
2009-10-30 Fri 05:40
![]() いよいよ直接対決!( ゚∀゚)o彡゜ イデヤが金太郎の仇を討てるのか、はたまた70年越しの悲願である呑舟を桃太郎が手にするのか!?月光の出番はあるのか!?w 月光条例 第18条[血のハート]⑦ 桃太郎VSイデヤ 読了~^^
桃太郎が捜し求めていた伝説の<呑舟>がイデヤの元に。イデヤは桃太郎をおびき出すために自分の人間の姿をしているときのアイドルとしてのつてを使いTVを使って桃太郎に呼びかける。
場所は金太郎を葬った空き地の近く。いよいよ直接対決の時が迫る! とその前に!? ![]() うわぁ、、、ツクヨミの条例執行者の皆さん、揃い踏み、、、すげー死亡フラグがw 全く持って戦闘能力のなさそうなキャラばかりだぜ、、、w(ガリバー、おつる、羽衣の天女、ジャック、こぶとりじいさん、白鳥の王子・エリサ) 一足先に決戦の地に着いたイデヤたち。 ブルーシートの中身から聴こえる声、、、金太郎の声。 「おまえは勝てない、、逃げろ、、、。」 斬られてもなお魂は残っている状態の金太郎はしゃべれるようだけど、エンゲキブたち読み手(人間)はダメみたい。 あとはもう桃太郎を条例執行してこの状態をなかったことにするしかない。 ただ一人生き残った小竹は何か役に立ちたいと必死。そこで鉢かづきはあることを託す。 ![]() 鉢かづき「ここにあの方をお連れくださいませ。万が一のために、、。」 もちろん月光のことですな! いやぁ、しかし一見モブクラスの地味な子がこういう重要な役どころを担うのは結構藤田作品にありますよな。 二人きりになったイデヤと鉢かづき。 伝説とまでよばれる<呑舟>が素人の月光に使われてイヤだっただろうと言うと ![]() 鉢かづき「何か勘違いされているのではありませんか?最近は私の方が月光様につりあうように背伸びしているんですよ。本当ですよ、なぜなら月光様は、、、」 あーっ!なんか大事なことを言おうとしてたのにここで桃太郎到着!w 70年の悲願を目の前にして打ち震える桃太郎。もはやこれは恋焦がれた人との再会を果たしたかのような、、w 日本一の武器に必要なのは日本一の使い手という桃太郎に、必要なのは月光条例では?と静かに火花を散らす鉢かづき。 ![]() あちゃー、、やっぱりツクヨミの執行者は全滅かぁー(つД`) 仲間の死を見せ付けられ、即座に<呑舟>を手に斬りかかるイデヤ! ![]() 激しいつばぜり合い!念願の武器の重さを楽しむように受け止める桃太郎!そして金太郎の仇をとるために踏み込むイデヤ! その時、桃太郎の刀が半分に折れた!勝機!! ![]() ____ / \ <ドエェェェー!? / _ w _\ __________ 。 / _____| | ヘ__ ヘ__| /⌒| ((_____| | Σ __(○)_(○) / |. ι (__人__) | | '' , | | l \ | | | | △ | 。 ヽ -一ー_~、⌒)^),-、| | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~ | | | 折れた刀の方をそのままダイレクトボレーでイデヤの顔に突き刺した!?:(;゙゚'ω゚'):イタタタ 鉢かづきの一旦下がって!の声に反して前に進むイデヤ! ![]() 折れて半分になった刀でイデヤの呑舟を握った腕ごと斬りおとした!? イデヤ、散る 同刻、小竹は鉢かづきの頼みを聞くため再びツクヨミ本部へ。 ![]() シンデレラの時の赤じゅうたん再び!w 一度出たキャラは隅々まで使ってきますなー。 保安局の人間に取調室に閉じ込められた月光。小竹の呼びかけが届いてないのかなかなか見つからない。でも 小竹「岩崎くん、どこさー!?エンゲキブさんが首を斬られちゃったんだよー!!」 ガイイイーン!! ![]() あっさり見つかったwエンゲキブの名前を聞いた途端に鉄製の扉をけり破って出てきたww もうウラララ化しなくても既に人間じゃないくらいの力になってんじゃねーの?w 糸売 毎度バトルシーンはたぎりますな。 しかしイデヤ、1話持たなかったかーw やはり月光の引き立て役でしかないのか、、、(´・ω・`) 呑舟を桃太郎に奪われたってことは月光は丸腰?どうせならウラララ化での素手での条例執行よりもイデヤを使いこなす月光とか見てみたいなぁー。 鉢かづきが言っていた「なぜなら月光様は、、、」の後が何か気になる。 トショイインの工藤さんは出番なし?あのTV放送をみて駆けつけるかも。 呑舟を手にした桃太郎の狂気も見てみたい(えー でもやっぱり最後は月光先生にシメてもらうのが一番ですな!w
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|