
2009-05-16 Sat 16:25
____
/ \ / ─ ─ \ みなさん、こんにちわ。 / (●) (●) \ さて、今日は14日から稼動開始となった | (__人__) | 『デススマイルズ2~魔界のメリークリスマス~』 \ ` ⌒´ ,/ の話題です。 /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ![]() ____ / \キリッ / \ / \ 業界初ともいえる基盤代「0円」というレンタルシステムを / (●) (●) \ 採用し、オペレーターへのリスクを減らし、縮小する一方の | (__人__) | ________ アーケード業界を少しでも盛り上げようと \ ` ⌒´ ,/ | | | いう心意気には感心しました。 ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ____ / \ /\ / (ー) (ー)\ それではその「デススマイルズ2」の / ⌒(__人__)⌒ \ 内容を見てみましょう! | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ※ネタバレ注意!
4面終了時イベントシーン
① ![]() ![]() ![]() !? ![]() ____ ━━┓┃┃ / \ ┃ ━━━━━━━━ /:::::::─三三─\ ┃ ┃┃┃ /::::::::: ( ○)三(○)\ ┛ | 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ _________ \ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | | __/ 。≧ 三 = | | | | | / , -ァ, ≧= .| | | | | / / .イレ,、 > | | | | | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|_________|  ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二_|_|__|_ ____ / \ / ─ ─ \ ついにアーケードも体験版商法の時代へ! / (●) (●) .\ さすが「0円」!この価格設定にはこういう | U (__人__) | ________ 意図が隠されていたんですね! \ ` ⌒´ ,/ ..| | | ノ \ .| | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | | こりゃ全国一斉ロケテストみたいなもんか!?w まさかゲームのタイトルどおり製品版はクリスマスの時期になるのかー!?(ちょうど基盤レンタル終了が11月あたりなはず) こんな中途半端な仕様で出されても6ヶ月持たないし、追加ステージやシステム調整版(Ver.1.5)がでるならこれをやりこむ人のモチベーションが続かなさそう。 アップデートの方法もまだわかんないしなー。ネットに繋がっているなら箱○みたいなメガブラックレーベル追加コンテンツのように出来るのに。 また全国的(?)に基盤の初期不良でドングルエラー(セキュリティシステム関係?)が多発したようで、うちも2枚のうち1枚がゲームの立ち上げすらならず死亡中。CAVEの人に電話したら「今、(対応プログラム)作ってます。」みたいなこと言ってたみたいでなんかもうぐだぐだです(;´Д`) ゲームシステム(主にスコアタ関係)はスレでは結構評判みたいなのに前半戦のみ、キャラ少ない(時限解禁?)などやりこみに繋がるものが弱いのはあまりにももったいなすぎる! グラフィックも描き直されているみたいなのに、、、あのデカイ黒光りしているPCケースの中にはXBOX360が入ってんじゃないのか?と思ってしまうw ユーザー的に見て惜しいっ!そしてオペレーター的に見て悔しいな! せっかく箱○で新規のライトユーザー獲得した(と思っている)をそのままアーケードにという流れが出来かけていたのに、、、実にもったいない! 最近のゲーム業界はなんか変。そんな話でした。 (対応ドングルは今日にでも届いているみたいだからだいたい稼動はしてるっぽいですね。) >>関連リンク ◇『デススマイルズII』を0円で店舗に設置!? ケイブ新作発表会で新プラン発表 なんか4月末くらいからの売り込み凄かったもんなー。で、発表の2週間後から稼動開始とか不安ありまくりだったらこの有様ですよ、、、。 / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. しかしゲームは面白い!これからの仕上げに期待ですよ! | (__人__) | 当Blogはシューティンガーの最後の希望・CAVEを応援してます! \ ` ⌒´ / n  ̄ \. ( E) フ /ヽ ヽ_// ※追記※ ドングルが届くと思いきや基盤そのままもう1セット届いたーw 追加ステージ、キャラなどは1ヶ月ごとにメモリースティックで配布される予感。 インカム集計も1ヶ月ごとですしね。(あくまで予想ですが)
|
4面までしかないはまだしもキャラ少ないはデススマイルズ無印でも稼働したときは2キャラだったんですが
2009-05-17 Sun 09:04 | URL | #EBUSheBA[ 内容変更]
デスマ無印は最初はキャスパーとウィンディアだけでしたよ。
管理人さんシューティングやってんの? アップデートで完全版なんて、怒首領蜂とか虫姫さまのようにケイブシューティングにはよくあること。
2009-05-17 Sun 17:36 | URL | A.I #-[ 内容変更]
なんとなくケイブシューティングお得意の
「時限パッチ+二周目で真ENDING」 をやりそうなんだが・・・・・・。
2009-05-17 Sun 18:56 | URL | #HfMzn2gY[ 内容変更]
にわか知識で語るから恥かくんだよ・・・
2009-05-17 Sun 22:28 | URL | #-[ 内容変更]
前作もそうだったんだから、今作もそうだろう
何言っているの?
2009-05-17 Sun 23:00 | URL | #-[ 内容変更]
なんか記事の本筋でないところをチクチクさされてますが。
>名無し1さん 知ってますよ。でも1から2になってキャラが減っててプレイヤーの人っていいんでしょうかね?最初から使い慣れているキャラがいないのは明らかにマイナスな気が。 >A.I さん 同上。 シューティングは80年代後半~大往生プラックレーベルまで月に万単位つぎ込むくらいやってました。「レィディアントシルバーガン」とかかなり頑張ってました。「斑鳩」でついていけなくなって辞めましたw ブラックレーベル商法はオペにとって良かったことなんてインカム的にも内容的にも「大往生ブラックレーベル」だけです。他のはただのレア基盤くらいの位置づけじゃないでしょうか。 Verうpならまだ無償でやってもらってますが、ブラックレーベルとかしたり顔でまた同じ額で出されても誰が買うのって話です。 >名無し2さん はっきりいって2周エンドとか今のご時世インカムの妨げにしかならんですよ、、。 >名無し3さん 何か恥ずかしいこと書いてますかね。 >名無し4さん オペ的に見てこれはねーわと思いますね。25万も払って買った店舗はどういう気持ちでしょうか、、、、。 プレイヤーの方々はこれでも満足なんでしょうかね。 本筋じゃない部分が酷すぎるから叩かれてんだろ。
0円リースするなら継続して設置してもらう必要があるっつーのに、ちょっとは考えたら?
2009-05-18 Mon 09:02 | URL | 774 #OmEQ3VCk[ 内容変更]
たまにこういう叩きコメが集中する時あるね。
名無しですら他人に便乗しないと叩けないカス共とかwwwww ゲームとして完成してないものを市場に出してる時点でどう言われても文句言えねえだろ。
2009-05-18 Mon 15:21 | URL | RISE #pTu9kN8Q[ 内容変更]
予備知識ゼロでデススマ2遊んだのですが、クリアした瞬間は正直「???」でした・・・。基盤代0円とかは、遊んでる人のほとんどが知らない情報のような気がしますし、「時限式だったら、タイマー解除になるまで遊ばなくてもいいかな」等思ってしまったのです。継続して設置してもらう云々の前に、こうやってプレイヤーが離れていっては意味が無い様な気が・・・。蜂も虫も前作も、1つの作品としては完結した上でのアップデートだった訳で、今回のストーリー途中投げ出し、とは同列に語れないように思います。長文にて、失礼いたしました。
2009-05-19 Tue 05:03 | URL | HET #-[ 内容変更]
[う~ん…。]
アミューズメント施設勤務の方のようで、言いたい事は分かるのですが…
一般ユーザーではないのですから、メーカー作品を蔑む物言いは控えるべきかと思います。 とても常識のあるアミューズメント関連に関わる社会人のとる行動とは思えません。 稚拙すぎませんか?
2009-05-19 Tue 18:16 | URL | とある開発者 #2j50GQ9.[ 内容変更]
アップデートで完全版とか擁護してる人いるけど
今までのはバグ修正とか新しいスタイル追加とかで 前バージョンが手抜きってわけじゃなかったよ。 でも今回のはただの未完成品だろ。 文句言われて当然だと…。
2009-05-19 Tue 19:43 | URL | さんにん出して #-[ 内容変更]
>一般ユーザーではないのですから
えーと、アミューズメントに携わる人たちも一次顧客として立派なお客様なわけ何だけど、そのお客様にクレームつけられたら「常識無い」?「稚拙」? 何所の開発者様ですかね
2009-05-20 Wed 15:14 | URL | #-[ 内容変更]
根も葉もない風聞たてたり、一部の駄目な部分をあげつらって全否定してるなら「稚拙」に当てはまると思いますが、今回の件はそうではないのでは?
立場に関わらず、駄目な所は駄目と言わねば、ただの馴れ合いで、何も良い事はないと思います。
2009-05-21 Thu 01:00 | URL | #-[ 内容変更]
>774さん
ただの揚げ足取りですね。記事の本筋は「製品版なのに未完成だった」なんですが、、。 > 0円リースするなら継続して設置してもらう必要があるっつーのに、ちょっとは考えたら? 意味がわからない、、、w >RISEさん
なんでここまで必死に叩きにくるのか不思議でなりません^^ 自分の守備範囲外のネタで記事を書いたときは明らかに自分の落ち度があったりしますからそれは反省しますw鬼太郎ネタ記事の袋叩きとかww 個人的には0円リースだからこんなもんか、くらいの気持ちになりました。 このままちゃんと完成してもらえばいいのですが、、、月末予定のアップデートに期待です。 >HETさん
ユーザーさんの貴重な意見としてインプット!ありがとうございます^^ 完成品になるまでぜひ遊び続けてくださいw >とある開発者さん
CAVEさんはこの「0円」リースをメディアやオペレーター、はたまたそれをユーザーに向けて大々的に発表したのですから、それに対して反応するのもありかなと思いネタに、、じゃなかった記事にしたのですがね。 もしこれがオペ向けだけの通知とかだったら裏事情は語りませんし、未完成だったといってもこんなもんかで済ませていたと思います。 blogと会社は無関係ですし、個人の意見としてネタにしただけなんで社会人の常識うんぬんとまでは考えてませんでした。ただその期待と内容の落差に驚き、これはネタになる!としか思わなかった(えー どこの開発の方かは存じませんががんばってくださいね。 >さんにん出して さん
ですよねー。文句とまでは言いませんが、「0円」説明会のときにでも発表しておけばよかったのに、、順次アップデートでステージ追加!キャラ追加!モード追加!とか。 何も知らされていなかったら(゚д゚)ポカーンってなるのは当然でしょうねw >名無し5さん
結局のところ、ゲーセン衰退の一つの理由としてオペレーターの立場の弱さがあるのかも。 これに限らずもうゲーセンはコンシューマーのロケテストみたいなもんですからね。50万も100万もする基盤を売られて、その数ヶ月後には家庭用が、追加要素ありまくりで7000円くらいで買えるわけですから。 でも「ストⅣ」とかはちゃんとお客ついて盛り上がってたりするしなー。値段に見合う面白いゲームってのが圧倒的に少なくなったな~。 >名無し6さん
「0円リース」は大々的に宣伝されたことなんでそれに反応したネタ記事だったんですがね~。 これからのアップデートに期待しましょう^^ |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|