
2009-01-13 Tue 09:58
![]() 朋也の親父が警察に捕まっちゃって早苗さんたちに迷惑をかけてしまっていると気にする朋也だったけど、早苗さんはちゃんと朋也のことを見てくれているからそんなことは気にもしてないみたい。 そして古河家を訪れた本当の理由は、、、秋生さんに「まじめな話だ」といつになく真剣な顔で話す朋也。 でもその早苗さんのパンを加えながら真面目な顔されても噴くけどねwこれは丸ごとバナナに対抗した皮も丸ごとバナナパンかっ!?w あれ!?いきなり野球をはじめちゃったぞ? どうやら秋生さんの球を打つ事ができれば、朋也のいうことを無条件で受け入れるという勝負になったみたい。秋生さんも早苗さんもこの時点でもう朋也の「真面目な話」について感づいているんでしょうな。 でもまぁパンを焼くサイ・ヤングの異名(笑)を欲しいままにする秋生さんの球を、肩を壊した素人の朋也に打てるはずもなく、惨敗。 秋生さん「またやりたくなったら言ってこい~!」 どうやら秋生さんの壁を乗り越えていかなければならないようだ。 そして仕事の合間にごはんも食べずに、あるときは休日に、またあるときは雨が降ろうとも素振りをして何度となく秋生さんに挑む朋也。 ![]() 朋也「力に差があるならあとは熱意しかない。」 といって負けても負けてもひたすら想いを秘めて練習を続ける朋也。 渚が心配していると早苗さんは「今回は止めません。とても大事なことですからね。」とやっぱり朋也の考えていることを知っているみたい。渚は気づいてないのかな? そんな朋也を見てられない(?)と思ったのは勝負を持ち出した本人である秋生さん。 「これが本当に最後の1球だ。」といって始まる最後の真剣勝負。 土砂降りの中、渾身のストレートを飛沫を上げながら投げ込む秋生さん、そしてそれを同じく飛沫を上げながら渾身のスウィングで振りぬく朋也、、勝負の結果は、、、 キィィーン、、ッ 朋也、打ちよった! ⊂( ゚д゚ ) ヽ ⊂ ) (⌒)| ドドドドドドッ 三 `J 朋也全力疾走で秋生さんのもとへ!!wそしてぐちゃどろの地面の上に額を押し付けてスーパー土下座!? 朋也「渚をオレにくださいっ!!!」 プロポーズ→父親へ挨拶をこういう流れにするとは朋也も不器用だなw 秋生さん「こいつはオレに似てるぜ、ホントによ。大人になりたくて気がはやってたんだ、まだガキのくせによ。」 やっぱり秋生さんも朋也が何を言うかは知ってたみたい。 秋生さん「渚がツライ思いをするようなことがあったらすぐに連れて帰るぞ。」 早苗さん「渚は私たちの夢です。そして今日からは朋也さんも私たちの夢です。二人の幸せが私たちの夢なんです。だから幸せになってくださいね^^」 めでたく認められた二人。秋生さんの背中がなんだか寂しく感じるぜ、、、( ´Д⊂ ![]() そして時は流れ冬に。 去年は体調を崩していたクリスマスも二人で過ごせた朋也と渚。 そしてまさかの修羅場イベント発生のお正月ww 秋生さん、まさかの早苗さん浮気に涙目ww 酔った渚の演技が可愛すぎて悶死するところだったぜ、、、でもやっぱり早苗さんの方がいいよっ!おっぱい大きいからねっ!(←殴 でも3学期に入ると去年同様体調を崩してしまい学校を休みガチになってしまった渚。出席日数は足りているみたいだけど、結局卒業式の日も休み朋也と二人で家で過ごしてしまう。 そんな渚のために朋也が連絡をとった相手は、、春原! ハナっから無茶をいう朋也だけど、なんだか二人の会話にちょっと社会に出て丸くなった感じが漂うなw とりあえず何かやろうとしているのはわかったけど、、 後日、学校に向かう渚と朋也。そして門を越えると待っていたのは制服に身を包んだ渚と高校生活を過ごした仲間達がっ! 智代たちはともかく、考えてみたら杏とか椋とかことみたちは大学生なんだよな、、なんかそう考えてくるとオラワクワクしてきたぞっ!(←何が 春原の黒髪Verは智代AnotherStoryで見てるからそこまで笑うことはないけど、やっぱこれだとキャラ立ってねぇ~w 何がなんだかわからずに立ち尽くす渚に手渡されたのは同じく制服。 椋「卒業式ですよ。渚ちゃんの^^」 渚「(゚д゚)エッ?」 ![]() 朋也と春原が連絡をとりあって皆を集めて、さらに幸村先生やらにもお願いして学校を借りて作った渚だけのための卒業式。 卒業証書が手渡されて、みんなの前に向き合う渚。これまであったことを振り返り、出会い、出来事、全ての想いを胸に5年間の高校生活が幕を閉じたのでした。 渚「この学校生活はかけがいのないものだと思います。卒業するのに5年もかかってしまいましたが、大好きな学校です!頑張れた私が過ごした場所だからです。どうもありがとうございました、、、。」 あれ、、なんでアニメの中の卒業式でオレは泣いてるの?(´;ω;`)ウッ ていうかもうAIRの「ゴールしてもいいよね?」クラスの名セリフ・シーン・演技だと思いましたよ( ´Д⊂ そしてその後、朋也の父へも渚と結婚することを報告しにいき 朋也父「えーと、、渚さんと言ったか、、朋也君をよろしく、、。お幸せに、、、。」 うわ、、何か朋也父の中の人の演技の抑揚のなさ加減が逆にめちゃくちゃ良く感じてきた。今はまだろくでなしみたいだけど、これからどう朋也たちと関わってくるのか楽しみでならない。 そして二人は婚姻届を出し、岡崎朋也・渚夫婦が誕生したのでした\(^O^)/ 朋也の笑顔がまぶしいぜ! 糸売 いやー何週間ぶりか忘れるくらい久々だったけど、いきなりこんな名エピソードが待っていたとはね( ´Д⊂ 前にも書いてるけど、毎回が最終回のような終わり方でテンションゲージは常に高い位置にあるためこれから先に待つであろう二人の苦難が恐ろしくてなりません。 人生は今まさない始まったばかりだっ! って次回予告www 夫婦となれば、一つ屋根の下で暮らすのも当たり前だし、ましてやアレだってねぇ~(ニヤニヤ 朋也の落ち着きのなさ加減、テンパリっぷりが楽しみすぎるww 来週はもう18禁にしちゃいなよ!( ゚∀゚)o彡゚ ![]() ランキングに参加してます~。渚ってもう20歳だったんだ、、忘れてたよwてオモタ方はモルスァとクリックをお願いします~^^ FC2 Blog Ranking ![]() にほんブログ村 アニメブログ
|
ゲームをやってるからわかるけど、オープニングで風子が出てくるから、Ture End じゃなくて、普通のエンディングになる可能性があるが、そこらへんのコメントをお願いしたい。
2009-01-13 Tue 12:54 | URL | ss #-[ 内容変更]
>ssさん
ゲームはまだ序盤も序盤でやめちゃってるのでこれから何があるのかもわかりません^^; なんかもうゲームやっちゃったら楽しみが減っちゃう気がして、、、。 今後の朋也の事を思うと、今回のまぶしい笑顔や来週の幸せな生活ぶりを
見てると、とても切なくなってきます、、、(つд`) 朋也父事、直幸さん(多分こんな名前だったと思います)の魅力は、今後 話が進むにつれてさらに上がって行きますよ~^^
2009-01-14 Wed 07:41 | URL | 宇治抹茶 #-[ 内容変更]
コメントありがとうございます。朋也と渚が幸せに暮らせばいいと思うが、映画みたいに悲しいことにならなければいいが・・・・・
2009-01-14 Wed 10:08 | URL | ss #-[ 内容変更]
今まで気にしなかったタイトルですが、よくみればタイトルのところに光の玉があったので、数えてみたら11個ありました。これが何を意味すかはなんとなくわかる気がします。あと2個集まったら、クラナドも終わるのではないかと思います。これから毎回クライマックスになるような気がします。たぶん最後は渚と朋也が幸せに暮らすでしょう。
2009-01-14 Wed 17:52 | URL | ss #-[ 内容変更]
>宇治抹茶さん
もう最新話を見ましたが、ついに幸せのひとつの形が出来て、最良のときといった感じですね。しかしこれからが、、、ですね、、。心して見守ります!(`・ω・´) そして直幸さん(初めて知った(おぃ この人は絶対何かやってくれそうだとティン!ときました。楽しみです^^ >ssさん
映画は出来が残念という意味ですかね?wとにかく友人が映画館で笑いを抑えるのに必死だとか、とにかく一度CLANNADをプレイし終わったら(アニメを見終わったら)見るべき!と薦められてますw 朋也たちの幸せがエンディングになるのはむしろ願いですね^^ 東海圏ではようやくこれが放送されたわけですが、この回から目出度く地デジになり、さらに破壊力が増してます。
卒業式、良かったですね。 ちょっとゲームも進めてみようかと思わされました。 まだ2日目ぐらいなので(^^; >ヴィーさん
卒業式の歌が流れるよりも感動した(´;ω;`)ブワッ あぁ、、自分もゲームを進めなきゃ、、、撃ち殺すゲーばかりやりすぎだ/(^O^)\ |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
年末年始の2週間の沈黙を終え、ついにCLANNADが復活。
サブタイトルを見た限りでは、あの回ですね。 …
2009-01-13 Tue 11:54 日記・・・かも
■第13話 卒業
いや~今回はABパートで2回も泣かされました!(ToT)
涙腺弱いので、映画やドラマでも泣きのシーンで大抵泣くので... …
2009-01-13 Tue 23:13 めもり~る~む
年明け初めのクラナドASですね。一応今回の話で1クール目の区切り、なんでしょうか。 …
2009-01-13 Tue 23:21 WirepullerofAnime~アニメの傀儡師~(旧:日々、徒然)
「卒業」
「大事な話がある」 そう、古河家へとやってきた、朋也。しかし、なぜか、秋生と、話を聞くかどうか、を賭けての野球対決になっ... …
2009-01-13 Tue 23:33 新・たこの感想文
『卒業』というシンプルなサブタイトルですが、渚の卒業であると同時に、朋也にとっての卒業でもあるのでしょう。クラナド CLANNAD AFTER STORY... …
2009-01-13 Tue 23:51 メルクマール
三週間ぶりのクラナド。
久しぶりにあのメンバーが勢ぞろい!約一名変貌を遂げた人がいますがw …
2009-01-14 Wed 01:28 全て遠き理想郷?なブログ
CLANNAD AFTER STORY 3 (初回限定版) [DVD]クチコミを見る
古河家を訪れる朋也。出迎えた早苗に朋也は父親の件を謝るが、早苗は暖かく迎えてくれる。自分を心配し変わらずに接してくれる早苗の優しさに、朋也はあらためて感謝する。一方秋生は、話があるという朋也のい... …
2009-01-14 Wed 02:22 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今日・・・ついに言っちゃいます!
あのセリフを!!
ドキドキですね~~+。:.゚ドキ(((*〃゚艸゚))ドキ゚.:。+
秋生さん・・・目を... …
2009-01-14 Wed 06:58 空色きゃんでぃ
第13回「卒業」渚にプロポーズして次は両親の許可ということになりましたが、 …
2009-01-14 Wed 08:32 沖磨純雲 -おきまもとん-
「明日のよいち!」の1話目『サムライ来る!』よりー。
開始早々水浴びシーンとはまたなんてけしからんエロスなんだ!!(笑)
始ま... …
2009-01-14 Wed 09:52 二次色ノート
本当の意味で節目となる回
渚の卒業と、朋也の決意
CLANNAD -AFTER STORY- 第13話
CLANNAD AFTER STORY 3 (初回限定版) [DVD](2009/02/04)中村悠一中原麻衣商品... …
2009-01-14 Wed 17:14 RAY=OUT
秋生の作ったパンは、定価の2倍だけど早苗さんの作ったパンは、定価なのね。秋生は、朋也が何を言おうとしているのか読んでいますね。 …
2009-01-14 Wed 23:24 ゼロから
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第13話「卒業」
長い…長い学校生活が今、終わった。
卒業。そして、結婚。
年明け初めての放送でしたが、今回で一... …
2009-01-14 Wed 23:43 Welcome to our adolescence.
おぉぉお、すっかりご無沙汰だった杏やことみと再会できるとは!! でもって黒髪春原だぁあああ!! 何と言うかちょっとした同窓会気分を味わえた CLANNAD AFTER STORY 『卒業』。 …
2009-01-15 Thu 04:36 風庫~カゼクラ~
CLANNAD ~AFTER STORY~ #13の視聴感想です。 真剣勝負。 男の戦い。 二人の幸せ。 仲間たち。 卒業式。 繋いだ手をいつまでも離さないで。 ↑さぁポチッとな …
2009-01-15 Thu 05:53 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
秋生さんに結婚の許しを請うのも、さすがに今さらながらでためらう朋也。でもズルズルと同棲生活などに流れるのは許せなさそうな朋也の律儀さ(不器用さでもあるけれど)が好ましく見える「CLANNAD ~AFTER STORY~」の第13話。
一見意味不明な朋也の行動にAパートを全部... …
2009-01-15 Thu 06:48 アニメレビューCrossChannel.jp
早苗さんは本当にいいお母さんだなあと思った今回のお話。
朋也は渚の父親の秋生に真面目な話、大事な話があると。そこで秋生が話を聞... …
2009-01-15 Thu 07:26 新さくら日記
「私のパンは・・・定価だったんですねぇーーーーーー!!」
くそ噴いたww
でも、定価すら詐欺に思えるのは何故だろう(つ∀`) …
2009-01-15 Thu 15:02 リリカルマジカルS
「卒業」を観ました。
渚ちゃんの卒業式です。 …
2009-01-15 Thu 17:36 更級の絵巻日記
光る指輪が、とても幸せそうに見えました♪ …
2009-01-16 Fri 02:04 アニメ好きのケロポ
古河家にやってきた岡崎朋也。
娘さんをボクに下さいという展開ですが、古河秋生は遊びに行っていて古河早苗が応対です。流石に早苗さんたちは岡崎直幸が捕まった事も気には掛けていないようだ。
秋生が帰ってくると、パンをいつもの倍だと言うも、「早苗のパンなら定価... …
2009-01-17 Sat 02:26 無限回廊幻想記譚
今日は、シュージローも予想外の休日出勤で、あまりにも強烈な寒風&昨日から降り続いた雪の影響を浮けまくってしまい、結局は、CLANNAD~AFTE... …
2009-01-28 Wed 23:18 シュージローのマイルーム2号店
視聴後にレビューを書いていると、嫁さんが近くに寄ってきてこう言いました。つか、顔近ぇよ!
妻「…近くなりましたねー」
て「ちょ... …
2009-01-31 Sat 21:08 Old Dancer\'s BLOG
|