
2010-08-05 Thu 08:32
![]() お姉ちゃん!お姉ちゃん!!( ゚∀゚)o彡゜ 公式の5話予告を見た時、前回、トゥルーデさんがシャーリーさんのおっぱいに包まれたことにより何かに目覚めたと思いましたよw しかしサブタイトル「私のロマーニャ」とあるとおり、頭からシッポまで徹底してルッキーニ回! 一つの映画を見終わった後のような清冽な余韻がたまらなかった!! 『ストライクウィッチーズ2』第5話ーーーっ!!! ![]() 芳佳「あれ?お米がない!」 って後ろにいっぱいパンやらあるじゃないの!でもやっぱりダメなのは扶桑出身だからですよね?w しかしこうやって見ると改めて共同生活してる感が1期よりも描写されている気がしますな。 11人一気に集まったため補給物資が到着するまでは随時現地調達っていう命令があったから臨時補給ということでロマーニャの街中へ買出しに行くことになったみたいなんだけど、、 とりあえず向かうメンバーはトラックが運転できるシャーリー、そして地元のルッキーニ。ほほぅ。今回はシャッキーニ回か!?( ゚∀゚)=3 シャーリーをパワープッシュだな、おい!w しかしそのときのリーネの不安な表情は一体? と思ったらミーナさんに同行をお願いされたのを拒否するリーネちゃん!?さっきまで芳佳と一緒にいけるのをはしゃいでいたのに、、、。 結局、ついていくのは芳佳のみで。あぁ、なるほど、、おっぱい魔人の芳佳とルッキーニにナニされるかわかったもんじゃないからだな!(えー 各隊員、欲しいものを聞いてまわる芳佳。 もっさん、トゥルーデさんは訓練前提にしすぎだろw リーネちゃんは紅茶を、ミーナさんはラジオを。みんなで休養時に楽しめるものか、、いいチョイスだ。 エイラwwピアノとか誰が持ってくるのw?あ、トゥルーデさん連れて行けば楽勝か?w しかしこの基地にピアノがないとなると、サーニャのピアノが聴けない=1期のエイラーニャ回が超えられない気がするんだけど、、大丈夫か!? 芳佳のトゥルーデさんに欲しいものを聞くアングルがたまらん!(;´Д`)ハァハァ もうギュッ!ってしたくなる!ギュって!!(←キモい 当の本人は欲しいものがないようで、芳佳が「クリスさんには?」と聞くと態度が豹変!ww トゥルーデさん「じゃ、、じゃぁ、、か、、、可愛い、服を、、、。」 ____、′ 、 ’、 ′ / \ . ’ ’、 / ─ ─\ 、′・” ”; ” ’、 / (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、 | (__人__) ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; \ ` ⌒´ ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′ ノ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y':::::::::;;;;;ノ、"'人 ヽ / 〃 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ ( ヽ、 ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ | ヽ γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ お姉ちゃん可愛いぃぃぃー!!ww なんか動きが公式のチビキャラみたいな動きしてたよーな?w ペリーヌはなんか逆切れして「いらないです!」といって出ていっちゃった、、なんか感じ悪いなぁ リーネちゃん「芳佳ちゃん!ペリーヌさんは頂いたお給料と貯金を全部ガリア復興財団に寄付してて、、」 なんと!?ガリア貴族として民衆のために私財をすべて投げ打つとは、、、でもさすがに全部は極端な気もするけどw / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) <こらこら | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ ─ ─ \ | `ー一⌒) / (●) (●) \<貧乏貴族令嬢、、が新たに | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | 肩書きに追加だな! \ ` ⌒´ / リーネちゃんは紅茶のほかに「花の種」を追加。 エーリカは、、、あ、そういえば見当たらないな。まったく、、天使ってば世話が焼けるんだからな!w しかし何度見てもヒドイ!w 1期よりもはるかにパワーアップしてるよなぁ>ゴミ屋敷っぷり 欲しいものは?と聞かれると「お菓子!」と即答なエーリカw これ、何気に箱○版「スト魔女」のエーリカENDのシナリオと繋がりがあるんじゃないの?wエーリカ、お菓子ばっか食べたぞw もしネウロイがいなかったらエーリカは自宅警備員まっしぐらだな(えー 結局、トゥルーデさんにNGを喰らって「目覚まし時計」にされてしまうエーリカ、、(´・ω・`)カワイソス エイラが改めて注文しにきなすった。 エイラ「枕買ってきてくれ!色は黒で赤いワンポイントがあるといいな!素材はベルベットでなかったら手触りのいいやつな!中綿は水鳥の羽で、ダウンかスモールフェザー、、。」 指定細かすぎだろ!wってこれはもしかしてサーニャを模した抱き枕なのでは!?ww てなわけでロマーニャの街中へレッツラゴー!!\(^O^)/ リーネ「無事に帰ってきてね、、。」 ___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 不吉すぎる!w 鼻歌交じりのドライブ気分で進む芳佳たち。1期のころより基地のまわりの描写がすげぇ気合入ってますよなぁ。 シャーリー「前方見通し良し!対向車なし!、、ニヒィ~ん( ̄ー ̄)、、行くぞ!!(゚д゚)」 ![]() シャーリーの峠最速伝説が幕を上げる!!( ゚∀゚)o彡゜ っていうかリーネちゃんはこうなることを知ってて、同行を辞退したのねw ひでぇww 涙目な芳佳とは裏腹に「ニャハハハ!」と笑い転げるルッキーニw ともあれなんとか無事に(?)ロマーニャの街中まで来た芳佳たち。 ふぉぉ!背景美術の細かさはロケハンによるものが大きいんでしょうな~!めちゃくちゃキレイ! 芳佳「ルッキーニちゃんの生まれた街なんでしょう?」 ルッキーニ「フフーン、、、、、まぁね。」 あれ!?なんかちょっと間があったり、意味深な表情を見えたんだけど、ルッキーニってひょっとしてわけアリな出自を持ってるとか?気になる、、、。 一行が向かった先はなんでも揃っているというお店、、、ってホントになんでもあるんだなw ラジオに紅茶にお姉ちゃん御所望の可愛い服まで! 勘違いしてトゥルーデさんがこの服を着ているところを想像して大爆笑なシャーリー、、、 / ̄ ̄\ / ─ ─\ <マジになるなよ。 | ( ●)(●) ____ . | U (__人__) :/ \: <ちょっと待てやぁこらぁ、、 | |r┬-| :/─::::::::─:::.. \: お姉ちゃん、超似合ってる . | `ー'´} \ :/ <●>:::::<●>:::.. \: じゃねぇかよぉぉ! . ヽ } \ :| (__人__) |: ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/: それをここまで爆笑するなんて / く. \ \ ノ \ 、、絶対に許さない!絶対にだ! | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | ルッキーニに荷物番をさせて盛り上がっていると、当のルッキーニは退屈そうに外を見てて、、 なっ!?少女誘拐事件発生!? これを見たルッキーニは一目散に外へかけていき「トップをねらえ!2」を彷彿とさせるイナズマキックで誘拐犯を撃退!!この構図はまんまアレですよなw そして女の子を連れ出して安全なところまで来たところで自己紹介。 少女の名前はマリア。 さっきの誘拐犯たちはマフィア、、?みたいなものと反応が鈍いマリアさん。 マリア「観光というか、お散歩というか、、。ほとんど家から出たことないのでローマをよく知らないんです。」 なにやら相当なお嬢様っぽい発言。生まれた町なのに、、、ってこれってどうみてもお嬢様どころではなくて、、w そんなことは露知らず、ルッキーニは街案内をとマリアを連れ出す! その頃、シャーリーたちは行方不明のルッキーニに困っているみたい。どうやら財布の入ったかばんを預けたままらしいんだけど、、、今回の買出しの一番の目的の食料の確保がまだなのに!w ![]() 真実の口、階段、イタリアンジェラート、、、映画に詳しくない自分でもわかってしまう、これはまさに「ローマの休日」!! もはや「スト魔女」はアニメの域を超えて、映画芸術の域に達してしまった、、、、胸が熱くなるにも程があるな! ってルッキーニ、預かった財布のお金でマリアさんはともかく、出会った子どもたちの食事やら服代まで出して使い込みまくり!w どうみてもミーナさんにお仕置きされるのが目に浮かぶんだけど大丈夫か!?w今回のオチはまたバケツ持ちか。 しかし今回の食べ物の旨そうな感じがハンパねぇ!ピッツァのこのとろけるチーズの描写を見て思わずレンジでチンしちゃったよ!(←冷食乙(モグモグ 残金0になるまで使いこんだルッキーニ、、さすがに気まずそうな顔だなw その頃、芳佳たちはさっぱり見つからないルッキーニにヘロヘロで、カフェでケーキを食べてた。 ___ / \ <「スト魔女」でティータイム!? / ─ ─ \ 「けいおん!!」化の波がここにも、、、 / ( ●) ( ●) \ . :´: :| 、 (__人__) |\__ . :´┌厂/ ̄,二ヽ `⌒´ /:〈 : : : : : : .`ヽ、 /.: : : :| | │ / Y ノ ー /|: . ヽ: : : : : : : : . \ /.: : : : : :l ′′ `丶、 / |: : : . ヽ: : : : : /: : : .ヽ . : : : : : : : ト、 `ヽ< ヽ|: : : :人:ヽ: : : | : : : : : .ヽ : : : : : : : : |: : >‐ 、__ l /|: : :/ : :ヽ:〉: : |: :/ : : : : : : : : : : : : : |: :/ : .\∨ l__/レ|: :〈 : : : : : : : .∨: : : : : : : : . 、 : : : : |:/ : : : : ./ │__/ | : : l : : : : : : :/ : : : : : : : : : : . \ : : : : : : : : :/ l  ̄ =|: : : l : : : : : 〈: : : : : : : : : : ホント、芳佳はおいしそうに食べるなぁ。そしてシャーリーもそのケーキを食べてあまりのおいしさに大興奮!思わず2個注文、、、っておいおい!後ろにルッキーニたちいるぞ!!w そのルッキーニはマリアに一番好きな景色が見れる場所に連れて行って二人でロマーニャの街を見下ろしていた。 マリア「私はこの街を守れるのでしょうか、、。」 どうみても皇女ですな!wただルッキーニはそれに気づかず。もうひとつ絶対見せたい景色があるというも今はダメみたい。 「またの機会にお願いします。」とマリアが言ったそのとき! ネウロイ襲来の警報が!!? 「逃げましょう!」というマリアに ルッキーニ「私、行かなきゃ!私、ウィッチだから!!だからロマーニャを守らなきゃ!!」 (´;ω;`)ブワァッ!! なんだこの神展開!!なんでこうこみ上げるものがあるんだ!!? 散々探し回っても見つけられなかったシャーリーたちがあっさり到着w そしてトラックの荷台に積まれているのは「ストライカーユニット」!! ルッキーニ「ロマーニャは私が守る!!」 はやる気持ちを抑えきれずに先行するルッキーニを抑えるシャーリーと芳佳。 シャーリー「わかってる、だが一人じゃダメだ!」 芳佳「ルッキーニちゃんの故郷を守りたい気持ちは私達も一緒なんだから!」 2期の戦闘シーンはコンビネーションが冴え渡りますなー!!( ゚∀゚)o彡゜ 今回のネウロイの元ネタはなんだろう?そこまで大型ではないな。 サクッとネウロイのコアを見つけだし攻撃したいところだけど、微妙に攻撃しにくいところにあるみたい。 ![]() シャーリー「よし!X攻撃だ!!」 芳佳とシャーリーの射線上にネウロイを固定!そこへルッキーニの固有魔法、魔法陣の重ねがけによる特攻!! 見事撃破!!! ルッキーニは銃を芳佳に預けて一目散にマリアの下へ! そしてマリアをお姫様抱っこして連れて行ったところは、、 ルッキーニ「見て、マリア!これが絶対見せたかった景色だよ!」 (´;ω;`)ブワワワッッ!! なんていい話だ、、、このシーン、ルッキーニが武器を持っていないってところがいいよなぁ。さっきまでの「今は無理」といったのはストライカーがないっていう意味もあったし、ネウロイという脅威が拭い去られていないっていう意味もあったと思うんだけど、このシーンはロマーニャの未来の平和の象徴的なシーンのように思えて目頭が熱くなったんだ、、、。 マリア「ルッキーニさんは怖くはないんですか?あんな恐ろしい敵と戦うなんて、、。」 ルッキーニ「だって、ネウロイやっつけないとロマーニャなくなっちゃうじゃん!みんなの友達とか家を守るのがウィッチだもん!!」 普段はイミフメイな言語ばっかりいってたあのルッキーニちゃんがこんなにも立派になって、、お父さんは嬉し涙が止まらないんだが!(←ねんどろルッキーニをいじりながら マリアの言った「ノブレスオブリージュ」ってあれか「東のエデン」思いだしたなw 「高貴なる義務」「一般的に財産、権力、社会的地位の保持には責任が伴うことを指す。」(Wikipediaより) やっぱり王族関連の人だよな、マリア。でもルッキーニはその言葉を聞いても反応なしw 「私のなすべきことに気づきました」といってキスをして別れるルッキーニとマリア、、、 帰ってルッキーニに待っていたのはお金使い込んだ罰のバケツ持ちでしたww余韻が台無しww エイラの注文した枕がどうみてもサーニャの代わりな件ww / ̄ ̄\ <・・・。 / \ ____ |:::::: | / \ <これをサーニャだと思って . |::::::::::: | /ノ \ \ 毎晩スーハースーハー |:::::::::::::: |/ /゚\ /゚\ \ クンカクンカするわけですよ! . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ .` ⌒´|'| / エイラは僕らと同じ ヽ:::::::::: ノ | U \ ってことですね!! /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― しかしよくあったな!w で、サーニャの欲しいものってなんだったんだ?懐中電灯?猫の置物? そしてペリーヌにはリーネちゃんが注文してた「花の種」。 一緒に植えて育てようという芳佳とリーネに照れくさそうに植え方指南するペリーヌ、、2期のペリーヌはカドが丸くなって可愛さ10倍、アクが弱くなってちょっと残念な気もするんだぜ、、(えー もうエーリカの自室は映すなwww お姉ちゃんの芳佳が買ってきた服を見る目つきがヤバイww今にも自分が着そうだ!ww と、そこでミーナさんが注文してたラジオが繋がったみたい。 そのラジオから聴こえてくる声の主はロマーニャ皇国第一皇女・マリア殿下!? マリア「そのとき彼女から大切なことを教わりました。この世界を守るには一人一人ができることをすべきだと。私も私ができることでロマーニャを守っていこうと思います。ありがとう、私の大切なお友達、、、フランチェスカ・ルッキーニ少尉。」 ・゚・(つД`)・゚・ 何度泣かせりゃ気がすむんだよ!! みんなが驚く中、基地の上空から皇女より贈られたのは、、パスタの山か!?w 真実を知らないのはルッキーニだけでしたw 糸売 1期では当番回というにはあまりにも不遇だったルッキーニのいいところが全て出た神回でしたな!!( ゚∀゚)o彡゜ この濃密な構成、、、「ローマの休日」のパロをここまで上手く取り込んでしまうとは、、、次回予告からは全く想像がつかなかったんだぜ!?w ホント、一本の映画を見た後のような爽快な虚脱感というか、オチもベタだったんだけどすげぇ心に響いたなぁ。 「ローマの休日」パートや最後の皇女の演説シーンの音楽とかがとにかくいい仕事しててこの心に響いたって感覚をより強くしてくれたんじゃないかなぁ~。 個人的にこのロマーニャ巡りは「ローマの休日」よりも「マリみて」の方を思い浮かべてしまうのはボクだけでしょうか?w ボクは「チャオソレッラ」はマジで好きでしたからニヤニヤでしたよ、、(←おまえだけ乙 序盤の基地出る前まではなんだかカオス回の予感がしたんだけど、ロマーニャ市内に出てからはもうルッキーニの独壇場でした。 何でも全力で楽しんじゃう性格のルッキーニが本気出しちゃうとこんなに凄いんだぜ!とでもいわんばかりの戦闘シーンのカチコミっぷりもかっこよかったし、普段何も考えてなさそうなのにあれだけ単純に明快に自分の信念を持って貫ける彼女の強さに改めて惚れ直しましたわ、、。 いやぁねんどろルッキーニってばこの神回のために発売延期してたんじゃないかってくらいにナイスタイミングですよw(ねーよw しかし中盤で気になったあの生まれた町への反応の微妙さが気になるなぁ。でも今から1クールの2期でそこまで深くやってたら尺が足りないでしょうから気のせいと思っていいと思うんだけど、その実そういう秘密が彼女にあっても謎が深まるのもいいかなと思ったりw ともあれ、同行してたシャーリーや芳佳のこと、他のメンバーの欲しいものとかいろいろツッコミたいところあるんだけど、この回だけはほんっっと、ルッキーニのためだけの超絶神回だったので多くは語りません!w しかし次回予告だけはツッコませてくださいww 1期6話のエイラーニャ回とは違う意味で神回になりそうなくらいエイラの予告が壊れまくってて噴いたwww 買ってきてもらったあの枕をサーニャに使ってもらう→サーニャの匂いがうつる→娘TYPEサーニャ抱き枕に入れる→スーハースーハークンカクンカ→エイラ昇天 という流れですね、わかります(えー / ̄ ̄\ / ─ ─\ <ねーよ! | ( ●)(●) ___ . | U (__人__) / \ | |r┬-| /─ ─ .\< とりあえず公式で今回エイラが . | `ー'´} \ / (⌒) (⌒) \ 注文してた枕を作れば . ヽ } \ ...| (__人__) | みんなが幸せになれる ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ と思いますね! / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | キャラ絵の載っている抱き枕じゃなくて、キャラを模した抱き枕、、、これは売れるっ!(← ![]() 6話予告より .. ____ ブッブツブツ・・・ / ノ ヽ\ . . / /゚ヽ/゚ヽ <神回神回神回神回・・・ / (__人__) \ | |'|` ⌒´ | . \ U / . ノ \ やべぇ、、、次回は全国12億6千万のエイラーニャファンが各地で意識を失いそうな予感っ、、、 天国へ行く準備だけはしっかりしておかないとな!!(えー
|
バルクホルンさんのあのキャプ完全版がきっとあるだろうと思ってきてみたら、トップにあったのでさすがだと思いました(^q^
2010-08-05 Thu 12:02 | URL | #AIlHpmOk[ 内容変更]
まさか「ローマの休日」で来るとは・・・
何気に501部隊とまったくかかわりのないキャラで本編を進めるのってスト魔女で初めてですよね。 ちょっと尺が足りないのか後半駆け足だった印象はありますが、 こういうお話もいいなぁと思いました。 ただ、戦闘シーンに関してはちょっと残念だったかなぁとも。 出番としては少なかった501メンバーも、各キャラの個性が引き立つようなシーン、 セリフになっていたと思います。 特にペリーヌなんかは今回の登場部分で、ガリア復興のために私財を投じているという秘密が明かされて、 評価が上がったのではないかと。 「坂本さん以外に対しては嫌な感じの子」みたいな評価をする人もいたみたいですし。 エイラもセリフ多くてよかったw まぁ個人的にはお姉ちゃんがかわいすぎて全てを持って行った感じなんですけどね。 来週は神回の大本命エイラーニャ回ですか。 予告の感じだと戦闘シーンも期待できそうで楽しみです。
2010-08-05 Thu 22:20 | URL | pon骨 #toYQNv1U[ 内容変更]
>名無しさん
毎回トップに置くネタに困りませんなぁ、、このアニメはw >pon骨さん 自分はマリアってウィッチにいたっけ?と思ってフミカネさん原案のキャラを探ったりしちゃいましたw 戦闘シーンはあっさりしすぎでしたかね?wタイミングも空気読みすぎだったしw ペリーヌはホント14,5歳とは思えないほどに成熟した考えを持ってますね。淑女を名乗るのは伊達じゃない!w お姉ちゃんがもう1期4話のイメージが1mmもない件w でもそれがいいんだ!みんなのお姉ちゃん最高!!\(^O^)/ 次回は死ぬわ、、(←確定かよ 今までの話はすべて6話の前座でしかなかった…全ての501メンバーはサーニャの前にひれ伏せそしてあがめよ!!
冗談はこれくらいにして、ホンマに来週楽しみです いい話と可愛いお姉ちゃん(←?)に満足してEDクレジットをボケーっと見てたら、マリア公女のキャストで軽くびっくり。憂ちゃんはあれで結構、キャピキャピした声で演じてらしたんですね。
2010-08-07 Sat 23:06 | URL | あきら #-[ 内容変更]
エイラの枕はサーニャにあげる用に買ってきたものだったようです、ソースはラジオ。
ラジオの最初と最後に毎回エイラとサーニャのやり取りがあるのですが、 二期が始まってからは本編とリンクするようになってます。 今回のネウロイ、ウィッチ達よりちょっと大きい位のかなり小型のものだったようです。 ローマ上空まで侵入できたのはその為かな?
2010-08-07 Sat 23:43 | URL | バッドカンパニー #-[ 内容変更]
見終わってから『ローマの休日』のDVDを取り出して見てみたり(笑)
芳佳とシャーリーのいたカフェなんかまんま出てましたからな。 本当はあそこにはカフェ無いんですが。 トレヴィの泉に落ちるシーンとか対比できるところが多々あって楽しめましたよ。 ネウロイのモトネタはXP-79でWikiってください。 私の感想は例によってURL埋め込みですが、まとめWikiではXP-56になってるのが解せない……。 2ちゃんの軍板なんかで言及されてると思うのですが。 >F2型さん
6話、、いやー、ひれ伏しちゃいましたね。土下座しまくって地球の裏側までいく勢いでしたね。(どんなだ >あきらさん ほほぅ!言われるまで気づかなかったです。声優さんすげぇすなぁ。 >バッドカンパニーさん あちゃー、、最初の4回しかラジオ聴いてない自分ダメすぎですなぁ(←殴 そんな展開も面白い試みですね。ただラジオは忘れやすいからなぁw タイミングといいなんか超空気読んだネウロイさんでしたねw >ヴィーさん 毎度のコトながら記事お疲れ様ですw 泉のシーンとかニヤニヤでしたね。 ネウロイのデザインはもはや空想的で現実味ないんですがちゃんとあるんですなぁwすげぇ! |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
食料と備品の買い出し任務(?)
現地出身のルッキーニが案内、シャーリーが運転です。
運転に不安があるのかリーネは辞退(^^;
▼ ス... …
2010-08-05 Thu 08:47 SERA@らくblog
「ルッキーニちゃ~ん」
ルッキーニを捜して。……宮藤のルッキーニに対する認識に吹きました。 …
2010-08-05 Thu 09:07 Junk Head な奴ら
お米がない!
宮藤さん、ルッキーニとシャーリーの暴走トラックで街に買い出しに!
他に必要なもの・・・そのズボンの上に穿くものじゃない... …
2010-08-05 Thu 10:24 空色きゃんでぃ
ロマーニャはいい所― …
2010-08-05 Thu 17:04 wendyの旅路
お買い物!ということではしゃぐリーネちゃんだけど・・・
あの喜び様から一転して行かないなんて以前シャーリーの運転で余程酷い目にあっ... …
2010-08-05 Thu 19:41 ムメイサの隠れ家
ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」
脚本:鈴木貴昭、コンテ:阿蒜晃士、演出:玉田博、キャラ作監:村田涼一、キャラ総作監:山川宏治、メカ作監:寺尾洋之
「お米がない…」
[画像]
501に食糧難勃発。
前回、ペリーヌさんがウンザリするほどの …
2010-08-08 Sun 08:23 猫以下。
良い話だなー。
しかし、今までと比べると若干単調な感は否めない回でもありました。
話自体は良いのだけど、今回一番問題だったのはおそら... …
2010-08-12 Thu 02:33 日々前進
|