがシリーズとして出るみたいですね。 ※さーにゃんフィギュア画像追加※ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >ベルトはずせるからお尻見放題 ____ / \ / \ サーニャちゃんの小ぶりまお尻も堪能できる / ─ ─ \ 至高の一品。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / 迷っている人は買いですね! . ノ / )ヽ く ( \ /__ノi ) , ) . \ ゙ / ヽ ヽ/ / \_/ \_ノ ■コンプエース11月号のストウィ関連情報 ![]() ノ L____ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ / (__人__) \ ちょっと待て!なんでお風呂でエイラとサーニャが離れてる | |::::::| | の!PS2版の制作者はちゃんとDVD見てる!? \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl ドンッ !! / ̄ ̄\ / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ しかしルッキーニのキャミ姿は素晴らしい |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ ですね!どうせならもう全員私服で . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | だせば良かったのに! . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 最近、「ストウィ」スレがまた加速してきたんで自分もたぎってきた。 DVD見返してます。ていうかBDでBOXセット出ないかなぁ、、、。BS日テレであった第7話の画質が神画質(1440×1080?)だったからハイビジョン制作かもしれないし。 なんか関連グッズを買いたくて仕方ない今日この頃。 |

2009-09-24 Thu 18:26
9月22日付でアクセスが3,000,000を突破しましたー( ゚∀゚)o彡゜
6月15日に250万超えて、そこからは仕事の多忙さも相まって更新量も落ち(週一休み、月別40記事以下)、内容もアニメ・漫画レビューが減って、やる夫で語る気になるニュース&ネタが増えてきて全盛期の「ストライクウィッチーズ」放送時と比べアクセス数は落ちたものの安定して日平均3,000をキープ、月平均も170,000くらいと地道に積み重ねてきました。 これもいつも来てくださる閲覧者の方々、ならびに取り上げてくださるニュースサイト様のおかげです。本当にありがとうございます。 特に週間で定期的に「月光条例」のレビュー、又、漫画レビューを取り上げてくださる「朝目新聞」様 漫画レビューや画像ネタ、ニュースを取り上げてくださる「痕跡症候群」様 アニメレビューや画像ネタを取り上げてくださる「News人」様、「究極最終兵器2ndWeapon」様 DVD、BD、関連グッズのレビューなどで取り上げてくださる「アキバBlog」様、「アキバOS」様、「にゅーあきば.こむ」様 更新のモチベをここまで維持してこれたのも取り上げてくださるニュースサイト様のおかげです。ありがとうございますm(_ _)m 日を追うごとに忙しくなる仕事と反比例して減るPCを触る時間の減少、さらに個人の嗜好に偏ったニッチな内容の記事、と先行きがいろんな意味で不安な状況ですが、これからも楽しみながらマイペースでホヒンホヒンに書き殴って更新していきますので閲覧者の方々の暇つぶしに少しでもなっていただければ嬉しいです^^ さてもう一つ嬉しい出来事がありまして、当Blogの方向性がある意味決まった運命の作品『ストライクウィッチーズ』の本スレが、作中の部隊番号「第501統合戦闘航空団」である「501」スレを突破しました!( ゚∀゚)o彡゜ しかしっ! ::: ::: :: ::: :::: ::: ::: :::::: :: ____ ::::: :::: :: :::::: :::: / ::: \ ::: ::: :: :::: ::::/ :: \:: ::: :: おととい、 :::: /::: ─ ─ \ :: :: 仕事から帰ったときにはもう503スレ目 | :: .(○) (○) | : :::: だったんだぜ、、、、 \ (__人__) ,/ : ::: :: ノ ` ⌒´ \ : ::: /´ ヽ ::: | l \::: ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー- だいたい500~501スレ目のスレ速度なんなんだよ!w 501スレ目なんて30分足らずで消費しちゃってるしっ!シャーリーばりのスピードで駆け抜けちゃいましたな~。放映終了したアニメの勢いじゃなかったよw てなわけで501スレ突破記念といたしまして、スレで上げられた職人さんによる壁紙特集をやってみました。サイズなどバラつきがありますがご了承ください。 それでは折りたたみ先にて 【特別企画】 ストライクウィッチーズ 501スレ突破記念 壁紙特集 【2期に向かって】 |

2009-09-22 Tue 18:17
今日の拾いモノ
大人気恋愛シミュレーションゲーム『アマガミ』の東雲太郎先生によるコミカライズがヤングアニマル本誌にて今秋から連載開始予定! ![]() n l^l.| | /) | U レ'//) ___ ノ / / ⌒ ⌒\ rニ | ウヒョー! / (⌒) (⌒) \ ヽ / ついに連載開始時決定ですか! / ///(__人__)/// \ / ` / | `Y⌒y'´ | / \. ゙ー ′ ,/ / 東雲先生の「キミキス」は大変けしからん /⌒ヽ ー‐ ィ / エロスがいっぱい、夢いっぱいで / rー'ゝ / 楽しませてもらいましたよっ! /,ノヾ ,> イ | ヽ〆 | / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) <コラッ! | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ <でもちょっと遅かったか、、、 / く \. /\/ ─ ─ \ 今、世の中(の一部)は『ラブプラス』に夢中 | `ー一⌒) / (●) (●) \ ですし、むしろそっちのコミカライズの方が | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | 反響凄そうな気も、、、 \ ` ⌒´ / いやしかしこれは楽しみ。 「キミキス」でも原作となるゲームをやってなかったけど(えー)、あのベッドで踏み台昇降運動したくなるくらいに小っ恥ずかしい展開やら、数ページに渡って繰り広げられるキスシーンはもうそれだけで「キミキス」は神認定したくなるほどのものでしたし、、アニメはアレだったけど。 そして何よりも東雲先生の描く女の子の表情の可愛さが巻が進むごとにグレイトになっていました。 逆にエロ漫画に復帰したときの絵柄に違和感を覚えるくらいにw(アヘ顔が特に) うーむ、東雲先生はエロ無しという制限があったほうがエロく感じてしまう不思議(あくまで個人的に)。 もう姉エロ漫画を描かせたら~みたいなイメージはほとんどなくなっちゃいましたねw(ちょっと寂しい気もするけど) あ~、、『ラブプラス』か『ドリームクラブ』を誰かコミカライズして欲しいよ!特に『ドリクラ』はむっちりな画風の漫画家さんで読みたい!ピンナップでもいい!(←必死すぎ 鳴子ハナハル先生やら武田弘光先生とか、、 ■その他おまけ画像 ◇ヌコで麻雀のルール解説 ![]() かわいくて気になりすぎて麻雀できねぇ!(*´Д`*)ハァハァ ◇「咲-saki-」第24話 それぞれの合宿参加への返事 ![]() 嘉納した 天江 衣 承知した 宮永 咲 承諾した 原村 和 了承した 国広 一 了解した 福路 美穂子 勃起之太 池田 華菜 ____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ / (__人__) \ 池田ァ!! | ヽ |!!il|!|!l| / | やる気あんのか!! \ |ェェェェ| ./l!| ! / `ー' .\ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl ちなみに読みは管理人のあてずっぽうです。草書苦手。 おまけ→ ムッキーの返事 かじゅももの返事 ■ちまっと雑記 300万アクセス突破!( ゚∀゚)o彡゜ これからもマイペースで楽しみながら更新していきます。取り急ぎご挨拶だけ。 さすがに100~300万を振り返るのはキツいのですが(笑)何かやりたいですね。 先日の記事で拍手やらコメで「ストウィ」壁紙特集がかなり期待されてしまったようですし、そこらあたりを。といってもスレで拾った職人さんによるものの集めたものなんですがね^^; 全部で30MBくらいある中、、fc2の画像制限500kbじゃ到底無理なのとかあるんですけどね、、。 |

2009-09-21 Mon 23:11
ふぅ~、なんとか個人戦も無事(?)終了。
残り2回何をするのかな~と思いきやどうやら今回は夏祭り回? 日常アニメでも十分に楽しめた 『咲-saki-』 第24話! ![]() 絵本の読み聞かせをするお母さん、、、じゃなかった透華、、相手は天使・衣ちゃん( ´∀`)(※高校2年生です) ほほぅ~衣、透華、一の3人で寝ているのか、、いいッ!(←何が ハギヨシがいつもの如くどこからともなく現れ、透華に差し出したのは手紙。 差出人は、清澄高校 麻雀部部長 竹井久 初出場で全国への道を手にした清澄の麻雀部に地元TV局から取材が。 やはりビジュアル面や全中チャンピョンの実績から和が選ばれるのは当然か。活躍からいったら咲も一緒に出ればいいのにねー。 とそこに京太郎、今週の金曜日の夏祭りへの誘い、、、もちろん下心ありw 咲をダシに和の浴衣を見ようという、、妄想乙。 そんな京太郎のもくろみをナチュラルにぶっ壊してくれるのが優希登場。 久さんが言うに来週末にビックゲストを呼んでの合宿をするらしい。 しかしタコス、ビッグゲストの何を勘違いしているのかカリスマイケメンエステティシャンのマッサージを受けて和のわがままおっぱいにしてもらえるとか、、、妄想乙。 団体決勝で当たった各校麻雀部に合同合宿の申し込みを久さんがしていたようで、各校それを受けるか受けまいか決めかねているみたい。 鶴賀は3年生のワハハとかじゅが引退、部長はなんと睦月ことムッキー!!w かじゅのスク水、、いい、、、実にいいっ。しかしそれ以上に目に付いたのがワハハのミニスカートからのぞく太もも(;´Д`)ハァハァ 鶴賀の夏服いいですなー、、ついこの間までブレザー着てたのにw かおりんや桃が着てるカーディガンとかもアクセントとしてかわいいね。 全国への道はなくなったけど、来年を見据えて参加を決定!ってかじゅの隣に桃いたのか!wちゃんと泳ぎを教えていたのね。 龍門渕は「めんどくさい」(純)、「メリットがない」(智紀)などの理由で却下の方向だったけど、アイドル対決の決着がまだついてない!と透華が一人で大ハリキリw ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \<いやいや、もう格付けすんでるっつーの(←ひどい | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | 手紙を読んでたのか衣が和や咲と麻雀が出来る!と大喜びで部室に入ってきて、形勢逆転w 智紀「泣く子と衣には叶わない、、」 いいなぁ、この智紀のセリフ。どんだけ皆が衣大事にしてるかわかるわ、、、純のお父さんっぷりも板についてるしなっ!w そういえば何気に智紀が夏服仕様になってるような? しかし肝心の招待している清澄から不参加者が!? どうやら優希は期末試験で赤点を取った数学の追試があるとかで通らなければ、夏祭りはおろか合宿も参加不可になってしまうとか!?まさにタコス涙目w なんとか和や咲の助けを借りて勉強に打ち込もうとするけど、、、 招待している高校のうち風越だけがまだ返事が決まっていないみたい。 華菜やみはるんら後輩は、団体で全国へいけないから、個人で全国へ行く自分だけの練習のために合宿参加するのは性格上考えないからじゃ、、、という。 福路さんは久さんからの手紙を持ってたそがれている、、、これは恋ね、、(えー ![]() まこ先輩はもうデフォでメイド服着ておくべきだったな。そして智紀ばりの無言キャラで通せば人気出てた!(えー あの白糸台の日本茶キャラは人気出るだろうな!(←根拠無し 合宿の返事はやっぱり風越は来てない。っていうか衣の手紙が読めない!w書道25年以上やっている自分でも読めないw草書体は苦手なんだよな、、、「了承した」みたいな意味だとは思うんだけど、衣のことだからまた日本語でおkみたいな単語使ってるんだろうなw ※「嘉納した」らしいですね。 さて夏祭り、そして合宿参加のために優希の追試の特訓が始まる! 久さんは1年生の麻雀部の部室通いを禁止w 学校の図書室では落ち着かず、タコス屋だと勉強より食い気優先、、、もう諦めたほうがいいんじゃね?w にしても作画が面白いことになってたなーw ギャグパートの崩れっぷりは逆に勢いがあっていい味出てたw 最後の手段、町の図書館の自習室へ!と道すがら夕立にあって3人ともびしょ濡れ、、、透けてるよ!(;´Д`)ハァハァ 雷が鳴ってしゃがみこむ和。ブロック固すぎってレベルじゃねーぞ!w 咲が文学少女だったっていう設定忘れたw 何いきなり電波受信してるのかと思ったぜ、、、(←コラッ 夕立で持参したタコスがびしょ濡れになっててやる気ダウンな優希。 結局勉強らしい勉強をしないで追試当日へ!いいのか!?w 同日、生徒会室に訪れる竹井久生徒会長へのお客さんは、、、福路さん!? とりあえず追試終了。タコスは灰に、、、夏祭りを聞いて即復活w 福路さんは合宿の参加への返事を直接しに来たみたい。もちろん返事はOKで。 後輩たちの後押しもあって、お互いにいい後輩を持ったわね、、といい雰囲気に。 夕日が差し込む生徒会室、、、二人っきり、、、絶好の告白タイム!( ゚∀゚)o彡゜そしてキ、、、(;´Д`)ハァハァ(←オチケツ 久さん「ねぇ?このあと用事ある?」 久さんから誘いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!(※麻雀アニメです) ![]() そらキタぁ!夏祭りだよ!全員集合ーっ!って清澄の面子だけでした(´・ω・`) ていうかこの濃いぃ作画なんなの!?ww ____ / \ ドキドキ / ::/::::\:: \ / .<●>::::::<●> \ <やだ、、まこ先輩カッコいい・・・ | /// (__人__)/// | ________ \ ` ⌒´ / | | | ノ ,\ .| | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | | 祭りを楽しむメンバー。ふと慣れない格好で倒れこむ和を咲が抱いて受け止め、、 き、、キスしちゃった!?キスしちゃわなかった!? ちょっとドキっっとしちゃったよwよくみたらギリギリセーフだったみたいだけど、このなんともいえない間、、、「青い花」を意識したな、、スタッフ、、(ねーよ なーんだ、、久さんは福路さんと一緒に花火を部室から見てたのね。そのまま家にお持ち帰りかと思ったよ、、、(ハァハァ 華菜は妹たちと一緒に遠くの花火を見てたり。妹たちの声はもうそのまま池田ァの中の人で一人4役やってもらってウザかわいさ1000倍くらいにして欲しいよ!w 百合レベルを高めた咲と和は全国の魑魅魍魎と戦うための力をまた一つ手にした、、そんな夏祭りでした(えー 無事にタコスの追試も通って(マジかよw)、いざ合宿!! 糸売 『咲-saki-』ってば日常アニメでも十分通用するな!w まぁそこそこ話も登場人物も出来上がっているからでしょうけど、麻雀やってない回でどう盛り上げるかってのがよく分かっている。 正直来週の最終回のワクワク感がハンパない。個人戦で見ることができなかった(実際には見れたけど、焦点がボケてた。オリキャラは意味なかったし)ドリームマッチの連続が期待できるんだから!( ゚∀゚)o彡゜ 逆にその合宿回が1回しかないのがもったいない!あれだけの面子が一つの場所に集まるんだから対局以外での絡みとかも見てみたいし、とにかく濃い内容を期待しますね! 咲×和×衣×福路さん あたりがガチで来るかな? 池田ァ!×タコス×桃×一ら基本オーソドックスだけど一癖もフタ癖もあるモノ対決とか、いろいろと妄想が止まりませんわい! |


2009-09-20 Sun 17:19
■雑記
痛ぁ、、、左手人差し指を仕事中、機械のベルトに巻き込んで負傷した、、痛ぁぁっ!(´;ω;`)ウッ 爪の生え際から1cmくらい生皮を肉ごと削いだような感じで血が止まりませんでした。 最初特に痛みもなくそのまま作業を続けてたら、血の滴る量がタパタパってのっぴきならない状態になってこりゃやばいと思って水道で傷口洗ったら、直で生肉の部分に水が当たって痛さで飛び上がったwまさに漫画のように「ギニヤギャース!!」ってなったw 10時間ほど経った今でもズックンズックン疼いてますが、とりあえず箱○でCOD4出来たから問題ないな(えー ただキーボード打つときに人差し指が使いづらい(曲げられない)から、超ツライぜ、、、。 ![]() 随分前の話になってしまいますが、箱○を持ってない友人が自分の家に通って、初回プレイで見事「雪」ちゃんとハッピーエンドを迎えましたw 他にも友人いてワイワイ、選択肢ごとに一喜一憂しつつ(キメェw)、残り時間と残金との戦いで最後の12月に突入、まさかの1ヶ月残しでエンディングとなって盛り上がりましたなー。 しかもその友人は、値下げと同時にエリートを購入、ソフトも本体前に買い、さらに本体購入翌日にネット回線引っ張ってきて、今では毎日ドリームクラブに通っているようですw あっ、自分はこのエンディング以降プレイしてません/(^O^)\ すいません、プレイ日記楽しみにしてくださってる方、、、しかしプレイし始めたらちゃんと要所要所を画像とってプレイ日記つけますので気長にお待ちを。 ![]() COD:Modern Warfare 2(海外版)を予約してしまった。 一応スクエニの公式サイトが出来てますが「今冬」っていう発売時期が年明けなのか年末なのか気になってしょうがないので、もう11月10日の北米発売のを買っちゃえということで。 前作のWorld at Warで海外版の抵抗はほとんど無くなった(英語の字幕出せばなんとか分かるレベル)ので、少しでも早くこの世界的な祭りに参加しようということで。 本当は暗視ゴーグル付きのプレステージエディションが欲しいのですが、取り扱いはないので泣く泣く通常版に。 またHDD250GBのスーパーエリート箱○本体との同梱版もあったりと北米の力の入れ具合はハンパねぇですな。 最近廉価版のCOD4が出て新兵が増えているようなんですが、マップDLしていない人とはマッチングしづらい(?)ようなので、マップありの自分は新兵さんがいっぱい入ってきたという印象があんまりないです。でも1周目の階級章は久々に何人か見たな。 凸スナが相変わらず楽しい。ダメなときは圧倒的にキル<デスになってしまうのがたまに傷だけどねw 世間はシルバーウィークとかのたまいやがってますが、当然のごとく仕事。マジ余計な気の利かせ方すんなよ!>国 シルバーウィークの多忙ってのもありますが、来週の水曜くらいまでTVの取材の打ち合わせやらイベントの準備で忙しいので更新が微妙になりそうです。 さて、今月ももう20日です。下旬です(笑) いつも10日前後に購入物チェックは済ませてるんですが、中々タイミングがあわず記事に書き起こせないことがこういう記事に限らず最近多すぎるのをどうにかしたいよ、、。お買い物メモも以前は1週間ごとに書いてたけど、今は2週間、下手すりゃ1か月分とためた分だけ言及するのも面倒になって余計に書きたくなくなってしまう悪循環、、、うーむ。 てなわけで以下、忘備録的に今月購入予定の品物をツラツラと、、 ■アニメDVD&BD関連 ![]() 9/16 『けいおん!』(BD) 第3巻 今月「けいおん!」のみ。なんか久々に1本だけなんで逆に落ち着かないw多いときは月に4,5本買ってたけど、アニメ見る時間が異様に減ってしまったからなぁ。 とりあえずこれはもうレビュー済みなんで特に言及なし。 ◇澪ちゃんの縞○○もクッキリ!『けいおん!』BD第3巻\(^O^)/ 同じBDレビューでもこの3巻だけはダントツのアクセス数でした。これまで1,2巻は15000くらいだったんですが、3巻はそれをはるかに凌ぐの22000(1日で12000とかも久々!)近く見ていただいたようです。みんなどれだけ澪ちゃんの縞パムが好きなんだよ、、、、w これまで取り上げていただいたサイト様が同じでも、内容の注目度次第でここまで変わるのかというくらい反応が極端で面白いですな。 ■XBOX360関連 ![]() 9/24 『HALO3:ODST』 箱○も今月は1本。年末まで月に1本は欲しいものがあるのでこれ以上増えてくれなくても大いに結構なんですが、最近のPS3の盛り上がりっぷりを見るとなんか寂しさを感じずにいられないんですよなw そういえば最近、職場近くのゲームショップで『Half Life OrangeBox』が2,480円であったんで即確保、プレイしてます。さすが世界の評価が高いハーフライフシリーズ、よく出来てます。5本ものシリーズが1本にまとめてあるパッケージなんでやり応えありすぎて、「Halo3:ODST」まで手が回るかどうか疑問だけどw ODSTはCO-OPプレイでストーリーをサクッと終わらせたいです。 ◇Live Action Halo 3 ODST Trailer HD CMかっこよすぎワロタ ■音楽CD関連 ![]() ![]() 9/16 SONATA ARCTICA 『THE DAYS OF GRAYS』 9/30 ARCH ENEMY 『THE ROOTS OF THE EVIL』 SONATAについては先日取り上げたので省略、、、と行きたいところですが、SONATAをDisった記事書いたら、TwitterでVictorの人にフォローされてて:(;゙゚'ω゚'): しかしあの方向性は自分には進化とは受け取れないのでやっぱりSONATAは糸冬。さようなら。 ARCH ENEMYの新譜はアンジェラ加入以前の3rdアルバムまでの楽曲の録り直し。サウンドプロダクションの向上が個人的には期待。1stとか好きな曲いっぱいあるけど、あのゴリゴリすぎる音作り(昔は好きだったけど)が気になっていたので。前任Voのヨハン・リーヴァも別に嫌いじゃなかったけど、ライブパフォーマンスのしょっぱさといったら無かったのでしょうがないかw マジでMP吸い取られそうな踊りを踊りながらデス声で咆哮してたみたいなw 他にも陰陽座とか気になってるの新譜とかも気になってるから買うかも。 MEGADETHの新譜は神でした^^ 漫画の新刊チェックは折りたたみ先でー |

2009-09-19 Sat 18:29
今日の拾いモノ
"ストライクウィッチーズ風”大正野球娘。 ![]() ![]() / ̄ ̄\ / \ ____ |::::::: ノ( | / \ . |::::::::::::: ⌒ | / ⌒ ⌒ \ <たいやきのキャラでパンツじゃないから |:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 恥ずかしくないもん!みたいな画像 . |:::::::::::::: } | (__人__) | だと思った? . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ 残念、ただの神壁紙でした。 /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― / ̄ ̄\ / \ <構図が一緒なだけじゃねーか!もらっておくけど! | ノ( | . | ⌒ | 、 ____ , | | `/、,:/,';;}: ;\ / . | } \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・ . ヽ } /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\ ┣━ ━━┓・・ ヽニニニニノ 、_ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃ /::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃ ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛ ヽ::::::::::::::::::::::::i  ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i 小梅ちゃんかわゆすな~( ´∀`)、、、5話で見るの止まってるけど。 ◇DS版「ストライクウィッチーズ」店舗特典情報更新! ___ / \ / / \\ <芳佳とミーナさんとかアニメイトは / (●) (●) \ マニアックな路線で来たなー、、。 | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | __/ `ヽ | | | だいたいミーナ率高けぇよ。 | | / ,. i | | | もっと天使エーリカ分をだな、、 | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ >16種*初限定価7,329円=117,264円 , 、、 ,, , ' ____ " 、、 , ' /⌒三 ⌒\ ', ; /( @)三(@)\ ; む、、、無理ッ! ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; アイマスDSとかラブプラス10万円分買うような | u |r┬-| u | ; 変態レベルの人でないと無理! \ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ; _ / (___ | ', ,、' / | ; 、 ( ̄ | ;  ̄ ̄ ̄| | ; むしろ自分はもう360版しか買わない気がする、、 ◇セガプライズでストライクウィッチーズ始動(記事元:虹色サーチ様) スレで画像みた瞬間、誰が作ったかわかるくらいのセンスですw(この間の出店芳佳といい) ちなみにUFOプライズのヨーコ&ニアのフィギュアは大人気だったな、、。 ■おまけ画像 ◇ストbis!壁紙 ![]() / ̄ ̄\ <うぜぇ、、 / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ いいっ!1920*1080のサイズもぜひ! |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | サーニャの白スク水を全身ショットで . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ 見てみたい! ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― ◇スレ住人の下に柏葉剣付騎士鉄十字章が届いたらしい。 ![]() ストウィグッズとして売られてたのかしら? ◇同じくエーリカと同じ胸章も届いてるらしい。 ![]() ![]() かっこいい。 最近昼間もひっきりなしに(仕事の)電話とかなって更新が出来ないでござる。 |

2009-09-18 Fri 18:28
![]() 先日15日に発売となった北欧のネオクラシカルHMバンド・SONATA ARCTICAの通算6作目となる『Days Of Grays』を聴きましたが、、、 だめだ、、こいつら、、何も変わっちゃいねぇ、、、(゚д゚;) まず最初に受けた印象がこれでした。 いやはや、前作の『UNIA』の流れをそのまま引き継いで何も進化なし。 ただひたすらにダーク、キーボードのきらびやかなストリングスパートも、大仰なコーラスも何一つ無し。 イントロからしてピアノからポロン・・ポロン・・♪と彼らの持ち味でもある躍動感溢れる、ポジティブなメロディーで駆け抜ける疾走曲なんて皆無。 また下手に凝った曲展開を見せようとしてプログレらしさを出そうとしているのは分かるけど、正直まったくノレない。前のめりでずっこけそうになるようなリフとリズムがちらほら。 アレンジもスッカスカで以前に比べたら圧倒的に音圧が薄い。隙間だらけというか薄ら寒さすら覚えるほどに。以前のようなギターとキーボードの火花の散るようなソロバトルもほとんど無し。 トニー・カッコのVoも血管浮き上がらせるようなスクリームなぞあるはずもなく、ただ朗々と歌い、たまに気が狂ったかのような、イギリスのブラックメタルバンドCradle Of Filthのダニ・フィルスの断末魔めいた絶叫みたいなVoをやってみたりと意味不明。 別に曲が速くなくても、曲展開が複雑になろうとも、彼らならではの美メロさえあればSONATA ARCTICAは生きていけると思っていたのに、、、、 オワタ、、、、僕らの愛した哀戦士・SONATA ARCTICAは死んでしまった、、、その歌メロすら何もいいところがないんだからね、、。 ただ前作と同じくなぜかボーナストラック(日本盤のみ?)が一番SONATAらしいという(疾走曲、ソロバトルあり)、いわばアルバムはヨーロッパ向け、日本など眼中なしとも取れるような構成が気に入らない。 トニー・カッコは第二のティモ・トルキになってしまうのか、、、(精神的に病気になってそれがそのまま曲に反映されてしまったSTRATOVARIUSのアルバムは酷かった。) 彼が本当にこれをやりたいってのは仕方がないと思うけど、もう自分はついていけない。 これまで本当にありがとう、そしてさようなら。解散したらまた会おう!SONATA ARCTICA ! 採点は45点!(100点満点中) 前作はお通夜アルバム、今作は葬式アルバムと認定することにしました。 同じ北欧のメロデスバンド・Dark Tranquillityが4作目の『Projector』で疾走曲ほぼ無くしたときに同じような落胆を感じたけど、彼らはそのメランコリックな持ち味を残しつつ、スロー&ミドルテンポの曲の中で最大限にそれらを発揮していたし、その後の続けて出てくるアルバムへいい方向に影響を与えるようになったターニングポイントとなる作品だった。今では名盤の一つと思ってる。今は暴虐性も慟哭メロディも完全復活してるしね。 SONATAにそれを期待したのはダメだったか、、。 ほんと、これこそ、どうしてこうなった!、、、だよ、、、w (ギターの脱退が思いのほか痛かったのかな?) >>関連 ◇SONATA ARCTICA 『Unia~夢記~』 レビュー |

2009-09-18 Fri 17:52
今日の「咲-saki-」スレにて。
同じGONZO第5スタジオ作品である「ストライクウィッチーズ」と「咲-saki-」のキャラ枠比較 ![]() ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ <ほほぅ、内容の全く違うアニメなのにここまで | (__人__) | 属性・キャラ枠がかぶるのは興味深いですな。 / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | |\ /___ /| / ̄ ̄\ 落ち着け! / _ノ \ | u ( ●)(●) ____ . | (__人__) /::::::::: u\ でもエーリカが | ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ 不人気枠っておかしいだろ! . | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu 天使枠で衣ちゃんと比較するべき! . ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | 常識的に考えて! ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | | /  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿 | ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´ \ ./ / / | / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) <おまえ、マコ弄りすぎ。 | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ <まこはここまでやってやっと / く \. /\/ ─ ─ \ メイド枠で参入できるくらい。 | `ー一⌒) / (●) (●) \ | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | それでもストウィの看護婦さんにも負ける \ ` ⌒´ / けどなっ! 個人的には 芳佳<咲 ペリーヌ>透華 リーネ>和 サーニャ>桃 ルッキーニ<優希 もっさん>ワハハ エーリカ>>>(越えられない時空の壁)>まこ エイラ>智紀 ミーナ=久 ゲルト>照 てな感じかな。 もっさんはワハハよりも魔眼枠で福路さんと比較したほうがいいと思うけどなw 何気に棒さ加減は智紀の方が減っているのは成長というべきか? 空気枠の二人は空気なくせに人気はどちらも上位ってのが面白い。 友人枠は主人公にないものを持っているキャラが来るのが定番?主におっぱい的な意味で。 ルッキーニとタコスって並べてみると意外とルッキーニの方が年上に見えてしまうのは気のせい? ツンデレ枠はライバルである和に対してデレってない分まだ透華は完成されてないからペリーヌに軍配。沢城みゆきさんの絶妙なツンデレの押し引きの演技も光るしな。 お姉ちゃん枠も同様、照が咲に対してデレった時こそ本領発揮か。いや、魔王・咲VS冥王・照の対決による人気上昇に期待w ミーナさんと久さんは / ̄ ̄ ̄\_ /:::/:::::::::::\( ;:;:;) どちらも大人の魅力を持った素晴らしい女性ですね /( ;:;:;:;:;ノ:::::::<-> \ (;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) ./ || ` ⌒||| ,/ うぅぅ、、、 / / |\/ / /l |  ̄ / /__| \/ / | | ヽ、//////) / | | /  ̄ ̄ / | | ____,/ )--- ヽ ヽ つ |

2009-09-17 Thu 18:20
|

2009-09-15 Tue 22:32
![]() だぁっらしゃー!『けいおん!』BD第3巻出てたぜーっ!!( ゚∀゚)o彡゜ 1巻から順当に意味不明なジャケットになってきてますなw おおっ!唯、ちゃんとみかん浮かせてるじゃん!と思ったら親指突っ込んでるだけだしw ムギと律っちゃんは唯の頭で静電気起こして髪の毛逆立てとかもはやマジックじゃねーしw 澪ちゃんは親指折り曲げてるの見えすぎてて不器用ってレベルじゃねーよww んで早速中身ですが ![]() 特典その1・キャラクタープロフィールカード「山中さわ子」 ___ / \ / / \\ マジで誰得だよ、、、。 / (●) (●) \ | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ ___ <そこかよっ! / \ ___ /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; ごめんなさいっ!さわちゃん大好きです! | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 165cmで56kgとかちょっとお肉がありそうな | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; 感じが最高ですっ!! | | \ヽ 、 , /; | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 \ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/ 意外とというか「けいおん!」に出てくる女の子たちの体重って妙にふとましいですよな。いやいいんですけどねっ(゚д゚) まぁ好きな食べ物が「ムギの持ってくるお菓子」でこんだけ食べたらブタるよなw 見た目おしとやかで好きな音楽がメタル、休日は寝て過ごす女性ってどこに行けば会えますか。さわちゃん、結婚してください!(えー ちなみにジャケット裏にはキャラクターの設定画が毎度のごとく載ってますな。 ![]() 特典その2・「ふわふわタイム」コード譜(唯Ver) 特典その3・特製ステッカー(DEATH DEVIL) 特典その4・オリジナルピック(さわ子) DEATH DEVILのステッカーは普通にカッコいいな。メタルというよりもガンズ系のRock'nRollっぽいけどw ピックとか何枚あっても鍵盤弾きの自分には何の役にも立たないんだぜ、、、。 ふわふわタイムのコード譜には唯の落書き(?)が!唯の頭の中がそのまま映し出されたかのようなカオスな世界、、、(ゴクリ ![]() 特典その5・さわ子の着せ替え軽音部・澪♪ / ̄ ̄\ <どんな計算だよ、、。 / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ うひょー!こりゃさわちゃんGJとしか |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ いいようがありませんなっ! . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | 澪ちゃんのまだ成長途中の腰まわり . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ のラインがはっきり分かるスク水姿、、。 ヽ:::::::::: ノ | \ もうこれで1500円分取り戻しました! /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 特典はこんな感じでした^^ さて本編の方はというとさわちゃんの突き抜けっぷりがいろんな意味で凄まじかった(笑)屈指のギャグ回の第5話! ![]() この流れは何度見ても笑えるww 思ったんですけど、キャラソンとして発売されたのはDEATH DEVILでしたけど、最終形態でもある『宇宙の真理』のCDもぜひ出して欲しいですね!(俺得! ![]() ![]() あとはムギの百合属性が本格的に開花した「どんとこいです・・・」とかっw ![]() AKGさんはは澪ちゃんにお礼をいわなきゃいけないよね?w まさかの定価7万越えのヘッドフォンが爆売れとか、マジ「けいおん!」効果ハンパなかったですなw そして賛否両論ありつつもやはりクオリティの高いライブ回だった第6話! そう、、みんなが待ちに待った、、ブルーレイ画質での、ワイドスクリーンでの澪ちゃんの縞パンを拝む時が来たのですよ!特とご覧アレ!!(゚д゚)9m ![]() / ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ <記事名と全然違うじゃネーか! |,'⌒ (( ●)(●) | (__人__) | ` ⌒´ノ ,rっっ , サーセンww /"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. ____ ゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。 ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン /^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| . } __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;| )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ . ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ; ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` ` \、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ すげぇ、、さすがブルーレイ画質、、米粒までクッキリ見えるぜ!(えー ![]() 澪ちゃんの全ての縞パンアングルが見えない力によってブロックされていました、、、原作でやってるんだからアニメで再現してもいいだろ、、常考、、。 ま、放送当時は「そうきたかっ!」と逆に感心はしましたけどねっw ![]() でも澪ちゃんのアヘ顔は修正されてませんでしたww これは意外だ! ![]() あとは澪ちゃん無双と ![]() 律ちゃん無双が第6話の見所かな? 律っちゃんマジかわいい。この第6話でポジションが決定付けられましたよなー。 「ふわふわ時間」PVもさすがにこれだけ高画質で見れるとなるとよく見えてくるから困るw 放送時は何故!?ってなったけどw 詳しいレビューは放送時のものをどーぞ。 >>関連記事 ◇伝説のメタルクィーン・さわ子降臨!『けいおん!』 第5話 ◇学園祭ライブ!だったけど、、?『けいおん!』 第6話 さてここから先はブルーレイのみの映像特典「うらおん!」ですよ。 なんだかんだでこのシュールさ加減が妙にニヤニヤできてしまうから悔しいっw では折りたたみ先に「うらおん!」のレビューをばー ↓↓↓↓ |


2009-09-13 Sun 21:59
今日の「けいおん!」スレにて。
「ギターを始めたきっかけは?」「ギターをやめた理由は?」 ![]() ![]() / ̄ ̄\ .ノ \,_. .\ (○)(○ ) | / ̄(__人__) | <確かここの管理人って / _ノ .ヾ⌒ ´ | Y○SHIKIや○室に憧れて / (>) { . / キーボーd(ry |\\\(__人\ .カ \ ` ⌒´ン .ノノ /  ̄ ./ . .. し} グサ .(⌒二_.ニ⌒) i;;三三ラ ・i;j __________ / \ウヒヒ _______ / \ /\.../ー \ ./ <●>::::<●/(ー ) \ \ | (__人__/(___ (ー ) .| \ ` / (_) / / | ┃ / ヽ \ ../ ̄ ヽ / \ .\ ./ (_) ( ̄.\ \ ヽ おいっ!始めたきっかけの「やるせなくて」と「せつなくて」ってなんだよww 画像ソース元が何かわからないのですが、今アンケートとったら「けいおん!」を見てがありそうだな。 これ、ひょっとして「絶望先生」のネタか何か?w >>関連 ◇懐かしのマイファーストシンセ、そしてキーボードの選び方について語ってみる。 / ̄ ̄\ <ちゃんと「けいおん!」のスコア使ってる? / _ノ \ | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) / \ | ` ⌒´ノ .,/─ ─ \ . | } \ ,/ (●) (●) \ <明け方の5時に「カレーのちライス」 . ヽ } \ | (__人__) | のオルガンのグリッサンドしながら ヽ ノ \ ,\ ` ⌒´ _/ 練習してたら母親に / く. \ \ ノ \ 「うるさい!」って言われました。 | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | きっかけなんて何でもいいからやりたいと思ったらやるべきだっ! ■画像ネタ ◇よくわかるDVDとBDの画質比較 ![]() ____ / \キリッ / \ / \ この1920×1080(BDキャプ)の澪ちゃん壁紙使ってます。 / (●) (●) \ そういえばBD3巻はいよいよ澪茶碗回! | (__人__) | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | BDならきっとこうなってくれるはず! ノ \ | | | /´ | | | | l | | | BD3巻フラゲ日は日勤なんでレビューは夜の遅い時間になりそうです。 澪パン緊張してきた、、、(← |


2009-09-11 Fri 09:04
最後まで神回続きの『青い花』もあっという間に最終回!
なんだろう、、ただの日常を映すエピローグ的な最終回だったのに、こうも自然と涙が溢れそうになるなんて思いもしなかった(´;ω;`)ウッ ふみは大切なことを思い出すことは出来たの?『青い花』最終話! ※追記更新完了しました~(12日 8:00) ![]() 季節は移り変わって秋。学校の制服も冬服に変わって朝起きるのもつらそうなあーちゃん。 寒い日の二度寝は絶対に起きれない最高の一時、、ダメだぁ、、遅刻確定だよw このアバンは第1話のふみの入学式の朝とは対照的に見せてますね。 ふみの時は薄暗い部屋の中で目覚め、壁にある制服を見る→これからの不安な未来 あーちゃんは日差しが差し込む明るい部屋にかけてある冬服→服も変わり気分一新、これからの明るい未来 のように感じ取った。でも二度寝はダメっ!w 再び始まる日常。 いろんな出来事があった夏休みまでの半年、、思い返す暇なんてないんだけど、ふとしたときに思い出す杉本先輩のこと、、図書館の本の入れ替えのために手伝っていたふみは初めてキスをしたその場所で立ち尽くしていると、、 ポンちゃんww どの先生の真似かは知らないけど声の変え方が上手すぎるww この3人娘はホント、ふみが心の底へ沈みそうになるときに救ってくれる大事な友人ですな。本人たちにその気がないように見えるからこそふみも自然と受け入れているんだろうな。 一方、あーちゃんの奥ヶ谷の演劇部はもう来年の演劇祭に向けての題目決めとか。 おおーっ!「鹿鳴館」来たっ!!これは2期フラグなのか!?w そんな中、浮かぬ顔をした京子。 どうやら絵画教室で杉本家に通っているときに、杉本姉たちの会話で「恭己のイギリス留学」の件を知ってしまって(´・ω・`)な気分みたい。 いつもの日常風景をこれでもかと描いておいてのこの「留学」の件。変わらないなんてものはなく、常に変化している周囲の環境を思い知らせてくれる演出ですな。 そしてそれを最も色濃く見せてくれたのが駅でのふみと杉本先輩の偶然の出会い。 互いに軽く会釈をするも、すぐに視線は別の方を見つめ、立っている位置も車両2つ分ほど離れている。 これがそのまま二人の心の距離を示し、さらに発車していく電車にふみは乗らず、杉本先輩は乗っているけどふみとは反対方向の座席でふみの方すら向いていないという、、完全な決別をここで見せます。 そしてそこに現れるあーちゃん。ふみが選んだ道を示してくれる素晴らしい演出。 ふみは吹っ切れたつもりでいたけど、まだ自分の心に整理がついてはないみたい。 あーちゃん「スイッチを押すみたいにスイッチを切り替えるわけにはいかないもん。、、、、ふみちゃん!食べようっ!」 ホント、いい子だわ、、あーちゃんw ![]() そして秋の時間も流れていき、杉本先輩は本職のバスケ部で松岡女子を全国準優勝まで導いてしまったり。この準優勝ってのもいいね。最後に敗れる=杉本先輩の恋そのもの? 京子は周りの生徒が杉本先輩留学で盛り上がっている中、それより以前から知っていたけど会いにいって直接聞かず、メールにて杉本先輩のことを応援するとか、、、健気だよ、、、でも京子もちゃんと成長して前に進もうって感じがこのメールに現れているように見えたな。 吐く息も白くなってきた12月。 あーちゃんの提案であーちゃん宅にてクリスマスイブにパーティーをすることになったみたい。参加者はふみ、あーちゃん、松岡3人娘。京子は康と約束あるとかで不参加。まぁ許婚だし当たり前か。 家に変えるとお母さんから一枚のはがきを受け取るふみ。 「引っ越しました。 ふみちゃん、いつか遊びに来てね 千津」 ___ ;;/ ノ( \; ;/ _ノ 三ヽ、_ \; 出たなコルァ~、、 ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; このバイセクビッチがぁ、、 ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; 思い出す杉本先輩の言葉 「初恋を覚えてる?」 ふみの初めて好きになった人、、この写真の千津ではない、、、思い出せないふみ。 パーティのプレゼント交換用に買い物に出たふみはあーちゃんを偶然発見!声をかけようとしたら 康と一緒に仲良さそうにお買い物中!? やばい、、、この流れ、、、せっかくしっとりした挿入歌が流れていたのに俺の脳内では 「かな~しみの~、、向こうへと~」(SchoolD○ys」より)が流れ始めた!(えー ふみちゃん呆然(゚д゚)ポカーソ 結局、声をかけずに立ち去ったみたい。 あーちゃんもふみを裏切るの!?と思ったら、康に京子へのプレゼントの相談に乗って変わりに選んであげたみたい。(自分のプレゼント選びもかねて) まぁ京子の許婚だしこの二人が付き合うのは普通に考えたらないよな。(しかし志村先生なら、、w) 何を選んだかはあとのお楽しみ。 車で送ってもらう途中、下ろしてもらいあーちゃんが向かったところは小学校。やはり前回の伏線はここで回収されるみたいだな。年明けから取り壊し工事が行われる旨の張り紙が。 ふみちゃん、最終回にしてまさかのお風呂シーンw あーちゃんと康の仲を一人で妄想してはまた沈んだ気分に落ちていくふみ、、、 ふみ「私は嫉妬すると、こめかみが痛くなる、、。」 のセリフがカットされているのはちょっと残念。ふみの女の子らしさがとても出ている好きなセリフだったんだけどな。 ![]() クリスマスイブ当日。 女3人集まればかしましい、5人集まれば騒がしいw 父ちゃんうまいねっ!w てか乙女の園をノックもなしにしれっと覗く忍、、、コイツはホントにウザい兄だなw しかし一番最初に反応したのはもぎー!?ちょっともぎー、見る目ないよ!(←ひどい やっさんもポンちゃんも煽るなーw 定番のアルバム拝見やらで盛り上がる5人。 あーちゃんの幼少期の男前っぷりは異常w 普通にかっこいいんだけどw? それぞれ盛り上がっている中、ふみが手にしたアルバムで見つけたのは「押し花」、、何かを思い出せそうなのにそれが何だったかわからないふみ。 同じ頃、京子は康としっぽりラブラブな時間を過ごしてたり。不思議な関係だよなー、この二人。でも原作じゃ今まさにこの京子について描ききっているので早く5巻が読みたいわ。 ってあーちゃんが選んだプレゼントww 中で雪が舞う大仏の置物 これはさすがに康のセンスじゃないとあっさり見抜いて、あーちゃんにメールしてくる京子w そしてそれによって誤解がとける(康とあーちゃんが一緒に買い物してた)ふみ。 よかった、、、最後の最後に鮮血ENDとか緊張してたからね、、、(ねーよ 楽しい時間はあっという間に過ぎてお開きに。3人娘はお帰り、ふみはそのままお泊りするみたい。 挨拶も済ませて帰っていく3人、、、と思ったら!? もぎー、まさかのみんなが見てる前で告白!!( ゚∀゚)o彡゜ 告白といっても手紙を渡しただけだけど、この勇気は凄いね! そして言葉に出来ないでただひたすら顔を赤くしているところとか可愛すぎる!(;´Д`)ハァハァ 両親の反応ワロタww もぎーの勇気に感心するふみの一方、複雑なのはあーちゃんw あーちゃんにとってはウザいだけの兄なのに、それを好きになられるんだからねーw あぁ、、いよいよアノセリフを言ってしまうときがくるのか? と思いきやそのまますやり~ぬする二人、、流れてくるED曲、、このまま終わりなのか!? と見せかけて眠れずに起きて、一緒に外を見ると雪が積もっている。そして二人は、、 ![]() 二人だけで幼い頃に別れる前の日に行った公園に来て思い出話に花を咲かせたり。 もう二人の会話を聞くだけでニヤニヤが止まらないw ホント、キャストのハマリ具合はカサヰ監督の直感が素晴らしかったとしかいいようがない。特にふみ役の人はこういう会話が自然に出来ている感じでいいわ~。 あーもう、いつキスしてもおかしくないキャッキャッウフフシーンの連続、、たまらん!(;´Д`)ハァハァ 最後に二人で向かった先は、、二人の思い出の地、、取り壊しが決まっている小学校。 ここでも存分にキャッキャッウフフ、、、もうオレの息は絶え絶えになってきたぜ、、そしてなぜか涙が滲んできた、、w そんな時、ふと目にした雪の中に埋もれる花を見つけたふみ、、 その花はあーちゃんのアルバムに「押し花」として大切にとってあったあの花、 勿忘草(わすれなぐさ) ![]() 読み本にもあった「青い花」=「勿忘草 」 花言葉は「私を忘れないでください」「真実の愛」 ふみ「そうだ、、どうして忘れていたんだろう、、。私が最初に好きになった人は、、私の初恋の人は、、、」 涙を流すふみに驚くあーちゃん。 ふみ「思い出したの、、とっても大切なこと、、。」 あーちゃん「そう、、よかったね^^。」 ふみ「、、うん、、。」 そしてふたりは家に帰っていく、、しっかりと手を繋いで、、 あーちゃん「ふみちゃんはすぐ泣くんだから」 糸冬 神、、、、神すぎる、、、(´;ω;`)ブワッ こんなに原作を大事に尚且つ綺麗に終わらせた最終回を半年に2回も見ることができるなんて(もう1個は当然「けいおん!」最終回ですよ) 原作既読の方ならばおそらく予想していたであろう、あのふみがあーちゃんを喩えた印象的なセリフ 「あまりにも小さいその花は あまりにも小さすぎて すぐそばにあるのにわからない 持て余してしまうかもしれない そんな花・・・」 これがアニメの最後を〆るものと思っていましたが、まさか使わないで終わらせてしまうとは! 表情と演出だけでそれを表現したことが凄い! 直接、言葉を伝えることによって終わらせるのではなく、大切なことを思い出し、心に秘めたままこれからの日々を歩き出す、、、という最高のまとめ方にもうただ涙を流すことしかできませんでしたよ、、(´;ω;`)フグゥ・・ この未来を感じさせる終わり方は「百合」モノとしても最高であり、現実的(「同性愛」モノ)にみてもこれ以上ない終わり方だったように思います。 そして「百合」における最重要ポイントとしてよく自分が取り上げるものが「手つなぎ」 ![]() 第1話のあーちゃんがふみに涙を拭くためにハンカチを渡すシーン。 ![]() 最終話の手つなぎ。 最初と最後にこの似たような構図を使って、さらに あーちゃん「ふみちゃんはすぐ泣くんだから。」 実に二人の距離が近づいたように感じる印象的な演出でした。 「手つなぎ」というものは百合における最も精神的にも身体的にも満たされるものとして捉えています。 だから原作ではもぎーの告白のあとにふみとあーちゃんで「初恋の人」について語ったシーンで ![]() これを削ったことにより「百合アニメ」としての完成度が比類なく高まったと思います。 もしこれが入っていれば「百合」よりも「同性愛」というテーマが強く感じられたかもしれません。 いやぁ、、この1巻でふみが気づいたことを3巻まで引っ張って、尚且つ本心を語らず、胸に秘めてこれからも一緒に歩いていく。 「青い花」=「勿忘草」 まさに「真実の愛」のカタチ、、、 カサヰ監督をはじめ、スタッフの愛のある再構成にはただ拍手を送りたいばかりです! 採点は、、、97点!!(100点満点中) 神!!DVDももちろん買うよ! >>関連記事 ◇『青い花-公式読本-』、『エロティクスf~青い花トリビュート~』はファン必読のグレイトな内容でした。 >>関連リンク ◇青い花 最終話「冬の花火」がすごく面白い (記事元:あしもとに水色宇宙様) ◇『青い花』第11話 「冬の花火」感想(記事元:水星さん家様) ◇「青い花」で描かれる、女の子が女の子を好きになることへの幾つかの見方(記事元:たまごまごごはん様) 原作の「青い花」は4巻から本番。 ハンターと化したふみちゃんをアニメで見ることが出来なくて残念w 先日の「エロエフ」の超展開といいまだまだ目が離せません! 2期は無理でもOADで「鹿鳴館」を見たいっ!もちろん田中作画でね!w 来期は「ささめきこと」の百合分のみで生きていくことになりそうです^^ 9月はまだあと2週「青い花」の枠が残っているので、振り返っての特集記事を書く予定です。 |

2009-09-10 Thu 08:49
|


2009-09-09 Wed 21:35
今日の拾いモノ
「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」のまいん役の福原遙ちゃん(10)の今年に入ってからの成長がよくわかる画像。 ![]() ./ ̄ ̄\ ./ \:::::::/\ .| <●>:<●>| ____...| (__人__) | <ほう、この子がTwitter上で / \ ` ⌒´ ノ 夕方からよく話題になっている子ですか! / \:::::::/\ .} / <●> <●> \ } | (__人__) | ノ.ヽ <こりゃかわいいな。 / ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | ( \ / _ノ | |/ _ノ | | .\ “ /__| | /__| | \ /___ //___ / ◇まいんちゃん露骨に成長期で俺リアル嗚咽(記事元:【2ch】ニュー速クオリティ様) / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) <ぶっちゃけすぎだろ。 | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ ─ ─ \ <ただ太っただけじゃね? | `ー一⌒) / (●) (●) \ | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / 成長期って改めてみるとすげーな。まあ太ること自体これくらいの子は成長なんでしょうが。女の子の方が男の子よりも成長期早めだったはずだし背もぐんぐん伸びてそうですな。 この間初めて(正確には最初から最後までという意味で)見ましたがちょうど神回だったようで、思わず自分もTwitter上に反応しそうになったw 何気に番組の構成や方向性がしっかりしてて面白いんですな。オレもベーコンとコーンのクリームパスタ作りたくなったよっ! / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ <がんばれ!みんなのマインちゃん! / (●) (●) \. 当blogは福原遙ちゃんを応援しています。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / n  ̄ \. ( E) フ /ヽ ヽ_// |

2009-09-08 Tue 23:30
![]() 遅ればせながら『青い花-公式読本-』と『エロティクスf(エフ)~青い花トリビュート~』読みましたー\(^O^)/ いやぁその内容といったら、原作ファンはもちろんのこと、アニメから入った人にも十分なほどに『青い花」の世界をより深く知ることができるグレイトな内容でしたよ! 初版限定のしおりとかっ! ![]() あーちゃんでしたっ。ふみちゃんかの2択でしたが、封入される形になっていたので選べませんでした。いや、どっちもかわいいからいいんだけどねっ!ただふみちゃんとの構図を考えるとアニメのOPで二人で寝そべっているシーンを思わせるんですよなー。うーむ、ふみちゃんのしおりも欲しいッ! さてさて肝心の内容は見所を順に追って簡単にレビューしていきます。 ![]() ___ / \ / / \\ あれ?オレ、アニメと漫画の本買ったのに、、 / (●) (●) \ なんで現実のお姉ちゃんが載ってるの? | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ と思ったら、万城目ふみ役の高部あいさんの「青い花」をイメージしたグラビアでした。 ふーむ、意外と雰囲気出てるけどメガネとっちゃダメなんじゃね?w ◇青い花 ベストシーンセレクション ![]() ![]() 第6話までのハイライトや印象に残るセリフをスクリーンショット的にまとめたもの。 こうしてみると、どのシーンも1枚の絵として成立するほどに隙のないつくりというか、絵になる構図が多いんですよなー。原作のふんわりした詩的なイメージをアニメでも完璧に再現できている、、これは第1話を見たときから感じていましたしね。 第3話のふみちゃんのカミングアウトとか完璧すぎてこっちが泣きそうになったしw ◇キャラ相関図 ![]() 公式だけあって素晴らしいまとめ。(←当たり前だ 全く、、、スレ住人が作ったと思わしきこの相関図はヒドイもんだったよw だいたいあってたけど(えー ◇キャラクターファイル ![]() ![]() 登場人物は演劇部の部長や川崎先輩までモブ子以外は全て網羅! しかし『青い花』はモブ子まで可愛いから困るんだよな、、w キャラを描くに当たってのキャラクターデザイナーの音地正行さんのコメントも注目。原作のイメージをここまで壊さずにアニメらしく表現してくれた音地さんは神! 松岡3人娘もしっかり載ってますぜ!ポンちゃん可愛すぎ(;´Д`)ハァハァ あとちょっと気になった点があるのですが、ふみちゃんの身長の件。 読み本によると171cmとのことですが、原作ではふみちゃんよりも背が高く描かれている杉本公理さんが170cmなのはミス? にしても杉本4姉妹のスペック高すぎだろ、、全員170cmオーバー、、姿子さんが32歳とかびっくりだよw ◇キャストインタビュー ![]() ![]() メインの4人(ふみ、あーちゃん、恭己、京子)が収録。 ふみ役の高部さんとか声優初挑戦なのによくやってますよな。よく作品を読み込めているように感じますし、カサヰ監督の起用は間違っていなかったです。 京子役、堀江由衣さんが志村先生の「どうにかなる日々」からのファンだったとはw あれ結構エロいのよ?w(山本直樹的に) 先生のファンだけあって原作独特のテンポ、行間を読むということがよくわかっているようでそれが京子の演技にもしっかり出てますよね。やっぱこの人は万能型だわ、、。 ◇スタッフインタビュー ここからは活字での構成になってますが非常に読み応えあり! もうホント、アニメに関わったスタッフ全員にスタンディングオベーション的な勢いでありがとうっ!と言いたいくらいによく考えて制作されていることが伺えますね。 ふみ役の高部あいさんの起用、音楽の使い方(主にアバンからOPに入る時)などカサヰ監督のこだわりや直感的な決断には驚かされるし、第1話が放送されたとき原作を読んでいた人がだれもがひっくり返ったあの衝撃のOP!w 原作者でもある志村先生とまだ会ったこともない人がなんであれだけ「青い花」を理解できているOPが作れるの?!w OPを一言で表した「あなたはあなたのままでいいという奇跡」。 これは歌詞と照らし合わせてみると、今後の展開・話の終着点(原作も含め)が分かってきそうな気がします。 ただ最後の二人が裸のシーンは原作者である志村先生は「やられたっ!」と思ったらしいですw ◇鼎談 カサヰケンイチ(監督)×高山文彦(シリーズ構成)×志村貴子(原作) これはお酒入っちゃってるのかテンション高けぇw ていうかカサヰ監督のイメージって『キミキス Pure Rouge』が最後だったんで、アニメ版の『青い花』は相当覚悟してました(えー もしかしたらふみちゃんにオリジナルの男キャラがくっつくとかそんな展開を!w しかしこの対談を読むとこの方の有能さというか、監督としての現場の仕切りかたやら、原作の再構成、切捨てと補完、、全てがよく考えられていてこだわって作っているんだなと感心しましたw 大体アニメ化の話が来たのが1巻が出た頃って、、どんだけ時間かけて作ってるんだと、、。(1巻は2006年1月発売) 能登さんの姿子役への起用の経緯とか面白かったな。 ◇コミックエッセイ 「アニメができるまで」By志村貴子 ![]() 巻末漫画もそうなんですが志村先生のテンションの上げ下げ具合が面白いw あと嬉し死に多すぎww 第1話を見たとき「泣いた」とBlogに書かれていたそうですが、羽海野チカ先生も一緒に見ていたらしく、その様子がまた面白いw なんか二人とも似たもの同士というか漫画のテンションがそのまま人格に出ているというか、、w (ちなみに『はちみつとクローバー』もカサヰ監督によってアニメ化されているという共通点も) アニメ制作現場とそれに奔走するU村女子の活躍などが事細かに描かれています。かなりページ数もあり! ◇対談(羽海野チカ、オノナツメ、松苗あけみ×志村貴子) 志村先生と縁のある3人の先生との各3時間にも及ぶ対談がぎっしり! その中から今『3月のライオン』連載中で話題の羽海野チカ先生との対談をピックアップ! ![]() 二人ともテンション最初から最後まで高すぎワロタww 脱線しまくって、島本和彦先生の『吼えろペン』について語り出したりとかw 「名作の条件は最終回であえてコケることだ!」とか「あえて寝る!」とか漫画家としてのバイブルだそうでw はたまた少年ジャンプ話での話の花の咲きようといったらw 『ジョジョ』第4部について熱く語ったかと思ったら、『スラムダンク』における井上雄彦先生のまんが力の考察とかめっさ読み応えアリ! 曰く、井上先生は17巻で画風については完成、ネームは5・7・5のリズムで進む、試合の流れを音で表現とか漫画家ならでは考察はなかなか興味深いですな。 あ、もちろん二人の作品を持ち合っての感想戦やら分析、アニメについてもぎっちり語られていますよ! ◇『青い花大辞典』 青い花にまつわるトリビア的な知識が総まとめ! あーちゃん「杉本先輩好き同盟なんて作らないでよ~?」 という2巻のセリフが第8刷以降<杉本先輩片想い同盟>に変わっているとかどんだけ細かいことまで載ってんの?w ◇扉絵コレクション ![]() どの扉絵もサブタイトルとイメージがピッタリで素晴らしいのですが、サブタイトル自体がモチーフ(出典)となる作品があって、扉絵もそれにならっているんですな。 近いうちに名作文学を志村先生が表紙や挿絵を手がけることになるんじゃないでしょうか? ◇青い花特別編描き下ろし「みんなの体育祭」 ![]() ___ / ⌒ ⌒\ / ( ○) (○)\ ポンちゃん主人公キター!! / ///(__人__)/// \ なにやら体育祭で学年合同リレーに | . `Y⌒y'´ | 選ばれたとか!? \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ どうなっちゃうんだー!? /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ | ![]() / ̄ ̄\<リレーに決まってるだろ、、jk、、。 / _ノ \ | u ( ●)(●) ____ . | (__人__) /::::::::: u\ おいおい!杉本先輩! | ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ みんな大好きポンちゃんに何かしたら . | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu ただじゃおかねーぞ! . ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | | 一体ナニを頑張るんだよ!? /  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿 | ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´ \ ./ / / | ![]() ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ ちょっと!一体ナニする気なのっ!!? /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | | ![]() / ̄ ̄\__ / _ノ ,ヽ\ \ | ( ●)(.●)ヽ、\ . | (__人__)(<)゚o\ <うえーん、ポンちゃんが汚されちゃったよぉ~。 | ` ⌒人__) | . ヽ .}⌒ ´ ./ (⌒) (⌒'― .ニ二 .イ .√ .ヽ ̄ ̄, -‐ i´ .| i ̄ . | .| | . | / ̄ ̄\ / \ <誤解を招く編集、レビューするなっ! | ノ( | . | ⌒ | 、 ____ , | | `/、,:/,';;}: ;\ / . | } \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・ . ヽ } /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\ ┣━ ━━┓・・ ヽニニニニノ 、_ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃ /::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃ ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛ ヽ::::::::::::::::::::::::i  ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i ※本編はちゃんとふみちゃんやあーちゃんらも出てきてポンちゃんがんばる!的なドタバタ劇です。 とまぁ見所全部書きたいところなんですがこの辺で「読み本」のレビューは終了です。(長すぎだ、、) いやぁグレイト、、、こりゃまさに必読に値する読み本ですよ。 さらにここから先は『エロティクスf ~青い花トリビューーート~』のレビューとなります。 本編のネタバレ(衝撃の展開!)がありますので折りたたみ先でどうぞ~(゚∀゚)~♪ |



2009-09-06 Sun 17:58
今日の「ストウィ」スレにて。
今日行われているイベント『ストライクウィッチーズ みんながいるからできること!bis』のパンフレット内でXBOX360版『ストライクウィッチーズ』が電撃発表!? ![]() プラットフォーム:XBOX360 ジャンル:シューティング 価格・発売日:未定 メーカー:サイバーフロント ,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、 ("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`) | 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |! i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |! キター!!箱○始まったー!! .ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / しかもジャンルは誰もが(?)待ち望んだ \ \l i| |! l/ / シューティングと来たよー!! l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l \ ヾ `ー一'´ ィ / i ヾ、 ``"´ / リーネちゃんメインキター!!もっさんかっこ ゚ |! Y ィ |! 。 良すぎ!!芳佳ちゃんりりしいーっ! ,. ' 、/ ヾ ´ ’ ` ゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。 / ̄ ̄\ / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ もうDLCで搾取し放題!! |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ これこそ「ストウィ」本来の姿! . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― いやーこれは今日のスレの中での一番のサプライズですよ、箱○ユーザー的に考えて! しかもシューティングと来たもんだから俄然テンションがあがった!( ゚∀゚)o彡゜ ゲーム内容的にはフライトシミュ的な3Dなのか、横、もしくは縦スクロールのオーソドックスなスタイルなのか、はたまた3Dの背景に2D的な操作の『デススマイルズ2』的なスタイルなのか、妄想が止まりません。 TV版のストーリーを体験できるキャンペーンモードとかもあると、新規の人にも楽しめそうだし、新しいストーリーで展開とか、501部隊以外のストーリーとかキャラが出てくるとさらに世界が広がって面白そう!! そして箱○のお得意のDLCでの搾取タイム!(ハァハァ これは全買い上等でしょう、、、、ストウィ信者的に考えて、、w 続報が待ち遠しくてたまりません!! / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) <余計な事言うんじゃねえよ! . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ <でも何でメーカーが変わっちゃt(ry ヽ |、 ( ヨ | / `ー─- 厂 / | 、 _ __,,/ \ がんばれ!ラッセル!せめてDS版は完成させてくれっ! ■新キャラ「竹井醇子」のキャスト発表!中の人は浅野真澄さん!! ![]() / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) <もう許してやれ。 | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ ─ ─ \ | `ー一⌒) / (●) (●) \<わー、凄いサプライズダナー(棒 | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / ※エイラの中の人が以前ブログでネタバレっぽいことしちゃってたw ■イベント前グッズ販売関連画像 ◇Bisパンフレット ![]() ./ ̄ ̄\ ./ \:::::::/\ .| <●>:<●>| ____...| (__人__) | <エイラの赤スク水最高! / \ ` ⌒´ ノ / \:::::::/\ .} / <●> <●> \ } | (__人__) | ノ.ヽ <芳佳とサーニャの白スク水最高! / ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | ( \ / _ノ | |/ _ノ | | .\ “ /__| | /__| | \ /___ //___ / イベントに参加できなかったもっさんからもパンフ内にメッセージが届いている模様。 ◇第501統合戦闘航空団テレホンカード11枚セット ¥20,000 ![]() ____ / u \ / \ ─\ すげぇ、、、20,000円でもあっさり売れてしまう / し (●) (●) \ なんて、、、。 | ∪ (__人__) J | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / ◇複製原画おねえちゃんの巻¥12,000 ![]() / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) <無茶言うな。股監督のスケジュール考えろ。 | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ ─ ─ \ | `ー一⌒) / (●) (●) \<新規の絵はないのかっ! | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / でもこの「コンプリートファイル」の絵はいいですよな。表情がいい。 複製原画はかなりしっかりした額にいれてあるっぽく高級感があるとか。 ちなみに原画はエイラ→サーニャ→リーネの順で完売。軒並み全キャラ売り切れの勢い、、やっぱりストウィのキャラは愛されてますな。 ◇会場限定オリジナルポスター(サイン入り) ![]() ____ / u .\ / \ /\ くっ・・・ / し (>) (<) \ また既出絵か・・・・ | ∪ (__人__) J | _______ \ u `⌒´ / | | | ノ \ .| | | /´ | | | | l | | | 折りたたみ先でスレ住人によるbisイベントレポ前半をコピペ。 後半はいつものところでまとめてあるようですw ↓↓↓↓↓ |



2009-09-03 Thu 18:08
■雑記
『ドリームクラブ』、初日以外やってませんっ!(キリッ まぁ厳密にはやってるんですが。箱○を持っていない友人がプレイしに来て超ハマってやりこんでたのを傍らでニヤニヤしながら見てましたw いやー、ドリクラは人生の縮図ですな(えー 女の子のために働いたお金を貢ぎ、お金が無くなったらギャンブルに走って破産(所持金がマイナスになったww)、女の子の誕生日のためにプレゼントを買っていったはいいけど、お酒を飲むお金が足りずに水を9杯くらい飲んだとか、もう必死すぎて笑えますわ、、w でもなぜか雪ちゃんルートがかなりいい具合に進んでいるようで、これから夏場にかけてが勝負のようです。(1周目にしてはかなりいいペースでフラグ立っているっぽい) 残り半年、賞味3時間、、友人にハッピーエンドは訪れるのか!?「ドリームイズオーバー」実績か「雪ちゃんハッピーエンド」実績か、、、週末が楽しみだぜ、、(ゴクリ・・・ ModernWarfare2のマルチプレイ動画とかっ! たぎってくるわー( ゚∀゚)o彡゜ 連続キルの支援が3→4→5に設定してあるからUAV使う前に空爆まで行きそうだな~w 4連続キルの支援はパラシュート部隊?5連続はスカッドミサイル? 支援は3→5→7→10連続キルくらいに設定してほしいな。 投げナイフとかあるし、新武器も楽しみ。 これはドミネーションとは違うのかな?雰囲気は現代戦でもこれまでと違って「レインボーシックスベガス」っぽい。 スクエニが国内販売してくれるみたいだけど、年内に間に合わなかったら迷わず海外版を買う方向で。WaWを購入してからは輸入版への抵抗は随分減ったし、Wikiの翻訳もあるしねっ! ◇Liquid Tension Experiment - Paradigm Shift ◇Liquid Tension Experiment - Acid Rain DreamTheaterの公式ページでのみ取り扱っている元KING CRIMSONのスティック奏者トニー・レヴィンを迎えてのインストプロジェクト・Liquid Tension Experimentの限定BOXの中身がちらほらあがっていますなっ!( ゚∀゚)o彡゜ 海外通販は怖くてなかなか手が出なかったのですが、これでもかと超絶技巧のバーゲンセールの曲ばかり(LTE名義の曲はほぼ全曲プレイしているみたい)で、映像を見たらやっぱり欲しくてたまらなくなってきました。 トニー・レヴィンのスティックプレイがしっこ漏れるほどかっこいい、、、。 他にも何人かチャップマンスティックの使い手を見てきたけど、ここまで派手な音を出す人はこの人だけだな。Gtのペトルーシもフルピッキングの高速フレーズが決まりまくりだし、Keyのジョーダンは相変わらずの余裕顔でアホみたいなフレーズ弾くし、マイキーのドラムは最近のDTにない構成美に溢れた面白いおかず満載だしで、全てが見所だしっ! 本体はDVD2枚、BD1枚、CD6枚のセットで$130ととてもお買い得なんですが、送料も考えると2万円はかかりそうだな。めったに使わないVISAカード、、ここで使わずしてどこで使う! 今月の給料入ってから特攻してみるっ! で代わりにマイク・ポートノイのドラム教則(?)DVD「In Constant Motion」をアマゾソで注文した。 ![]() 自分ドラム叩けないし!(←なんで買う いやー、でもマイキーのドラムは見てて面白いんですよなー。アホみたいな変拍子をお遊びみたいにして叩くし、まるで教える気がないところがまたいいw 前作の「Liquid Drum Theater」も2枚組で見ごたえあったけど、これは3枚組!470分! もちろんライブなどのボーナス映像もあるので、ドラム以外でもDTファンには楽しめそう。HMVだと9000円近くするのに、アマゾソだと送料込みで5000円いくかいかないかととってもお買い得。買おう買おうと思って忘れてたけどようやく手に入りそうです。 と前置きが長くなりましたが、ほぼ2週間分の漫画新刊やら他買ったものを折りたたみ先でメモ。この後にも追加で買っているけど、多すぎて収拾がつかないのでまた後日w |