fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
性別なんて関係ない。この葛藤こそが心地よい 『プラナスガール』(松本トモキ)1巻
[松本トモキ] プラナスガール

女装っ子に翻弄される・・・!! 恋に落ちたのは小悪魔な男の子・・・?

最近よく耳にする男の娘
DS「アイドルマスターディアリースターズ」に登場するおちんちんがついている娘・秋月涼を見ても、性転換・女装アンソロジー『チェンジH Pink』を買って読んでみても何にも感じるものは無かったんですよ。

でもこの『プラナスガール』にはそのナニかを感じたのです!

買った動機は表紙買いだったんだけど、見た目の可愛さだけでは女装っ子の魅力は到底説明がつかない。そんなわけでちょっとそこらあたりを考えつつレビューしてみました。
いきなり女装ッ子について語り出してもアレなんてとりあえずあらすじでも。

高校の合格発表で出会った一人の少女に恋に落ちてしまった主人公・(まき)。
偶然にもクラスメイトになったその少女の口から驚愕の告白が!?
プラナスガール1-01

!?

あなたならどうします?一目惚れした少女が、どう見たって女の子なのに男の子だったら!?
この最初にカミングアウト(?)しているってのがこの作品のになっているんですよね。

見た目が可愛く、性格はラフ。運動は得意で勉強は苦手。大の甘党で女子の友人が多く、また男子人気も高い、、、これだけのスペックを備えるヒロインというのはもはやどこにでもいる

ただ彼女は男なんです!!(血涙

こんなにかわいいのに男のはずがない!
あくまで自称・男なだけでもしかしたら何かしら理由があってそう振舞っているだけかもしれない、、そういう風に考えてしまうのは一目惚れしてしまった槙、、。

でもそんな槙の思いを知ってか知らずか絆ちゃんは次々と槙にかまってくるわけですよ?
プラナスガール1-02

絆「なんなら、触って確かめてみる?」

ナニをだよ!胸か!?チン○か!?(血涙
この真実を確かめたい欲求ともし男だとしたら男が男のモノを触っているという変態的な状況に陥ってしまうという葛藤が生まれるわけで、越えてはならない一線というものが常に付きまとっている緊張感というものがこの作品を面白くする一つのポイントになっているように感じます。

プラナスガール1-03

究極の選択
絆「こっちのピーチのアメは身も心も女の子になっちゃうアメです。こっちのソーダのアメは身も心も男の子になっちゃうアメです。槙くんが選んで僕に食べさせて^^」

槙が選んだとおりに絆はなってあげるという、、、(鼻血

絆に見た目どおりの女の子になって欲しい?っていうか今でも女の子そのものだしw
じゃぁ男の子になったら?仮にも一目惚れしてしまった子がこれからは他の男友達のようにバカをやりあうような仲になる?いやいや、それはちょっと違うだろ!

そして槙が出した答えは、、
プラナスガール1-04

ピーチソーダ味のアメ

そうだよ、、絆そのものの魅力は男なのに女の子というものではなく、絆という個性そのものが性別を越えた魅力を持っているからであって、もはやそういうことは関係ないんですよ!
だからこの槙の選択というものは間違ってないと思うわけで。

でもね、ここで引き下がるようなタマじゃないのが絆ちゃんでね、、、
プラナスガール1-05

口移しで槙にアメを食べさせる絆ちゃんの図

絆「槙くんの前ではボクはそっちのアメ(ピーチ味)でいいんだけどなっ!」
  ハァハァ
       ____ ハァハァ
     /      \
   / ─    ─ \  え、、それって女の子になってくれるってこと?
  /   <@>  <@>  \  いや、そもそも男なのに、、
  |      (__人__)    |  えーい!もうチ○コついてようがかまやしねぇ! 
  \     U ⌒´     /  本人が女の子になってくれるんだったら女の子だよ!
  /             \

この振り回されっぷりと男の子なのか女の子なのかという葛藤絶妙なバランスがあまりにも心地よいのです、、。


絆ちゃんの魅力を爆発させる要因はまだまだあります。
プラナスガール1-06

絆「男の扱いには慣れてるからね^^」

男心のわかる女の子、、、そんなのいたら弄ばれるに決まってるだろ!(耳血

プラナスガール1-08

絆「スカートの中で目を覚ますなんてなかなかできないよー?^^」

        ____         ━━┓┃┃
        /     \          ┃ ━━━━━━━━  
     /:::::::─三三─\        ┃             ┃┃┃          
   /::::::::: ( ○)三(○)\                           ┛
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     _________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |           |
__/     。≧       三 = | |           |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |           |
| | /   /    .イレ,、       >  | |           |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|_________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二_|_|__|_

これは確かに男の夢だ!ドリームだ!
でもちょっと待って!
この場合、そのスカートの中には、顔の側には○ンコがあったわけですよ!?

グハーっ!!何、この葛藤!!(吐血
こんな日々送ったらオレ、死んじゃうっ!(たぶんいい笑顔のまま)

プラナスガール1-09

唐突に胸を触られて感じちゃう絆ちゃんの図

ただし槙の証言によると、あくまでペッタンコ胸は男そのものらしい。
いや、でもこんなにかわいいのにそんなはずあるわけないだろ、、、(←絆病発症中


いつもいじられてばかりの槙がまさかの反撃!いつもの絆ちゃんのノリなら「本気にしちゃって~」の一言で済むはずなのに、、
プラナスガール1-10

迫られて赤面する絆ちゃんの図

どうみても女の子です、、、本当にありg(ry
しかし周りからみたら男が男に迫っていると見られてしまう葛藤、、、しかしそれがいいっ!!(キリッ



■まとめ

いかがでしたでしょうか?
絆ちゃんの魅力について、女装ッ子の魅力、総じて「プラナスガール」を楽しむためのポイント。

どう見ても女の子にしか見えない男の娘「女装ッ子」作品を楽しむためには、

・性別は男とわかっていながらも女の子だったらと妄想をさせてしまう神秘性
・女の子として見ていても、冷静に考えると男同士だということを思い出させる背徳感、もしくは葛藤


この二つがとても重要だと思いました。
そしてそれに振り回されている主人公と読者の意識のシンクロっぷりが見事。ラブコメものとしても最高峰だといえます!

これまでにもそういった作品はあったと思います。
「ストップ!ひばりくん」がその代表として挙げられるのでしょうが、直撃世代にも関わらずあんまり当時はのめりこめなかったんですよね。だから今こそ読み返す時とばかりにちょうど新装版(完全版?)が出ているので買ってみようと思います。

個人的に女装ッ子ではないけどどうみても女の子にしか見えない男の子の代表としては、奥浩哉先生の「変」の佐藤くんが一番印象に残ってます。
あれは本当にドキドキした。そして加藤くんとのラブコメものとしても最高の作品だったと思います。
ただ初期の大判コミックは発売当時、本棚を圧迫してたので売ってしまったという、、これも集めなおさなきゃな~。

これから徐々に定着していくであろうジャンル・属性のお手本的な作品として、初心者の方から上級者(何の?)方まで幅広くオヌヌメできる作品『プラナスガール』(松本トモキ先生)、、今後も目が離せません!

ところでタイトルの「プラナスガール」って「男=プラス」「女=マイナス」「少女=ガール」ってことだから、、、男の子でも女の子でもない少女=絆ちゃん、、、、やはり女の子成分多目だよなw 女装っ子の通称にも使えそうだね。

プラナスガール1-07
        / ̄ ̄\  <・・・。 
      /       \      ____
      |:::::     u  |   /      \ ハァハァ
     . |:::::::::::u    |  / ::/::::\:::   \   どうだい?
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \  もう男とか女とかどうでもよくなる 
     .  |::::::::::::::    } | /// (__人__)///   |  かわいさだろ? 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \   手ブラをする男の娘、、アリですな!   
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

そういえば身体測定回が無いのはなぜなんだぜ?w

>>関連リンク
◇ガンガンJoker 公式サイトにて 第1話立ち読み配信中


◇平成の「ストップ!ひばりくん」とはこの漫画のことだ、『プラナス・ガール』1巻 (記事元:DAIさん帝国様)

◇綺麗な顔してるだろ。男なんだぜ、それで… 女装少年漫画の金字塔 『ストップ!!ひばりくん!』 コンプリート版が発売
◇兄貴が女の子になっちゃうTS漫画『世界の果てで愛ましょう』が発売(記事元:プラティカルパ様)
これも要チェック候補に今更ランクイン!今度買って来よう。

◇そして今日も男の娘に翻弄される快感~「プラナス・ガール」から見る、女装少年の魅力~(記事元:たまごまごごはん様)
>二次元という理想郷で究極を求めた時の一つの解答
これに尽きるぜ、、、。
関連記事
別窓 | [漫画]新刊とか | コメント:12 | トラックバック:3 |
<<今週の「かなめも」は選挙回だったようです?(+他画像) | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | 「咲-saki-」のキャラを男にしてみたよ\(^O^)/>>
この記事のコメント
[]
気合の入ったレビューお疲れ様です。熱い思いが伝わってきますw
よく出来ていて面白いですよね。今度の展開に期待
どういう展開させていくかに興味津々
巻数ある程度出したらアニメ化してほしい気も

友人の「もしかしたら実は女の子だったりするんじゃね?」
など友人もいい味だしていて笑えますね

2009-08-29 Sat 20:17 | URL | sora #-[ 内容変更]
[]
三次元を妄想してしまうので無理です。あくまで二次元の話として見れればいいんですが(>д<)

それとも…三次元でもいいんですか?
2009-08-30 Sun 01:10 | URL | #-[ 内容変更]
[]
これはなかなか興味が沸きます
ちょっと今度探してこよう
2009-08-30 Sun 02:02 | URL | #-[ 内容変更]
[]
この漫画いいですよね…ここまでグッとくるのはひさびさです
女装少年アンソロジーに収録されてた1.5話(?)を読んで一目惚れして以来、単行本の発売を心待ちにしていました
(この感覚ってわかんない人にはなかなか理解されないんだよなぁ…)


あと秋月涼は男の娘というより普通の女装少年だと思う
2009-08-30 Sun 08:41 | URL | kano11 #-[ 内容変更]
[]
それが「天使な小生意気」みたいに「自称・男」なら楽しめるんですけど・・・
やっぱ本当に男ってなると理性が抵抗をwwwwwwwwwww

でもどー見ても女のコですよねー、女の子であって欲しいですわヽ(´ー`)ノ
2009-08-30 Sun 10:41 | URL | みつー #-[ 内容変更]
[]
>soraさん
 ありがとうございます(血涙

このテンションとクオリティの維持は大変でしょうけど、期待したいですね。

主に友人の叫びが自分にも当てはまってしまってますw
2009-08-31 Mon 06:31 | URL | SIZ #-[ 内容変更]
[]
>名無しさん
 あ く ま で 「二次元」=「漫画」でのお話ですよっ!(>д<)

もしリアルでこういう風に迫られたら

    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))Д´) 

ってしますからw
あんなに可愛い男の子がいるはずがないっ!、、、よね?w
2009-08-31 Mon 06:33 | URL | SIZ #-[ 内容変更]
[]
>名無し2さん
 オヌヌメです\(^O^)/

もう性別とかどうでも良くなりますよw
普通に面白いっ!
2009-08-31 Mon 06:34 | URL | SIZ #-[ 内容変更]
[]
>kano11さん
 この絶妙なバランス感覚は今までの女装ッ子にはなかったと思います。
ていうか絆ちゃんの目がいい。吸い込まれそうな目。目のハイライトが下にあるからかな~?

女装少年、、女装ッ子、、いろいろあるなぁw
2009-08-31 Mon 06:37 | URL | SIZ #-[ 内容変更]
[]
>みつーさん
 あーっ!「天使な小生意気」の恵を失念していた(;´Д`)
あれは相当ハマって読んだのに、、、。あれも素晴らしい漫画ですね。

この作品はその理性の壁をガンガン叩いてきます。それを自分で楽しめるかってのがポイントでもあると思いますよw

2009-08-31 Mon 06:40 | URL | SIZ #-[ 内容変更]
[]
>タイトルの「プラナスガール」

プラスとマイナスというよりも、桜の学名のような気がします。(あるいは、ラテン語)

ソメイヨシノ -> Prunus × yedoensis

みたいな感じで。
2009-09-20 Sun 07:37 | URL | たかき #-[ 内容変更]
[]
>たかき さん
 ほほぅ、そんな着眼点もあるのですなー。
2009-09-24 Thu 05:15 | URL | SIZ #-[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
アキバBlogさん http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50876491.html まごプログレッシブさん http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-1868.html ラブコメで笑えます。よく出来てるなぁというのが素直な感想 人気でたらアニメ化しやすい作品ですねこれは演出、 …
2009-08-29 Sat 20:27 日記っぽい?
  これはなんというストップひばりくん! 月刊らしいので次巻まではしばらくあるものの 楽しみにしておこう。 まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ 性別なんて関係ない。この葛藤こそが心地よい 『プラナスガール』(松本トモキ)1巻   …
2009-08-29 Sat 23:36 ymkoの日記
DS®??Ĥ?ξ? …
2009-09-07 Mon 11:21 DS®
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |