
2009-09-15 Tue 08:47
まさかの桃回で存在感をなくしてしまったオリジナルキャラ・南浦数絵(´・ω・`)
これだけの濃い面子が揃う中、南場で強いという(地味な?)能力は通用するのか!? 個人戦本選決着!『咲-saki-』第23話!! ![]() 前局の桃への無警戒な振込みから今だ立ち直れない智紀、ステルスモードの桃に全く反応できず連続振込み。・゚・(ノД`)・゚・。 絶好調な桃がこのまま抜け出すか!?と思ったらそこは久さん、ただでは終わらせない! 平和・一気通貫の勝負手が出来上がっている桃、咲はいまだに順子場から抜け出せずに回すのに精一杯。 久さんの智紀からの直撃を見逃してのツモあがりに桃は久さんがステルスモードに警戒していることに気づく、、、ってここあんまり意味わかんないんだけど、、?要するに桃のテンパイを読んでいたってこと? 久さんが個人戦にこれまでエントリーしなかった理由は簡単なこと。久さんにとって公式戦=団体戦、個人戦には興味がなかったから。でも今年はその公式戦に出られたことによって出会った打ち手たちに触発されて「勝ちたい!」という想いが強まったみたい。 久さん「燃えるわっ!( ゚∀゚)o彡゜」 反撃開始! と咲の手は今だ順子だらけ、、、三色ドラ3の満貫を張ってるけど低めじゃトップには届かない、、、槓材が集まらない、場が見えない状況に合宿での久さんの助言を思い出す。 久さん「ネット麻雀をやってみなさい。牌の情報意外見えない相手と戦うの。」 デジタル咲、覚醒!!ww ステルスモードの桃があっさり見破られ、桃の南をポン!ドラ七索を切っての六索頭待ちテンパイに! さらにその七策をポンしたのは久さん!智紀も七対子をテンパイし全員前に出てのめくりあいの勝負!これを制したのは、、 咲「カン!!」 南を加槓!嶺上開花ダブ南三色ドラ2の跳満ツモで逆転トップ! 智紀速攻席立ったw 咲「合宿でのネット麻雀を思い出しました。集中したら一瞬だけ南が見えたんです^^」 桃、涙目すぎる、、(´・ω・`) これで咲は5位に浮上、久さんも8位にとどまりいよいよ最終戦に! ![]() ダントツトップの福路さんは、4位の透華、6位のかじゅ、8位の久さんとの対戦。 透華がんばってるなw かじゅはまだ桃に告白してないのかよ!(えー この組み合わせはどう見ても福路さんVS久さんだなw 予選2位の和は純、一、池田ァ!と同卓。 そして咲はみはるん、ワハハ、 おお!なんかみはるんがカッコいいよ!?( ゚∀゚)o彡゜ 福路キャプテンのために上位陣(特に現在3位の数絵)の点棒を少しでも抑えるために攻めるみはるん!この子は来年、もっと強くなるな、、オーラが見えるぜ、、。 同じく池田ァ!もみはるん同様攻めまくり!清澄とは対照的だよなー、キャプテンのために頑張る風越と、キャプテンを倒してでも全国へという清澄。 あ、まこ先輩とタコスは同卓だったのね。まぁこれまでの出番の具合からみて逆転はないだろうからスルーな!(ヒドイ 東四局、やっとカンできる流れまで持ってきた咲の上をいくスピードでアガっていくみはるん!( ゚∀゚)o彡゜ つええぇー!ダントツトップ見えてきた!しかしっ!? 南場突入 数絵、 数絵「さぁ、、始めましょう、、。」 ![]() 東場まで咲の嶺上開花を警戒して初牌はほとんど切ってなかったのに、南場に入った途端に初牌切りリーチとか強気の数絵。 そして一発ツモ。あと何気に裏ドラも乗せてくる能力がある? 他の卓では透華がトップになったり、和も抜け出したり。純の「コイツ、、流れを変えてもおかまいなしだ!」とか和は完全にのどっちモード?(にしては顔は赤くなってないけどw) 咲の嶺上開花に向かっていく数絵、ポンされようがそれも自らのツモへと流れを持ってくる強さ、、これは本物の強さか!? しかし、、咲にはうっすら笑顔が、、ま、、、魔王が、、また目覚める!?:(;゙゚'ω゚'): 南三局、咲の西ポンからの加槓での嶺上開花!数絵の南場での支配を上回る引きを見せる咲に驚く数絵。 数絵「やはり全国クラスの化け物、面白いっ!あなたを倒して私とおじいさまの麻雀が全国に通用することを証明する!」 なんかここでサックリ数絵の個人戦出場の動機とか言われてもピンとこないな。やはりそれなりの時間をかけてそのキャラの背景がわかってないと薄っぺらいというか、、、。 そして運命のオーラス! 状況は咲と数絵の一騎打ち?ワハハ、おまえまだ一肌も脱いでねーぞ!w 同刻、和は本選出場をほぼ確定にするトップで終了!咲とのシンクロ率アップ!?(なんだそれ ワハハリーチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! これはヤバイ!みんなワハハみたいにお面のような表情になってしまうという恐ろしいリーチ!(ねーよ ワハハ「裏ドラ乗るといいなー」 ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄ 適当なリーチだな、オイw まわりはそんなワハハ完全スルー(笑)で咲への警戒を強める。 咲「カン!」 魔王ツモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 咲さんヘヴン状態ww 咲「嶺上開花、清一色、ドラドラ、4000、8000です^^」 あっさり逆転トップw 数絵の南場の支配を軽く一蹴。 南三局の西切りからのポンで流れを変えられた数絵。まだ全国には通用しなかったな、、。 ![]() 福路さんと久さんの対決は、透華やかじゅを含めてそれぞれ勝負手の攻め合い! 福路さんの開眼も炸裂!久さんも負けじとドラ切りの九萬単騎の悪待ちリーチと本領発揮! さらにそのドラを福路さんがポン!ノーガードの打ち合いに出るもそれが裏目に出てしまい、、 久さん「ツモ!リーチツモ三色同刻三暗刻ドラ1、3000、6000!」 逆転トップで久さん1位~、、、そしてこれら本選の総合の結果が、、、 1位・福路美穂子 +236 2位・原村和 +210 3位・宮永咲 +162 4位・竹井久 +161 わずか1ポイント、シバ棒1本足りずに久さん個人戦での全国行きを逃す、、、(´・ω・`) 福路さんの言う「もし待ちを変えずにあがっていたら、、」ってのは裏ドラ乗ってもっと点が伸びたかもってこと? 表彰式。 咲と和の直接対決ってそういえば本編の序盤しかなかったよなー。なんか「はじめの一歩」の一歩と宮田みたいにこれから先もずっとなさそうw全国個人戦決勝あたりまでは。 勝者もいれば当然敗者も。 透華がかわいそうすぎるぜ、、(´;ω;`)ウッ かじゅと桃のお通夜な雰囲気といいしっかり描いてるのはある意味丁寧な作りだなw 久さんは 久「悪くなかったわ、、、個人戦、、楽しかった!」 糸売 ____ / \ / ─ ─ \ みなさん、こんにちわ。みはるんはオレの嫁、SIZです。 / (●) (●) \ いやー、オリジナル回だった個人戦。 | (__人__) | オリジナルキャラ・南浦数絵とは一体なんだったのか? \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ 結果を含め、いろんな方面で賛否両論だったようですが、、 / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | __ .───┐ / ...::::::..\ <やっぱり圧倒的にキャラの背景を描いてないことによる  ̄ ̄ ̄| | /ゝ ...::::::::::.\ 存在感の薄さが目に付きましたね。 | | ( ●) ...::::::::::.\ どの高校のどのキャラにもそれぞれの想いを抱いて | | (人__) ...:::::::::::::: | 参加していることを思わせましたが、 | |. \、 ......::::::::::::::::::/ 数絵のおじいさまの麻雀とやらがなんなのか 二二二 」 _ _ ゞ ...:::::::丶 そこらへんの説明するエピソードがあればもう少し ─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ よかったかもしれません。 二二二二二二l / | | | _l_____| / |_| |_ / ̄ ̄\ <うぜぇ・・ / \ ____ |::::::: ノ( | / \ . |::::::::::::: ⌒ | / ⌒ ⌒ \ <ま、オリジナル展開にはダメな方面で |:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 定評のあるGONZOらしくていいじゃ . |:::::::::::::: } | (__人__) | ないですか!いつもどおりってことで(笑) . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ これ以上考えても仕方ないので ヽ:::::::::: ノ | \ 残りのサービス回に期待しましょうね! /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― これが原作者の小林立先生も納得の展開か、、、これから始まると思われる原作の本編にどう影響があるのか、注目ですな。 ともあれ3話で個人戦をまとめたのある意味凄いともいえるけど、この展開の早さはさすがに内容の薄さに拍車がかかってしまいますなw いろんな卓での攻防を全部見せようとすればそりゃ点数と役の宣言だらけになって闘牌もないからたぎり度が低いしね~。 個人的にはレビュー内でも書いたけど、風越と清澄の後輩たちの姿勢の違いの対比とかが中心になってる感じが面白かったかな。 結果に関してはさほど驚きもなく。むしろ順当かな。 ただ咲のデジタル能力開花は噴いたw一応伏線としてはあってるけどこりゃ無敵すぎるぞ!?w 南浦数絵は「みなみけ おかわり」の冬樹のような存在だと思ったオリジナル回でした(えー
|
9回戦の部長は数絵からもぎ取りたいのかな?ぐらいしか考えつかなかったり。
後半から本気出した咲がデジタル視点も獲得してこの追い上げなら、全国大会で最初から本気出せばのどっちなんか追いつけないんじゃ?という懸念が(笑) できることならキャプテン、かじゅ、透華あたりで行って欲しかったところですが。 ション牌(一枚も出ていない牌)は生牌と書きます。ええ。
のどっちは咲に「本気で戦ってください」って言ってたけど、咲にとって「本気を出す」=「嶺上開花で和了る」=「超能力を使う」ってことなのかなあ。 そう考えると嶺上開花を使わずに勝つ咲を見てみたくなってきた。
2009-09-15 Tue 20:40 | URL | 年間リアルで1000半荘くらい打ってるダメ人間 #-[ 内容変更]
>ヴィーさん
なんかよく分からないかったです>部長のツモ上がり 咲は嶺上開花以外にも普通に手作りできてるのに何でそこまでこだわるのかがもったいないと思いますねー。もうちょっと出し惜しみしたほうがインパクトもあるし。個人戦は予定調和すぎましたね。 福路さんはガチで通るでしょうね。あとの二人は、、、久さんとかじゅが良かったかなw >半荘さん
あちゃーす、素で「初牌」と思ってました(;´∀`) 咲って普通に手作りできてますよねw あそこまで嶺上開花にこだわる理由はやはり照にあるのかな? もうちょっとナチュラルに本気で打てばもっと高い打点でアベレージ高そうな打ち手になりそうなのに。 あ、それだと和とかぶるのか?w |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
超人。 宮永咲。
未来人。 東横桃子。
超能力者。 福路美穂子。
魔法使い。 南浦数絵。
... …
2009-09-15 Tue 09:19 物理的領域の因果的閉包性
衣を出さなかった結果がこれだよ!!には納得いかんが 華麗なる総合3位潰しの芸当w 本気出せばどんな敵でも 目じゃない咲ちゃん最高!そこにシビれる!憧れるゥ!! どうやらステルスモモの独壇場でも南浦さん無双でもなく、魔王覚醒・宮永咲ちゃんの華麗なる逆転ショーだ …
2009-09-15 Tue 09:37 ナナミの雑記部屋
ステルスモモの独壇場!
もうモモの姿は誰にも見えないッス!
このまま桃子が勝って、かじゅ先輩も勝って、2人で全国に行ってほしい゚+。*... …
2009-09-15 Tue 10:43 空色きゃんでぃ
全国大会出場をかけた個人戦もついに決着が。
部長だらけの最終決戦です。 …
2009-09-15 Tue 10:45 Junk Head な奴ら
咲「私が主人公だ!」
とでも言わんばかりに今週は嶺上ならぬ主人公補正全面開花の咲さん大活躍w
最初は嶺上開花の上がりの多さに驚いて... …
2009-09-15 Tue 11:02 ムメイサの隠れ家
「ワハハ」の部長さん、笑ってしまいましたよ。終始口を開けっ放しなんですからw これはもうさらにネタにされそうな表情でしたが、一応女の子なのだから部長さんもその辺りには気を付けた方がいいですよねw …
2009-09-15 Tue 11:52 よう来なさった!
黄金カード続出だったけど、咲と和と当たったキャラたちが、
ことごとく
噛ませ犬
なのが(^_^;)
前回の続き、予想通りモモは咲のリンシャンの餌食に。
続いて最終局、ポニテおねーさんも同様にやられちゃいました。
同じ卓だったみはるん、カマボコは噛ませも... …
2009-09-15 Tue 11:54 のらりんクロッキー
「全国出場、おめでとう」
全国へのキップを賭けて、最後の試合が始まる話。
結局の所、咲はギリギリの第3位で全国出場を決めてしまいま... …
2009-09-15 Tue 13:27 日記・・・かも
咲 -Saki-
第23話 本気 感想
本気で戦え!!
-キャスト-
宮永咲:植田佳奈
原村和:小清水亜美
片岡優希:... …
2009-09-15 Tue 13:47 荒野の出来事
福地 意地を見せた!
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/200909/article_15.html
注意事項
こちらからはメ... …
2009-09-15 Tue 16:51 しるばにあの日誌(新館)
個人戦は、あんまり盛り上がらなかったかな。 …
2009-09-15 Tue 18:58 パール
咲-Saki- 3 [DVD](2009/09/02)植田佳奈小清水亜美商品詳細を見る
宮永 咲VS竹井 久VS沢村 智紀VS東横 桃子。久部長の策略の次は、桃子のステルス... …
2009-09-15 Tue 19:48 破滅の闇日記
見飽きるぐらい嶺上開花だらけでした。そういう感じなので咲は本気なのでしょうけど、どこかゆるいですね。 …
2009-09-15 Tue 20:13 つれづれ
まだ全国行きの可能性が残っている池田の為に
上位陣を食い止めようとするみはるん。
池田「まったく、華菜ちゃん華菜ちゃんうるせ... …
2009-09-15 Tue 21:03 白狼PunkRockerS ~しとやかな獣~ 編
桃子のステルスモードに咲も困惑するが。
強化合宿でのネット麻雀の特訓を思いだし反撃。
最後の最後で逆転です(笑)
敗れた久は、福路、... …
2009-09-15 Tue 21:05 SERA@らくblog 3.0
「本気」を見ました。
全国への出場権をかけた個人戦の決着です。 …
2009-09-15 Tue 22:59 更級の絵巻日記
個人戦全国大会への切符は3枚。半荘10回行う内の9回戦。得意のステルスモードに入った桃子。それに即座に気付いたのは、龍門渕の沢村智紀。透華が警戒無く振り込んだ展開と同じだと理解したが、またも桃子に振り込んでしまった。しかし相手の得意な展開になったと気 …
2009-09-15 Tue 23:33 アニメのストーリーと感想と情報
部長の暑い夏
個人戦決着。久を主人公として見るとすごくカッコいい件w
では咲第23局感想です。
咲-Saki- 3 [DVD](2009/09/02)植田佳奈小清水亜... …
2009-09-16 Wed 00:07 ラピスラズリに願いを
第23話『本気』咲-Saki- 3 [DVD]今回も、個人戦ですね。 …
2009-09-16 Wed 02:28 ニコパクブログ7号館
ただでさえ地味なのに唯一の特徴のポニテを解いたら完璧にモブキャラにしか見えなくなりました(;´∀`)
これといって話に絡むでもなく番狂... …
2009-09-16 Wed 05:16 全て遠き理想郷?なブログ
京ちゃんの夢の通りになったなあ。しかも、残りの一人が先行したキャプテンと和を追 …
2009-09-16 Wed 09:01 気ままに日日の糧
咲-Saki- 3 [DVD]クチコミを見る
全国出場の枠をかけた個人戦も、ついに最終局面を迎える。
残された対局数で、これまでの分を取り返そうと奮闘する咲だったがステルスモードとなった桃子に苦戦を強いられる。
そんな時、咲は強化合宿での特訓を思い出す
*一週間の …
2009-09-16 Wed 19:44 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
咲がカンを封じられて苦戦する。ステルスモモに捨牌透明になってた。メガネの人、サワムラさん完全にはまり2連続フリコミ。モモさん、捨て牌だけでなく、体も半透明になってた。ヒサさん、タンヤオドラニで上がる。モモを警戒して早上がりの戦法をとったみたいだ。咲はネ... …
2009-11-02 Mon 15:25 ぺろぺろキャンディー
咲はネットマージャンのことを思い出す。
そして、フィールドが宇宙になる。そして、モモさんの牌も見えるようになる。 …
2011-02-19 Sat 03:01 F-Shock DL Blog
|