
2010-06-13 Sun 18:25
![]() 『Little Braver』を買いました。 表題曲となる「Little Braver」は劇中歌といってもいつ使われたのかよくわかってなかったんですが(えー)、これがなかなかどうして良曲です。特にツインギターのリフの絡みが印象的で、ユイがガルデモに溶け込もうとがんばっている姿がイメージされますなぁ。 今回収録されている3曲に限らず、ガルデモ2期におけるロックナンバーは歌メロが非常にプログレッシブで、かつ涙腺を刺激するクサメロが特徴的でB級ロックマニアにはたまらない仕上がりですな!(←褒め言葉 メッセージ性の強い曲はそういった歌メロにパワーを感じますしな。「Thousand Enemies」の時は思い入れも少なくあまり馴染まなかったけど今回のはユイが昇天したあとだったからかやけにそのメロディが染み渡りましたわ。 てなわけで今回も張り切っていってみましょう。『Angel Beats!』第11話! ![]() 音無「さて、、次は誰にすっかなぁ~、、。」 ____ ━━┓┃┃ / \ ┃ ━━━━━━━━ /:::::::─三三─\ ┃ ┃┃┃ /::::::::: ( ○)三(○)\ ┛ | 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ _________ \ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | | __/ 。≧ 三 = | | | | | / , -ァ, ≧= .| | | | | / / .イレ,、 > | | | | | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|_________|  ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二_|_|__|_ なんかそこはかとない恐怖をこのセリフから感じたw いや、目的(満足させてこの世界から卒業させる)は分かってるからいいんですがね。やっぱりこの世界では死は希薄な扱いなんだなぁと。そもそも死という概念は無いか。 日向と直井の音無ラブっぷりはなんなのw もう3Pのアッー!な展開をギャグでもいいからやればいいのに!(えー 直井はまぁ音無に人生を肯定されたからってのもあってついてきてるんだろうけど、日向は音無が来たときからやけに絡んでたよなぁ。そこらへんずっと引っかかってるんだけど。 前回のCパートに存在が確認された「影」がいきなり直井を襲い掛かる! まるで飲み込もうとするように直井の体を覆いかぶさってくるのを、なんとか音無と日向の応戦で撃退。 それを屋上から見つめるのは、、遊佐!? と連絡をとっているユリ。天使の新たなスキルとしてはちょっとしっくりこないようで、この影を新たな敵勢力とみなし、SSSメンバーの単独行動を控えさせるように指示。そして天使を生徒会室に呼び出すユリ。 音無たちは天使と協力して他のメンバーたちを成仏させようとしていることがユリにバレてしまうかも!と急いで生徒会室に向かう。 あ、そうか、今の生徒会長に復帰した天使はあの攻撃的な天使のまま目覚めたということに表向き(SSSメンバー的)にはなってるんだった。 天使が「影」をプログラミングで作り出したのかをたずねるユリ。 「知らない。」「違う。」「おととい」、、実に端的に応える天使ちゃん、、これは天使ちゃんなりに冷酷な天使を演じているのかしら?w 音無が「羽」をつければいいという助言にしたがって最近プログラミングで「羽」を追加したようだけどそれは「スキル」ではなくただの飾りみたい。危うく音無がその「羽」をつけるように言ったことがバレそうになったけど直井のアホな主張でなんとかスルーw 羽がついた生徒会長、、アリだな!(キリッ どうにもこの天使があの時の冷酷な天使のように感じないユリは薄々気づき始めている? とそこで外から銃声が!? 校庭で無数の「影」に囲まれているSSSメンバー。 音無は天使ちゃんに助けるように言うと ___ / ⌒ ⌒\ __ / (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ / ///(__人__)/// 〈⊃ | u. `Y⌒y'´ | | \ ゙ー ′ ,/ / <うひょー!天使ちゃんが /⌒ヽ ー‐ ィ / マジ天使になっちゃったよー! / rー'ゝ / 胸が熱くなるな! /,ノヾ ,> / | ヽ〆 | 羽でけぇ!ww 飾りにしてはちゃんと機能しているようにも見えたんだけど? ていうかユリっぺの謎なほど高い身体能力も以前から気になっている要素の一つなんだけど、死なないからって3,4階からあんなにひょいひょい飛び降りれるもんなの?w 音無ってばユリの目の前で「奏、頼む!」とか言っちゃったら天使ちゃんとの協力関係バレるんじゃ、、w SSSメンバー、各自奮戦! TKは生前はダンテ(@デビルメイクライ)、、、にあこがれる厨二病の高校生だったに違いない(えー そんな中ユリはNPCの異変に気づく。この「影」はNPCが変容して現われる!? 何のために? 永久プレイ防止のためのキャラ=影 つくづくゲームな世界観だよなぁw 元スコアラーとしては永パ防止キャラとのギリギリまでの攻防はまさに命を削る戦いであったわ・・ 天使ちゃんが味方なのもうバレバレじゃね?w とひと段落したところへ藤巻が血相を変えて来なすった! 藤巻「やべぇぞ、、高松が、、高松がやられちまったぁ!」 どうにもこの世界ではやられちまったとか言われてもそんなに焦らないんだよなw と思ったらどうやらホントにやられちまったらしく、大山が言うには影に食われて地面に消えていったんだとか。 ![]() 翌日。 高松が来てるらしく教室に向かうと、SSSメンバーの制服ではない制服に身を包んだ姿で、中身まで入れ替わったかのような豹変ぶり。日向の問いかけにも?な顔をして授業の邪魔になるとスルー。 ユリ「彼、、NPCになっちゃったのよ。」 長くこの世界に留まろうとすると永パ防止キャラが出てきて、強制的にNPCにしてしまう。 NPCということはただ同じことを延々を繰り返すだけのプログラムみたいなもの、思い残すことなくこの世界から立ち去ろうという成仏とは正反対、、惨い仕打ちだな、、、ならば一体だれがそんなことを? というわけで今後の対策としてSSSメンバーを集めて現状を説明するユリ。ここでユリは音無たちがやろうとしていることをみんなの前で説明するように求める。やっぱりもうバレてたかw 影に襲われNPCとなって同じ日常を繰り返すか、生前やり残していたことをやり遂げこの世界を卒業していくか、、、SSSの崩壊の危機となった今、二つに一つの選択? でもユリっぺはそのどちらでもない自分の好きなようにやらせてもらうと単独行動へ。 とその前にユリは天使ちゃんを他のメンバーの護衛のために必要だと「影」の迎撃に当たらせるように音無に説得させる、、、って天使ちゃんが味方だったのもバレてましたw ユリ「その子、天使じゃないわよ?私達と同じ人間よ、気づいてなかったの?」 ____ / / \\ . / (;;..゜);lll(;;..゜)\ <このダボがぁー!!じゃぁおまえは今まで / ⌒(__人__)⌒ \ 知ってて天使ちゃんをいじめていたのかぁ!? | ノ( |r┬- | u | ________ \ ⌒ |r l | / .| | | ノ u `ー' \ | | | 必ず死なすっ!!! /´ .| | | | l プルプル u | | | ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____ 一体どの時点でそれに気づいていたのかが問題だなw むしろ天使との抗争を楽しんでいたのか?それがユリっぺの成仏につながるヒントとか? 天使ちゃん「私は天使なんかじゃないってはじめからそういってたじゃない。」 いや、まぁそうだけどね、、(^ω^;) これは凄い伏線だー(棒 天使ちゃんがこの世界にいる理由、何かを抱えてきたってこともあるんだよな。 はぁー、、オレも天使ちゃんの頭なでなでしてぇー(;´Д`)ハァハァ 上目使いの猫目とか天使にも程があるだろ!(← ユリっぺはいよいよ戦う覚悟を決めたみたい。そして他のメンバーのことを音無たちに託して。 日向「いや、気にするよ。いきなり何いってんだ。二人から始まった戦線じゃねーか。長い時間一緒にすごしてきたよな。だから終わるときも一緒だ。おれはお前を置いていかない。」 あー、Track0とやらは未チェックだからここらへんのエピソードは読んでおくべきだったな。 しかし、日向ってばユリっぺとまでフラグ立てようとしてないか?w ユイ編の感動が薄れるぞ!w と、そこへ敵襲の声が! ユリ「奏ちゃん、よろしく。」 あぁ、、なんかこうもっといい場面で「奏ちゃん」って呼んで欲しかったなぁwあっさりしてるもんだ。 ユリ「また会えたら会いましょ!」 そういい残して立ち去るユリ。日向が呼び止めるも「ありがとう」と言って後にしてった。 SSSメンバーそれぞれが下す決断、、、抗い続けてこの世界に留まるか、NPCに成り果てるか、やり遂げて卒業していくか、、。 Voがいなくなったガルデモの存在意義とはなんなのか?w かわいいものに囲まれる椎名さんが可愛くも切ないな、、、。 竹山くんはマジで「クライスト」と呼ばれたら消える可能性大w 野田はユリに告白して結果次第で消えるか消えないか、、w TKは、、、うーむ謎すぎるw ユリっぺは今回の「影」のプログラムを作ったやつを捕まえようとPCが大量にある図書室に夜中に潜入、、、ビンゴ! ってなんだよ、このオッサソw いきなりポッとでの新キャラが黒幕か!? と思ったらどうやらよくパクられてしまうPCの補充に来ているNPC(?)みたいだ。PCの設定を済ますと立ち去っていった、、、、ユリっぺはそのまま図書室内を見て回ると、、、今度こそビンゴ! 地下に通じる隠し扉を発見!! って黒幕はギルドにいるのか!?w 糸売 ここで新たな敵勢力とか取ってつけたような展開ですなぁ。 まぁこれに関する伏線みたいなものはおそらく過去のエピソードにあるんでしょうな。 で、今回の「影」のプログラムを作った人物ってのが終わりに向けての一つの山になりそうなんですが、コンピューター室に代わりがいくらでもある、とか「Angel Player」のソフトも同様にあるというのが9話のAパートでユリっぺが言ってたのは伏線にならないかしら? それを聞いたその校長室の場にいたどのキャラかが黒幕? いやいや、それじゃ短絡的すぎるかw でもなんとなく胡散臭いなぁと以前から思っているのは日向。 成仏しようとしてユイのおかげで(?)踏みとどまり、音無に気持ち悪いほど協力的。(しかも随分最初から) そしてユリっぺとの長い年月の付き合い、、、一体何が目的なのかが謎すぎるのでこれはちょっと無理があるんですがとにかく日向が怪しいと感じてますわ。 でも ____ /:::::::::: u\<えっ!?カヲルくん!? /:::::::::⌒ 三. ⌒\ /:::::::::: ( ○)三(○)\ ↓次回予告 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | | ノ::::::::::u \ .| | |<よく辿り着けましたね。 /::::::::::::::::: u | | | |::::::::::::: l u .| | | ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |________| ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | おいおい!まさかのシンジ君とカヲル君の作品を越えた共演か!?( ゚∀゚)o彡゜ 僕は石田彰さんのように聴こえるなぁ、、、。 しかしこの局面でここで新キャラ・真ボス投入とかだったらさすがに噴くなw 裏をかいて真ボスは松下五段かな!(←適当 そういえばどこにいったんだっけ?w
|
音無の冒頭のセリフは成仏させる順番を考えないと妨害や何やらがあるからかな?と思いました。
日向みたいに協力する人間を無闇に消すわけにはいかないし。 成仏させることは音無の独善なので、その身勝手さがよくわかってナイスだと思いました。 選択を委ねるゆりっぺとの器の差がはっきりしたし(笑) 天使が天使じゃないと疑いだしたのは球技大会で、確信したのはテストのとき? その後ゆりっぺんの天使いじめは無くなったし、直井の虐殺に助けを求めるのもわかるような。 私は竹山が黒幕かと思いましたが、最後までわからんのでしょうな。 肉うどんを取引材料にして松下五段にPC運びをやらせてるとか(笑) ほら日向はコレですからw
音無達の行動はたぶん遊佐の監視ですでに知ってたかベランダでの「奏、頼む!」とか高松NPC化後の日向の高松があの世界に閉じ込められた事に対する怒りとかで気づいたみたいな感じで解釈してましたw 猫目天使ちゃんがかわいすぎて生きてるのが辛いっす
2010-06-14 Mon 18:50 | URL | 翠 #-[ 内容変更]
>ヴィーさん
なんか12話見た後だとこのコメレスに意味があるのかと思えてきますが、、w 天使への認識は最初からじゃなかったみたいですね。おそらくそこらへんでしょう。 あ~、、12話は1話に戻ったような感覚だったぜ、、、(えー >翠さん アッー! 天使ちゃんがどんどん表情豊かに、、、なってないな、、、w しかし確実に可愛くなっているのは何故なんだぜ!? |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
誘い乱れるカーニバル!
英語ダメなのに英語言いながら戦ってるTKがカッコイイ!
新しい敵は影!
みんな暗いところに逃げてーヾ(゜Д゜ )ノ
... …
2010-06-13 Sun 20:30 空色きゃんでぃ
奏と協力し、戦線メンバーを1人1人成仏させていく事を決めた音無。
まずはユイの未練を解消させ成仏させたもののまだ戦線メンバーはいる訳... …
2010-06-14 Mon 15:47 星屑の流星群
|