
2010-05-02 Sun 08:45
■雑記
最近更新がまちまちになってますがなんとか生きてます(挨拶) なんか先週は特に睡眠時間が不規則で3時間睡眠→10時間睡眠の繰り返しで気力がわきませんでした。それでも「けいおん!!」の時だけは睡眠より大事なことなので生き生きとしてましたがね!(えー いよいよ4/29よりGW突入ということで仕事の方も修羅る予感で微妙にまた更新休む日が出てくるかもしれませんが生暖かい目で見てください(テヘペロ そんなこんな中、箱○だけはしっかりとやってるわけでして(←殴 『ボーダーランズ』はマルチプレイの楽しさを知った後はソロプレイが寂しすぎて全然進めなくなってしまいましたw 勧めてはじめさせたフレンドの方がもうレベル50のキャラが二人も出来てたりして置いてけぼりもくらってますし、このまま積みゲーになっちゃいそうな勢いです(えー 先日買った『ケツイ~絆地獄たち~EXTRA』をちまちまやってます。 いやぁ、この敵に接近して稼ぐという基本システムはハイリスクハイリターンがシンプルに分かっていいですな。 4面くらいからの無慈悲っさぷりが久々の漢らしいシューティングだなと逆にニヤニヤしておりますwハッキリ言ってノーコンでクリアとか無理すぎるぜ! 『MW2』は相変わらずオン対戦を中心に。 マップパック配信後しばらくはブランク(主にボダランの影響)で散々でしたが最近はちょっとずつ勘も戻ってきた様子。しかしながら酷い時は相変わらずキルの2倍くらいデスってて凹む。まぁ要するに自分はSMGが超ヘチョイってことですね^^ でもこの間マップ「SubBase」にてキル26デス0をチーデスで達成できた! 装備はRPDにFMJつけてPerkは巧妙+ストパ+コマンド。でもチームは負けちゃって、終了後に「負けてたんだから核使えよ!」みたいなメールが来たんだけど、プレステージ1に入ってて、キルストの核をアンロックしてなくて「UAV→ハリアー→チョッパー」にしてたから無理だったんだよー!ヽ(`Д´)ノ ていうか「核」なんてめったに狙えないしセットしたことすらないんだけどw 新マップはStormが面白いかな。適度な広さと適度な障害物。 BailoutはドミネでCスタートだった場合やたらとレイプ状態になりやすい気がするなぁ。とりあえずB押さえたら勝ち?チーデスじゃ普通に面白いけど。 Salvageは乱戦になりやすいかな。ドミネのC旗の方からのロングレンジの攻撃がしこたまウザいwあとはB旗近辺の貨物上からの攻撃もいやらしい。でも裏取りからの無双おいしいです^q^ COD4からのリメイクのCLASHは相変わらずのA旗レイプゲー。A側スタートの場合はまずC旗を取りにいくことが先決か?wでもチーデスじゃ好きなマップだったからいいや。 同じくCOD4からのリメイクのOvergrownも好きだったんですがCOD4のデフォ装備だったM40A3+ACOGが使えないだけでここまで下手くそになるマップだったとは、、、w 今日もスナイパーさんに脳みそ飛び散らされるお仕事が始まるお、、(´;ω;`) さてさて、結局5月になっちゃってしまいましたが主に漫画の新刊の買い逃し防止のための忘備録。 それよりも3ヶ月分もたまってしまったお買物メモ(主に漫画)の方がいつ書き上げる気になれるのかと、、w いくつかもう売っちゃったのもあるけど100冊近くはあるか? てなわけで4月に購入予定のものは以下のとおりでーす。 ■アニメDVD&BD ![]() ![]() 4/21 『にゃんこい!』 BD 第4巻 4/28 『とある科学の超電磁砲』 BD 第4巻 まさかの乳首修正でサプライズだった「にゃんこい!」BD4巻でしたが、原作者の藤原里先生が寝込んで休載したってのはまさかこの原作にもない乳首表現をアニメがやっちゃったことが原因とか!?w(えー まぁ確かに原作ファンとしては微妙な気分にはなりましたがね。 「レールガン」あっという間に1クール分終わった感じでしたが、やっぱり面白いですわ。 次の巻は割とニヤニヤなエピソードばかりで力を抜いて楽しめるので2クール目以降も楽しみです。はやく佐天さんの金属バット見たい! レビューなどは以下の記事より。 >>関連記事 ◇アニメオリジナル回の連続!さらにサプライズ追加修正も! 『にゃんこい!』BD第4巻\(^O^)/ ◇佐天×初春の神百合回、木山先生の過去、そして最後は美琴がビリッと解決!「とある科学の超電磁砲」BD第4巻\(^O^)/ ■XBOX360関連 ![]() ![]() 4/22 『ケツイ~絆地獄たち~EXTRA』 4/28 『スーパーストリートファイターⅣ』 『スパⅣ』は買ってからまだ封も開けてない状態。 オレより弱いやつに会いに行く。もうシステム忘れちゃったよ!(←そんなレベル ■CD関連 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 Bigelf 『鍵盤狂想曲 第1幕』 4/21 Bullet For My Valentine 『Fever』 4/21 Scorpions 『Sting In The Tail』 4/28 Rhapsody Of Fire 『Frosen Tears Of Angels』 4月は週一ペースで新譜が出てなかなかの充実ぶり。 Bigelfは久々のドハマりしたバンドでした。70年代の音そのものなんだけどサウンドプロダクションは2010年だから、彼らの使用するビンテージの楽器の音の艶が当時出していた本当の音として感じられてなんとも不思議な気分。 もちろん楽曲のアレンジ能力なども偉大なる先人たちのいいとこ取りでニヤニヤしっぱなしでした。 >>関連記事 ◇「けいおん!!」の音楽ネタに見るスタッフのレトロな遊び心が素晴らしいという話 「けいおん!!」記事と見せかけたBigelfプッシュ記事。はてぶが二桁行くのはめったに無いので地味に嬉しかったですw SCORPIONSのラストアルバムが最高でした。意図して原点回帰をしたという作風にはガッツポーズの連続。メロディアスハードロックというジャンルにおける世界での一番の成功者としての誇りすら漂わせるSCORPIONS節炸裂! アメリカンハードロックにはない哀愁を漂わせる歌メロ、攻撃性のあるとがったギターリフ、こんな音を60歳を超えた今でも作り続けていたということ、そして自らパフォーマンスに衰えを見せる前に身を引くとか賞賛に値しますな。最後の2曲(ボーナストラック除く)の展開はまさに大団円。終わった瞬間スタンディングオベーションですよ。93点!! Rhapsody Of Fire の新譜も久々に彼らの持ち味が発揮されててニンマリ。 個人的にこれまでで最高のサウンドバランスで、奥行きがあって非常にクリア。女声と男声の混声コーラスも濁らず、ギターの音作りもゴリゴリしてなくて聴きやすいですな。 スピードチューンからバラード、ミドルテンポとアルバムの構成もよく練られていて、コンパクトにまとまった楽曲が多いのでサックリ聴きとおせます。88点! ■その他 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/22 Girl Dead Monster 「Crow Song」 4/28 けいおん!OPテーマ「GO!GO!MANIAC」 4/28 けいおん!EDテーマ「Listen!!」 4/28 シュタインズゲートドラマCD Vol2 『無限遠点のアークライト』 「けいおん!!」1位、2位チャート独占確定オメ。もう毎日車で爆音ヘヴィロテ中です^q^ >>関連記事 ◇どこまでも昇りつめるテンション!心から音楽を楽しんでいる楽曲!『けいおん!!』OP&EDテーマ買ってきた\(^O^)/ ◇ドラマCD『Steins;Gate~無限遠点のアークライト~』 空白の1分間から紡ぎだされるまゆしぃの決意!今回も見事な補完エピソードでした! 漫画新刊チェックは長くなるので収納~
■漫画新刊関連(5月分まで一応チェック!)
4/2 霊媒師いずな(5) 岡野剛 君のナイフ(1)(2) 小手川ゆあ 4/8 弱虫ペダル(11) 渡辺航 4/9 3月のライオン(4) 羽海野チカ 4/10 タビと道づれ(6) たなかのか 4/12 きみといると(3) かがみふみを わたしの大切なともだち(3) 袴田めら 4/16 新仮面ライダーSPIRITS(2) 村枝賢一 Z END(1) 村枝賢一 4/17 12月生まれの少年(2) 施川ユウキ 4/19 ソムリエール(13) 松井勝法 ZETMAN(14) 桂正和 コイネコ(8) 真島悦也 ゆるゆる たかみち ハッピーネガティブマリッジ(1) 甘詰留太 4/20 どみなのド!(3) 目黒三吉 4/21 とろける鉄工所(4) 野村宗弘 4/22 鋼の錬金術師(25) 荒川弘 4/23 ×××HOLiC(17) CLAMP 勇午 フィリピンODA編(2) 赤名修 デカガール(3) 芳崎せいむ 4/24 荒川アンダーザブリッジ(10) 中村光 咲-Saki-(7) 小林立 4/26 のだめカンタービレ(24) 二ノ宮知子 4/27 GUNSLINGER GIRL(12) 相田裕 電撃テンジカーズ(2) 古賀亮一 天然女子高物語(3) 門井亜矢 4/28 金魚屋古書店(10) 芳崎せいむ うごかし屋(3) 芳崎せいむ このSを、見よ! クピドの悪戯(2) 北崎拓 高校球児 ザワさん(4) 三島衛里子 4/30 それでも町は廻っている(7) 石黒正数 迷い猫オーバーラン!(1) 矢吹健太朗 5/8 BTOOOM!(3) 井上淳哉 5/12 ハレルヤオーバードライブ!(2) 高田康太郎 つぐもも(4) 浜田よしかづ こどものじかん(8) 私屋カヲル 5/13 まんがの作り方(3) 平尾アウリ 5/17 じょしらく(1) ヤス アライブ 最終進化的少年(21) あだちとか 兎 -野性の闘牌-(12) 伊藤誠 ムダヅモ無き改革(4) 大和田秀樹 5/18 水色シネマ 乙ひより オレンジイエロー 乙ひより 少女薄命 ~猫目堂ココロ譚~ 東雲水生 結界師(29) 田辺イエロウ 月光条例(9) 藤田和日郎 5/19 GANTZ(28) 奥浩哉 PEACE MAKER(5) 皆川亮二 ヨルムンガンド(8) 高橋慶太郎 惑星のさみだれ(9) 水上悟志 5/21 ADAMAS(4) 皆川亮二 5/22 とある魔術の禁書目録(6) 近木野中哉 5/24 姫武将正宗伝 ぼんたん(4) 阿部川キネコ 5/25 フダンシズム -腐男子主義-(6) もりしげ 黒神(14) 朴晟佑+林達永 いいんちょ。(3) 秋風白雲 5/27 ハニカム(4) 桂明日香 デウスXマキナ(3) 烏丸渡 うさくんの脳みそやわらかい うさくん 5/28 セルフ(4) 朔ユキ蔵 ナナとカオル(4) 甘詰留太 4/30分まで購入済み。 最近ホント積み漫画多くてちょっと買うタイトル減らしてるんですよね、、、アニメ化されて(される予定)のタイトルで読んだことない作品とかこまめにチェックしたいんだけど時間がなぁ、、、。1日あと2時間欲しいっ!w 4月はこんな感じでしたー( ´∀`)
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|