
2009-02-15 Sun 22:44
![]() 幻想世界でも何か動きが?結局二人はそのまま歩いて「いろんなものがあって、楽しくて、あたたかい場所」へ向かうのか。 朋也と汐の行き先は一体どこなんだろう?なんか親子って感じのやり取りには到底見えないな。 汐の駒田の真似噴いたwマニアックすぎるだろww 同じ車両のギャーギャーわめくガキを一喝する朋也。なかなかできることじゃないですよな。でも汐はその朋也のどなり声にちょっとびっくりして、トイレで泣いてたみたい。 汐「泣いちゃだめって、、、早苗さん、、。でも泣いていいところはあるって、、、、、、、おトイレ、、、、。」 早苗さんって結構厳しいのね。そして朋也、おまいなぁ、5歳のこどもにこれから先にあるそんな泣きたいことがあるってのを言っても理解できないだろ、、^^; まぁ朋也の場合そんな泣きたいことを遙かに超えたものだったけどな、、。 乗り継ぎの売店で汐は朋也におもちゃを買ってもらって嬉しそう。しかし朋也のそのチョイスは女の子にはどうなのよ?w 宿で夜中のトイレについていってあげたり、結構お父さんしてきてるじゃない。ちょっとずつ打ち解けてきた感じで、何か言いたそうにしている汐。遠慮なく言ってみろと朋也が促すと 汐「ママのこと教えて!」 表情がこわばる朋也。早苗さんは朋也に聞きなさいと言って聞かせてあったけど、朋也はそれを拒否。なんかこう、あとちょっとで何か変わると思うんだけどなぁ、、、。 次の日。 見渡す限りのひまわり畑。なんか昨日からのお通夜みたいな雰囲気が一変、朋也も肩車してあげたり、手を振ってあげたりとなんか親子っぽくまたなってきた! 1期のOPはここのシーンだったんですな!ていうか菜の花畑と思ってたw はしゃぐ汐をそばの木陰から見守る朋也。うとうとと眠りについて、目が覚めると汐がションボリした表情で朋也の前に立っていた。 汐「無くなっちゃった、、。ロボット、、、。」 朋也も一緒に探してみるけど見つからず、帰りに同じものを買ってやるからというけど「あれがいい!」と頑なに探す汐。 するとそこで朋也は似たような情景を思い出す、、。自分が探して、父親が見守る、、。 何かこの風景自体に見覚えがあるようで、汐にはその場から離れないように言いつけて、何かに吸い寄せられるように朋也は足を進めると、岬(?)のようなところに出て、そこに一人のおばあさんが待っていた、、! 老婆「岡崎、、朋也さんですね?存じております、、。私は岡崎史乃と申します。あなたのお父さん、、岡崎直幸の母です、、。」 なんとっ!!ここで意外な人物が登場!!全く存在すら知らなかった!!なんかもうここでちょっと鳥肌立っちゃったよ!w ![]() こういう出会いとかすべては早苗さんが仕組んだことだったのか、、、恐るべしw そして祖母・史乃さんから明かされる父親・直幸の人生、、。 高校中退してからまわりの反対を押し切っての結婚、出産、そして朋也の母親でもある「温子」を交通事故で失い、立ち直れないほどの落ち込んでしまう、、。境遇が朋也と似すぎてるな、、。 しかし、立ち止まることは許されなかった。残された朋也がいたから! この子だけは守って育て上げると、この場所から手を繋いで歩きはじめた。仕事をクビになり、転々としても絶対に朋也を手放さず、そしてなけなしのお金で父親らしいことを、そして厳しくしていたのもすべては朋也のためだったという。そんな生活から逃れようと酒に溺れたこともあった。そして朋也が自分で生きる道を決めた頃には父・直幸は全てを失ってしまった。 今、全てを失いかけている朋也にこそ、直幸がどんな父親だったかを知っておいて欲しかったという史乃さん。朋也はそんな父に子どもの頃、してもらったことを思い出す。そして自分はそんな父よりもダメな人間、父親だったと気づく! 史乃さん「私は、、あの子を誇りに思いたいのです。人間としてはダメなところもあったけど、父親としては立派だったと、、。」 朋也「オレも、、、オレもそう、思います、、。」 史乃さん「、、ありがとうございます、、っ!」 (´;ω;`)ウッ 朋也の中で一つ、何か溶けましたな、、。 史乃さん「アノ子(直幸)は頑張りすぎました、、。もう休んでもいいでしょう、、。私はこの土地でアノ子を待ってますから、、、。」 朋也と直幸が、、ついに再会するときが来るのか!!もうこりゃ次回はバスタオル2枚は用意しておかないとな!!!(´;ω;`)!!!! ああ、史乃さんに汐を抱かせてあげたい! 戻ると汐はずっとロボットを探していたみたい。やっぱりまた買ってあげるからと朋也がいうと 汐「あれ、、選んでくれて買ってくれたものだから!初めて、、パパが!」 やばいっ!やばい!!涙腺ダム決壊警報発令!!!!ここまでティッシュで済ませてきたけど、こりゃそれだけじゃもたんよ!! 朋也「汐、、寂しかったか、、、オレなんかと旅行行って楽しかったか、、汐、、オレ、、側にいていいかなぁ?ずっと、長いことダメなパパだったけど、これからは汐のために頑張るから!だから側にいてもいいかなぁ!?」 汐「うん、、いて欲しい、、。」 よかったなぁ、、、汐も朋也も(´;ω;`) 汐「でも、、今日は大切なものを無くしたから悲しい、、。パパ、、、あのね、、、」 もうダメ、、限界!貯水率99.99%!!決壊、来ます!!! 汐「もう、、ね、、我慢しなくて、、いい?早苗さんが言ってた、、泣いていいのはおトイレか、、パパの胸の中だって!、、、うえぇぇぇんっ、、、!」 。゚(゚´Д`゚)゜。 なんという、、、なんという名ゼリフ!!!こんなに胸に来る言葉は久々聞いたよっ!! 朋也、、抱いてやれ!!目いっぱい抱いてやれ!! やっと本当の親子になれたんですな、、、。いい話だ、、、。 そして朋也は汐にママ・渚のことを教えてあげることに。でも改めて渚の死を受け止め思わず涙を流してしまう朋也。でも今はその渚の残してくれた汐がいるから、これからの道を歩んでいけると自分を取り戻したのでした、、、。 朋也「渚、、見つけたよ。オレにしか守れないもの。オレにしか守れないかけがいのないもの。それはここにあった、、。」 渚・・・( ´Д⊂ 糸売 CLANNADは人生とはよくいったもんですな、、、。(´;ω;`) こういうテーマでゲームでやろうと思ったKeyの人たちが凄い。そしてそれを見事に伝えれている京アニの表現力も凄い。特に泣き顔なっ!あの泣く直前の目の形とか、子どもの泣き顔とか。そしてそれにさらに魂を込めるかのような声優さんたちの演技力、、。どんだけ胸に残るアニメ(orゲーム)なのかと。 むしろドラマ向けなんじゃないかというくらい「絆」についてよく語られていると思いましたよ。なんかもっとみんなに見て欲しい!と思えるアニメってそうそうは無いですよ。 あー、今回は見事タオルを使いましたよ、、、次回予告を見る限り、今度は朋也が父親の胸で泣く出番なんじゃないかと、、、だからもうバスタオル2枚は必須な気がしてなりません。 直幸さんの人生、父は偉大ですな、、。今の姿は思い返せば唯一の生きる糧だった朋也をも失ってしまったものだったんですな。朋也は、そして自分はそれも知らずにクソ親父としか思ってなかったわけで、、、なんとも情けないです(´・ω・`) ていうか次回で父・直幸との件が片付いてしまったらもう現代世界ではもうやることないんじゃね?あとは幻想世界との関連について進んでいくのかな? あとOP見て思ったけど、終わり付近の汐に抱きついているのって大きくなった風子じゃね? 何かまだ起きそうな予感、、。椋の涙も気になるし、、そこらへんやってくれるのかな? あー、、もう神回だったよ、、、Key作品で一番泣いたAIRの第11話をホント超えたよ、、、。 これで次回も神回だったら、、っていうか確定だろうけどwもうアニメは当分見なくなるかもしれないなw いや、まぁ見るけどね ![]() ランキングに参加してます~。泣いたよ、、、とめどなく涙が溢れたよ、、という方はモルスァとクリックをお願いします~^^ FC2 Blog Ranking ![]() にほんブログ村 アニメブログ
|
>>ていうか次回で父・直幸との件が片付いてしまったらもう現代世界ではもうやることないんじゃね?
そう思ってた時期もありましたよ(´Д⊂グスン
2009-02-16 Mon 01:02 | URL | hitode #-[ 内容変更]
鬱入りかけた10話ぐらいから怖くて視聴してなくて
ずっとレビュー流し読みだけしてたんだが この記事の文だけで泣いた 来週も楽しみにしてます
2009-02-16 Mon 01:03 | URL | すgり #TY.N/4k.[ 内容変更]
観鈴ちんの「マァマーッ!」も凄まじい涙腺破壊力でしたな~^^
AIRの親子、CLANNADの家族とゆう作品のテーマを描ききってるKEYの 凄さ、素晴らしさをあらてめて、感じる話でした。(無論、京アニの力もですが) 今回の話と次回以降の朋也と親父さんの話はホント、ヤバイです、、、 タオル3枚は、用意しておいてもいいでしょうww 残り話数は少ないですが、クラナドの人生たる所以は、まだまだ続きます。^^
2009-02-16 Mon 01:38 | URL | 宇治抹茶 #-[ 内容変更]
>hitodeさん
コメレス遅れてごめんなさいー/(^O^)\ まだ何かあるんですか!もうオレの涙腺ダムの貯水率は一桁よ!w >すgりさん
コメレス遅れて申し訳ないです/(^O^)\ ていうか私のホヒンホヒンに書き殴った文章で泣いてくれるなんて、、、( ´Д⊂ 絶対見るべきですよ!ただしそれ相応の鬱も前に待ち構えてますが^^; >宇治抹茶さん
コメレス遅れてごめんなさい/(^O^)\ いやぁ、つくづく自分はこういった家族とか、兄弟、親子といったテーマに弱いなぁと思い知らされますw もう次回の家の玄関で「ただいま」っていった時点でダムから溢れそうになりましたよw お父さんとのお話以降、今後の展開が全然予想つきません^^; あ、あと友人から18話まで見たなら「劇場版CLANNAD」も見て良いよとお許しが出たので借りてきてみようかなと思います。噂にはきいてますが、、、ww |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
椋「あれ…?おかしいな、64版のスマブラって
どこにしまったんだっけ?」 …
2009-02-15 Sun 23:10 白狼PunkRockerS
泣いた。
どうも前から親子での愛情の話には涙腺が弱いとこがあるんだよなぁ。
朋也が父親のことを立派だったと認めるくだりのところまでは... …
2009-02-15 Sun 23:14 蒼碧白闇
18話、「大地の果て」。
もの凄く泣きました。
CLANNADは、一体何度泣かせれば気が済むのかとw
16話では、渚の死、というとてつもなく哀し... …
2009-02-15 Sun 23:47 せれせれにっき
「大地の果て」を観ました。
朋也くんが守るべき大切なものを見つけました。 …
2009-02-15 Sun 23:54 更級の絵巻日記
親子の話は卑怯であって、「わかったから!もう泣いてるから勘弁してください!」って感じでした。クラナド CLANNAD AFTER STORY 第18話 「大地... …
2009-02-15 Sun 23:58 メルクマール
今週はある意味ピークw
今までの中で最大級の涙腺崩壊でした
CLANNAD -AFTER STORY- 第18話
CLANNAD AFTER STORY 2 (初回限定版) [DVD](2009/01/07)中村悠一中... …
2009-02-16 Mon 00:05 RAY=OUT
「泣いていいのはおトイレか、 パパの胸の中だって」 汐がかわいすぎるーーーww …
2009-02-16 Mon 00:09 アニメ-スキ日記
終わった世界。空飛ぶ乗り物の完成を諦め、僕と少女は徒歩で暖かいところを目指すこ …
2009-02-16 Mon 00:29 ぶろーくん・こんぱす
エンディングまで、泣いt……無理!
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第18話「大地の果て」の感想です。 …
2009-02-16 Mon 00:38 日常と紙一重のせかい
CLANNAD 6 (初回限定版) [DVD]クチコミを見る
汐と二人っきりの旅行に出かける朋也。そして旅先で真実を知ることとなる・・・。 …
2009-02-16 Mon 03:54 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
家族水入らずの折角に旅行なのに朋也は、岡崎汐のことをあまりかまって遣りませんね。しかし、汐の芸は独創的ですね。流石は、アッキーが仕込んだだけありますね。 …
2009-02-16 Mon 05:39 ゼロから
「大地の果て」
汐と二人の旅路。ぎこちなさの残る二人での旅。その二人が向かう先は…
良い最終回でした(違)
これ、原作ゲームの1周... …
2009-02-16 Mon 09:28 新・たこの感想文
第18回「大地の果て」泣いていいのはトイレの中。そんな風にしつけされているようです。 …
2009-02-16 Mon 12:36 おきまもとん -沖磨純雲-
神回!マジで泣けました。 …
2009-02-16 Mon 13:01 ネギズ
汐と一緒に旅行へ行く朋也。
今回は直幸さんの母親、史乃さんが登場です。 …
2009-02-16 Mon 13:22 日記・・・かも
汐ちゃんなんていい子・°・(ノД`)・°・
話のつなげ方が絶妙でしたね。
汐ちゃん誕生からもう5年、ということは
幼稚園に行く年齢。
未だに距離がある朋也と汐ちゃん。
早苗さんと秋生さんは春までに何とかしないといけないと思ったんでしょうね。
あそんで... …
2009-02-16 Mon 14:08 のらりんクロッキー
「歩いてく?いろんなものがあって温かくて楽しい場所へ。君はそうしたいんだよね?」 幻想世界の二人は歩き出します。 …
2009-02-16 Mon 21:24 月の満ち欠け
汐と二人で旅行に行くことになった朋也。だが二人だけで過ごすのは汐が生まれてからの …
2009-02-16 Mon 22:07 SUGO FACTORY別館
CLANNAD ~AFTER STORY~
第18話 『大地の果て』 感想
先週の比じゃない。
つきなみだがハンカチのご用意を
-キャスト-
... …
2009-02-16 Mon 22:56 荒野の出来事
今日は暖かくなるらしいけど・・・。CLANNADAFTERSTORY4初回限定版早速感想。泣いた。アニメで久しぶりに泣いた。汐と朋也がお花畑で抱き合う場面はなんとか持ちこたえたから、大丈夫だろうと思ったけど、帰りの電車で渚の話をする朋也を見て・・・。原作やっているから話... …
2009-02-16 Mon 23:08 物書きチャリダー日記
CLANNAD AFTER STORY 第18話
『大地の果て』
汐と共に旅行に出た朋也。早苗の計画のまま行きついた大地の果てで待っていたのは、思いがけない肉... …
2009-02-16 Mon 23:16 刹那的虹色世界
泣いた!盛大に泣いた!!
そして、感想を書きながら見直してたらまた泣きそうに…この回マジで凄すぎですよ。 …
2009-02-16 Mon 23:56 全て遠き理想郷?なブログ
駒田!?
誰・・・?(*´∀`)
汐ちゃんのモノマネ、高度すぎてわからない・・・w
汐ちゃん、意外と面白い子ですね( *´艸`)
クールに... …
2009-02-17 Tue 00:29 空色きゃんでぃ
汐を出産したと同時に渚は命を失った。その後朋也は、朝起きて仕事に行き帰ってきたら寝るだけという、目的のない惰性だけの生活を贈っていた。現実から背をむけ、仕事だけに没頭して他の何も省みず休まず働いた。仕方なく休んだ日には、渚の居ない世界を思い出してしま... …
2009-02-17 Tue 01:02 アニメのストーリーと感想
今回のお話がここまで重要なものだったとは思いませんでした汐との旅行前回は朋也の汐を見る目つきが怖くて不安だったんですがなんやかんやいいつつぎこちないながらも親子っぽくなっていく2人が良い感じでしたねまぁでもママもことを知りたいという汐の言葉に表情が険し... …
2009-02-17 Tue 23:10 にき☆ろぐ
もうこの番組、これで最終回でいいんじゃね?
というかそうしといてくれ!せめて来週くらいで・・・
でないと、色々・・・もたない。・゚... …
2009-02-18 Wed 02:39 中濃甘口 Second Dining
孫が来るまで待ってろと早苗さん・・・
親の気持ちを利用した放置プレーですね、わかりますww …
2009-02-18 Wed 13:31 らしんばん@うぇーぶ
朋也と汐で旅行に行く事となった。
この2人は血のつながった親子なのですが、2人きりで出かけるというのは今回が初めて・・・はじめの方は楽しい旅行というよりも、朋也が仕方なく汐に付き合ってやっているという感じで、どうみても親子で旅行しているとは... …
2009-02-19 Thu 21:28 独り言の日記
歩いて行く?
色んな物があって、暖かくて、楽しい場所へ…。
君はそうしたいんだよね。
そう、じゃあ行こう!!!
雪降る幻想世界の... …
2009-04-05 Sun 15:51 シュージローのマイルーム2号店
|