fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
ゲッサン第3号 「あずまんが大王」補習編も最後!複製原画の全プレもアリ!
ゲッサン第3号01

ゲッサン第3号読んだよー\(^O^)/
満を持しての「あずまんが大王」が表紙とか、もう違和感ないからそのまま連載しちゃいなよ!

ゲッサン第3号02

>補習編3年生
      :::  ::: ::  :::  ::::  :::  :::
       ::::::  ::   ____   :::::  ::::  ::
       ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
       ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::  
      ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::  でもどうやっても最後なんだよな、、、。
          |  ::   .(○)  (○)  | :  ::::  
         \     (__人__)  ,/ :  :::            
       ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::  
        /´               ヽ  :::   
       |    l              \:::         
       ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-

ゲッサン第3号03

とりあえずこの応募者全員サービス「B5版複製原画セット」に応募しておくか。
ゲッサンに掲載された補習編の扉絵3枚と表紙1枚が収録。専用パネルがついて1100円(送料込)となっています。

ゲッサン第3号04 ゲッサン第3号07 ゲッサン第3号08

今回のAパートはどうみても暦祭りだろ!( ゚∀゚)o彡゜
基本的にぶっきらぼうなキャラだけど、三つ編みメガネがこんなに似合うなんて思いもしなかった!
何気にキャラスペックは高い(身体的にもツッコミ役的にも)とは思ってたけど、、こうしてスポットを当てられてみるとそういった特徴以外でも面白いキャラだったとは、、ただのメガネじゃなかったぜ、、w

まぁアニメ版最終回の暦が合格発表で喜ぶシーンで貰い泣きしたオレは昔から好きだったがなっ!(←きめぇ

ゲッサン第3号05

今回は夏休みということで大阪もテンション高けぇ!ww

ゲッサン第3号09

相変わらずの大阪時空もやけにストレートだぜっ!(イミフ

この後のかおりんの返しが面白すぎたwでも意外と的をついてた。<思春期のアレ
これは(゚∀゚)ニヤニヤだなー。

ゲッサン第3号06

神楽も意味不明すぎるくらいテンションたけぇ!(寝起きのため言ってることワケワカメwあるあるww

ゲッサン第3号12

(ゝω・)vイェーイ!!
にゃも先生も超テンション高い!ゆかり先生は夢のかけらもねーけどなっ!w

ゲッサン第3号10

ボンクラーズも再結成だ!

ゲッサン第3号11

とまぁテンション高めに進んでますけど、最後の〆かたはあずまんがならではの終わらない日常っぷりが出てて良かったですな~。
これでついに「あずまんが大王」は終わり。次回より、ライトノベルで大ヒットしたという犬村小六氏の恋と空戦の物語「とある飛空士への追憶」がスタートするとのこと。しかもコミカライズ担当はゲッサン8番目の新人・小川麻衣子先生。考えてみたら凄いバランスでこの雑誌って成り立ってますなw

その他の連載陣の雑感
『No.1海童』・・・イミフすぎ。バスケなめんな。(えー
『Q&A』・・・あだち時空炸裂。雑誌立ち上げ3号にしても話の展開はいつもどおりw
『ハレルヤ!オーバードライブ』・・・あれ?なんか失速気味。主人公を話の中心にするからだよ、、(←おぃ)。もっと小雨ちゃんにドラム叩かせてください。
『水滸伝異聞 月の蛇』・・・バトル漫画としてはなかなかに熱い。ただし誰が話の中心でどこに向かっているかがややわかりづらいかも。最後のどう見ても孔明だろw
『アオイホノオ』・・・てごたえの無さ感が異様に伝わってくる焔の表情と例えとなった「ロッキー1」「2」がわかりやすすぎるw上手いw
『まねこい』・・・毎号2話掲載ってずっとなの!?面白いけど、なんか展開が急ぎすぎてるような気も。主人公の空回りっぷりはいつものモリタイシ節炸裂でニヤリ
『アサギロ』・・・ちょっww首切り早すぎww
『イボンヌと遊ぼう!』・・・プール回。おっぱいの(主に巨乳)の作画が残念だなっ!(えー  いぼんぬ先生は可愛いですよ?
『よしとおさま!』・・・えーと、、「すもももももも」の男版か?(←コラッ!
『ここが噂の☆エル・パラシオ』・・・ただのDQN軍団じゃねーかw
『Theビーチスターズ』・・・テンション高すぎだろwでまだ試合が始まってないというw

特別収録されていた『高校球児ザワさん』は知らなかった。雰囲気は好きだからちょっと買ってみようかしら。

ゲッサン第3号13

7月18日発売のサンデーGXにて『ブラックラグーン』の重大発表ありとか。
まぁアニメ3期のことでしょうけど、、、今、原作って載ってるの?w
単行本派なんでそこらへん疎い、、考えてみたら単行本の新刊全然出てないし、アニメやるくらいのストックなんてあったかしら?w

『あずまんが』も終わって『ゲッサン』がどんな道を歩んでいくのかこっそり見守っていきたいと思います^^(←ん?もう買わないのか?



関連記事
別窓 | [漫画]その他 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<「けいおん!」さわちゃんのキャラソンCDジャケットは元ネタあるの? | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | 今朝放送の「スッキリ!」に桂正和先生が出演。加藤、テリー伊藤らをZETMANに?>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |