fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
最終決戦!ロマーニャを救う戦艦大和の秘策、そしてもっさんのウィッチとして命運は!? 『ストライクウィッチーズ2』 第11話
おわっちゃう

『けいおん!!』は終わった、、、私にはもう『ストライクウィッチーズ2』しか残されていない、、(挨拶)

いやー、「けいおん!!」、素晴らしい最終回でしたね!予想よりもはるかにショックは少なくまさに「ありがとう!」といいたくなるような幸せな最終回でなんとか生き返りました!(←
その勢いで当日に最終話のレビューを書こうと思ったら寝すぎた上に、箱○の『Halo:Reach』を始めちゃったもんだからそのままハマって気づいたらまた寝オチ。さらに朝起きてからもまた『Halo~』とやりすぎちゃいました(ゝω・)vテヘペロ

『けいおん!!』はまだ番外編がありますが、『スト魔女2』は泣いても笑ってももうあと2回!!
なんだかストーリー的に全然進んでないような気がするけど(笑)最後は『けいおん!!』のように「よかったね!」みたいな笑って死ねる結末を期待したいです!(えー

『ストライクウィッチーズ2』第11話ーーっっ!!
SW2 11-001

しょっぱなから巨大ネウロイに烈風斬をかますもっさん。こんだけ威力あればもう十分なんじゃね?w
真烈風斬はおそらくネウロイの巣を一撃で消せるんだろうな(えー

でも使用後に大きく挙動を乱すもっさん。
もっさん「魔法力が、限界か、、、。」
わかってはいたことだけどもっさんってもう退役してもおかしくない状況で復帰したんですよなぁ、、、(´・ω・`)

翌日。
もっさんの部屋を訪れる芳佳。もっさんが寝ているところをほとんど見たことなかったけど、ちゃんと部屋あったのねwしかも離れに1軒丸々?

もっさんはいないようだけど、烈風丸に目がいって思わず手に取ってしまう芳佳。
怪しげなオーラを放ち芳佳がレ○プ目に!?w
気を失いかけようとしたところにちょうどもっさんがきなすった。
烈風丸は魔法力を吸い取る妖刀なのか!?

もっさん「バカモノ!!二度とこの刀に触るんじゃない!!わかったか!!」

芳佳はこの刀を使えるほどの強靭な精神力をもってないということか、、それとも芳佳に自分の501での居場所を取られてしまうのを恐れたのか、、、
魔法力に威力が比例するなら芳佳が一番ありそうだからあっさり真烈風斬使えそうだしな、、w

もっさんとミーナさんは司令部に呼び出されて本国へいったみたい。

見送る芳佳とリーネ。シャーリーとルッキーニに呼ばれて行った先はお風呂。しかもなぜか朝から全員集合?
ホーミング湯気さん高性能すなぁw
そしてエーリカ犬掻きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

トゥルーデさんが言うには、こうやってお風呂に入って英気を養うのは最後になるかもしれないとのこと。ミーナさんたちが召集されたのはヴェネツィア上空のネウロイの巣への総攻撃という最終作戦のための会議だからとか。

でその会議では「ウィッチは要らない」とか司令部がほざいてやがる!?
まーた司令部の暴走&失敗フラグかーw
ウィッチによって「巣」を直接倒したことはないからとかこじつけもいいとこだな。
それにしたって大和とかの艦砲射撃がネウロイに対して無効なのはわかっているはずなのにこの自身はどこから?

杉田艦長「ヴェネツィア上空のネウロイの巣は我が扶桑艦隊の戦艦大和が撃破いたします。」

杉田艦長もウィッチ不要派なのか!?(゜ω゜#)
通常兵器ではなく決戦兵器とまで言い切る大和に一体どんな策が!?

杉田艦長「ガリアでのウォーロック実験を研究した結果、より安定度の高いコアコントロールシステムを開発しました。10分という限られた時間内ですが、暴走を完璧に防ぎつつネウロイ化が可能です。」

ちょっww 扶桑皇国何やってんの!?ww
どういう繋がりでそういう研究者がいたの?宮藤博士が生きててやってるの?w

ネウロイの力に頼るなど血迷ったとしかいえないけど、軍にとってはあのテクノロジーは軍用化させるが悲願なんでしょうなぁ。

もっさん「ウィッチに不可能はありません!私の真烈風斬さえあれば、、!」

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \ <ちょっと恥ずかしいよな。
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    | U   ` ⌒´ノ          .,/─    ─  \  
.    |         }  \      ,/ (●) (●)    \ <こんな大事な会議の
.    ヽ        }     \     |   (__人__)  U    | 席で「真烈風斬」とか
     ヽ     ノ       \   ,\   ` ⌒´     _/ 厨二全開の言葉が出てくる
     /    く. \      \  ノ           \  となんか申し訳ない気分
     |     \  \    (⌒二              |  になるな、、。
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

ウィッチに不可能はない!は2期のテーマか。

もっさん&ミーナさんのダブルキュッ炸裂w
この作戦が失敗したらロマーニャはネウロイに明け渡すことになるという。そして501部隊も解散、、、。
最後の作戦「オペレーションマルス」開始まで残された時間はあとわずか。

最後の作戦ではネウロイの巣へ突撃する大和の護衛がウィッチの役割となる。

今回の作戦の概要、全勢力をもってネウロイの巣を叩く!毎度簡潔すぎるブリーフィングですなw

失敗したら解散、ロマーニャ陥落、大和の護衛、第一線で戦ってきたウィッチたちにとってこの蚊帳の外感はたまらんな。ミーナさんもそんな不満はもちろん承知だけど、補給などがもう限界に来ているみたいでネウロイ出現→撃破もそう長くは続けられないみたい。

ロマーニャの風景をここで見せてルッキーニの号泣に持っていくとか卑怯すぎる、、、故郷を失う悲しさが痛いほど伝わってくるな、、(´;ω;`)ウッ

でもそんなことはさせない!勝てばいい!とウィッチたちは前向き!サーニャから勝てばいいなんて言葉が出てくるとはw
ミーナさん「ひとりになんかさせないわ!私たち11人でストライクウィッチーズよ!」
芳佳「そうですよ!11人いれば絶対勝てます!」


芳佳のドヤ顔w でももっさんだけは一人沈んだ表情、、、いつもだったら「その意気だ!宮藤!わっはっはっ!」なのに、、、(´・ω・`)

SW2 11-002

最後の夜、、みんな一緒のベッドで寝てる?w
芳佳は朝の烈風丸を握ったあとがまだ残っている手を見て、いてもたってもいられずもっさんの部屋へ、、、いなかった。
もっさんはやっぱり寝ているところを見せてくれない。
残されたわずかな時間で真烈風斬を完成させようと訓練、、、させまいとミーナさんが滑走路に立ちふさがっていた!?
急な出来事に回避、着陸も出来ずに地面に叩きつけられるもっさん、、、もうそこまでユニットを制御できなくなるほどに魔法力が、、、(´;ω;`)

烈風丸が魔法力を吸い尽くしもっさんのウィッチとしての寿命を縮めている。
それでももっさんは戦おうとする、でもその烈風丸すらも光を放たなくなってきた、、、。

ミーナさん「もう無理なのよ!」
もっさん「頼む!一撃だけでいい、私に真烈風斬をうたせてくれ、、、!お願いだ、、私も11人の中にいさせてくれぇぇー!!


もっさん号泣(´;ω;`)ブワワッ
そしてそのやりとりを聞いていた芳佳、、、。

翌日、最終決戦の朝。
全機出撃とかたぎるのう!!( ゚∀゚)o彡゜
格納庫の喧騒感とか、基地を後にするシーンとか「エリア88」で88基地を捨ててマウンテンベースに移行するときを思い出させるw

もっさんのことを知ってしまった芳佳がへんに暴走しないように、、w
戦艦大和はやっぱり一際でけぇな!
でもそのデカさすらも豆粒に感じるほど、ヴェネツィア上空のネウロイの巣は巨大すぎる!:(;゙゚'ω゚'):

いよいよオペレーションマルス決行の時!
おいおい!UFO型ネウロイってwwこりゃ宇宙での最終決戦フラグか!?ww

シャッキーニの新技!?ルッキーニの固有魔法で目を回したところをシャーリーが撃墜みたいな感じ?w

エイラーニャの誘爆がどうみてもティンクルスタースプライツな件ww

SW2 11-003

エーゲルトはスコア稼ぎまくり、ってもうこれで史実の撃墜数抜いちゃうんじゃないの?w

ネウロイも大和にただならぬものを感じているのか攻撃を集中させてくる!
芳佳のシールドでなんとか防いでいるけど、、。

もっさん一人虫の息!?Σ(゚Д゚;)
まだはじまったばかりだというのに、、

扶桑艦隊の対ネウロイ砲撃は小さいネウロイには有効なのね。やるじゃん。

でも減らない小型ネウロイにリーネとペリーヌが囲まれる!ピンチ!!
とそこへもっさんの真烈風斬がさくれ、、、、、つしないっっ!?( д )  ゚ ゚

烈風丸ははじかれ大和の艦橋に突き刺さる、、、ってこれ何かのトリガーとなる伏線じゃ?

芳佳にネウロイの反撃を防いでもらいなんとかピンチは脱したけど、、もっさん呆然、、、・゚・(つД`)・゚・

もっさん「もう私は戦えないのか、、、だれも守れないのか、、?」

もっさんに限らず乱戦で魔法力を消費してしまったウィッチは多く、天城へ帰還するように命令が下る。
ウィッチたちの出番はここまで、ここからは戦艦大和のコアコントロールシステム改魔道ダイナモ、起動!

ネウロイ化する大和、なんかえげつないな。

杉田艦長「大和、浮上!!」

        ____         ━━┓┃┃
        /     \          ┃ ━━━━━━━━  
     /:::::::─三三─\        ┃             ┃┃┃          
   /::::::::: ( ○)三(○)\                           ┛
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     _________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |           |
__/     。≧       三 = | |           |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |           |
| | /   /    .イレ,、       >  | |           |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|_________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二_|_|__|_

宇宙戦艦大和かよ!!wwBGMもそれっぽいし!!ww
でも何、この高揚感!ww( ゚∀゚)o彡゜


エイラーニャの会話がシュールw

UFOネウロイなんて雑魚のごとく、ネウロイの巣のコアへ軌道を乗せ全速で大和は突入する!

SW2 11-004

ウィッチたちの任務は完了、作戦はほぼ成功した、、天城へ帰還するようにミーナさんはもっさんに声をかけるけど、、

もっさん「私にとって、、生きることは戦うことだった、、だが、もうシールドを失い、烈風斬も使えない、、。」
ミーナさん「あなたは十分戦ったわ、、。」


戦いを求めるもっさん、戦わなくていいようにする芳佳、、、なんともかみ合ってないところに不安をかんじざるを得ない、、。

ネウロイ化した大和はネウロイからの猛攻で被弾しようと再生能力を持っているため前進は止まらず、コアへ肉薄!!

0距離射撃キタ━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

杉田艦長「我々の勝ちだ!!」

シーン・・・

「艦長!火器管制システムが稼動しません!!主砲撃てません!!

  ::::::::  ::    ::     :::::  ::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::    ロマーニャおわた・・・
 :::  |  ::   .(_)  (_)  | :  ::::   
  :::   \     (__人__)  ,/ :  :::
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::
  /´               ヽ  :::
 |    l              \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

肝心要のところで魔道ダイナモも停止!もう扶桑ってやつぁこういう肝心なときに失敗するのはお国柄なのか!?

魔道ダイナモを失った大和、、、飛べない船はただの船、、、ネウロイの反撃により爆撃にさらされる姿はまさに大和の最期を思い出させてしまう、、。・゚・(ノД`)・゚・。

杉田艦長「皆、よく戦ってくれた、、しかし魔道ダイナモが起動せず主砲が撃てない!、、、作戦は失敗した、、、。」

終戦っていう雰囲気はこういうものなのか、、悲壮感漂いすぎ、そして故郷を失うことになるルッキーニの泣き声が(つД`)

しかしっ!?

もっさん「まだだ!まだ終わってなどいない!!この戦いも、、そして私もだ!!私が大和へ乗り込み、魔法力で魔道ダイナモを!!」

         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○)}liil{(○)\  /   /  <やめろぉぉ!もっさん!!
     /    (__人__)   \/   /   /  )  その魔法力が尽きた中、
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /  大和までたどり着けるはず
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /    ないだろ!!
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)  無茶すぎるだろ!!!
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)

芳佳の悲痛の叫びが響き渡る!!

糸売


        <死亡フラグ立ちすぎだろ、、、常考、、。
   / ̄ ̄\__
 /  _ノ ,ヽ\  \
 |   ( ●)(.●)ヽ、\
. |     (__人__)(<)゚o\ <もうやめて!もっさんのMPは0よ!!
  |     ` ⌒人__)   |   
.  ヽ      .}⌒ ´  ./    
  (⌒) (⌒'― .ニ二 .イ     
  .√  .ヽ ̄ ̄, -‐ i´
  .|      i ̄  . |
  .|      |     . |

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) <2話のころの自分のもっさんプッシュを忘れたか。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \<でもぶっちゃけ引き際悪いよね。
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \    ` ⌒´    /

うむむむ!?2期はもっさんに始まりもっさんに終わるか!?w

芳佳の成長ともっさんの衰えが残酷なまでに見えてしまい、どうしてももっさんにはもう戦える力は残ってないようにみえますなぁ。

そういえばもっさんがユニットに「ちゃんと回れ!」っていってたのはもっさんのユニットにクセがあるんじゃなくて、もうもっさんが魔法力でユニットを制御できなくなりつつあるという1期からの伏線だったんじゃないかしら?
実際もっさんのストライカーユニットを履いた芳佳は普通に離陸してネウロックと戦っていたし。

大和のネウロック化、というかネウロイ研究ってのが思った以上に進んでいてこれを実用化して最終的に平和への道を模索することになるんじゃないかしら?いわゆる現代社会の「原子力」と同じような位置づけで。宮藤博士の目的はこれか?(消息未だ不明すぎるけどw)
で、兵器化するのを目的とする軍と対立して今は身を隠しているとか?あ、でもそれだったら芳佳に震電もってきてやれないよな、、。

なんかイマイチ11人で戦ってはいたけどまだもの足りない、、、次回は1期最終話のような劇場版のごとき濃厚濃密最終決戦を期待!
ネウロイの巣のコアに向けてウィッチ全員で立ち向かう、そして最後はやっぱりもっさんで〆!みたいなベタだけどそれをこれ以上なく熱く見せて欲しいなぁw
芳佳が真烈風斬を撃っちゃうのは、、、ちょっといやだなw いや、もちろんアリだけど見せ方(脚本、演出)次第かな!w

あの戦艦大和に突き刺さった烈風丸。
烈風丸

あれが最終話の鍵になるね。
魔法力を吸収するという烈風丸が大和にあるネウロイコアの魔道エネルギーを吸い取ってしまい、予定よりも早くネウロイ化が解けてしまい、なおかつ砲撃もできなかったってことだろうし。
そしてそのネウロイの魔道力を吸い上げた烈風丸を握ったもっさんがネウロイ化!?はねーよなw

魔法力にかわるエネルギーとしてなにかしらもっさんにプラスに働いてくれるように祈るのみ!
そして最後は芳佳と二人で烈風斬+8話で芳佳が見せた必殺技で〆てくれるでしょう!(えー

SW2 11話アイキャッチ
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]ストライクウィッチーズ2(10年7月期) | コメント:8 | トラックバック:11 |
<<力ずくでも幸せにする!チルチルの暴走が止まらない!「月光条例」 第118話 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | 澪ちゃんの新曲、澪×律エピソード、唯×あず、、今回も安心の神巻だね!『けいおん!!』BD第3巻\(^O^)/>>
この記事のコメント
[]
残り30分だからな・・
大和に乗り込み魔道エンジン再起動させるもっさん
崩れていく大和とネウロイの巣
空から落ちてきた眼帯を抱きしめて泣き崩れるミーナ隊長
飛び立つ芳佳・・・・ED流れて

バルクホルン隊長の下で特訓する芳佳と新兵二人
その空を見上げるお腹の大きなミーナ元隊長
傍らで幸せそうに微笑むもっさん・・・・END

よしいい終わり方だwww

2010-09-16 Thu 22:36 | URL | #-[ 内容変更]
[]
もっさん・・・もういい・・・もう休むんだ・・・(挨拶

SIZさんと同じく、シリアスシーンで「真・烈風斬」を連呼してるとどうしてもオイオイと思ってしまいますw

もうストーリーを〆なければならない時期なのに入浴シーンを入れてくるとは・・・
過剰サービスな気がしないでもないですね。

「最終決戦」にあたって軍の上層部がウィッチを煙たがったり、
ネウロイ殲滅のためにネウロイの力を利用しようとするのは1期と同じですな。
お偉いさんたちは学習能力ないのか、とw
まぁ、見てる方としては後の展開がわかりやすいとも言えますがw

肝心の戦闘シーンは、UFO型ネウロイを見て和んでしまいましたw
ただ、シャッキーニやエイラーニャが特徴ある戦い方を見せていたり、
リーネの背中をペリーヌが守ったりといいシーンもありました。
まぁもっさんの烈風斬不発という問題もあったわけですが・・・

そして・・・大和浮上には噴いたw
1期で既に赤城が飛んだとはいえ、大和だとどうしても
「宇宙戦艦ヤマト」かよ!と思わずにはいられないわけでw
飛んだとは言っても宇宙に出たわけじゃないからいいのかな・・・w
しかし最大の見せ場主砲発射で沈黙・・・
これはたまたま不具合が発生したのではなく烈風丸が甲板に刺さったことが原因と理解していいんですよね?
烈風丸ェ・・・

最終回は芳佳・もっさんは当然活躍するでしょうけど、
他のウィッチにも見せ場あるといいなぁ。
芳佳の活躍にデレまくるお姉ちゃんにも期待(フヒヒヒw

2010-09-16 Thu 23:44 | URL | pon骨 #toYQNv1U[ 内容変更]
[]
少佐には、
潔く身を引く→皆が飛び立った後にこぶしを握り締める 
くらいなカッコ良さが欲しかった。

常々思ってたんですが、撃墜数ってコアの数ではないんですね。
今回や「空より高く」の子機ネウロイも数に入れてると、100・200じゃ済まなくなりそうなんですが・・・
2010-09-18 Sat 01:49 | URL | #-[ 内容変更]
[]
前半の風呂シーンのホーミング湯気やエーリカ犬かき、
その時のエイラーニャ。(サーニャは目でエーリカを追っててエイラはずっとサーニャを見てる)
それ見てて和んでたんですが、その後の坂本さんを見てると…胸が締め付けられますね。
最終話は、魔法力を限界まで溜めた烈風丸で坂本さんが真烈風斬してほしいですね。燃えアニメ展開で!
ネウロイの謎や、宮藤博士について何らかの解説があれば良いんですが、多分ないんでしょうね…。
2010-09-18 Sat 22:55 | URL | α #-[ 内容変更]
[]
艦長の名前は、沖田ではなく杉田では。
2010-09-18 Sat 22:59 | URL | α #-[ 内容変更]
[]
>名無しさん
 >お腹の大きなミーナ元隊長
 ちょっと待て!!ww ヒドイぞ!ww

>pon骨さん
 軍にとってもウィッチの立ち位置がイマイチ把握できてないんですよな。大人気じゃなかったのかと。

 戦闘シーンはそれぞれいいところを見せてましたがまだ一体感が足りない、、1期最終話や2期2話のようなあのたぎりが!!

大和はある意味期待通りの展開w
烈風丸はネウロイのパワーを吸収してどうなってしまうのか、、、

最後の戦いは11人全員一体となって戦って欲しいですな!

>名無し2さん
 芳佳をまだひよっ子扱いしたりともっさんらしからぬ潔くなさ、、、でもそれが「戦いこそ人生そのもの」だったもっさんにはツラいことだったんでしょうな。

 勲章つけて飛んでくるとか言ってるんですがあの大量のUFOネウロイはどう見てもこの戦いだけで100機はスコア伸ばしてるはずwドウナッテンダー?

>αさん
 2期はもっさんの物語になってきた気がしますね。
最後の一振り、これをどう見せてくれるか。超期待ですね!( ゚∀゚)o彡゜

あ、杉田艦長です。最初に「沖田」と書いちゃったもんだからその後も思い込みで最後まで書いてました、、、w
ご指摘感謝!
2010-09-20 Mon 09:49 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
[]
もっさんがここまで引き際を誤るかなと思ったんですが、考えればルッキーニぐらいの頃にストライカーユニット開発のために欧州に来て、そのまま戦闘に参加して501まできたもっさんにとっては501が家族そのものなんでしょうね。

空中戦艦大和については「大和が空を飛ばないのはおかしい」と言ってた甥っ子に謝らないといけないね、と母と話し合ったところですw
海上型ネウロイはないんだし、赤城のこともあるので、ネウロイ化させると聞いた時点で予想すべきでした。
ネウロイがなぜ陸から離れた地点に来ないのか、なんとなく想像できそうなことがDVD特典の記録集に載っていたり、今こそあれを精読すべきなのかもしれません。

並んでた将軍の中に扶桑の人がいましたが、恐らく古賀峯一です。
移動中に行方不明になった物凄く不幸な連合艦隊司令長官。

古賀峯一(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B3%80%E5%B3%AF%E4%B8%80
2010-09-22 Wed 09:20 | URL | ヴィー #-[ 内容変更]
[]
>ヴィーさん
 もっさんって人生の大半を501に捧げてきたんでしょうからなぁ~(´;ω;`)
 ネウロイ化という時点でフラグびんびんだったわけですが、あんな形で飛び立つとは、、w
 
2010-10-17 Sun 18:16 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
足りない力― …
2010-09-16 Thu 17:36 wendyの旅路
「私達11人でストライクウィッチーズよ」 坂本少佐の想いは「11人でいたい事」だった。 -あらすじ- 残された魔法力が残り少なくなった坂... …
2010-09-16 Thu 18:08 失われた何か
烈風斬で戦ってきた坂本さんですが、もう魔法力は限界…。 発動された最終作戦は、ネウロイ化した大和でネウロイの巣を破壊するもの。 ウイ... …
2010-09-16 Thu 20:51 SERA@らくblog
ストライクウィッチーズ2 第11話感想です。 11人で…… …
2010-09-16 Thu 22:48 紅蓮の煌き
「頼む、わたしも11人の中にいさせてくれ!!」 …
2010-09-16 Thu 22:57 Junk Head な奴ら
尽きてゆく坂本少佐の魔力… 2期になってパワーアップして復活してきた少佐だけどそれは体内の魔力を無尽蔵に消費する妖刀があってこそだ... …
2010-09-17 Fri 01:19 ムメイサの隠れ家
最終決戦!シリアス展開! なんか急展開です(; ・`д・´) ヴェネツィア上空のネウロイの巣へ総攻撃を仕掛ける! 空中戦がカッコイイ(≧▽... …
2010-09-17 Fri 01:31 空色きゃんでぃ
坂本少佐を想っているようで、想っていないエピソードは辛い。 …
(大きい画像はこちらで) 「やつらに思い知らせてやれ!」 ・ 第11話 「私であるために」 で・す・が。 「我々の勝ちだ!」 ... …
2010-09-19 Sun 08:57 あるアッタカサの日常
ストライクウィッチーズ2 第11話 「私であるために」 脚本:浦畑達彦、コンテ:佐伯昭志、演出:高橋正典、キャラ作監:田村正文・山本周平、キャラ総作監:山川宏治、メカ総作監:寺尾洋之 今回もアバンから絶好調の坂本少佐は、得意の烈風斬でネウロイを一撃粉砕 …
2010-09-21 Tue 20:02 猫以下。
補給任務を、ロマーニャとルキーニとミヤフジさんが選ばれる。そして、欲しいものがあったらいってくださいという。紅茶とラジオを頼まれる。ピアノは無理だった。そして、他にもな... …
2010-12-05 Sun 01:39 ぺろぺろキャンディー
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |