fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
珠玉のメッセージソング満載!Girls Dead Monster『Keep The Beats!』\(^O^)/
ガルデモKeepTheBeats!01

Girls Dead Monster 『Keep The Beats!』聴いたよー\(^O^)/

いやぁ、アニメ「Angel Beats!」が先日終了、あまりのパネェ終わり方に各地で話題になりましたなw
そんなタイミングで発売された劇中歌を歌うガールズバンド・Girls Dead Monsterのフルアルバムが登場となったわけです。

[BON JOVI] Keep The Faith

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  <パクる言うな。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \ <おいおい、BON JOVIの名盤「Keep The Faith」
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ のジャケットをパクるとはいい度胸だな!
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \    ` ⌒´    /

これはなかなか興味深いジャケですな。
当時BON JOVIは解散の危機(ソロ活動の活発化)とグランジ・オルタナの隆盛によるハードロックシーンの衰退で非常に微妙な時期にあったんですが、それを自らの信念を持ち続ける(=「Keep The Faith」)ことにより乗り越えようとして出したアルバムなんですよな。
この「Keep The Beats!」にはそういった境遇に似たものがあり、作品がどんな評価を受けようとも私達の音楽は変わらない!という信念を元に作ったんでしょうな!(えー

     ___
    /    \       ______
  /ノし   u;  \   ;//・\ ヽ \;
  | ⌒        ) ;/ (_ ̄ ̄ /・\\;
  |   、       );/    /rェヾ__) ⌒::: ヾ;  
  |  ^       | i   `\/´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /        r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

ガルデモKeepTheBeats!02

内容物はいたってシンプル。
特製ピックがついてきますが、僕はギター弾きではないので毎回困ってしまいますw(「けいおん!」のピックとか)
アルバムのライナーノーツは富田明宏さんによる寄稿が。

さて、内容はというと

岩沢さんの楽曲を完全に自分のものにしたユイにゃんの堂々とした歌唱が全編にわたって漲る会心のアルバム!に仕上がっていますな( ゚∀゚)o彡゜

シングルカットでもう9曲も披露しちゃってるからそんなに聴くところ無いだろ(笑)とか思ってたら、新曲、Ver違いと、さらに「Angel Beats!」のOPとEDテーマをガルデモでアレンジしたVerも収録と聴き所満載!

ユイの独特のクセのあるビブラートや声の伸びが岩沢さんの曲「Alchemy」や「Crow Song」でもピシャリはまってますなぁ。
またアルバムのみ新曲「23:50」「Run With Wolves」「Morning Dreamer」「一番の宝物」といった楽曲群のクオリティもどれもA面シングルとして使えるようなものばかり。
バックの楽器陣の演奏もシンプルながらも印象的なフレーズや、キレのいい演奏を聴かせてくれて最近あまり聴かない音で面白い。むしろ懐かしい部類の音になるかな?ちょっとLUNA SEAっぽくも感じるし。
ギターの音作りとか最初聴いたときはあまりピンとこなかったけど、だいぶ慣れたw

特にお気に入りは「Run With Wolves」。この疾走感と胸を締め付けるようなVoメロディは是非本編でも見てみたかったなぁw
「一番の宝物」も10話の最後のシーンを頭に思い浮かべると目頭が熱くなるな、、、。

ガルデモの魅力って、メッセージ性の強い歌詞にその場の感情をそのまま形にしたようなVoメロディといった尾崎豊的な青臭いところにあると思うんですよ。
それを女の子たちがやっていると思うだけで僕は胸が熱くなるんだ、、、。

ようするにアニメ本編の評価とは別に僕の中でのガルデモの評価はグイグイ上昇したということです(←かなり適当な結論

80点!!(100点満点中)

        / ̄ ̄\  <無茶いうなよ、、。 
      /       \      ____
      |:::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ::::\:::::/::::: \   
       |:::::::::::::: u  |/   <●>::::::<●>  \ <全国ツアーはメンバーはもちろん
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 全員女の子ですよね!?
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

しかし全国ツアーホントにやるとは、、こりゃ本当にガルデモのムーブメントが起こるのか!?w
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]Angel Beats!(10年4月期) | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<心強い仲間を得て未来への不安と立ち向かうあずにゃんを見て目頭が熱くなったんだ・・・ 『けいおん!!』 第13話 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | メインキャラクター揃い踏み!『けいおん!ライブイベント Let's Go!』を見て胸が熱くなったんだ。>>
この記事のコメント
[]
でも、中の人が歌ってるわけじゃないんですよね?
意味なくないですか、それって?
2010-06-30 Wed 23:38 | URL | #-[ 内容変更]
[]
>名無しさん
 それがガルデモのちょっと残念なところでもあり、自由度の高いところでもあるんですよね。
 はっきりいって劇中じゃメインとなるような存在にはなってなかった気がしますけど、いい歌を歌うバンドだと思うのでライブツアーは成功して欲しいですね( ´∀`)
2010-07-12 Mon 14:37 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |