
2009-11-13 Fri 07:58
よかった!今回よかった!(挨拶)
『ささめきこと』という作品において、本気でバカやっている所と本気で思い悩んでいる所のバランス感覚が絶妙に出ていた神回でしたなー。 序盤の一つのターニングポイントともなったかもしれない 『ささめきこと』 第6話 ![]() キョリちゃんのバックの中には一体何個カレーパン入ってるんだぜ、、?w 図書委員の仕事に向かう汐とばったり。でも汐はわざわざ当番の日を変えてもらっているみたいなんだけど、、、と思ってたら、先日ひと悶着あった(※第1話参照)図書委員の先輩とバッタリ。 「忘れ物しちゃった」と言って引き返していく汐、そしてそれを悲しい目で見送る先輩。 次の日、お昼休み。 キョリちゃんはどうやらあの先輩から汐への言伝を受けたみたいで「仲直りがしたい」とか。放課後、図書室で待っているという伝言を伝えるキョリちゃん。 事情を知っている純夏は「風間をマジ泣きさせておいて(゜ω゜#)」とイライラ。 汐の本性を知ったうえで「片想いだったんでしょ?大チャンスじゃん~」というキョリちゃんのノンケという立場からの一言の痛さは異常。汐にとってはそんなに軽いモノじゃないのにな、、それを見せない汐は強いというか。 で、事情を知らない朋絵たちが教えろーと純夏に迫る。うぜぇw 錦木千津香、図書委員で2年生の先輩。汐が一目惚れして入れ込んでいたけど、先輩の好きな男子が汐を目当てで図書館に来ていたことを知って汐に八つ当たり、以来二人は断絶状態が続いているといったところ。 汐の好みはわからんとその先輩を見てると、、、ドジッ子属性?w 見事なドジポイント3コンボw 汐の好みが「ドジっ子」と判ったなら特訓だ!と超展開に持っていくのは朋絵w 朋絵「可愛くなるプラスの努力より、ドジでは無い子がドジになるマイナスの努力の方がたぶん近道!」 なるほどー!、、、ってそれ正しいか?w そしてドジっ子レベルをアップさせる特訓がバナナの皮!? ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ <いやいや、それはねーよ。 | U (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | なぜか屋上にいる他の生徒までもその特訓を固唾を飲んで見守る中、バナナの皮で足を滑らせてコケるというある意味レベルの高いドジに挑戦しようとする純夏w その頃汐は純夏を探して校内をうろうろしているみたいで、キョリちゃんやクラスメイトに朋絵たちと一緒に屋上にいたと聞いてなんだかちょっと表情が曇っている? と屋上に現れたのは朱宮君、、ってアッー! ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、 朱宮くん、ナイスドジっ子!wこれこそが天然のなせる業! 遅れて汐も屋上に。なにやら楽しそうに朋絵たちと話す純夏を見て寂しそうな表情をして、話かけずに立ち去る汐、、、もうこの頃から何か汐の中である変化が起きているのかも。 放課後。 汐「今日、スミちゃん家に遊びにいっていい?」 あれ?今日の放課後は先輩との約束があるんじゃ、、?先輩より私を選んだとか、そういう、、? 思わぬ出来事に一人妄想に走ってしまう純夏w ここでドジポイントアピール!といって「メガネ、メガネ、、」はねーよwwかわいいけどなっ(゚д゚) 原作じゃこの「メガネ、メガネ、、」に汐のツッコミ入るんだけど、スルーは痛いなw 純夏「先輩の方は、ほったらかしでよかったの、、?」 汐「、、、もう、、なんとも思っていないから、、、。」 純夏はこの言葉を汐の嘘だと言ったけど果たしてそうなのかな? 結局遊びにいくだけじゃなく、お泊りも(汐の兄が今日はいないから物騒)することになった汐。 なにやら今日の汐は純夏に何かを求めている気がしてならない!( ゚∀゚)=3 純夏「今、この瞬間、私を見つめるために私の隣にいるわけじゃない」 純夏は汐をいつも見てきたから嘘を見抜いていると思っているみたい。うーむ、原作を既読済みとしてはここのシーンが二人のターニングポイントになっているように感じるなぁ。 いわゆる二人の想いの勘違いというか、方向性のすれ違いがここから始まっているような、、。 ![]() 純夏の家にて。 先日ダメにしちゃった写真を焼き増しして渡す純夏。二人してちゃんと飾っているあたりに絆の強さを感じさせますな。 野江さん、じゃれあう二人を見て「お赤飯」とか理解のある人だな!(えー 純夏の3人の兄がモブ並の扱いww 全員ス○Ⅱのリュウじゃねーかww 主要人物以外は徹底的にモブだなぁw さらに道場破り登場!なんだこの家はww 父ちゃんは腰が痛い、兄貴たちは忽然と姿を消し、結局純夏が相手しなきゃりゃならずせっかく汐がお泊りしに来てるのにキャッキャッウフフできないと純夏の怒りは頂点に!w 道場破りを掌底の一撃でKO!って空手は掌底つかえねーんじゃ?w あわただしい濃い一日に疲れ果てた純夏はちょっぴり長風呂。ていうか湯気濃いぃぃーっ!w とそこへ今日最大のサプライズが!? ![]() 汐「す~み~ちゃんっ!流しっこしよう!\(^O^)/」 純夏、鼻血出しすぎ+長風呂でのぼせてダウンw 汐は本当に純夏のことを親友としか思ってない無防備さ。 / ̄ ̄\ <3巻「だけ」ってなんだよ、、 / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ いやぁ、この湯気取り職人なみの |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ 修正がDVD&BDで入れば3巻だけでも . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | 爆売れかもしれませんねっ! . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― のぼせた純夏の看病をする汐。ていうか野江さん、雰囲気作りがエロいよ!w 一枚の布団に枕二つとか、枕もとのピンクの照明とティッシュとかw なんだかんだで疲れ果てた1日が終わろうとしていると、、布団の中で汐がすすり泣く声がっ!? 思わず汐のほうに近づこうと立ち上がった純夏は ![]() ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、 ここでドジっ子特訓の成果が出た!(そうなのか?) 足を滑らせてコケた先には、なにやら桃源郷のようなやわらかい汐の大きな胸があって純夏ラッキースケベ状態w 汐「あんなに(先輩を)好きだったはずなのに、顔も見たくなくなっちゃうのはなんでかな?ひどいよね、、先輩は何も悪くないのに、私が勝手に好きになって、勝手に嫌いになって、、。」 汐は本当にもう先輩のことは好きではない、でもこの気持ちの変化への戸惑いを隠せないような感じ。純夏の言っていた「嘘」ってのは勘違いになるのかな? しかしその戸惑いこそ汐に気づいて欲しい場面なのにっ!!(;´Д`)ハァハァ 純夏「風間は悪くないよ!好きになっちゃったのならさ、それが女の子同士だって仕方ないじゃないっ、、。もし、そのことで風間のことを悪くいうのなら、そんなヤツ、私がぶっ飛ばしてやる!」 スミちゃん、、・゚・(つД`)・゚・ 自分のことを言っているかのように汐を想う気持ちを言葉にする純夏。 なんつーかこの二人はこんなに距離が近いのにいろいろと気づかなさすぎるっ、、それがいいだけどねっ! そして 汐「ありがと、、スミちゃんはそう言ってくれると思った。」 汐は自分の純夏への思いは「信頼」という方向が強いんだろうな。 汐「ねぇ、、スミちゃん、、、、、大好きっ!」 告白キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! 汐「やっぱり持つべきは親友よねー!オヤスミ♪」 ____、′ 、 ’、 ′ / \ . ’ ’、 / ─ ─\ 、′・” ”; ” ’、 / (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、 | (__人__) ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; \ ` ⌒´ ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′ ノ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y':::::::::;;;;;ノ、"'人 ヽ / 〃 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ ( ヽ、 ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ | ヽ γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ スミちゃんかわいそすぎるww しかしその後、朝までその言葉に悶々としつつ一睡も出来ずに過ごしたとさw 次の日。 先輩に謝る汐、さらに大好きだったとカミングアウトしたり、好きか嫌いか聞いたりと以前にも増してかわいい女の子が好き病がアグレッシブに再発して純夏(゚д゚)ポカーソw 純夏の言葉の真意が汐に届くのはいつになるんでしょうかねw 糸売 いやー、今回は神回といってもいい内容でしたな。 ギャグ要素的にもその展開の早さはこれまでにないものだったし、もちろんお風呂などのサービスシーン的な部分もあったりしましたけど、やっぱり一番の見所は純夏と汐の二人の距離。 こちらから見たら想いの中心にいるのは明らかに純夏なのにいまだにそれに気づかないでいる汐と自分の妄想で汐の本来の姿を見逃してしまっている純夏という、この一見急接近したように見える二人の距離の実際の開き具合がまた百合的に見てもどかしく、悶えポイント高すぎて失神しそうですw この回が二人の距離に変化をもたらしたターニングポイントとなっているように思います。 Aパート終盤にあった汐が着替えなどをとりに行っているときの純夏の「待ってる」とCパートにあった図書委員で遅くなる汐を「待ってる」純夏というさりげない繰り返しの見せ方について。 純夏はたとえ自分を見ていなくてもいつまでも汐のことを想い続け待っているといういわゆる覚悟のようなものも感じたかな。 「ささめきこと」、、ここからが本番だぜっ!( ゚∀゚)=3
|
兄貴本当にモブキャラでクソワロタwwwwwwwww最初住み込みの門下生と思ったwwwwww
飯喰ってるモーションがループになっててそこばっか見てましたわww 流しっこキャプキタ─────(゚∀゚)─────!! やってくれると信じてました!んー、ばかちtゲフンゲフン 後SIZさんはサントラ買いますよね!じょっしっぶ~じょしっぶ~♪は反則だと思うんだ こんなにじゃれあってても心は痛いです(笑)
「太ったところ~」ってほっぺたと乳を指で突いてたら野江さんがお赤飯炊くのは当たり前ですよ(笑) 湯気は全然濃くなかったですが、DVDになったら消えるんですかね? http://wie.air-nifty.com/blog/2009/11/post-eafd.html 追記:
風呂の部分の絵がいつもと違いすぎる気がするんですが、なんとなく「ファイナルロマンス」を思い出しました。 セガサターンのノイズだらけのムービーのやつを持ってますが、動画データをPCに持ってきたら綺麗になるとかなんとか聞いたような気がする。 管理人さん、
先日(青い花)の回は返信ありがとうございました(^^; 管理人さんの考え方が聞けてよかったです。 アケミちゃん可愛いですよねー。 ここまで行けば女性ホルモンを打つことを真剣に考えないと(髭とか大丈夫なのかな?) 最近、女装男子とか性転換ものとかが増えていると思います。 憧れて”ゴツイ男の娘”が町中に溢れる光景を、個人的に憂慮しています(笑。 ”男の娘”の心境って何なんですかね? 「男の子だって可愛い格好したいんだもん!」とか? 「自分が女の子以上に可愛い男の娘になれば女の子なんか要らない!」とか? 近頃では「スカート男子」や、種類やデザインが多いからと女性服を日常的に着る男の子が増えてるそうです。 管理人さんもまずは「スカート」から初めてみませんか? ↓知らぬ間にヤフー辞書入りしてますねw http://dic.yahoo.co.jp/search?stype=0&ei=UTF-8&dtype=2&p=%E3%81%95%E3%81%95%E3%82%81%E3%81%8D
2009-11-15 Sun 12:49 | URL | #-[ 内容変更]
>F2型さん
なんか「ささめきこと」の男キャラの適当さ加減は異常ですなw(ただし朱宮くん除く) 流しっこキャプは拾いモノっすw湯気職人の仕事早いなぁ~。 サントラはノーサンキュー!(えー しかしあれは癖になりそうだ、、(゚д゚) >ヴィーさん
なんつーか痛いっすよね(;´Д`) 野江さんってばオレらの思考を読んでるんじゃないかっていうくらいいいボケしてくれますねw 湯気が消えてもDVDの売り上げh(略 ファイナルロマンス懐かしい!w 確かにそんな感じの作画ですね、特に髪の毛とか。見た瞬間、おっ!気合入ってるな!( ゚∀゚)=3ってなりましたもんw >名無しさん
いえいえ、どーもどーも^^ 朱宮くんもその成長のことは自覚しているんですよ。で、5巻で一つの節目が来るんですがね、、、アニメじゃやらないと思うので是非原作を手にとって見てもらいたいです。たぶん(;´Д`)エー・・・ってなりますよw 男のかわいいのはリアルに遭遇したことないのでなんともいえませんが、美人な女顔っていう男はいますけどねー。 なぜか自分はトイレで鉢合わせしたりすると男トイレ?と確認する人がいるんですが、なんともいえない気分になります、、、。(髪が長いってのもありますが) しかし女装をしたいという気持ちには全くなりませんよ。だって女の子ってのはやわらかくてふにふにしてるじゃないですか。どうやっても男が女の子になれるわけないんですし。 女装男子、男の娘は絵と妄想のみで成り立つファンタジーの一種だと思います。 スカート男子か、、、生足とかストッキングだったらローキックの嵐ですよ(゚д゚) ズボンはいてたら、、まぁ許せるかな、、、。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
ささめきこと 第1巻 [DVD](2010/01/22)高垣彩陽高本めぐみ商品詳細を見る
自分の好きな男子が汐に惚れたことにより、汐へ怒りの表情を見せてしまっ... …
2009-11-13 Fri 09:51 破滅の闇日記
ナイス、ドジッ娘(≧∇≦)b
椅子から転げ落ちる人、はじめて見ましたw
汐ちゃんはドジッ娘好き・・・?
ということで、純夏もドジッ... …
2009-11-13 Fri 11:20 空色きゃんでぃ
↑バナナの皮と聞いて、あのケロン星人が…
「ドジっ子だあー…思いもがけないとこに逸材が!」 …
2009-11-13 Fri 19:48 あるアッタカサの日常
だからロンリーロンリー 切なくて壊れそうな夜にさえ
ロンリーロンリー 君だけはオリジナルラブを貫いて。 …
2009-11-13 Fri 20:19 AQUA COMPANY
本編は敵のやる悪事もわかってきたものの、基本的にはほのぼの路線の「あにゃまる探偵 …
2009-11-13 Fri 23:46 好きなものは好きだから好きになる
あぁ、青春しているなぁ。この温度が歯がゆいのに心地いい。 …
2009-11-14 Sat 00:36 所詮、すべては戯言なんだよ
今回は簡単に。風間汐は図書委員であり、第一話で逆恨みされた先輩の事をもう吹っ切ったのかとおもったものの、まだ根っこでは忘れられないでいたようです。鳥追きよりから先輩が仲直りしたいらしいと聞いた村雨純夏は激怒。蓮賀朋絵と当麻みやこは純夏から事情を聞いて、... …
2009-11-14 Sat 17:48 無限回廊幻想記譚
|