fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
禁断の愛の形、、、本編よりCパートのBLがメインだったか。 『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』 第9話
さーこれから最終話まで無駄なくちゃっちゃっと進めていくよー!(挨拶)

といわんばかりの話の押し込め具合だった前回。
でも実際には原作をほぼすべて網羅してあるから説明不足にはなってないと思うw

ナナミとユヅルの関係の結末は?『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』 第9話

ヴァンパイアバンド9-001
     ____
   /      \  <ほほぅ、いきなりヴァンパイア同士のエロスで
  /   \:::::::/\  攻めてくるとは、、、つかみはOKですな!
/    <●>  <●> \  
|       (__人__)   |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ / 

原作どおりに再現してくるとはね。まぁ光の帯さんが仕事しちゃってて見えないけどな!w

フランチェスカに向けて古代シュメール語で宣戦布告するミナ姫。
アンプルの分析の結果、携帯電話の電波を受信してヴァンパイア体内で血と反応し爆発をするもののようで、それを地下鉄などで使い無差別自爆テロを起こし、ヴァンパイアの脅威を人間に知らしめることがフランチェスカの一つの目的みたい。

人間にまぎれたヴァンパイアはベイオウルブスらの超人的な嗅覚などで簡単に索敵、マークはしてる。

保護されたユヅルはヴェラになぜヴァンパイアになったのかを聞く。

ヴェラ「ヴァンパイアは心で生きる存在です。ただ一つの思い、一つの言葉だけで永遠を生きることだってできるのです、、。」

その言葉がユヅルの今後を大きく変えることに

フランチェスカとの再びの対峙。
ミナ姫の衣装デザインは毎度かっこかわいいのう、、。
フランチェスカの要求は一緒にヘリに乗ること、断れば地下鉄などに配したヴァンパイアによる自爆テロを決行すると脅すも、、

ヴェラさんの華麗なスティンガーミサイル(?)の一撃で即撃墜ww

フランチェスカの起爆スイッチでもある携帯電話を無効化しようと、屋上を爆破しビルの内部に落とすミナ姫。
さらに電波妨害の「チャフ」を撒き散らし見事に作戦はハマッた!

に見えたけど!?

ヴァンパイアバンド9-002

どうやら各ヴァンパイアに持たせた携帯電話からの起爆も可能なようで、ベイオウルブスによるヴァンパイア狩りが発動!なんとか被害を食い止めようとするも、アキラの追いかけるヴァンパイアはかつてのクラスメイトであったヒコだった!

永遠を生きることに希望を見出していたヒコだったけど、結局は強者に虐げられていくのは変わらず、それが永遠に続くことに耐え切れなくなったヒコは自爆
地下鉄内での惨事に立ち尽くすアキラ。

一方のナナミはフランチェスカに命令され、屋上から起爆スイッチの電波を飛ばそうと向かうも、目の前に現れたのは求めてやまないユヅルの姿。

「一緒に行こう。」というユヅルを抱きしめて満足するナナミの背中にユヅルは杭を打ち込む!?
ナナミは好きな男の手によって殺されましたとさ、、、、ってあれ?なんでにならないの?

フランチェスカは手下のヴァンパイアを次々と自爆させ、ミナ姫を沈黙させ、さらにはユヅルも殺そうとしたその時!

顕身ミナ姫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

しかしこの姿こそがミナ姫の最大の秘密にして、今後の展開上もっとも重要なものになるんだけど、ホントにアレやっちゃうのかしら!?( ゚∀゚)o彡゜(←変態

まぁやっても規制されまくりだろうな、、、

その姿を見たフランチェスカは三支族に知れたら一生奴隷として生きていくことになるみたいなこと言ったけど、原作と違いフランチェスカはテロメアがマスターなのかしら?
本当はここで連絡する先はその三支族のうちの一人(フランのマスター)なんだけどな。

そしてその電話に出たのは、、美刃?

驚いた隙を突いてフランチェスカに飛び掛ったのは、、ナナミ!?死んだのでは!?

と思ったら、どうやらユヅルが突き刺した杭にミナ姫のDNAを入れていたらしく、マスターの上書きを行ったみたい。だから灰になってなかったのね。
そしてトドメはヴェラさんによって、アンプルを叩き込まれ爆死

なんとフランチェスカはヴェラさんがヴァンパイアにしたんだとか。うーむ、何が間違ってこうなったのか。

ユヅルはナナミとの離別を前に、ヴェラさんに「ヴァンパイアになって後悔したことある?」と聞くと

ヴェラさん「ありません。ただの一度も。」

そしてユヅルもナナミと一緒にヴァンパイアとなってバンドで生きていくことを決意。
このなんとも切ないようでHAPPY ENDな雰囲気のキスシーンはいつみてもいいのう。

救えた命もあれば救えなかった命もある。アキラは自分の弱さを思い知ったのでした。

そしてミナ姫の最大の危機が迫る!?三支族来る!!

糸売


今回も一気に話を消化しちゃったけどバトルシーン中心だったから爽快なテンポでしたな。

アクション面についてはよかったけど、やっぱりどうしてもセリフの感情移入っぷりがないのは残念

ヒコを説得するアキラのセリフとか、なんか「ちょっと昼飯でも食べに行かね?」みたいなノリで軽すぎると思ったw

ナナミとユヅルの禁断の愛的な関係は、ショタ×年上のお姉さんだからこそさらに光輝くものだと思うね!(えー
いい話だった!

予想はしてたけど、ホントに三支族編まで来るとは。
次回は「フロム タスク ティル ドーン」のルール説明で、残りはその決戦かな。でも浜警部補とか出てないからかなり違った展開になりそう。テロメアの実態もちょっとは明らかになるかも。

ヴァンパイアバンド9-003

というかCパートが力入りすぎな件ww
これは中村明日美子先生のパロか!?


    __
   /   \ <おまえ、何でもイケるようになってきたな、、。
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. | U   (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \ <中村明日美子先生のBL作品は
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \  初心者な自分でも非常に読み
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |  やすいのでオススメです!
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |

「同級生」とか「卒業生」とか特に。
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(10年1月期) | コメント:2 | トラックバック:3 |
<<王道ラブコメここに極まれり!(パンチラ的な意味でも)『にゃんこい!』BD第3巻&単行本第5巻\(^O^)/ | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | 「とある科学の超電磁砲」 初春を泣かせるやつは佐天さんが許さない!必ず死なす!(金属バットで)>>
この記事のコメント
[]
三支族出るならアレも光やアングルの助けを借りて出してくるんでしょうかね。

面白いのは面白いですが、さすがにヒステリカが床を壊してななみ達を落とすシーンでは早口すぎてそれが気になって(笑)
『化物語』では櫻井孝宏が台本をめくり損ねるほどセリフが詰まってたらしいので、シャフトらしいといえばシャフトらしいのですが。
2010-03-18 Thu 17:18 | URL | ヴィー #-[ 内容変更]
[]
>ヴィーさん
 セリフの詰め込み具合がいっぱいいっぱいすぎて所々で残念な部分はありますねw
 
 アレはうまくEDにかぶせましたな、その手があったかw
2010-03-22 Mon 07:04 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
やっぱり雑魚だったねヒステリカ(^^; 小物臭漂わしたキャラだったし、さくさくした展開でいいですね。 国民への挨拶に偽装してヒステ... …
2010-03-15 Mon 22:48 SERA@らくblog 3.0
囚われのコブタちゃんを救え! ただ1つの想いだけで、永遠を生きることも出来るヴァンパイア。 その純粋な想いは美しいけど、同時に悲し... …
2010-03-19 Fri 07:11 空色きゃんでぃ
ナナミさんは、ヒステリカさんのシモベになってた。ミナさんは、テレビで演説。昔の言葉で話す。テロップはブラフで、ヒステリカに対する挑戦状だった。ミナさんは、爆弾の話をする... …
2010-06-12 Sat 15:59 ぺろぺろキャンディー
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |