
2009-06-20 Sat 23:49
![]() ____ / \ / ─ ─\ なんだかんだで楽しんできたけど、どうやって / (●) (●) \ 区切りをつけるか見ものですな~、、 | U (__人__) | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ノ \ .| | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | | ![]() ___ ..________ ____,../ \ .| | | ノ / \ | | | やっぱり投げっぱなしジャーマン / / | | | 決めやがった、、、。 | |::.. ...::| | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/| |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | 映画2部構成とか、、誰得、、、。 ![]() ドバイから豊洲のショッピングモールに帰還した2万人のニートたち。朗へ復讐するため? 平沢たちはとりあえず避難して咲たちと連絡を取ると、ノブレス携帯についてや、朗が記憶を消す前にやったことが明らかに。 11発のミサイルが打ち込まれた「迂闊な月曜日」で犠牲者を一人も出さないように、ニート2万人を使って回避させた朗。でもあまりにもタイミングや手際が良すぎて、朗をはじめ2万人のニートたちに疑惑の目が向けられた。さらにそういった疑惑の目を向ける避難させた住民のうちミサイル攻撃で行き場を失った人たちを関係のない人間が誹謗中傷するネットの書き込みなどが溢れていた。 そこで朗は複数の偽名を使ってそういった非難や疑惑の目を向けられたニートたちの集め、自ら今回のミサイルテロの犯人は自分だと名乗る。 そして朗はニートたちを世間の目から隠すために3ヶ月間、ドバイへ送り、自分は助けたい人たちに裏切られ絶望しながら記憶を消した。 不確かな情報や自分にとって都合のいい噂だけで簡単に自分の意見を変えてしまう無責任な大多数 マスゴミに扇動される世の中、宗教、ネット社会、、、いろんな意味が込められている言葉ですな、、。 今度は自分たちで今度のミサイル60発を防ごう!と考えるも、、平沢のPCはシネコンの事務所におきっぱで既にそこは帰ってきた裸ニートたちによって占拠されていたw 前回逃げるとき「あっ、、PC置き忘れてる、、」って思ったもんな~。 木を隠すなら森!とばかりに自分たちも裸になってまぎれればばれない!と春日の提案に乗って、平沢と春日と大杉はスッポンポンでPC奪還を目指す!w 咲とみっちょんも豊洲に到着。 群がるニートの群れ、、なんだよ、、このNEET RISINGな世界観はww 案外大丈夫じゃね?とのみっちょんの提案でそのままニートの群れのなかを駆け抜ける咲たちw おぉ、、ニートの海が割れていく、、、w ![]() なんだかんだでPC奪還に成功するもニートたちとチンコをパチンパチン跳ねながら追いかけっこする平沢たち。大杉にPCを託す。 咲たちもニートたちに後をつけられている!?でも、、 みっちょん「大丈夫!あの人たちは二次元にしか興味ないから!」 ニートってだけで二次コン!?ww ※二次元コンプレックス=二次元の少女しか興味ない ババァ、、じゃなかったオネエの待つ部屋へたどり着いた咲たちにわずか遅れて、チンコをバインバインに震わせながら到着した大杉くん。おいしいなぁ、、w ニートたちから逃れさっそくPCを使ってパンツくんが送ってきたデータを解析、、するとミサイル60発の標的がずらっと!そしてそれは大都市だけでなくこのショッピングモールがある豊洲にも向けられていた!! 騒然とする咲たちをさらに驚かすように、このショッピングモールにいる全員の電話が鳴り始めた! その電話の相手は、、 滝沢 朗!!? なんか微妙に昔流行った「中村屋!」を思い出したw(関係ない) 迂闊な月曜日の真相を知る2万人のジョニー(=ニート?)と助けられたのに自分を訴えようとした人間を亡き者にするために今から新たにミサイル攻撃をする! と宣言する朗。「もまいら」とか口に出して言うと痛いなーw ていうかなんか無理している感がありすぎて痛い、、(´・ω・`) しかし咲だけは「滝沢くんがそんなことするはずない!」と言う。何も応えない朗。 朗「生き延びるチャンスはある!生き延びたいジョニーは屋上へ集まるように!」 60発のミサイル発射が迫るころ、播磨研究所ではNo.1・物部が今回のミサイル60発の件から一抜けたとばかりに離脱。No.10・結城はただ乗せられて利用されていただけでアワレ。本人にはここまで大それたことはできる強い意志はなかったんですな。 それにしてもNo.2の辻はその落ち着きっぷりパネェな。なんか朗のこと気に入ってたみたいだし、、共闘あるか? 屋上へ向かうニートの群れを縫って、エレベーターで行こうとする咲たち。しかし気づかれピンチ!そこに現れたのがなんと朗!? 大杉と初対面。「ガッツあるな!」とか嫌味に聞こえないのが朗の魅力か? そして咲の手を取り二人で屋上へ、、。 ![]() どうしてここに朗が来たのか? 播磨研究所を後にした朗はパンツくんのところに戻っていたとか。そしてパンツくんが生きていた!? データを平沢に送ったと聞いた朗は咲もここに来るだろうと思って戻ってきたらしい。 そしてニートたちを前に生き延びる方法を叫ぶ朗。 朗「直接ミサイルを打ち落とす方法を<東のエデン>サイトに書き込むのです!」 速攻書き込み始めるニートたちww 直列につないでやれば、ニートだって相当な力を発揮できるという朗。 そしてその書き込みの中からミサイル攻撃の回避に最適な方法を選別、実行するようにジュイスに頼む朗。 そして発射されるパトリオットミサイル、、それを数々の方法(戦闘機による直接迎撃、北朝鮮のミサイル騒ぎの時のアレ(名前が出てこないw)、レーダーetc)を駆使して打ち落としていく、、。 それを見る様々な人々、、、。 白鳥の「私のことはいつ助けに来てくれるの?」って朗の仲間フラグ立ってる? パンツくん、生きてたとか、、、オレの(´・ω・`)になった気持ち返せw 世間コンピューターが初めて外れたなw このTVシリーズに出てきて生き延びたセレソンたちも仕切りなおしとばかりに各々散っていく、、。 No.2がかっこいいなぁ、、。 しかし最後の1発を撃墜したとき、咲が負傷!? 気を失っているだけみたいだけど、、。 朗「今回はテロリストを演じるだけじゃこの事態をかばいきれない。だから残りのお金でオレをこの国の王様にしてくれない?頭がいいのに損な役回りばっかりになるやつが多いんだ。オレだってやりたくはないけど、一人だけ信じてくれた女の子がいたから、、、。」 ジュイス「、、、受理されました。ノブレスオブリージュ、今度会うときは素敵な王子様であることを!」朗「その時もこのままのオレでいたいよね、、。それとさぁ、、ジュイス、、、。」 気がついた咲をおろす朗、、なんか様子が変? 携帯に耳をやると呆然とし、そしてノブレス携帯を咲のポケットへ入れ、、 糸冬 ∩ ∧_∧ \ヽ_( ) <劇場版とか勘弁してくろー! \_ ノ ∩_ _/ / L_ `ー/ / / ヽ | |__/ | | ̄ ̄ ̄\ ノ | | ̄「~| ̄( 、 A , ) <投げっぱなしジャーマンをくらえーっ!! | | | | ∨ ̄∨ し' し' いやぁ見事なまでの伏線未回収っぷりに逆にすがすがしかったわww(同じ日に放送された「けいおん!」とは真逆w) しかも劇場版を2回もやるとか、、、、時期的にももう忘れているだろうし多分見に行かないだろうな~。 視聴率は深夜アニメにしては驚異的な5%台(だったか)と一般的な層にも受け入れられていたけど劇場まで足を運ぶ人がどれだけいるかな、、。(やっぱりハチクロとかの羽海野先生のファンが多いのかな?) なんかいろいろあった伏線らしきものまとめようと思ったけど、見に行かないなら意味なさげなんで止めときますw あの羽の生えたワンコとか全く意味がわからなかった。あとリンゴ。 あとセレソン何人出てないんだよ、、サポーターもよくわからんかったし、ジュイスは存在するのか?(←これはかなり気になった 朗のジュイスへの最後の依頼は? TVシリーズよりも劇場版3部作くらいでやればよかったんじゃないかなーと思いましたw VS白鳥 あたりがかなり面白かったので期待していただけに残念でした^^;(劇場版があるとわかっていても) 60点(100点満点中)くらいかな? 羽海野先生のキャラがそのままアニメしていたのは感動でした。 感想を書かれていた方、お疲れ様でした~ ノシ 劇場版のレビュー、楽しみにしてまーす(えー
|
>北朝鮮のミサイル騒ぎの時のアレ
パトリオットミサイル(PAC-3)ですね。 迎撃シーンは、EDムービーとリンクした演出(銃を撃つポーズと共にトマホーク撃墜) やF-15Jを始め自衛隊の活躍っぷりに単純にコーフンして観ていましたw (自衛隊という実在する組織が「国を守る」行為を肯定的に描くって、TV作品じゃ以外に少ない気が) 予め結末は劇場版へ、って情報があっただけに、個人的にはそれ程落胆はしなかったですけどね。 とりあえず1エピソード分はまとめたのかな、と言う感じ。 まあ、劇場まで足を運ぶのか、と言われると微妙ですが。 劇場版のDVDが出たら観るかもw
2009-06-21 Sun 03:34 | URL | m #szDWQ3pA[ 内容変更]
面白かっただけにあの終わり方は残念ですね。
5ヶ月後では劇場版は盛り上がらないのでは。 映画2本,4時間ならアニメ1本20分として12話になるので,2クールで放送していればよかったのに。 噂ではTV局側の意向で1クールにさせられたみたいですが・・・ TV放送→劇場版で,利益が製作会社に流れるなら良いことかもしれないです。 個人的には面白かったと思うけど、
劇場版は福岡ぐらいまでかねぇ…
2009-06-21 Sun 20:59 | URL | うぃず #JalddpaA[ 内容変更]
わんこの羽はただの飾りだよ。よくみればリュック(?)みたいな紐ある。
どうゆう意味があるかとか経緯なんかはわかんないけどね。
2009-06-23 Tue 19:09 | URL | #-[ 内容変更]
>mさん
そうですそうです!あのレーダーとかまんま出てきてましたしねー。剛くん全裸事件といい、今の世の中を先読みしすぎだぜ、、(えー ミサイル撃墜シーンはたぎりましたねー!( ゚∀゚)o彡゜ しかし最後の1発のアレは急にアニメっぽくなって我に帰りましたがw 事前にわかっていたからこれくらいで済みましたけど、わかってなくて本当に最後のあの1カットの表示(劇場版告知)で終わらせていたら神(悪い意味で)認定でしたよw 劇場版DVDは出たら考えます^^; >J.Hさん
まぁ劇場版があるってわかっていたのでショックは少ないですけどもったいないですよね~^^; これだけ期間が開いてしまったら確かに忘れてしまいそう。で、結局劇場場の冒頭はこれまでのあらすじとか流すんでしょうから間延びしちゃいそうですし。 自分達が思っている以上に劇場版って収益を上げやすいのかもしれませんね。だって「MU○TO」ですらやってましたから(←コラッ! >うぃず氏
素直にDVD待ちでおk 序盤~白鳥くらいまでは結構スムーズに流れていたんですが、後半詰め込みすぎた感がありましたね。惜しい! >名無しさん
あのワンコを連れていた女性に秘密が、、、?(これも投げっぱなしジャーマンだなw 個人的には投げっぱなしどころか11話で見事にまとめたなーと感激しました。
結構謎も明らかになってますし、ひとつの物語としてきれいに完結していると思います。 ちなみに豆柴の羽は監督曰く「かわいいから」付けただけだそうです。
2009-06-26 Fri 01:16 | URL | patch #Ce9IRw5w[ 内容変更]
>patchさん
確かに一応の区切りはついてますけど、いろんな設定だのが投げっぱなしで終わったかな~と個人的には思いました。 犬の羽はそれだけですか!ズコーw 滝沢の正体とミサイル騒動の始末までがテレビ版だったようだから、その意味では投げっぱなしじゃなくて、見事に完結させてます。
それで納得できる人にとっては(笑) >戦闘機による直接迎撃 F-15Jの近代化改修型にAAM-4、AAM-5搭載。 最初にAAM-4を、次の機体がAAM-5を発射。 どちらにしろ近距離すぎるけど、演出上のことなのでスルー。 >北朝鮮のミサイル騒ぎの時のアレ J/FPS-5(通称ガメラレーダー)じゃないですか? 千葉県の山で試験・研究中(本来の試験は4年前に終了)してたものを「あるものは何でも使え」と駆り出されたやつです。 この程度のことが2万人のニートからの公募でないとできないってのは、この日本は本当に終わってますね。 トマホークなんて時速900キロも出ないし、コースが限定されてるならば埠頭にL-90高射機関砲並べとけば面白いように落ちるはずです。 そんなもんを設置できるわけはないけど、そんなことばかり言っても「ミリヲタ乙」と言われて終わりでしょうか(笑) 滝沢がテロリストを騙ってニートの怒りを集中させても、世間的にはミサイルの疑惑はニートにいってるわけですよね? 3ヶ月で忘れられるとは思えないけど、よしんば忘れられたとしても2万人の裸祭りでまた再燃する気がします。 いや、この国のマスコミは物語にとって都合の悪いことは報道しないから大丈夫なのか(笑) 総じて「こんな展開にしたいからこんな設定がある」というのが見えすぎてどうしても醒めてしまいました。 ところで、東海テレビは劇場版の告知部分をバッサリ切りました(笑) どおりで最後の「東のエデン」が短時間でブツ切れたわけだ。 >ヴィーさん
うん、まぁ一区切りはついてますし、劇場版あるってのもわかってので投げっぱなしじゃないですね。 そしてミリオタ乙ww そこまで知識があるとやっぱり冷めてしまうもんなんでしょうかw 公開は随分先なんでもうその頃には忘れてしまってるだろうな~(えー 軍事的にどうこうだけじゃなくてエデンシステムにしろ「滝沢の情報を得るために無いと困る」から「なんで維持できてるの?」とかは聞かないでね、という一言で言えばご都合主義の塊なわけで。
他のことでもこんなんばっかしだったら、ハマれない人は余計に醒めていくという悪循環に陥りますよ。 電撃という偏りまくったアンケート結果ですけど、これだけ高評価なんだったら世間的には成功してるんでしょうけど。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/175/175882/ >ヴィーさん
視聴率は深夜アニメにしたら相当よかったですし、そこらへん深く考えない人が多く見ていたという点で一般受けして成功しているんでしょうな。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
第11話「さらにつづく東」(終)日本に迫り来る第2の危機。エデンメンバーが集まった豊洲にも危機が迫る。果たして滝沢は、この国を救う事が出来るのか?この日本は、救うに値する楽園(エデン)たりえるのか・・・?「ひとりだけ信じてくれた子がいたから・・・」ニー... …
2009-06-21 Sun 09:05 日々“是”精進!
ノブレス・オブリージュ。今後もみなさんが、テレビの前の救世主たらんことを!「さらにつづく東」あらすじは公式からです。日本に迫り来る第2の危機。エデンメンバーが集まった豊洲にも危機が迫る。果たして滝沢は、この国を救う事が出来るのか?この日本は、救うに値す... …
2009-06-21 Sun 09:18 おぼろ二次元日記
話がここまで急にまとまるには、咲の恐ろしいまでの理解力が大事なポイントだと思った。
みくるの考察があったにせよ、あそこまで滝沢の... …
2009-06-21 Sun 09:49 物理的領域の因果的閉包性
ミサイル攻撃は無事に阻止する事は出来たけど、結局それだけ、うかつな月曜日の真相がわかっただけで何も終わってないんですよね。むしろ始まり? 映画版の前振り、プロローグのような作りはどうなのかなと疑問に思ってしまいます。 …
2009-06-21 Sun 11:12 よう来なさった!
「彼はこうして王子なった。王様のいない,この国で」 …
2009-06-21 Sun 12:12 Junk Head な奴ら
そして彼は王子様に。 …
2009-06-21 Sun 12:18 ミナモノカガミ
今期最終回が一番気になったシリーズのこの「東のエデン」なんと、映画は2部構成ですかっ(><)うわぁ。TVだけじゃなく、更に気を持たせるなぁ。そこまで面白さを持続させる力を持ってる作品に、最後までなってくれたらいいなぁと願うばかりです(^^)とりあえず、そ... …
2009-06-21 Sun 12:47 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「東のエデン」テレビ編の最終話、第11話。最後でも新たな伏線をばら撒いて映画編2本へつながる。
テレビシリーズは滝沢の記憶探しの旅に沿って、このバカバカしいゲームをいかに近現代の日本社会を包む空気に同化させ違和感なく見せるかに費やされたようだ。セレソンた …
2009-06-21 Sun 14:57 アニメレビューCrossChannel.jp
え…最終回だったの?!と見終わるまで気付かなかった。 ちなみに劇場版は2部構成で、第1部は11/28公開とのことですよ。 予想通り、盛り沢山なナゾが残されたものの 滝沢朗は王子様になって次ステージへ。 東のエデン 第1巻 初回限定生産版 【Amazon.co.jp 限定リバー …
2009-06-21 Sun 15:18 風庫~カゼクラ~
「王子様になれた日」 …
2009-06-21 Sun 16:51 マリアの憂鬱
豊洲のショッピングモールに2万人ニート集結~
真っ先に自分の携帯を探すところが(^_^;)
その前になんか穿けよwww
2万着はムリ?
劇中もずっとすぽーんぽんで吹いたw
パンツ生きてた~!!
後始末はジュイスが一手に引き受けたんだろうなあ。
なんか後... …
2009-06-21 Sun 17:21 のらりんクロッキー
謎をいろいろと投げっぱなしというのをネットでうっかり知ってしまってからの視聴になってしまった。
謎は確かに完全に投げっぱなしというか... …
2009-06-21 Sun 19:42 蒼碧白闇
『日本に迫り来る第2の危機。エデンメンバーが集まった豊洲にも危機が迫る。果たして滝沢は、この国を救う事が出来るのか?この日本は、救... …
2009-06-21 Sun 19:55 Spare Time
「彼は仕方なく王子になった。
少なくとも私たちの希望する明日は誰か王子という名の
いけにえになる事でしかやってこないと気付いた... …
2009-06-21 Sun 19:57 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
東の果てにあるものは!?
裸の楽園
最終回なのに・・・(ノ∀`*)
みんな裸ww
「だいじょうぶ!あの人たち、2次元にしか興味ない... …
2009-06-21 Sun 20:12 空色きゃんでぃ
東のエデン 11話「さらにつづく東」の感想 …
2009-06-22 Mon 15:37 ワルキューレBlog
東のエデン
第11話 最終回 感想
ニート日本を救う。
-キャスト-
滝沢朗:木村良平
森美咲:早見沙織
製作:プ... …
2009-06-22 Mon 18:35 荒野の出来事
さて、どんな終わり方をするのかとドキドキしていた作品ですしかし映画ってなんと2部構成なんですねまぁそれぐらいやらないと収集つかない気もしますがどうなることやら・・・ただ個人的にはTV版は序章か一部完としてそれなりにまとめてきた印象まずは豊洲にこもるエデン... …
2009-06-22 Mon 23:51 にき☆ろぐ
東のエデン 第11話「さらにつづく東」
主人公がまっぱで登場ではじまったこの話。
最後もまっぱ祭(男だけで)でした(^^;
DVDでは、... …
2009-06-23 Tue 23:38 SERA@らくblog 3.0
東のエデン 第1巻 (初回限定生産版)【Amazon.co.jp 限定リバーシブル・ジャケット仕様】 [Blu-ray]クチコミを見る
日本に迫り来る第2の危機。エデンメンバーが集まった豊洲にも危機が迫る。果たして滝沢は、この国を救う事が出来るのか?この日本は、救うに値する楽園( …
2009-06-25 Thu 08:39 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
↑クリックで、みんなもパンツくんの復活をお祝い!
なんかいろいろあった伏線やら、
まだ未登場のセレソンやら、
サポーターの正体やら... …
2009-07-06 Mon 21:05 あるアッタカサの日常
|