
2008-09-19 Fri 17:13
![]() へへへ、、、燃えつきちまったぜ、、。 ついに終わっちゃいましたな、、、( ´Д⊂ でも、そんな祭りの後のようなしんみり感など感じさせない怒涛の展開とラストのキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!な終わり方にはもうニヤニヤが止まりませんでしたw 今回は最終話ということでここから先は折りたたんでおきます~ ストライクウィッチーズ 最終話 先行レビューいきまーす\(^O^)/ ![]() 芳佳「私は諦めたくありません!」 開始3分で(´;ω;`)ブワッ! ウォーロックの猛攻の前に、絶望的な状況で坂本少佐が死ぬことを前提に飛ぼうとするのに対して、芳佳は決して諦めず生きて帰るという主人公としてはシンプルだけど王道すぎるほどの熱い決意を見せて、9~11話までの迷走していた芳佳が一つ成長したなと実感。 ![]() そして再び「空へ」飛び立つとき! っていきなり滑走路で撃墜された!?w 坂本少佐「飛べぇぇっーー!!宮藤ぃ~!」 芳佳「やぁぁぁぁーーっ!!!」 ぐわはぁっ!!第2話の初めて芳佳が飛んだシーンの再現とか演出が憎すぎる!!!( ゚∀゚)o彡゚ こういう手法『グレンラガン』にもあったよなー。 カミナがシモンをぶん殴るシーン→シモンがロシウをぶん殴るシーンってな感じで。 すべての原点は何でも序盤にあるもんだということかな。 ![]() 他のウィッチのメンバーも続々501の基地へ集結! トゥルーデさん、そのフルボッコぶりはあまりにもひどいですww(このページ一番最初の画像参照) 結局マロニーちゃんは、軍上層部に内緒でネウロイ研究を進めてウィッチにとって変わってのし上がりたかっただけ?器小さっw にしても芳佳、他のウィッチにどれだけ好かれているの!? 1話~8話までの各キャラ攻略がここにきて一気にフラグとして総立ちになったな!w エイラの言い訳がこれまたヘタレすぎてかわいいww エイラ「あ、ええっと、、列車がさぁ!二人とも寝てたら始発まで戻ってきちゃってぇ、、しかたないからここの様子でも見ようかなぁ、、って、、なぁ?サーニャ(^ω^;)」 サーニャ「今、芳佳ちゃん戦ってる、、。私達芳佳ちゃんを助けにきた。」 エイラ「うわぁぁぁっ(゚ω゚;)」 トゥルーデの固有魔法の「怪力」は正直やりすぎだとオモタw 銃弾に魔力を込めるより、拳に魔力を込めての近接格闘戦とかのほうが強そうだw 赤城から転落するペリーヌと少佐をシャーリーとルッキーニの飛行機が救い出すシーンで「ラピュタ」思い出したw リーネもぬるぬる走ってきて(笑)ウィッチーズ勢揃い! もうこのAパートが終わるまでで軽く3回は泣けた( ´Д⊂ ![]() 体力と魔力を消耗しすぎた芳佳の元にウィッチーズが応援に駆けつける!視聴者が望んでいる「王道」な展開をここまで見事に再現してくれるとは監督もよくわかってらっしゃる! にしてもリーネの銃弾には芳佳を苦しめているというウォーロックへの憎しみが込められているのか威力がパネェw一撃でしとめるとかどうよ?w 艦長「赤城が、、沈んでいく、、。」 ってこのセリフ、どっかで聞いたことあるんだよなぁ、、戦争モノの映画だったか、、。 ウィッチも勢揃いでウォーロックも倒した! よっしゃー!Bパートは丸々キャッキャッウフフタイムだぜー!!!(*゚∀゚)=3 エイラ「そうでもないかも(・×・)」 ( Д) ゚ ゚ ウォーロック(ネウロイのコア?)が赤城を取り込んだ!!?なんだこの超展開!!!ヽ(゚∀゚)ノ ![]() ![]() 「赤城及びネウロイ」の機関部にコアを発見! 内部の構造を知るという坂本少佐が「私が行く!」といったあとにミーナ隊長が坂本少佐の手をぎゅっと握る動作とかもうそれだけでご飯どんぶり2杯余裕でした! 機関部への侵入は芳佳・ペリーヌ・リーネに任せ、他のウィッチはそれを援護! もうね、こっからの動画・作画の凄まじさはキャプなんかじゃ絶対に伝わらない迫力で鳥肌立ちっぱなしでしたよ( ゚∀゚)o彡゚ でもパンツみたいなものは最終話ということいつもより気合入って描き込まれてましたよ?w 雲海を突き抜ける赤城、レーザーの雨、飛散する雲、強大な赤城を前に攻撃をしかけるウィッチたちの動き、どれをとっても劇場版クオリティですな! でも結局エーリカとルッキーニの固有魔法がよくわからなかったなw エーリカは「シュトルム!」とかいってたから風の力をあやつって、真空バリアをはりつつ超至近からの銃撃とかやってたのかな? ルッキーニは、、魔法陣の重ねての特攻?えらくシンプルだなw魔法陣を何個も召喚できるのがすごいのかな? エイラーニャは戦場でもエイラーニャしててトリプルニヤリングアクセルで悶絶した(;´Д`)ハァハァ ![]() あー、フミカネ氏はやっぱり「エースコンバット」が大好きだなぁというのが判りすぎる「トンネルミッション」(?)w しかもこのパートだけを田中宏紀さんに任せるとかどんだけ気合入ってるのかと!w 狭い通路のなかでこれだけ動かすんだからスピード感がパネェッ! ペリーヌ、「トネール(電撃)」で鉄の扉を破壊とかちょっと無理あるなw ![]() 赤城及びネウロイのコアとご対面。 しかし、もうだれも武器を持っていない。そこで芳佳が選んだ方法は!? 芳佳「ありがとう、、、。」 ストライカーユニットを逆噴射して、コアにぶつけて破壊!威力たけぇなw 芳佳のこの「ありがとう」にはどんな意味が含まれているんでしょうな。 このストライカーユニットを私のために作ってくれたというお父さんへの「ありがとう」? コアに対して言ってるようにも見えるからネウ子への「ありがとう」という風にも取れるなぁ。 ![]() ネウロイの巣、完全消滅!ガリア地方は解放されてペリーヌ涙目(´;ω;`)ヨカッタナー そしてみんなで501の基地へ帰還!ガリア解放の任務は果たされストライクウィッチーズは解散! ってエ━━(゚Д゚;)━━━ッ!!!!! ![]() エンドロール。ウィッチーズのその後。 カールスラント組は戦線復帰してるみたいですな。ていうか寝っころがっているカットが『マリみて』の三薔薇様(蓉子・聖・江利子)卒業の最後のカットと激似なんですがw エイラーニャはどこにいってもエイr(ry シャッキーニの砂漠で山盛りパスタ吹いたw リーネはペリーヌのガリア復興の手助け?ていうかこの組み合わせは意外だったなぁ。 もっさんは扶桑に戻って鬼教官!?w赤スク水とかマニアックだな、、(ゴクリ・・ ![]() そして芳佳は家の診療所でお手伝い。 みっちゃんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! やっぱりみっちゃんは芳佳の嫁だったか。ブリタニアで散々浮気して乳揉んでたのにねww 治癒魔法をだいぶ使いこなせるようになった芳佳。 と、そこへ空から人間が落ちてきた!?しかもウィッチ!? ウィッチ「あ、私、陸軍第47中隊所属・諏訪天姫であります!宮藤芳佳さんは、、、?」 ほほぅ、これがフミカネ氏がいってたゲストキャラですか^^ 天姫「宮藤博士よりお手紙です^^」 芳佳「エ━━(゚Д゚;)━━━ッ!!!!!」 ストライクウィッチーズ第2期ほぼ確定キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 見終わって祭りの後のような気分になってたところにこの展開!そのくせ「おわり」と白々しく表示させるあたりにニヤニヤが止まりませんでしたw 説明不足な点が多々あったけど、ま、いいかみたいな流れだったんですが、まだまだ監督もやり足りなかったのでしょうね~。 ともかくもこの3ヶ月間、毎週これだけwktkして盛り上がれたのは初めてでした。(本スレとか見たのも「グレンラガン」以来) 描き足りないことはありすぎてまだ文章にできないけど、ひとまず先行レビューはここまで。 とりあえず一言、 「ストライクウィッチーズ」に関わった全ての人に「ありがとう」!\(^O^)/ あらすじ付レビューはまた後日にでも。そこで総評・採点とかもまとめて。 つなぎキャプも今回は豊作だったですなー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エイラーニャがやっぱり一番だなっ!( ゚∀゚)o彡゚ ※本編レビュー追加しました~(9/25) ◇ストライクウィッチーズ 第12話 「ストライクウィッチーズ」(終) 観賞( ゚∀゚)o彡゚
|
リーネが走るシーンと突入のシーンが神過ぎた、
ずっと口ポカーンのままで見てました。 今期最強のアニメでした・・・終わるな!!!
2008-09-19 Fri 19:31 | URL | ぺろ #12aZxomw[ 内容変更]
いあーここまで素晴らしいアニメになるとは・・・・
途中で視聴をあきらめなくて良かったですよwwwww DVDが激しく欲しいですが、BD出るのを期待してDVDは自重しておきます♪ それから、こちらでのレビューを毎回毎回の相乗効果的にとても楽しませていただきましたヽ(´ー`)ノ また細かい方のレビューも期待しておりますので、頑張ってください!! DVDの売り上げ次第では2期、そしてBD化しそうな気がします。
本気のGONZOならきっと何とかしてくれる・・・!
2008-09-20 Sat 01:00 | URL | #-[ 内容変更]
こんにちは、ほんと良い作品でしたね!ここまでハマったのは久々です。7話なんて十数回観ておりますw
こちらの感想も楽しみで、共感したり、こういう見方もあったのかとか、いろいろ楽しませていただきました。 そして最終話のあのラスト…2期に期待!
2008-09-20 Sat 01:24 | URL | qrg #GCA3nAmE[ 内容変更]
>ぺろさん
リーネの駆け寄りシーン、気持ち悪いくらいぬるぬる動いてましたねwいろんなシーンで鳥肌が立ちっぱなしでしたよ。 この終わったあとの喪失感はなんとも、、(´・ω・`) でもアノ終わり方で2期がないのは考えられませんね! >みつーさん
視聴、お疲れ様でした~^^ 最初はネタで見ようと思ってたのに、まさかこの3ヶ月の間blogのメイン記事になってしまうとは、、w SD制作らしいのでBDでリリースされるかどうかは微妙みたいですよ、買うなら今のうちに!? 細かいレビューは日曜日あたりにでも書くつもりです^^ >名無しさん
ともかくもDVDの売り上げに注目ですなっ!ショップやらネットの予約状況から察するにハルヒの0巻なみの品薄感がありますし。 それでも1万枚くらいが妥当なラインだとは思いますが、、。(まさかこれが2万も3万も売れたら日本/(^O^)\?w) >qrgさん
良い作品でしたねー。ここまで1クールの間安定した質を保ってくれたのは制作スタッフの作品への愛でしょうね^^ 中盤までの構成の上手さは素晴らしかったです。 ちょっと妄想気味な部分もありますが感想を楽しんでいただけたようで。ありがとうございます\(^O^)/ 第2期の内容を妄想するだけでご飯10杯くらい余裕ですねっ!w あれだけキャラがいて全員ハズレがないのは奇跡かも!? ストライクウィッチーズもまごプログレッシブさんのレビューも毎回すげー楽しかったです。
ありがとうございましたー。
2008-09-20 Sat 16:05 | URL | karimikarimi #-[ 内容変更]
>karimikarimiさん
おかえりなさーいw そして楽しんでいただいてこちらも嬉しかったですよー! これからもよろしくでーす\(^O^)/ みっちゃんキタァァィァァァィィァ
2008-09-20 Sat 21:26 | URL | エーリカは俺の嫁 #-[ 内容変更]
SD?なんか7話くらいからBSの画質が
エライ上がったらしいからたぶんSDってことは 無いと思うが。
2008-09-20 Sat 23:15 | URL | #-[ 内容変更]
第二話ではルッキーニが狙撃を行っていたけど、
最終話ではここぞの一撃をリーネが出来るようになってて。 リーネ成長したなぁ。 二期にもリーネ出るんだろうか?
2008-09-21 Sun 00:49 | URL | 世森 #sSHoJftA[ 内容変更]
ゼロ戦特攻
砂漠でパスタ調理 軍オタにもたまらん最終回だしたw
2008-09-21 Sun 03:26 | URL | #-[ 内容変更]
あまりのヌルヌルとした動きの多さに、最終回だからという監督のこだわりが垣間見えましたねw
何気にシャッキーニの乗ってた飛行機での潜行も好きでした あと、ペリーヌのトネールですが電気で鉄の扉をあけることはたまにありますので(電熱により溶解させるので)無茶ってわけでもありませんよ~ それでも一個人が出す電気量が尋常じゃないのはありますけどw
2008-09-21 Sun 12:10 | URL | 中のヒソ #1KzszvyQ[ 内容変更]
>エーリカは俺の嫁さん
名前とコメントが一致していない件w >名無しさん
明確なソースは無いんですよね^^; でもBS日テレの画質は明らかに違ったのでぜひともHD画質で最終話とかみてみたいですねー。 >世森さん
リーネも成長してましたよねー。あの引っ込み思案だった子がペリーヌと言い争いはするわ、ウォーロックをしとめるわ、、、ん?何気に芳佳よりも成長してるかも?w >名無しさん
最初「砂漠でパスタ」のこと知らなかったんですが、調べてみるとこんな都市伝説めいたことがあったんですねー。 そんなニヤリとできるネタを仕込むのもストウィならではでしたね! >中のヒソさん
雲海上での決戦とか、赤城内部とか動きすぎてホントにTVアニメなのかと思ってしまいましたよw ペリーヌ>>>ピカチ○ウというわけですね、わかります^^(違 赤城で雲を使った潜水艦までやるとは思わなかったですよ。
アナログゆえの色にじみの修正は時間なくてほとんどできなかったですが、宇宙空母赤城のキャプは少し頑張ってみました。 繋ぎキャプをする方ならわかってくれるはず!と勝手に想像。 そんなこんなでレーザーマウスとか高いの買えないからいまだにボールマウスです。 ペリーヌのアレは放電加工だと勝手に思ってます。 ジェットエンジンのタービン製造でも使われてるしエンジニアとしてはこちらのほうが燃えるので(笑) >ヴィーさん
あの雲海を突き破るシーンは鳥肌モノでしたよー。 ペリーヌの固有魔法が一番魔法っぽいですな。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
やっぱ2期あるのかなぁ。と勘ぐってしまう最終回でした。
ウォーロックと同化したネウロイが宮藤達が乗る赤城を襲う。
宮藤は坂本が隠し... …
2008-09-19 Fri 17:31 失われた何か
ストライク・ウィッチーズ
第12話 『ストライクウィッチーズ』 最終回 感想
さっき帰ってきましたorz
うわあw動きのクオリ... …
2008-09-19 Fri 17:49 荒野の出来事
いよいよ最終回のストライクウィッチーズ。
暴走するウォーロックを止められるか? そして物語の結末は? …
2008-09-19 Fri 17:54 在宅アニメ評論家
[画像]
ストライクウィッチーズ終わっちゃいましたねぇ・・・。
今まで感想とか書いてなかったけど最終回なんでちょっとした感想でも。
[画像]
とりあえず提供自重wwww
最終回、主役だけあって芳佳の成長がっぷりがかなり凄かったです。
ネウロイを一掃した、あんな... …
2008-09-19 Fri 17:55 ☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!! …
2008-09-19 Fri 18:10 もす。
芳佳vsウォーロック、最後の戦いです。 …
2008-09-19 Fri 18:33 日記・・・かも
ウォーロックを止めるため再び集結したウィッチーズは最終決戦にのぞみ・・・
坂本少佐「あっはっはっは!」
少佐のあはは久々だな。これも... …
2008-09-19 Fri 18:33 ムメイサの隠れ家
公式よりあらすじ。
ブリタニアを守るため、たった一人で戦いにでる芳佳。敵の圧倒的な戦力の前に絶体絶命の窮地に追い込まれた時、第5... …
2008-09-19 Fri 18:57 日常と紙一重のせかい
謎は多く残しつつも、王道展開でまとめました。ストライクウィッチーズ 第12話(最終回) 「ストライクウィッチーズ」 の感想と総評です。 ... …
2008-09-19 Fri 19:04 メルクマール
ストライクウィッチーズ 第12話「ストライクウィッチーズ」の感想です。 …
2008-09-19 Fri 19:08 あららニッキ
DVDストライクウィッチーズ第1巻通常版《予約商品09月発売》第12話「ストライクウィッチーズ」(終)突如、かつてない力を持つ敵が現れた。芳佳はブリタニアを守るため、たったひとりで出撃。しかし、敵の圧倒的な戦力を前に絶体絶命の窮地に追い込まれる。そのとき、ス... …
2008-09-19 Fri 19:55 日々“是”精進!
私は諦めたくありません!
坂本のストライカーで飛びたった芳佳は、一人ウォーロックと戦う。
マロニーの陰謀の証拠を掴んだウィッチーズ隊... …
2008-09-19 Fri 20:24 SERA@らくblog 3.0
ついに最終話。 …
2008-09-19 Fri 20:40 らび庵
ストライクウィッチーズの解散から再結集、そして小悪党を縛り上げて暴走するウォーロックとの最終決戦へ。あまりにも王道な熱い展開に、これがこの間までパンツだズボンだ、おっぱいだと騒いでいたアニメだろうか。この切換えの良さは、おふざけの日常の裏で話を支える世... …
2008-09-19 Fri 21:45 アニメレビューCrossChannel.jp
坂本さんはいっつも笑ってます
芳佳はいつも頑張ってます。
ウィッチーズは、いつも一つです。 …
2008-09-19 Fri 21:58 りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想
ストライクウィッチーズテレビアニメ公式サイト
諏訪天姫(CV:花澤香菜)「陸軍第47中隊、諏訪天姫であります。」
宮藤芳佳「こんにちは…」
諏訪天姫「え、え~と、宮藤芳佳さんは…」
宮藤芳佳「あ、はい、わたしですけど…」
諏訪天姫「ふあ~、よかった~っ!」... …
2008-09-19 Fri 22:38 パプリカさん家のアニメ亭
1話を見た時点での期待度とは裏腹な面白さだった「ストライクウィッチーズ」。残念ながら今回で最終回を迎えたわけですが、非常に綺麗に纏まった最終話で良かったのではないのかと。まぁ綺麗に纏まりすぎて、少し緊迫感や説得力に欠けた感じもしなくもないですが、それで... …
2008-09-19 Fri 23:34 よう来なさった!
素晴らしいチームワークでした。
そして、
何という百合www
ミーナと美緒
解析能力フル回転のお二人。
手をつなぐシーンに激萌えw
バルクホルンとエーリカ
最終回もえっちいアングル凝ってたな…
エーリカの個人技がかっこよかった。
サーニャ... …
2008-09-19 Fri 23:55 のらりんクロッキー
……ありがとう。
「ストライクウィッチーズ」第12話のあらすじと感想です。
ネウロイ消滅、そして解散へ。
(あらすじ)
自ら飛ぶ事を... …
2008-09-20 Sat 02:06 渡り鳥ロディ
最後になって改めて分かった特技とか。バルクホルンがあんな特技の持ち主だったとはねぇ~最後になって見せてくれましたよ。 …
2008-09-20 Sat 02:15 Shooting Stars☆
芳佳「ありがとう」 …
2008-09-20 Sat 02:32 ★水たまり★
第12話「ストライクウィッチーズ」
2期・・・わずかな可能性に期待します …
2008-09-20 Sat 09:43 赤い彗星3号館
→芳佳の父親は実はちゃんと生きて別の部隊でパンツユニットを作ってました\"完\"ってな具合で最終回を迎えたパンツウィッチじゃなくてストライクウィッチーズ…父親と再会はDVDの最終巻特典かなんかかな?とりあえず至福のパンツアニメでした♪→ウィッチーズを貶めて解 …
2008-09-20 Sat 09:58 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
「私が飛びます!」
ネウロイを一機で殲滅したかと思われたウォーロックだったが、
暴走しだし、宮藤たちが乗っていた空母アカギを攻撃す... …
2008-09-20 Sat 11:13 ジャスタウェイの日記☆
=== いや~素晴らしい最終回だったね ===
'''まあ最後のアレはお決まりのDVDで…というパターンなんでしょうけどw'''
暴走したウォーロックを止めるべくストライカーユニットに乗り飛翔するヨシカ
あの超絶兵器に対して互角の攻防を …
2008-09-20 Sat 12:30 時空階段
ストライクウィッチーズ 第12話(最終話)「ストライクウィッチーズ」
ブリタニアを守るため、たった一人で戦いにでる芳佳。敵の圧倒的な... …
2008-09-20 Sat 13:29 Welcome to our adolescence.
→芳佳の父親は実はちゃんと生きて別の部隊でパンツユニットを作ってました\"完\"ってな具合で最終回を迎えたパンツウィッチじゃなくてストライクウィッチーズ…父親と再会はDVDの最終巻特典かなんかかな?とりあえず至福のパンツアニメでした♪→ウィッチーズを貶めて解 …
2008-09-20 Sat 18:14 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
わたしにもできること、
ひとつずつかなえたい。
今期最終回その2は「パンツじゃなくてズボンな」アニメ
ストライクウィッチーズ 限定版 ... …
2008-09-20 Sat 19:23 せーにんの冒険記
<感想>
最後の最後までこの作品は良いことをいってくれましたね!
軍はやはりネウロイの技術を流用していましたね。
で、ウィッチーズが邪魔な為に排除した、と。
まぁしかし詰めが甘いのはどうしたもんかと思いますが(笑)
しかし、ウォーロックはすごいです... …
2008-09-21 Sun 00:47 八月の鍵
ふぇいばりっとでいずさん経由で、なつみかんさんの、 アニメ「ストライクウィッチーズ」の魅力を語る という記事を読んだ。 ストライクウィッチーズの魅力なら俺も語りてぇぇぇ! ってことで、私もなつみかんさんとは違う視点で魅力を語りたいと思います。 なつみかんさん …
2008-09-21 Sun 01:51 karimikarimi
第12話『ストライクウィッチーズ』ストライクウィッチーズ 通常版 第1巻ついに最終回、ウォーロックをやっつけることができるのでしょうか? …
2008-09-21 Sun 02:52 ニコパクブログ7号館
ストライクウィッチーズ最終回です。 リンネちゃんがカワイくて仕方が無かったwww …
2008-09-22 Mon 07:07 アニメ-スキ日記
ストライクウィッチーズ 第12話キャプ感想です。
……ありがとう…… …
2008-09-22 Mon 23:09 紅蓮の煌き
生活習慣変わって慣れないとはいえ、そろそろ書かないと旬を逃してしまう(笑) とい …
2008-09-25 Thu 02:59 好きなものは好きだから好きになる
あー、結局みんなの名前覚えられずに終わっちゃった・・・。なんかわかんないこともいっぱいあったまんまだし・・・。
あ・・・「ストライク... …
2008-09-26 Fri 21:13 コママコ日和
このアニメもついに最終回(≧o≦)
こちらでは深夜4時前後という、早朝起きの方には刺激的なアニメでありました。
まさかの大穴アニメで... …
2008-11-07 Fri 01:14 シュージローのマイルーム2号店
|