fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
ストライクウィッチーズ 第11話 「空へ・・・」 観賞^^
ストウィ11-0

男が出てくるとろくなこと無いなっ!(^ω^#)

大逆転勝利のため、ウィッチーズ雌伏の時だった第11話
ストウィ11-1-9
正式な配置転換で今後、第1特殊強襲部隊「ウォーロック」がこのブリタニアの基地で指揮を取るというマロニー大将。

ウィッチーズの面々を全員集める。坂本少佐の車椅子の足元の毛布が気になる、、、。
全員揃ったところで、軍規に背いて独断専行で行動した芳佳を責めるマロニー。
芳佳「その後ろのっ!あたし見ました、、それがネウロイと同じへ部屋で、、実験室のような部屋で!」
マロニー、大慌てw
軍規を破る隊員、司令部の言うことを聞かない上官、、いよいよたまらんなということで
マロニー「本日現時刻をもって第501統合戦闘航空団ストライクウィッチーズは解散する!」

やっぱり解散か!しかし意外とウィッチの面々が大騒ぎしないのが意外だな。むしろ冷静。
芳佳は「解散」という言葉のショックで倒れてしまう。

ストウィ11-10-18
芳佳が目を覚ますとウィッチーズ全員、「すぐに基地を出て行け」という命令で祖国に戻る用意をしていた。
自分のせいで解散という事態になってしまったことを謝り泣き出す芳佳。でも9、10話の芳佳の行動の空気の読めなさ、独断っぷりは目に余るものあったしなぁw
リーネがもらい泣きしてるの見るとやっぱり芳佳が好きなんだなとスパイ疑惑もなくなるいい子っぷりに安心したヽ(´ー`)ノ

各隊員は芳佳・坂本少佐・ペリーヌ組、エイラ・サーニャ組、シャーリー・ルッキーニ組、リーネは一人、そしてミーナ・トゥルーデ・エーリカ組らに別れて祖国へ帰る。

ストライカーユニットの格納庫を封印したマロニー大将。仕事はやっw

どうやらここまで強引にブリタニアの基地を乗っ取りに来たのは、芳佳がネウロイと接触したからみたい。何か上層部に知られたらまずいことをコソコソとやってるからか?
にしてもまだ試作段階のウォーロック1機でネウロイと戦うとか普通に自殺行為というか、、、暴走フラグがにょきにょき生えてきてますよなw

ストウィ11-19-27
ペリーヌは天涯孤独の身だからか(´;ω;`)ウッ 坂本少佐の世話の為に扶桑までついていくことに。ペリーヌは少佐の嫁になりましたw今まで散々いじられてきたけど良かったなー、ペリーヌw

父のことを探し求めてきたのにこういう形で扶桑に帰ることになったことを謝る少佐に

芳佳「こうやって帰ることや、ウィッチーズのみんなの役にに立てなかったことはとても悲しいです。でも、私、あの基地にいたことは全然後悔していません。あそこで出会ったこと、出会った人、あたしにとってとても大切な時間でした!」

ス ト ラ イ ク ウ ィ ッ チ ー ズ 完 

となりそうなくらい微妙に〆にかかったシーンだな^^;
と、思ったらカールスラント組は帰ると見せかけてまた引き返すみたい。
エーリカ「トゥルーデが戻ろうって言いだしたんじゃん~。」
トゥルーデ「そ、、それはっ、宮藤に、借りがあるから、、、。」
エーリカ「そうだねぇ~、たっぷりとねっ(゚∀゚)ニヤニヤ」


お姉ちゃんモード(主に2次的な設定での)キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

やっぱり芳佳が気になって仕方がなかったんですなw軍規違反を犯してからは芳佳への態度が冷たくなり、株も暴落気味だったトゥルーデさんでしたがこれでまた人気も回復かな?w


トゥルーデ「つ、、つまりだ!アイツを失意のまま返してしまっていいのか?カールスラント軍人がそのようなことで!っ、、?」
ミーナ隊長は不思議な踊りを踊った!視聴者の怒りゲージがなぜかMAXになった!
ていうかなんでわざわざこういう動きでトゥルーデさんの口を止めたのかさっぱり意味不明だwなんかあのちょっとした無言の間であの振り付けはイラッと来たよw

さーて、どうやって戻ろうかというところにトラックが。エーリカが出て行ってヒッチハイク!

エーリカ「そこのトラックゥー!はぁ~い^^」

トラック、華麗にスルーw
自称セクシーギャル(笑)の魔法少女エーリカさん轟沈www
いやいや、どう考えてもこのトラックの運ちゃんはゲイか何かだろう、、、いや、ズボンとか見せられてもこうムラムラっと来るものがなかっただけかw?

ていうかエーリカの美脚っぷり(;´Д`)ハァハァ
 
ストウィ11-28-36
基地を乗っ取ったその日のうちにガリア奪還作戦開始とか急展開すぐるww
だいたい試作段階の1機のウォーロックでネウロイへ攻撃を仕掛けるとか功を焦りすぎてるなマロニー大将。ネウロイを攻め滅ぼした後、このウォーロックで世界のイニシアチブを握ることがやっぱり目的のようだ。

かわいいウィッチとむさくるしいオッサソどちらを世界が指示するかといったらどう考えてもウィッチだろ、、、w

ルッキーニたちが言ってたけど、このアニメを見るようになってからはレシプロ機の飛行音が凄く好きになったなぁwなんかウォーロックはかっこいいけどこの世界では無しだな。

ミーナ隊長たちはブリタニア基地が見える廃屋からタシーロ中。
エーリカ「しっしっしっ、やる気だねぇ。やっぱり宮藤のため?(゚∀゚)ニマニマ」
トゥルーデ「バッ、、ッッ、、な、、なんでっ!?」

今回のエーリカのトゥルーデ弄りは面白いわ~w

芳佳たちが乗っている「赤城」の側を(ていうか近すぎだろw)通ってガリア方面へ向かうウォーロック。その進路上にネウロイの巣が出現!

ネウロイを出現と同時にビームで破壊するウォーロックの圧倒的な力を目の当たりにする坂本少佐たち。しかしそのビームの技術はどうやって?という疑問に

芳佳「見せてくれたんです、ネウロイが。ネウロイはウォーロックと会っていたんですっ!」

ありえない!というペリーヌ。でもそうなるとつじつまは会うという少佐。
坂本少佐「もし、敵がネウロイだけでないとしたら、、宮藤、お前の行動はあながち無駄ではなかったかもしれん。」
マロニーのウォーロックを使っての世界征服(?)の野望に気づいたっぽい少佐。

ストウィ11-37-45
マロニーの笑い声が「ニャッハッハッ」と聴こえた件w 

ことは順調に進んでいると思いきや、ネウロイの巣から続々ネウロイが出現!尋常じゃない数に!!:(;゙゚'ω゚'):

焦るマロニー大将。「コアコントロールシステム」を稼動させろ!というもそれには5機以上のウォーロックが必要なんだとか。
この「コアコントロールシステム」ってのは何だ?

と思ったらいきなりその「コアコントロールシステム」が作動!どういうこと!?
ウォーロックがネウロイを支配下に置いた!!?ようするにこれが「コアコントロールシステム」の要か。
ネウロイを支配できるようになるとか、普通にこのおっさんのやってることが利用次第では人類の脅威なんですが(^ω^;)

支配下に置いたネウロイを同士討ちさせて全滅させたウォーロック。圧倒的だな。

ってウォーロックがネウロイ化した!?やっぱり暴走しちゃったよーw!

マロニー涙目w

ストウィ11-46-54
何も信号を受け付けなくなったウォーロック。EVAな展開だなぁw

赤城にもブリタニアの基地にも見栄えなく攻撃してくるウォーロック。この行動原理にウォーロックの体内にあるネウロイのコアから出る意志みたいなものはあるのかな?

こんだけ激しい戦闘が行われているのに甲板上にいる少佐たちもどうかと思うけどw
激しい揺れに証左の車椅子を支えくれなくなるペリーヌ。芳佳とふたりで支えてなんとかなったけど、この車椅子がかなり重そうに見えるのは、、、

祖国に戻る途中だったほかのウィッチたちも基地や赤城の異変に気づき引き返す!
再集結フラグが各地でっ!

にしてもエイラはサーニャと一緒で幸せそうだったなぁw

ストウィ11-55-63
総員退艦命令が出て沈みゆく赤城の上で「私に何か出来ることはっ!」という芳佳。
「ストライカーユニットも無い私たちに出来ることなんてありません、、、ハッ!?」と坂本少佐を見るペリーヌ。

坂本少佐「まだだっ!ペリーヌ、肩を貸してくれ。まだ手は残っている、、ここにっ!!

車椅子の下から現れたのはストライカーユニット!!前回ペリーヌにお願いしていたのはこれだったんですなっ!どうりで車椅子が重そうなわけだ。にしてもよくおさまったなw

この1機だけのストライカーユニットを使って坂本少佐が上にあがり、芳佳たちが逃げる時間を稼ぐとか( ´Д⊂
ペリーヌの「いやぁ、、いやぁぁっ!」の声が本気すぎてこっちまで泣きそうになった(´;ω;`)ウッ

芳佳「坂本さん!私が、、私が飛びますっ!!」

糸売


ぐおーっ!この逆境からの大逆転への布石をはるタメの展開、演出はまさにガイナですなっ!!( ゚∀゚)o彡゚

今までで一番ネタ度は低かったけどこれは最終回に綺麗にまとめるためにはしょうがないことですよな。まぁAパートのスーパーセクシー魔法少女エーリカちゃんとかお姉ちゃんモードトゥルーデさん、とかババァのミーナ隊長の不思議な踊りとかでも十分すぎたんですがねw

そういえば赤城がブリタニアを訪れたときに言っていた大規模な反抗作戦ってのはどうなったんだろな?w個人的には全員(軍もウィッチも)で力をあわせて大軍団同士のネウロイとの最終決戦みたいなのを当時は予想してたけど大分外れたなw

ここまできたらもうウィッチたちの大逆転しか見えませんなっ!小難しい伏線とかは考えないでたぎる戦闘シーンを堪能したいものですな!
Aパートで速攻決着つけて、Bぱーとは丸々キャッキャッウフフなエピローグにして欲しいですよ!ヽ(゚∀゚)ノ
(予告を見る限りまた田中宏紀さんも参加されているようで、ヌメヌメ動いてたなwエイラーニャ分も期待できそうだったし)

いよいよあと1回!最後まで全力で楽しんでいきましょう!ヽ(´ー`)ノ


ランキングに参加してます~。ああ、、祭りが終わるときが近づいて寂しいな、、と思った方はモルスァとクリックをお願いします~^^
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]ストライクウィッチーズ(08年7月期) | コメント:4 | トラックバック:27 |
<<ストライクウィッチーズ アイキャッチまとめ壁紙(+関連ネタ) | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | METALLICAの新譜がやばすぎる件(+お買い物メモ080831~080911)>>
この記事のコメント
[]
穿いていなくて驚きましたが、内容もいい番組でした。
見た目に囚われていた自分が愚かでした。
2008-09-14 Sun 01:09 | URL | ぺろ #p4HRJGZ6[ 内容変更]
[]
>ぺろさん
 自分も1話見るまではただのネタアニメと決め付けてました。2話を見終わったとき「これは他とは違う!」と思いました。

今ではすっかりパンツがズボンに見えるようになってきました。余裕ですねっ(゚∀゚)
2008-09-14 Sun 07:15 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
[]
>Aパートで速攻決着つけて、Bぱーとは丸々キャッキャッウフフなエピローグに
激しく同意!
予告のエイラーニャがそんな感じでしたねぃ。

しかし田中さんってばすっかり時の人ですね!
2008-09-15 Mon 23:49 | URL | 神酒原(みきはら) #-[ 内容変更]
[]
>神酒原さん
 あのシーンは滑走路前をふさいだ鉄骨あたりですのでたぶんどうしようかを話し合ってるのかも?

田中さんの作画はもう特徴つかみまくりましたからねw他のアニメで見てもすぐに気づきそうですw
2008-09-17 Wed 07:02 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
ウィッチーズの解散って話でした。 …
2008-09-13 Sat 16:43 日記・・・かも
「本日只今をもって、第501統合戦闘航空団・ストライクウィッチーズは解散する」 「ズボン」アニメの能天気なノリはどこへ・・・。 ということで、今回もシリアス展開が続きます。 芳佳がネウロイと接触してしまったことで、マロニー大将は予定よりも早く行動を開始せざ... …
2008-09-13 Sat 18:52 アニミスク
=== 乙女の花園を荒らす下衆な野朗軍人w === やはり予想通りの展開 &#039;&#039;&#039;ウィッチーズに変わって超兵器の時代という訳ですな・・・&#039;&#039;&#039; {{{更にヨシカの脱走の件をダシにウィッチーズ解散を宣言!}}} このじいさん見た目に違わず嫌な事し... …
2008-09-13 Sat 20:19 時空階段
宮藤、お前の行動はあながち無駄ではなかったかも知れん いよいよ大詰めのストライクウィッチーズ。 大将のおっさんはネウロイとグルかなと思ったんだけど、 自分が目立ちたいだけでした。(オイ 功を焦って不完全なウォーロックを飛ばして自滅。 悪の親玉なんてそ... …
2008-09-14 Sun 01:00 のらりんクロッキー
基地を追われたウィッチーズたち。 そしてネウロイを一掃したウォーロックは…。 …
2008-09-14 Sun 07:08 在宅アニメ評論家
ストライクウィッチーズテレビアニメ公式サイト トレバー・マロニーの変形メカは、ウォーロックとのことで無人機。 どうやら、ネウロイと同じコアを持っているようですね。 宮藤の目撃したネウロイの巣での証言から、ウォーロックはネウロイと共に実験されていたとのこ... …
DVDストライクウィッチーズ第1巻通常版《予約商品09月発売》第11話「空へ・・・」マロニー空軍大将の配下である、第一特殊強襲部隊”ウォーロック”が、ブリタニアに配置されることになった。一方、かねてから軍上層部の動きに不審感を抱いていたミーナたちは、この急な... …
2008-09-14 Sun 07:19 日々“是”精進!
ストライクウィッチーズは解散する 第十一話 空へ・・・ …
2008-09-14 Sun 07:58 心のプリズムNavi
公式よりあらすじ。 第一特殊強襲部隊、通称ウォーロックが、対ネウロイの新部隊としてブリタニアに配置されることになった。以前から軍... …
2008-09-14 Sun 08:07 日常と紙一重のせかい
ウィッチーズ解散。 …
2008-09-14 Sun 08:14 らび庵
■第11話 空へ・・・ 前回登場し、圧倒的火力でネウロイを巣ごと撃破した可変戦闘機、その名は「ウォーロック」 「ウォーロック」と聞くと... …
2008-09-14 Sun 08:41 めもり~る~む
第11話「空へ…」 バラバラになっても、心は一つ・・・と信じてるんですが …
2008-09-14 Sun 09:57 赤い彗星3号館
「ブリタニアを守るのに、君達はもう必要ないのだ」 軍規に背いて脱走扱いされてしまった宮藤。 その宮藤を命令どおり追撃できなかった為... …
2008-09-14 Sun 10:17 ジャスタウェイの日記☆
女の子たちがいちゃいちゃしたり、「ズボン」を穿いて空へ飛んだりと、楽しかったシリーズも終盤。大詰めはネウロイの技術を利用したウォーロックにより、戦闘の主導権を握ろうとするマロリー大将の野望を敵に据えた「ストライクウィッチーズ」第11話。 最初はパンツばっ... …
『ストライクウィッチーズ』 今週のお話は、第11話 『空へ…』。 ストーリーは…。 第一特殊強襲部隊、通称ウォーロックが、対ネウロイの新... …
2008-09-14 Sun 11:43 どっかの天魔日記
 ストライク・ウィッチーズ  第11話 『空へ・・・』 感想  やっぱりそうだったのかw  軍のおっさんざまあ!    -キャスト-... …
2008-09-14 Sun 14:27 荒野の出来事
第11話『空へ…』ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻今回は・・・ウィッチーズが解散になっちゃいました。 …
2008-09-14 Sun 15:03 ニコパクブログ7号館
ストライクウィッチーズ 第11話「空へ…」の感想です。 …
2008-09-14 Sun 15:18 あららニッキ
ストライクウィッチーズ 第11話 「空へ…」 見ましたぁ~ 芳佳が原因でウィッチーズが解散です。 脱走しようとしたから? 違うよ... …
2008-09-14 Sun 15:56 れ~な♪の日記
ミーナ中佐の謎の動き …
2008-09-14 Sun 19:40 ★水たまり★
飛んでないけど恥ずかしくないもん!(最終回に向けて!) やっぱりストウィは燃えアニメだった! 見た目は相変わらずツッコミどころ満載で... …
2008-09-14 Sun 23:08 ラピスラズリに願いを
燃えたぎってきたー! …
2008-09-15 Mon 23:46 もす。
私が……、私が飛びます! 「ストライクウィッチーズ」第11話のあらすじと感想です。 トレバーざまあ。と言っておく。 (あらすじ) ... …
2008-09-16 Tue 00:07 渡り鳥ロディ
ストライクウィッチーズ 第11話キャプ感想です。 熱い展開♪ …
2008-09-16 Tue 00:16 紅蓮の煌き 
新型兵器ウォーロックの登場でウィッチーズ隊が解散させられる話。 ネウロイのコアを積んでいるらしいウォーロックは強すぎですが、暴走はあまりに予想通りすぎて笑いました。 というか結局芳佳をほぼお咎めなしで帰してしまっているあたり、バカだと思うんですけどねー... …
2008-09-16 Tue 14:13 パズライズ日記
体調が良くなくて書く気力が無かったのと、エメリアの空を取り返してたので、今頃(笑 …
 マロニー率いる軍勢の突然の来襲により、ついにウィッチーズが窮地に!!!  今後の戦闘は、ウィッチーズではなくて、前話に出た謎の兵器『ウ... …
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |