
2010-07-04 Sun 18:28
■雑記
400万アクセス突破ー!!( ゚∀゚)o彡゜(6月15日付) 前回の300万突破から9ヶ月と着実にペースダウンしていますが(笑)、地道に積み重ねた1日平均2500の閲覧者の方々、プラス記事を取り上げて多数のアクセスをいただけるニュースサイト様のおかげでここまでこれましたー。ありがとうございまーす。 仕事の多忙が全く抜ける気配が無くいろいろと時間が制約される中、記事の種類が減ってしまい(主に速報ネタ、画像ネタ)レビュー中心になっていますが、これからもちょっとした暇つぶしにでもなっていただけたら嬉しいです( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ \ / ::\:::/::::\ / <●>::::::<●> \ <プロレビュワーとしてこれからも | (__人__) | どんどん良い作品を紹介していく \ ` ⌒´ / つもりです!  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) よろしくぅっ! ヽー―'^ー-' 〉 │ / ̄ ̄\ / _ノ \ <何だよ、プロレビュワーって。 | ( ●)(●) ていうか嗜好が偏りまくりじゃねーか。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ アクセス解析などを見て人気記事などを振り返ろうとも思いましたが、なんか先日急にfc2の旧アクセス解析のサービスが終了してログが全部なくなっちゃったので無理でしたw もう7月になっちゃいましたな。そう、このBlogの運命の出会いともなった「ストライクウィッチーズ2」が放映開始されるのですよ!!( ゚∀゚)o彡゜ あの熱い夏からもう2年もの月日が経っているのですが、再びこうやってBlogをやり続けていてその続編と合間見えることができると思うと胸が熱くなるな・・・。 しかもこのBlogを続けるもう一つの柱でもある「けいおん!!」と同じクールでの放送ですよ!?胸が熱くなるどころか、脳みそがふっとーするくらいの出来事ですよな! ![]() これくらいの出来事 今、BluRayBOXの「スト魔女1」で復習中なんですが、やっぱりいい作品ですよなぁ。11人という1クールアニメとしては多すぎるようにも感じたメインキャラたちですが、それぞれの当番回があって主人公芳佳との繋がりが強くなって最後の決戦に挑む胸熱展開は当時睡眠時間を削って(平均3時間)Blog更新するくらいハマっていたのは良い思い出ですw(1日平均2.5記事) ただこうやって見返す(まぁ何度見返したか覚えてないけどw)とどうしても説明不足が目立つ部分があったりと欠点も見えてきますな。そこらへんの1期で説明できなかった点など2期で少しでも明らかにされていったらいいですね~。 まぁそんなマイナスな部分を補ってあまりあるキャラクターの魅力が「スト魔女」の一番の魅力だと自分は感じているんですがね(えー もう今から新キャラやらカップリング妄想を考えるだけで生きる気力が沸いてくるんだ、、。 ともあれ「けいおん!!」「ストライクウィッチーズ2」の2本を柱に漫画レビュー、音楽レビュー、雑記などとホヒンホヒンに書き殴りつつこれからもがんばっていこうと思いますのでお付き合いくださいませ。 .. .. .. .. ::/ ⌒`"⌒`ヽ、 ::/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ ::/,//:: \ ::;/⌒'":::.. |⌒ヽ :: / /、:::::... /ヽ_\ __::( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" Twitterとかもフォローもらえちゃうとしっぽをバインバインに振って喜びますのでくださいなー。 主に音楽やら日常、ゲーム、漫画の一言感想などがメイン。ようするにこのBlogでの雑記の部分がTwitter上で書いてしまうために肝心のBlogがネタ不足になるというw てなわけでもう6月終わっちゃったけど、こんなん買ってましたよーというリスト。 昔は月の10日前くらいにはチェック終わって記事にしてたんだけどなーw 今は発売前日に知るとかザラですから、全然チェック追いついてませんわw ■アニメDVD&BD関連 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 『にゃんこい!』 BD第6巻(終) 6/25 『とある科学の超電磁砲』 BD第6巻 6/25 『ストライクウィッチーズ』BDBOX 6/30 『けいおん!ライブイベント~Let'sGo!~』 それぞれのレビューは以下の記事参照でー。 >>関連記事 ◇三角関係はまだまだ続く?ならば2期はどうなる!? 『にゃんこい!』 BD第6巻\(^O^)/ ◇サブキャラメインのエピソード満載!そして2期も決まったあのエアヒロインも!?『とある科学の超電磁砲』 BD第6巻\(^O^)/ ◇2期開始前の復習にもってこい!気になる画質は?『ストライクウィッチーズ』BDBOX\(^O^)/ ◇メインキャラクター揃い踏み!『けいおん!ライブイベント Let's Go!』を見て胸が熱くなったんだ。 ■XBOX360関連 無し。 なんか今、箱○は積みゲー消化フェアに突入しているのでよほどの作品でないかぎりは買ってません。 / ̄ ̄\ / ─ ─\ | ( ●)(●) ___ . | U (__人__) / \ | |r┬-| /─ ─ .\<え?よほどの作品って? . | `ー'´} \ / (⌒) (⌒) \ 『ストライクウィッチーズ . ヽ } \ ...| (__人__) | ~白銀の翼~』に決まってる ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ でしょ。 / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | 言わせないでよ恥ずかしいっ! | |ヽ、二⌒)、 \ | | ええ、もちろんねんどろ芳佳付限定版予約済みですよ^^ニコニコ ちなみに今は『アサシンクリードⅡ』やってます。暗殺ゲーなのに結局無双ゲーにしちゃう僕って、、、 箱○は9月から死ねるほどの超期待のラインナップ(「Halo:Reach」「Red Dead Redemption」「Dead Rising2」など)が待ってるので、それまではマッタリモードです。 ■音楽CD関連 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 ELUVEITIE 『Everything Remains 』 6/23 Y&T 『Facemelter』 6/20 DEATH DEVIL 『LOVE』 6/30 Girls Dead Monster 『Keep The Beats!』 今月は少なめ。オジーオズボーンの新作とかもチェックしたいけど来月(7月)に持ち越し。 ELUVEITIEはスイスのフォークデスメタルバンド。Dark Tranquillityのような歯切れの良いメロデス+フォークトラッドといったなんとも異色な組み合わせ。しかしこれがなかなか良い。85点! Y&Tは説明不要のメロディアスハードの至宝、13年ぶりの再結成作品。不変の叙情的な泣きのメロディーがさらにいい具合に円熟味を増してよい。90点! アニメ関係のCDは記事でレビューしたのでそちらを参照に。 >>関連記事 ◇これがDEATH DEVIL流ラブソング!ヘドバンしながら愛を叫べ!!聖典 『LOVE』 発布!!( ゚∀゚)o彡゜ ◇珠玉のメッセージソング満載!Girls Dead Monster『Keep The Beats!』\(^O^)/ 漫画新刊関係は縦に長くなるので収納~ ■漫画新刊関連(6月1日~7月下旬までチェック!) 6/4 Kiss×sis(6)OAD付 ぢたま某 6/8 弱虫ペダル(12) 渡辺航 6/9 ゆうやみ特攻隊(6) 押切蓮介 いいなり!あいぶれーしょん(4) 中嶋ちずな 6/11 ちはやふる(9) 末次由紀 とある飛空士への追憶(2) 小川麻衣子 アオイホノオ(4) 島本和彦 ねこむすめ道草日記(4) いけ GIRL FRIENDS(4) 森永みるく 6/15 乙嫁語り(2) 森薫 6/17 はじめの一歩(92) 森川ジョージ DEAR BOYS ACT3(4) 八神ひろき 6/18 フランケン・ふらん(5) 木々津克久 あきそら(4) 糸杉柾宏 ゆるゆり(3) なもり 孤高の人(11) 坂本眞一 上條淳士傑作集 ~山田のこと~ 上條淳士 6/22 男子高校生の日常(2) 山内泰延 HEROMAN(2) 太田多門 6/23 ヴィンランド・サガ(9) 幸村誠 謎の彼女X(6) 植芝理一 シマシマ(9) 山崎紗也夏 シュタインズ・ゲート(1) さらちよみ 虚数霊(2) むらかわみちお 6/25 JESUS 砂塵航路(5) 藤原芳秀 マンガ家さんとアシスタントさんと(4) ヒロユキ はなまる幼稚園(8) 勇人 セキレイ(10) 極楽院櫻子 6/26 とある科学の超電磁砲<レールガン>(5) 冬川基 ふら・ふろ(3) カネコマサル 6/29 アマガミ precious diary(1) 東雲太郎 6/30 放課後のカリスマ(4) スエカネクミコ 岳(12) 石塚真一 新クロサギ(7) 黒丸 7/2 紅 kure-nai(5) 山本ヤマト 7/6 もやしもん(9) 石川雅之 みなみけ(7) 桜場コハル 7/7 ポンチョ。(1) 高嶋ひろみ 7/9 がんばれ!消えるな!! 色素薄子さん(3) 水月とーこ 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(6) 佐藤ショウジ 7/12 一年生になっちゃったら(6) 大井昌和 7/16 ノノノノ(11) 岡本倫 ソムリエール(14) 松井勝法 へ~ん○しん!! ~そなたバーディ・ラッシュ~(4) 水無月すう 7/17 天にひびき(2) やまむらはじめ 7/22 黄昏乙女×アムネジア(3) めいびい 7/23 ぢごぷり(2) 木尾士目 変ゼミ(4) DVD付き限定版 TAGRO ピアノの森(18) 一色まこと ばもら!(2) 長田佳巳 7/24 WORKING!!(8) 高津カリノ こえでおしごと!(4) 紺野あずれ 7/25 魍魎の匣(5) 志水アキ 魔法少女リリカルなのはViVid(2) 藤真拓哉 7/29 ゆびさきミルクティー(10) 宮野ともちか デトロイト・メタル・シティ(10) 若杉公徳 7/30 JESUS 砂塵航路(6) 藤原芳秀 このSを、見よ! クピドの悪戯(3) 北崎拓 くふぅ、、、6月29日以降、本屋さんにいってないので完全にWeb上の話題に乗り遅れている、、、。 この間やっと新刊積んであった分消化したばっかりだったからなぁ、、。 未だに乙ひより先生の百合作品の新刊2冊とか買ってないし、最近買ってる新刊の数が減ってきてるなぁ。 もっとアンテナ広げていきたいところなんだけど。チャンピョン系の作品で欲しい作品が増えてきたな。自分が週刊・月刊雑誌を買わない上にチャンピョンはアニメ化が少ないからかあまり触れる機会がなかったからかな? というわけで6月はこんな感じでしたー。
|
400万アクセスおめっとーございます。
いいな~。
2010-07-04 Sun 18:31 | URL | karimikarimi #-[ 内容変更]
400万アクセスおめです。b
今さならながらつい先日、自分もスト魔女無印を全話視聴しました。(BD版では無いですが^^;) ひじょーに楽しい作品でしたな(いまさらですが)自分は坂本少佐が凄く気に入りました。 (ペリーヌも込みで好きです) 2期の情報は全然知らないですが、2人の活躍がまた見れたらいいな~
2010-07-04 Sun 23:19 | URL | 宇治抹茶 #-[ 内容変更]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-07-07 Wed 01:14 | | #[ 内容変更]
>karimikarimiさん
ありがとうございまーす\(^O^)/ っていうか反応早いよ!ww これからものらりくらりとやってきまーす。 >宇治抹茶さん ありがとうございまーす( ´∀`) ほほぅ!また新たな紳士が誕生したわけですな、、胸熱、、。 ガイナ系作品が好きな方には特にオススメしやすいですね。、、、いや、やっぱり難しいか(主におっぱい的な意味で)w >管理人宛さん 改めてありがとうございます\(^O^)/ ツイッターはホント、どうでもいい独り言が多いのでわからないことが多いでしょうが、個人的にはそんなことに反応してくれる人が多いので楽しいですね。だからBlogのコメ返しも遅くなるw(←殴 ついったーのリプライは速攻返しますよw(←タコ殴り フォロー、お待ちしておりますw |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|