
2009-09-08 Tue 23:30
![]() 遅ればせながら『青い花-公式読本-』と『エロティクスf(エフ)~青い花トリビュート~』読みましたー\(^O^)/ いやぁその内容といったら、原作ファンはもちろんのこと、アニメから入った人にも十分なほどに『青い花」の世界をより深く知ることができるグレイトな内容でしたよ! 初版限定のしおりとかっ! ![]() あーちゃんでしたっ。ふみちゃんかの2択でしたが、封入される形になっていたので選べませんでした。いや、どっちもかわいいからいいんだけどねっ!ただふみちゃんとの構図を考えるとアニメのOPで二人で寝そべっているシーンを思わせるんですよなー。うーむ、ふみちゃんのしおりも欲しいッ! さてさて肝心の内容は見所を順に追って簡単にレビューしていきます。 ![]() ___ / \ / / \\ あれ?オレ、アニメと漫画の本買ったのに、、 / (●) (●) \ なんで現実のお姉ちゃんが載ってるの? | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ と思ったら、万城目ふみ役の高部あいさんの「青い花」をイメージしたグラビアでした。 ふーむ、意外と雰囲気出てるけどメガネとっちゃダメなんじゃね?w ◇青い花 ベストシーンセレクション ![]() ![]() 第6話までのハイライトや印象に残るセリフをスクリーンショット的にまとめたもの。 こうしてみると、どのシーンも1枚の絵として成立するほどに隙のないつくりというか、絵になる構図が多いんですよなー。原作のふんわりした詩的なイメージをアニメでも完璧に再現できている、、これは第1話を見たときから感じていましたしね。 第3話のふみちゃんのカミングアウトとか完璧すぎてこっちが泣きそうになったしw ◇キャラ相関図 ![]() 公式だけあって素晴らしいまとめ。(←当たり前だ 全く、、、スレ住人が作ったと思わしきこの相関図はヒドイもんだったよw だいたいあってたけど(えー ◇キャラクターファイル ![]() ![]() 登場人物は演劇部の部長や川崎先輩までモブ子以外は全て網羅! しかし『青い花』はモブ子まで可愛いから困るんだよな、、w キャラを描くに当たってのキャラクターデザイナーの音地正行さんのコメントも注目。原作のイメージをここまで壊さずにアニメらしく表現してくれた音地さんは神! 松岡3人娘もしっかり載ってますぜ!ポンちゃん可愛すぎ(;´Д`)ハァハァ あとちょっと気になった点があるのですが、ふみちゃんの身長の件。 読み本によると171cmとのことですが、原作ではふみちゃんよりも背が高く描かれている杉本公理さんが170cmなのはミス? にしても杉本4姉妹のスペック高すぎだろ、、全員170cmオーバー、、姿子さんが32歳とかびっくりだよw ◇キャストインタビュー ![]() ![]() メインの4人(ふみ、あーちゃん、恭己、京子)が収録。 ふみ役の高部さんとか声優初挑戦なのによくやってますよな。よく作品を読み込めているように感じますし、カサヰ監督の起用は間違っていなかったです。 京子役、堀江由衣さんが志村先生の「どうにかなる日々」からのファンだったとはw あれ結構エロいのよ?w(山本直樹的に) 先生のファンだけあって原作独特のテンポ、行間を読むということがよくわかっているようでそれが京子の演技にもしっかり出てますよね。やっぱこの人は万能型だわ、、。 ◇スタッフインタビュー ここからは活字での構成になってますが非常に読み応えあり! もうホント、アニメに関わったスタッフ全員にスタンディングオベーション的な勢いでありがとうっ!と言いたいくらいによく考えて制作されていることが伺えますね。 ふみ役の高部あいさんの起用、音楽の使い方(主にアバンからOPに入る時)などカサヰ監督のこだわりや直感的な決断には驚かされるし、第1話が放送されたとき原作を読んでいた人がだれもがひっくり返ったあの衝撃のOP!w 原作者でもある志村先生とまだ会ったこともない人がなんであれだけ「青い花」を理解できているOPが作れるの?!w OPを一言で表した「あなたはあなたのままでいいという奇跡」。 これは歌詞と照らし合わせてみると、今後の展開・話の終着点(原作も含め)が分かってきそうな気がします。 ただ最後の二人が裸のシーンは原作者である志村先生は「やられたっ!」と思ったらしいですw ◇鼎談 カサヰケンイチ(監督)×高山文彦(シリーズ構成)×志村貴子(原作) これはお酒入っちゃってるのかテンション高けぇw ていうかカサヰ監督のイメージって『キミキス Pure Rouge』が最後だったんで、アニメ版の『青い花』は相当覚悟してました(えー もしかしたらふみちゃんにオリジナルの男キャラがくっつくとかそんな展開を!w しかしこの対談を読むとこの方の有能さというか、監督としての現場の仕切りかたやら、原作の再構成、切捨てと補完、、全てがよく考えられていてこだわって作っているんだなと感心しましたw 大体アニメ化の話が来たのが1巻が出た頃って、、どんだけ時間かけて作ってるんだと、、。(1巻は2006年1月発売) 能登さんの姿子役への起用の経緯とか面白かったな。 ◇コミックエッセイ 「アニメができるまで」By志村貴子 ![]() 巻末漫画もそうなんですが志村先生のテンションの上げ下げ具合が面白いw あと嬉し死に多すぎww 第1話を見たとき「泣いた」とBlogに書かれていたそうですが、羽海野チカ先生も一緒に見ていたらしく、その様子がまた面白いw なんか二人とも似たもの同士というか漫画のテンションがそのまま人格に出ているというか、、w (ちなみに『はちみつとクローバー』もカサヰ監督によってアニメ化されているという共通点も) アニメ制作現場とそれに奔走するU村女子の活躍などが事細かに描かれています。かなりページ数もあり! ◇対談(羽海野チカ、オノナツメ、松苗あけみ×志村貴子) 志村先生と縁のある3人の先生との各3時間にも及ぶ対談がぎっしり! その中から今『3月のライオン』連載中で話題の羽海野チカ先生との対談をピックアップ! ![]() 二人ともテンション最初から最後まで高すぎワロタww 脱線しまくって、島本和彦先生の『吼えろペン』について語り出したりとかw 「名作の条件は最終回であえてコケることだ!」とか「あえて寝る!」とか漫画家としてのバイブルだそうでw はたまた少年ジャンプ話での話の花の咲きようといったらw 『ジョジョ』第4部について熱く語ったかと思ったら、『スラムダンク』における井上雄彦先生のまんが力の考察とかめっさ読み応えアリ! 曰く、井上先生は17巻で画風については完成、ネームは5・7・5のリズムで進む、試合の流れを音で表現とか漫画家ならでは考察はなかなか興味深いですな。 あ、もちろん二人の作品を持ち合っての感想戦やら分析、アニメについてもぎっちり語られていますよ! ◇『青い花大辞典』 青い花にまつわるトリビア的な知識が総まとめ! あーちゃん「杉本先輩好き同盟なんて作らないでよ~?」 という2巻のセリフが第8刷以降<杉本先輩片想い同盟>に変わっているとかどんだけ細かいことまで載ってんの?w ◇扉絵コレクション ![]() どの扉絵もサブタイトルとイメージがピッタリで素晴らしいのですが、サブタイトル自体がモチーフ(出典)となる作品があって、扉絵もそれにならっているんですな。 近いうちに名作文学を志村先生が表紙や挿絵を手がけることになるんじゃないでしょうか? ◇青い花特別編描き下ろし「みんなの体育祭」 ![]() ___ / ⌒ ⌒\ / ( ○) (○)\ ポンちゃん主人公キター!! / ///(__人__)/// \ なにやら体育祭で学年合同リレーに | . `Y⌒y'´ | 選ばれたとか!? \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ どうなっちゃうんだー!? /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ | ![]() / ̄ ̄\<リレーに決まってるだろ、、jk、、。 / _ノ \ | u ( ●)(●) ____ . | (__人__) /::::::::: u\ おいおい!杉本先輩! | ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ みんな大好きポンちゃんに何かしたら . | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu ただじゃおかねーぞ! . ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | | 一体ナニを頑張るんだよ!? /  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿 | ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´ \ ./ / / | ![]() ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ ちょっと!一体ナニする気なのっ!!? /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | | ![]() / ̄ ̄\__ / _ノ ,ヽ\ \ | ( ●)(.●)ヽ、\ . | (__人__)(<)゚o\ <うえーん、ポンちゃんが汚されちゃったよぉ~。 | ` ⌒人__) | . ヽ .}⌒ ´ ./ (⌒) (⌒'― .ニ二 .イ .√ .ヽ ̄ ̄, -‐ i´ .| i ̄ . | .| | . | / ̄ ̄\ / \ <誤解を招く編集、レビューするなっ! | ノ( | . | ⌒ | 、 ____ , | | `/、,:/,';;}: ;\ / . | } \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・ . ヽ } /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\ ┣━ ━━┓・・ ヽニニニニノ 、_ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃ /::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃ ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛ ヽ::::::::::::::::::::::::i  ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i ※本編はちゃんとふみちゃんやあーちゃんらも出てきてポンちゃんがんばる!的なドタバタ劇です。 とまぁ見所全部書きたいところなんですがこの辺で「読み本」のレビューは終了です。(長すぎだ、、) いやぁグレイト、、、こりゃまさに必読に値する読み本ですよ。 さらにここから先は『エロティクスf ~青い花トリビューーート~』のレビューとなります。 本編のネタバレ(衝撃の展開!)がありますので折りたたみ先でどうぞ~(゚∀゚)~♪ ◇『エロティクスf ~青い花トリビュート~』 ![]() いやーもう表紙のモギーが可愛すぎてふわふわの髪の毛をわしゃわしゃしたくなるね!w 中の人は「けいおん!」の唯役でおなじみの豊崎愛生さんということもあって親しみ度も高いし! さて「青い花トリビューーート」ということもあって雑誌の前半は「青い花」一色! 以下の漫画家さんたちによる「青い花」への想いが1ページずつ描かれています。 <33名の作家陣> ・青木俊直・青木光恵・阿仁谷ユイジ・アントンシク・五十嵐大介・イシデ電・岩岡ヒサエ・オノ・ナツメ・小原愼司・桂明日香・雁須磨子・河内遙・河原和音・鬼頭莫宏・今日マチ子・咲坂伊緒・沙村広明・高橋しん・田中圭一・谷川史子・釣巻和・中村明日美子・灰原薬・羽生生純・古屋兎丸・星野リリィ・堀田きいち・松田奈緒子・松苗あけみ・松本次郎・三宅乱丈・安田弘之・陽気婢(敬称略) 個人的にお気に入りの漫画家さんのイラストをピックアップ! ![]() 『ハニカム』でおなじみの桂明日香先生。 ![]() 『ぼくらの』などでおなじみの鬼頭莫宏先生。 もう、ふみちゃんったらすぐ死ぬんだから、、っていう漫画になりそう(えー ![]() 『無限の住人』でおなじみの沙村広明先生。 ドロドロの恋愛のあげくグロ漫画になりそう(コラーっ ![]() 『最終兵器彼女』などでおなじみ高橋しん先生。 これは意外でした。しかしあーちゃんや『放浪息子』の佐々ちゃん好きとはさすがわかってらっしゃる!w ![]() 『くおんの森』でおなじみ、釣巻和先生。 先生ならではの極彩色に輝く絵本のような世界ですな。 ![]() 最近では「ドクター&ドーター」で変態っぷりを発揮されている(えー)陽気婢先生。 なんつーかもう冬コミでこの作家陣で「青い花」の同人誌作ってください!(血涙)と言いたくなるほどの「青い花」の愛されっぷり、、、。グレイトすぎます、、。 そして本編がまたえらいこっちゃな展開!!( ゚∀゚)o彡゜ ![]() あーちゃん舞台女優デビューキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! 可愛すぎる!! ![]() 京子の家の謎が明らかに!? 奥ヶ谷の演劇祭はどうやら主役の人柄や人生をそのまま演じるのが伝統みたいですw 「嵐ヶ丘」はまさに杉本家みたいなもんだったし、今回の「鹿鳴館」は京子の心情や境遇がそのまま出ているように見えますしな。 うわー、、この演劇「鹿鳴館」は5巻のOADとして作ってくれないかな~。 そして最後の超展開!!バレいい人はこちらでどーぞ! やばい、、ここに来てこの人物とか、、、でもふみの反応がぶれてない気がする。いよいよふみが家族に打ち明けてしまうときがきそうで怖いよ!(あーちゃんとのことetc) いやー「読み本」「トリビュート」どちらもまだ完全に読みきれてないのですが、素晴らしい企画だったと思います! アニメファンも原作ファンもぜひご一読を!!アニメが終わっても4巻以降をぜひ手に取ってください\(^O^)/
|
しおり、私もあーちゃんでしたw
辛い過去に負けず懸命に演技する京子に全俺が泣きました。 原作のポンちゃん可愛過ぎるwwwwwwアニメ版でも十分可愛いですけどね!
アニメは今日で終わりか…今期で一番面白かっただけに残念(´・ω・`)原作集めっかなー
2009-09-09 Wed 22:36 | URL | F2型 #-[ 内容変更]
>水星さん
どっちも欲しいっす、、、しおり結構重宝するんで、、。 間数話読んでません(雑誌を買ってない)が、京子の過去がどんどん明らかになっていますね。これが終わったらいよいよあーちゃんとふみがメインになりそう。 京子強い子っ!(´;ω;`)ブワッ >F2型さん
ポンちゃんは声のイメージもピッタリですしっ! アニメはオリジナル回で終了っぽいので2期はなさそう(キャンプ回での京子のエピソード削ってるし)。 今期はほとんどこれしか見る時間が無くて、でも最高の出来だったので十分満足です。 原作もぜひ!もうあの声で脳内再生できるし、雰囲気もそのままなんで楽しめるはずですよ!(ちょっと原作がコメディ要素あるかな?) そして4巻からの展開がすんごいだからっ!w ここを読んで対談関係がすごく読みたくなって買ってきた~
もうそれぞれ大満足の読み応え。買ってきてよかったです!! 対談を書き起こす用に録音してるだろうからまるまま公開して欲しいわぁ ちなみにしおりはわたしもあーちゃんでした。ふみちゃんのしおりとか都市伝説ではないかとw 『エロティクスf ~青い花トリビュート~』の方はどこにおいているんだ…… 結構探し回ったのに見つからない (。´Д⊂)
2009-09-11 Fri 00:35 | URL | ホウシ #-[ 内容変更]
>ホウシさん
いやーこれ、録音されているのをそのまま載せているんじゃないかってくらい読み応えありますよ。 なんと!ホウシさんもあーちゃんでしたか!ここまでくるとふみちゃんしおりがますます欲しくなってきたw! エロエフは普通に雑誌コーナーあたりに置いているところもあれば、サブカル系の棚にバックナンバーごと並べてあるところもありますね。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
テレビでも話題!今までなかった青色系のカーネーション。ありきたりの花じゃちょっと物足りない...そんな時にぴったりの花束です!【数量限定】青い花「ムーンダスト」の花束 4,200円 【お誕生日・記念日・お祝い・お礼】 【FGP0908_5】商品価格:4,200円レビュー平均... …
2009-09-12 Sat 17:35 ☆youtube動画&最新ニュース☆
|