
2010-03-02 Tue 20:48
いやぁ、前回はこれまでの作品の雰囲気をぶち壊す神回でしたねっ!(挨拶)(←褒め言葉
そろそろ終盤に差し掛かってるけどまだまだ謎の多い作品ですが、もうそんなことはどうでも良くなってきているのは自分だけでしょうか?(えー ただ単に面白いか、面白くないかで考えたら普通に面白いんだからこまけーことはいいだよっ!的なスタンスで楽しみたいと思います。 『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第9話! ![]() パンッ(擬音) / ̄ ̄\ <変態がぁ、、、。 / \ ____ |:::: | / \ . |::::::::::: | / ノ ' :::::::ヽ \ |:::::::::::::: |/ (●) (●) :\ <あちゃー、、やっぱりカナタは . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | 前回おもらししちゃったんですね? . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ / おおっぴらにいえないからこういう ヽ:::::::::: ノ | \ 洗濯という描写で伝えるなんて、、 /:::::::::::: く | | | | まさに「アニメノチカラ」!! -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 収穫の秋ということで1125小隊でつくった野菜をはじめ、街全体が収穫期。教会の子どもたちも茄子の実を見て満足げ。 しかしリオだけはなんだか荒れ気味?ラッパで激しい演奏をやったりして、カナタもそのリオの微妙な変化が気になっているみたい。 天ぷらうまそうだなぁ~。やっぱ茄子の天ぷら最強だろっ!! ____ / \ / ヽ、 _ノ \ / (●) (●) \ <これからの時代、女性軍人はズボンは穿かない | (__人__) | のが常識!わかったなっ! \ ` ⌒´ /ヽ / \ ( ヽγ⌒) ヘ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いくら秋口とはいえそろそろ冷えてきそうなのに夏と変わらずパンツ一丁で寝るカナタたちって、、w まぁパンツじゃないから恥ずかしくないだけかもしれませんがね! ![]() / ̄ ̄\ <なんで「愛」なんだよ、、。 / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ <ちょっと!パンツだけじゃなく |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ 指フェラまでやっちゃうなんて! . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ アニメノチカラで伝えたいこと、、 ヽ:::::::::: ノ | \ それは「愛」!ですね!? /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― リオの異変がやはり気になるカナタ。大嫌いなピーマンの天ぷらをこともなげにもしゃもしゃ食べてしまうリオの様子がただ事でないと主張するけどクレハたちはあんまり気になってない様子。 それよりクレハは砂漠の狼・クラウスの写真を宝物にしてるとか、、、おじさん好きか、、、いい子だね(←? と、そんな収穫の秋の台風とともにクラウスがきなすった。リオ宛の電報(?)を届けに。 クラウスが持ってきた新聞には休戦協定難航の報が載ってたり。 「イリア皇女がご存命だったら、、」 カナタが軍人を目指すきっかけとなった、リオの大切な人、フィリシアの命の恩人でもあったイリア皇女はもう亡くなっていたことが判明。うーむ、リオのことやこの世界のことを知る手がかりが一つ消えてしまったような、、。 とさらにそこへナオミさんら街の人々が数人。ユミナさんによると教会の子どもが一人いなくなってしまったらしい。 ![]() 1125小隊、ならびに街をあげての捜索。 リオはこの災害と子どもの行方不明という状況でイリア皇女の亡き姿を思い出す。 リオが子ども嫌いな訳はイリア皇女の死の原因となったからとか? なんだかんだで街を捜索していくうちにミシオがクレハとクラウスの前に現れて、いなくなったこども・セイヤの居場所を教える。 そこは台風にさらされた自分たちで育てた茄子の植えてある場所だった。 今にも吹き飛ばされそうになりながら必死に茄子を守ろうとするセイヤだったけど、間一髪のところでクレハにとめられる。 ってあれ?その役ってクラウスがするんじゃないの? 助けてくれなんていってない!というセイヤの言葉にカチーンときたクレハは手を振り上げるもやさしく抱き寄せる。 クレハ「親がいない子は普通の子よりしっかりしなきゃいけないの。みんなに迷惑かけたら、やっぱり、って言われるの。ユミナもね。あたしも孤児だからわかるんです。」 クレハのしっかりした(と見える)性格はここから来てたのか。まぁ灯篭流しで孤児っぽいのはわかってたけど。 無事、セイヤを発見、救出して一件落着。あとはクレハとクラウスが戻るだけ、、、だったけど?なぜかクラウスはクレハを先に行かせて、、、心なしか震えてる? とその時、クレハの戻る山道が崩れ落ちてしまった!クラウスの顔ww!? どう考えても歴戦の勇者じゃないオーラを感じさせないクラウス。 そしてクラウスがいるならこういう状況でも安心というクレハ。 リオは子どものせいで自分の部下が危険な状況に置かれていることにこれまでにない激しい怒りを見せる。やっぱり子ども嫌いには理由があるか? それでも奇跡の人・クラウスがいるなら!とカナタは不安を拭おうとするけど、、 「たまたま名前が一緒で、背格好が似ているだけの通信兵。」 フィリシアさんから告げられる衝撃の事実!?w あのクラウスは砂漠の狼でもなんでもありませんでした、本当にありg(ry もう助ける方法はなし?と思いきや、ノエルに策アリ!? そしてそれは取り残されたクレハも胸の刺青がないことで気づいてしまい、、、とそこでカナタの左上に注目のラッパに視線をやるクレハたち。 タケミカヅチ!?人力で引っ張ってきたのか! タケミカヅチのアンカーをクレハたちのそばに打ち込み、それにつかまったのを引き上げるという作戦。 クラウス「死んだ親父さんのかわりに、オレがしっかり守ってやるっ!」 そして打ち込まれるアンカーにつかまり、クレハも連れて行こうとしたそのとき!クレハの足元が崩れて二人の距離が離れてっ、、!? アンカーを引き上げるノエル。そしてその戻ってきたアンカーには、、、しっかり二人がつかまってました( ´∀`)ホッ クレハ「やっぱりあなたは、、私の憧れの人です、、。」 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) <こらこら。 | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ ─ ─ \ | `ー一⌒) / (●) (●) \<クラウス、ロリ○ン乙ってことですな。 | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / 糸売 クラウスの最後のドヤ顔にそこはかとなくイラッと来てしまったw それとまた逆にたばこをおいしそうに吸うクラウスの姿にも癒された( ´∀`) まさか親父キャラに1話使っちゃうなんてな~。もう残り少ないけどホント大丈夫なの?w クレハが孤児だったり、イリア皇女が亡くなってたりと前回の変態回同様、さらっとそういう重要そうなことをいれてくるからなんかホントに投げっぱなしで終わりそうな予感もする(えー リオに届いた電報だけは謎だったけど、休戦協定に関する父からのものあたりかな? タケミカヅチはあとは脚部さえそろえば、いつでも戦争可能だなっ! ノエルの本性が現れてラスボス化!みたいな超展開希望!!(えー ■おまけ画像 ◇PSP版新キャラ・キリエのCVは井上麻里奈さん ![]() / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●)<だめだろ。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ \ / \ <おいっ!そんなことより下のゲーム画面で | `ー一⌒) / (●) (●) \ クレハがキリエのおっぱい揉んでるぞ!? | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | アニメでもこの路線でいけば勝てた! \ ` ⌒´ / ◇アニメイト「ソラヲト」予約特典 ![]() ![]() ![]() ____ / \ / \ <メル絵神すなぁ~。 / ─ ─ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / . ノ / )ヽ く ( \ /__ノi ) , ) . \ ゙ / ヽ ヽ/ / \_/ \_ノ ◇喜多村クレハ ![]() ホントうまいなぁ。
|
[あっはっはっ]
俺が2chに上げたアニメイト特典の写真がそのまんま貼られててワロタ。
いやまあ元々の著作権はメルおよびスタッフ側にあるわけだし 別にどうこう言うつもりはないけど、なんか気恥ずかしいな。
2010-03-03 Wed 22:24 | URL | 金比羅 #-[ 内容変更]
>金比羅さん
あちゃー!本人様降臨!自分もはずかしーっすw よくいろんなスレの画像を使わせてもらってますので、見かけたらニヤニヤして許してください(^ω^;) 典型的な「状況が英雄を作る」でしたね。
私は、昔に戦場でオロオロしてるうちに自分だけ生き残って英雄にされちゃったのかと思ってたんですが、そうだったとしても辺境でバイクに乗ってるわけはないですわな。 リオの「これだから子供は」ってのはイリヤ皇女殿下の死因に幼き頃のリオが関わってるんじゃないですかね。 その辺は次回で明かされるような気はしますが。 タケミカヅチが動いちゃいましたので、「1回だけ動く」がこれで消化されちゃいましたね。 考えてみれば一番最前線から遠い場所で何かが起こるわけもなく、彼女らだって戦車兵と言いながら軍から与えられてる任務はダムの管理という施設工兵みたいなものですから、戦闘要員の数としては入ってない(笑) 伝承はあくまで過去のものだから…ってことで大きな事件がセーズで起こるようなことは無いんだろうなと思うようになりました。 >ヴィーさん
もう最終話前なんでなんともですが(笑) クラウスにはしてやられました。1話のバイクのころからなんかすげぇ人なんだろうかと期待しちゃいましたが、中身はこれでしたからねw |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
秋の収穫…そっちのけで砂遊びしてるノエルが(笑)
クレハは戦車乗りだった父と母の馴初め話を…。
それで伝説的な戦車乗りのクラウスを英... …
2010-03-02 Tue 21:16 SERA@らくblog 3.0
ミラクルクラウスがんばる!
まさかのオジサン回でしたw
秋は、収穫の季節!
だんごむしで遊んでるノエル可愛い(*´∀`*)
変形タケミカ... …
2010-03-02 Tue 22:05 空色きゃんでぃ
天を怨みず人を尤めず。台風一過ってレベルじゃねーぞw。 …
2010-03-03 Wed 03:56 所詮、すべては戯言なんだよ
「いや,お前が先に行け,しんがりは俺に任せな!」
「いいか,怯えるな,お前は今,ミラクル・クラウスと一緒にいるんだ!」
クラウス△ …
2010-03-03 Wed 12:59 Junk Head な奴ら
カナタさんがパンティー干す。それから、農作業。クレハさんのお父さんは戦車のりだということを話す。そして、クラウスさんがやってくるらしい。ノエルさんは、ダンゴムシを発見。... …
2010-05-21 Fri 05:22 ぺろぺろキャンディー
|