
2006-11-23 Thu 22:40
「ボストン市長がSonyに対し賠償金を請求へ」
某スレの有志訳↓ 「ボストン市長が昨日のPS3の発売における混乱に関して、 Sonyに対し賠償金を請求する構えがあることを表明した。 WHDHによると、暴れまわるゲーマー達を追い払うのに 12名の警官を要し、同市はその混乱の原因はSonyStyleStore側に あると非難している。 BestBuyが事前に入荷数を公開するなどして、混乱を未然に防いだのに対し、 SonyStyleは入荷数を隠し、予約や抽選を全く行わない事によって、 混乱を故意に煽ったと市側は主張する。 警察出動時間に関する賠償請求に関し、発売の詳細を公開しないことで 不要な混乱を引き起こしたとして、国中の自治体がこの動きに追従する 可能性も否定できない。」 まぁ整列させずに取り合いさせた店側にも責任はあると思うけどもね。
PS3ガンダムレビューに日米で不可解な格差(ゲームニュース)
クソニーマンセー記事しかかけないファミ痛はチンコ。 PS3特別編:PS3で様々なUSB機器を使う その2 PC用ゲームパッド、PS2用コントローラ、その他が活用可能(GAME Watch) まぁ前のコントローラーが使えるようになれば少しは増しか?あ、でも振動は当然の如くないのよねw PS3との連携強化のため、PSP本日Ver.3.00へ――「バイオハザード」や「鉄拳2」がダウンロード可能に(ITmedia) リモートプレイ=PSPとPS3(60G)が必須。 PSソフトダウンロード=PSPとPS3(20GB・60GB)が必須。 そんな今更みたいなゲームにどんだけ金かかるんだよw あとグランツーリスモHDの発売日が年内予定が07年に延びたっぽい?ていうかもうやがて12月というのに、発売日も決まってないならまだまだ全然完成してないんだろうねwていうか完全版で出さずに、足りない部分はダウンロードで販売して完全版という形で来るんじゃね?ww なーんか最近PS3(笑)関連のコケ要素やねた情報が少ないと思ってたら、なんか規制っぽいのがあるみたい?アキバBlogさんにそれっぽいこと書いてあったような、、(別のところだったか)。 だいたいアレだけ1週目フィーバーしてて2週目の週末とかまったくとりあげられてないとかどうなんだ?w ていうか近くのゲームショップに20Gモデルは普通においてあるみたい。 ![]() ランキングに参加してます~。たぎった人はクリックしてモルスァ FC2 Blog Ranking
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|