fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別窓 | スポンサー広告 |
はてなブックマークに追加
ストライクウィッチーズ 第06話 「いっしょだよ」 観賞(´;ω;`)
ストウィ6-0

ただの百合展開だけではないこの深イイ話!( ゚∀゚)o彡゚

サーニャのサーニャによるサーニャのための第6話!
ストウィ6-1-9
夜間哨戒任務中なサーニャ。けっこう重装備ですな。そして頭に伸びているのはアンテナ

ミーナ隊長たちは軍の上層部に呼び出しくらって、あげくいわれたのは予算の削減とか。自分達がいなければ人間同士で戦争していたかもとは世界大戦を匂わせる発言が。

ふと聴こえてくるサーニャの歌。ハミングのような優しい歌声は夜の空にあってていいですねー^^
この歌で芳佳たちの飛行機を誘導したりもできるんだとか。

サーニャが遠くの空の異変に気づいた?坂本さんよりも遠くの、地球の裏側までも見えるというサーニャの索敵能力の高さは目を見張るものがあるな。
慌てる芳佳をよそに「ストライカーがないならしょうがないな」と落ち着いてる坂本少佐たちwサーニャは一人で他の誰にも見えないネウロイと交戦。

結局反撃もしてこなくて、その場は撤退。サーニャは不安な表情。

ストウィ6-10-18
ウィッチ全員で今日の敵の予想や今後の対策とか。全員お風呂上り?wもちろん下はパンツみたいなもの丸出しです^^

「ホントにネウロイだったの?」とエーリカさんのだるそうな表情がかわいい(´Д`)ハァハァ
「恥ずかしがり屋のネウロイ!、、、だったりして、、、ごめんなさい、、。」というリーネに妙に熱い視線を送るシャーリーが気になるw
「(恥ずかしがり屋の)似たもの同士気でもあったんじゃなくて?」というペリ犬には殺意が、、、(^ω^#)ピキピキィ てめーはオレを怒らせた!

夜間哨戒任務にはサーニャと芳佳が。それに自ら志願してきたのはもちろんエイラwエイラーニャはセットですからね^^

夜、目が利くようにいろんな隊員が自分の故郷の食べ物を持ってきたり。ブルーベリーはリーネが。
エーリカは腹ペコキャラ?唇が紫になったのを見せ合って笑う芳佳たちはお約束。
エイラはわざと坂本少佐の前でペリ犬の口を開いてみせて嫌がらせwエイラGJ!

ストウィ6-19-27
坂本少佐「じゃぁお前らは寝ろ!」

起きたばかりなのに芳佳たちは夜間哨戒任務に向けて睡眠をとることに。休日無しにこういう勤務のシフト切り替えとかツライでしょうなー。

サーニャ「いるのかいないのかわからないってよく言われる、、。」
エイラ「ツンツンめがねのいうことなんか気にスンナ。」

またペリ犬か!アイツの株はどんどん下降中だな!(^ω^#)ピキピキィ

先読みの魔法が使えるというエイラ。タロットカードで芳佳の近い未来を占うと「近いうちに会いたい人に会える」とか。でも芳佳の会いたい人=お父さんは亡くなっているから、、ハズレ?

ふとカレンダーに目をやると、、「サーニャの、、???」フィンランド語で書いてある?から読めない芳佳。

夕方起床。エイラのだらしねーw

ペリ犬の故郷の目によい飲み物「マリーゴールドのハーブティー」。
でもそれって民間伝承じゃ、、というリーネのツッコミに反発するペリ犬w「がるるるる」とかいうからまた犬という設定が定着するんだよなーw

隊員の評判はネタ的にも味的にもよろしくないようで。

ストウィ6-28-39
夜間飛行が想像以上に暗く震える芳佳はサーニャに「手をつないでくれたらきっと大丈夫だから」とお願いをする。これは芳佳はサーニャフラグ立てを狙っているな!?w
サーニャを取られまい(?)とするエイラも芳佳の左手を取り「さっさと行くぞ!」と離陸w

雲の上に出て「一人だったこんなところまでこれなかったよー!」と喜ぶ芳佳。でもサーニャは「任務だから、、」とまだ心を開いてくれていない様子、、。

目によい飲み物扶桑編。「肝油」とかww
ペリーヌの肝油が坂本少佐が持ってきたものとわかってからの動きがすばやすぎてワロタw完全にネタキャラとして使われてますなw

隊員たちの評判は最悪wただひとりミーナ隊長を除いてはw
ミーナ「もう一杯!^^」
さすがババァエーリカさんもドン引きですw
トゥルーデさんは味は関係ないといいつつもあまりのまずさに昇天気味です。(大好きな)芳佳の出したものでもさすがに肝油はダメだったか。

ストウィ6-40-51
故郷や家族の話とか。
サーニャは家族とはどこにいるのかわからない、離れ離れになってしまっているようだ。

芳佳「サーニャちゃんは早く家族に会いたいって思ってるでしょう?だったらサーニャちゃんの家族だって絶対早くサーニャちゃんと会いたいって思ってるはずだよ!そうやってどっちもあきらめないでいればいつかきっとあえるよ、、。」

芳佳はもうお父さんとは会えないもんな、、( ´Д⊂ そのことをエイラたちに告げないあたりもなかなか奥ゆかしい気遣いを見せるなと思った。

夕方。任務前にサウナとか。北欧はお風呂よりもサウナが普通なのかな?

芳佳「サーニャちゃんって肌白いよねー。いっつも黒い服着てるから余計目立つよねー。」
エイラ「サーニャをそんな目で見んなーー!!ヽ(`Д´)ノ」


芳佳のサーニャをみる目がエロいよ!ていうかいつも狙っているのがわかったなwエイラのガード固いなw

サウナのあとは水浴び。サーニャの歌が聴こえる、、、って芳佳もエイラもそーっと覗くなww

なんと神々しいシーン、、これは規制というよりも演出といっても差し支えないほどのものだな。
エイラ「なんかこう、、ドキドキしてこないか?宮藤?」
エイラは実は初めてサーニャと裸の付き合いをしたのか?あれだけベッタリだからてっきり、、(やめれ

このサーニャの歌は子どもの頃、お父さんに作ってもらった曲だとか。芳佳もお父さんに専用のストライカーを作ってもらっているんだから贅沢言うなとはエイラ。みんなで談笑してちょっとずつサーニャの表情も豊かになってきた?

ストウィ6-52-63
そして夜。哨戒任務。
サーニャたちに今日は自分の誕生日かつお父さんの命日だったことを打ち明ける芳佳。
サーニャは芳佳にエイラとの秘密であった「ラジオ」を聞かせてあげたり。サーニャのアンテナは世界のどこからでも電波を受け取ることができるのか。エイラはやきもちやいててかわいいのうw

と、そこへネウロイの声、、というか歌がっ!?一気に緊迫!狙いはサーニャ!?
殺気に満ちた一撃がサーニャを襲い、ストライカーユニットを片足損傷してしまう。

サーニャ「敵の狙いは私。私から離れて、、一緒にいたら、、。」

エイラ「サーニャは私に敵の居場所を教えてくれ。大丈夫、私は敵の動きを先読みできるからやられたりしないよ!あいつはサーニャじゃない。あいつは一人ぼっちだけど、サーニャは一人ぼっちじゃないだろ?私たちは絶対負けないよ!」

エイラのナイトっぷりがかっこいいー!ヽ(゚∀゚)ノ

そしてエイラは攻撃を、芳佳はシールドを張って防御を担当してネウロイに立ち向かう!
姿を現して突進してくるネウロイ。

芳佳「大丈夫!私たち勝てるよ!」
エイラ「それがチームだ!」


そしてサーニャも攻撃に加わりネウロイをフルボッコ→撃破!ヽ(´ー`)ノ

ストウィ6-64-71
戦闘が終わってもまだ何か聴こえる、、これはピアノの音?というかこれはサーニャの曲!?
この広い世界のどこかでサーニャのお父さんがサーニャのために創った曲を弾いている!ラジオを通して聴こえる偶然というよりも奇跡に芳佳感動、自分涙目(´;ω;`)ウッ

エイラ「それがそうでもないんだな。今日はサーニャの誕生日なんだ。サーニャのことが大好きな人なら誕生日を祝うなんて当たり前だろ。世界のどこかにそんな人がいるならこんなことだって起こるんだ。奇跡なんかじゃない、、。」

エイラもいいこと言うわ~( ´Д⊂

サーニャ「お父様、、お母様、、サーニャはここにいます、、ここにいます、、。」

そしてお互いに誕生日を祝う芳佳とサーニャ、そしてエイラも祝福。

サーニャ「お誕生日おめでとう!宮藤さん!」
エイラ「おめでとな!」


翌日。
今回のネウロイが明らかにサーニャを狙ってきた件、そして軍上層部の不穏な動き、、ミーナ隊長たちは今後、ネウロイにも身内にも気を張る必要がでてきたようだ。

そして宮藤博士のお墓には芳佳が15歳になったこと、友達になったサーニャの14歳になったことを隊員たちとの記念写真で報告していたのでした。サーニャも他の隊員と打ち解けたようでよかったなー(´;ω;`)

糸売


隙なし!まさに完璧な脚本と演出、音楽、作画、背景によるこれまでで最高の神回でしたヽ(´ー`)ノ

のっけからサーニャのハミングで始まったときに「何か今回は違うっ!」と感じ取ったけど、ただの百合な展開じゃこんなにたぎらなかったな。これまで無口だったサーニャがポツリ、ポツリと自分のことを話して、お父さんとの思い出をこうも見事に最後に昇華させ、芳佳や他の隊員と打ち解けていく構成には参りました。こりゃただのパンツみたいなものアニメじゃねーですよ!

サブタイの「いっしょだよ」に込められた意味がまた深い!
・芳佳とサーニャの両親に会いたいという気持ちがいっしょだよ
・サーニャは独りぼっちじゃない、私たちがいっしょだよ
・「サーニャはここに居ます」というサーニャ側からの想いと、世界のどこかでサーニャを想って電波に乗せてピアノを演奏するお父さん(両親)の想いはいっしょだよ
なんか3回くらい見たからサブタイだけで泣けるw(←キモス

サーニャとは実はまだ手も握ってないんじゃないか?というエイラの意外に純粋で百合的な距離感にはことさら感動したしw芳佳と仲良くなるサーニャを見てやきもちをやくエイラとかかわいすぎですw

当番回だからといっても他のキャラがおろそかになることもないのがストウィのいいところ。ペリーヌが明らかに浮いてきてるけどwこりゃ他の隊員から煙たがられて孤立してしまうとかの当番回になりそうな予感!?w

そして本編のお話も実は進んでいたりするのも隙のない構成の要因なんですが。
考えてみたらこれまでのネウロイだって、当番回の担当キャラを狙ったかのようなネウロイばっかりでしたよね。ひょっとしてネウロイはウィッチ一人に対して1匹存在しているとか?それが何を意味するのかは説明できかねますが^^;
軍はそれを知っていてネウロイとウィッチを共倒れさせて自分らで世界制服を企んでいるとか?宮藤博士はそれを知って消された可能性も高い?いやいや、それは無理あるかwだいたいネウロイが侵略してくる意味すらわからないからお話のオチも見えてないしね。(妄想乙)

さて次回はいまだにキャラがつかめないウィッチ隊の大エース「エーリカ」さんが当番回ですよ!
予告見た限りめっさ規制が炸裂しそうなサブタイで恐ろしいですw

>>関連
◇サーニャのサーニャによるサーニャのための 第6話 (´;ω;`)ブワッ(※速報レビュー記事)


ランキングに参加してます~。まさに名エピソードでした!っとオモタ方はモルスァとクリックをお願いします~^^
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]ストライクウィッチーズ(08年7月期) | コメント:2 | トラックバック:30 |
<<3Dカスタム少女でストライクウィッチーズを再現(+関連ネタ) | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | マクロスFRONTIER 第18話 「フォールド・フェーム」 観賞^^>>
この記事のコメント
[]
>なんか3回くらい見たから
おやこんなところに俺が!
2008-08-11 Mon 18:19 | URL | 神酒原(みきはら) #-[ 内容変更]
[]
>神酒原さん
 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
2008-08-12 Tue 15:06 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
第6話「いっしょだよ」芳佳はサーニャとエイラとともに夜間飛行訓練に参加することに。突然、ネウロイが現れ、サーニャに攻撃を始めるが・・・。「私たち絶対負けないよ!」チーム。美緒、予算の削減で不機嫌にサーニャが迎えにきてくれて、基地が近くだと知る。サーニャ... …
2008-08-10 Sun 08:05 日々“是”精進!
第6話 いっしょだよ え!?わたし? …
2008-08-10 Sun 08:25 心のプリズムNavi
今回はサーニャ&エイラのちょっといい話。 ブルーベリー、マリーゴールドティ、そして肝油。 …
2008-08-10 Sun 08:25 在宅アニメ評論家
ストライクウィッチーズテレビアニメ公式サイト 今回、正直べた褒めですっ! 今のところ、11人のキャストの中から、毎回、二人程度キャラをピックアップしてのエピソードが続く本作。 前回の感想記事で書いた、その当番キャラと他数名しか描きいれていないのでは…と... …
今回はサーニャとエイラの登板回ですよー。 …
2008-08-10 Sun 09:00 らび庵
ストライクウィッチーズそれがチームだ。 何、このいい話。最初は、ペリーヌやフランチェスカが面白いな~と見てたんだけど、後半の夜間飛行での芳佳、サーニャ、エイラのやりとりが凄く良かったよ・・・・3人で飛ぶ姿、楽しそうで最高でした。 …
2008-08-10 Sun 09:00 赤い彗星3号館
 ウィッチーズの予算、削減されちゃうんですって。  シビアだなあ。  ネウロイの知能も上がって来ているし、実は上層部が情報を隠しているような雰囲気もあって、ちょ …
2008-08-10 Sun 09:06 ゆかねカムパニー2
雪国コンビ、サーニャ&エイラの回です。 いつも寝てるサーニャは夜間選任で、探索系の魔法が得意で恥ずかしがり屋。 エイラはタロットで未... …
2008-08-10 Sun 09:48 SeRa@らくblog
ストライクウィッチーズ 第6話「いっしょだよ」の感想です。 …
2008-08-10 Sun 10:02 あららニッキ
3人一緒だから恥ずかしくないもん!(何がw) なぜか録画されてなかった。仕方ないのでこのアニメで初めて動画視聴です^^; ではストライ... …
2008-08-10 Sun 10:04 ラピスラズリに願いを
離れ離れでも考えていることは一緒だよ こんなサーニャあんなサーニャ恥ずかしいサーニャ怒っているサーニャ喜怒哀楽サーニャ回(違うよ) …
2008-08-10 Sun 10:55 Shooting Stars☆
『ストライクウィッチーズ』 今週のお話は、第6話 『いっしょだよ』。 ストーリーは…。 ロンドン特務の帰路にネウロイの襲撃を受けた芳佳... …
2008-08-10 Sun 11:08 どっかの天魔日記
&#039;&#039;&#039;マッド>&#039;&#039;&#039;今回の「ストッチ」第6羽。ちょっと今日は感動。今まではあざとさの方が先に出ていたが、今回はストーリー性と雰囲気作りが前に来た演出。サーニャファンのみならず、他のファンならずとも息を飲むエピソードではなかろうか... …
2008-08-10 Sun 11:32 日々閑話
サーニャは夜間戦闘仕様ですか。頭の横のアンテナが、夜間戦闘機の雰囲気を出しています。ストライクウィッチーズ 第6話 「いっしょだよ... …
2008-08-10 Sun 11:58 メルクマール
= 電波娘サーニャw = &#039;&#039;&#039;今回は銀髪棒読み二人組がメインの回ですw(マテ&#039;&#039;&#039; 夜間哨戒飛行をするサーニャ なんでも持ち前の電波受信能力によってネウロイを捉える事が出来るらしい {{{ってか地平線の向こうでも受信できるって凄まじ …
2008-08-10 Sun 12:18 時空階段
 ストライク・ウィッチーズ  第06話 『いっしょだよ』 感想  自分の中では神回です!    単純にお気に入りのキャラが視点だから... …
2008-08-10 Sun 13:21 荒野の出来事
??ä??????¤ ä?夬??? …
2008-08-10 Sun 14:48 Τ
第6話『いっしょだよ』ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻今回は、なんかいい感じの話でした。 …
2008-08-10 Sun 15:38 ニコパクブログ7号館
今回のテーマは「家族」「大切に想う人」「自分の居場所や存在」でしょうか。 個人的には今までで1番おもしろかった回です。 「連中が見... …
2008-08-10 Sun 16:49 そんなことは不可能だ
今度のスポットキャラはサーニャ 引っ込み思案でよろしい!(ぇ なんか見るからに電波娘っぽい(見た目だけ 今回もお風呂シーンありましたね 宮藤はもう完全に百合方面に走っているな あと、エイラは棒に聞こえて仕方ないww キャラクターと言えば納得するレベル... …
輸送機の描き込みが細かいと思う「ストライクウィッチーズ」第6話は、サーニャ with エイラ回。 ここしばらくのパンツ(のようなもの)とおっぱい星人覚醒で賑やかだった「ストライクウィッチーズ」も、夜間哨戒の静けさの中にクラシック調の劇伴が粛々と流れる。 存在 …
大丈夫、私達きっと勝てるよ。 いつもより遅くなりました、「ストライクウィッチーズ」第6話のあらすじと感想です。 (あらすじ) 夜、... …
2008-08-11 Mon 00:53 渡り鳥ロディ
サーニャお当番回。 黒タイツの子ね。 あまり目立たないと思ったら夜間要員、そりゃみんなとの交流も少ないわな。 で、事実上のパートナーがエイラで、こちらは白タイツ。 ということで、お風呂のところ以外は規制ゆるゆるw 1週間で何があったのかは知らんが、み... …
2008-08-11 Mon 08:39 のらりんクロッキー
「きっと、いつかは会えるよ」 生きていればいつか会える。 坂本さんの目にも見えない遠くのネウロイを捉えることが出来るサーニャ。 頭の... …
2008-08-11 Mon 13:47 ジャスタウェイの日記☆
エイラ&サーニャ攻略完了っと(ぇ ついでに投票→していってな! …
2008-08-11 Mon 18:18 もす。
今回は、サーニャとエイラの登場エピソードでした。 夜間に飛行艇で基地に戻る坂本・ …
2008-08-12 Tue 00:33 ブログ部屋
ストライクウィッチーズ第6話キャプ感想です。 サーニャをそんな目で見んな~(笑 …
2008-08-12 Tue 22:24 紅蓮の煌き 
&#63893; 夜空、雨、そして歌。 しっとりとしたモチーフの中、何とも美しい映像詩が紡ぎ出されました。 今回のネウロイはひたすらサーニャへの接触を試みます。 最初の接触ではサーニャへの攻撃への躊躇いの様なものまでみせていた「彼」は、ベガ(織姫=母)と.. …
2008-08-13 Wed 02:57 バラックあにめ日記
芳佳とサーニャが15歳と14歳の誕生日を迎える話。 サーニャとエイラが本格的に登場、どちらもかなり可愛いじゃないですか。 その一方で食卓で繰り広げられる展開も何気に楽しかったです。 芳佳は美緒やミーナに連れられ軍司令部から帰還中。 司令部では予算を削... …
2008-08-14 Thu 08:20 パズライズ日記
 今回も急いで書いておりますので、かなり簡単にまいります!!  ウィッチーズの1人サーニャは、坂本さんの目ですら捉えられないくらい遠... …
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。