fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
501の結束力を、扶桑魔女の真髄を見よ!宮藤芳佳の成長の物語、ここに完結!『ストライクウィッチーズ2』 最終話
また一つ、ボクの生きがいが終わろうとしています、、、(挨拶)
いや、もう先にいっておけば「けいおん!!」とはまた違った最終回を迎え、こちらではハンパないほどの喪失感を感じています、、(´;ω;`)

もちろん最後はみんな笑っていたんだけどね、、、この自分の心に残った寂寥感、、、
あなたの心には何が残りましたか?

『ストライクウィッチーズ2』最終話ーーーっ!!( ´;ω;)o彡゜
SW2 最終話001

停止してしまった魔道ダイナモを魔法力で復活させるため、単身大和へ向かうもっさん。
しかし誰もがその無謀な行為を止めようとするも聞かない。これはある意味「特攻」になるのか、、、(もっさんの元の人のWikiには特攻は愚かな戦法みたいな風に書いてあったような)。

芳佳は前日のミーナさんともっさんの雨の中のやりとりを聞いていたので、もっさんにはもはやその魔法力もないはずだと止める。

それでも何か吹っ切れたかのような表情で進むもっさん。BD1巻の資料集や秘め声CDでもいってたけど、この白のスーツを着るときは相当な決意をもって着る神聖なものだとか。もう死亡フラグにしか見えないよ・゚・(つД`)・゚・

その行く手を阻んだのはミーナさん。
しかしもっさんは他のウィッチたちが魔法力を使い果たした今、まともに戦場で戦えなかった自分だけが魔法力をわずかながら残していて役に立てる、ストライクウィッチーズの11人のうちの一人として戦えることを喜んでいた。
こんなこと言われたら許すしかないじゃないかぁ!!(´;ω;`)ブワッ!!

ミーナさん「お願いっ!必ず、、必ず帰ってきて!これは命令よ!!」
もっさん「、、了解した!」


大和へ進むもっさんを見たペリーヌは悲鳴を、そして芳佳は自分もと震電の元へ駆け寄ろうとするもリーネちゃんに止められる。芳佳ももう魔法力はほとんど残ってないから、、。

自分は戦うことでしか生きられない「武士(もののふ)」だというもっさん。
もう真っ直ぐ飛ぶことも出来ないくらいに魔法力が少なくなっている、、ていうかこれは最小限の魔法力で飛ぼうとしているからなんじゃないか?最後の魔道ダイナモ起動のために!

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\ <って、ええ!?     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\   大和って遠隔操作だったの!?
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ .| |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             .| |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

ってきり杉田艦長たちが大和に乗っていると思っていた人、挙手な!w ノ

杉田艦長たちの戦艦・天城(?)で大和の魔道ダイナモの起動を確認!もっさん!!ヽ(゚∀゚)ノ
しかしもうその遠隔操作も利かない、全てはもっさんの魔法力と気力に託された!!
         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○)}liil{(○)\  /   /     <やめろぉぉぉ!もっさんっ!!
     /    (__人__)   \/   /   /  )   ネウロイ化してしまっている!  
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /  これじゃぁラスボスはもっさんに
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /      なってしまうじゃないか!?
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)

まさかのもっさんネウロイ化フラグ!?:(;゙゚'ω゚'):

もっさん「これが武士の生き様だぁぁぁっ!!!!」

大和による零距離射撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
そして見事ネウロイの巣、撃破ーーー!!ヽ(゚∀゚)ノ

でもこの爆発、、、もっさんは大和とともにとなったとしか、、、(´;ω;`)フグゥ!

が、大和も健在!!ならばもっさんも無事に違いない!!本当に大勝利キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ッ!! あと15分どうすんの!?ww

ミーナさん「おかしいわ、、ネウロイ化が解けてない!?」
サーニャ「ネウロイの反応が復活!」


            ____  なんじゃこりゃーぁ!?
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____.| | Σ ________(○)__(○) バキッ!!
  /   |. ι   (___人__)   | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\       |   .|    | |           |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒) |r┬-|   | |.             |     。    。    。
  ヽ ____,ノ   `ー'´                  。     。        。

最後の敵はやはり大和だったか、、、。
そして後ろにそびえるのは巨大なネウロイの巣のコア、、、まるでラミエルのような、、、w
って、コアの頂上付近にもっさんが囚われている!?

おいおい!ロマーニャ艦隊、一斉射撃って、もっさん殺す気か!?(゜ω゜#)
ちょっ!?ネウロイがシールド、しかも扶桑型を展開して艦砲射撃を防いだ!?( д )  ゚ ゚
もっさんの魔法力を利用しているのか!?

次々と襲い掛かるネウロイからのビームの雨に各国の艦隊が次々と轟沈!?
退避行動を取ろうにももはや手遅れ、そして魔法力のないウィッチたちにも打つ手なし!?

SW2 最終話002

ここで芳佳は「真・烈風斬」を思い出す。これさえ使えばどんなネウロイだって一撃でし止めることができる、、もっさんが求めていた究極の奥義!

天城の格納庫が開く!ここで1期2話の展開をかぶせてくるか!?( ゚∀゚)o彡゜

芳佳、震電を装着し出撃準備OK!しかし他のウィッチたちが魔法力のない芳佳を止めようとする。

芳佳「倒せます!真・烈風斬で!烈風丸はあります!あそこに!」

って、大和に刺さった烈風丸が見えるとかみんな目良すぎだろww
そして芳佳は発進!!でも魔法力が安定しなくてまともに飛べてない、、、やっぱりダメか!?

ペリーヌ「宮藤さん!思い出すのよ!!」
リーネ「ストライカーと一つになるの!!」


うぉぉ!?ここで3話の箒回を使ってくるのか!?( ゚∀゚)o彡゜

     / ̄ ̄\
   /   ─ ─\ <思いっきりエロギャグ回って言い切ってただろ!
   |    ( ●)(●)               ___
.   |  U  (__人__)            /      \
    |     |r┬-|           /─    ─  .\< まったく、誰ですか?
.    |     `ー'´}  \      / (⌒) (⌒)    \  3話はエロギャグの
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)       |  マジキチ回って言ってた
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   人は?ちゃんと伏線とし
     /    く. \      \  ノ           \    て使うって僕は信じて
     |     \  \    (⌒二              |    ましたよ!
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

少ない魔法力でも精神を集中させ、自分の足で一歩前へ!の感覚で!!

飛んだぁぁー!!ヽ(゚∀゚)ノ

ミーナさん「何故、、何故宮藤さんは飛べたの、、?」
トゥルーデさん「それが宮藤だ!(キリッ(意訳・さすが私の妹だ!)」
エーリカ「宮藤だけじゃないかも~?ニヒッ」


みんなストライカー履くの早すぎワロタww

もうもっさんが囚われのお姫様でみんなで助けにいくようなもんだな!熱い!!ww

もっさんのところまで、大和の烈風丸まで幾多の小型ネウロイが待ち構える!
魔法力が少ない芳佳にとってたどり着くのすら不可能か、、!?

とここで目を覚ましたもっさん!まさかの光景、自分がネウロイに囚われていること、そして魔法力が底をついた芳佳が飛んで戦っていること!

もっさん「ネウロイは私の魔法力をつかってシールドを張っている!倒すことなど不可能だ!!」
芳佳「ウィッチに不可能はありません!!


もう、これは「ストライクウィッチーズ」シリーズに残る名言ですよな、、、これほど単純で力強い言葉があっただろうか?

そしてその言葉を後押しするかのように、他のウィッチたちも空に戻ってきた!!
魔法力が尽きようとも「ウィッチに不可能はない」!飛ぶことも、戦うこともあきらめない限り出来る!!
SW2 最終話003


ミーナさん「あなたの力を信じるわ!宮藤さん!ネウロイを倒して!!」
シャーリー「さっさとやっつけちゃおうぜ!宮藤!!」
トゥルーデさん「私達が道を作る!行け!宮藤!!」
エーリカ「宮藤なら楽勝だよ~ん!」
ペリーヌ「頼みましたわよ、宮藤さん!」
サーニャ「芳佳ちゃんなら大丈夫!」
エイラ「今日のお前はついてるぞ!宮藤!」
ルッキーニ「いっけぇぇ!芳佳ぁぁ!!」
リーネ「がんばって芳佳ちゃん!!」



        <これ以上ない熱い展開だろ、、、常識的に考えて!
   / ̄ ̄\__
 /  _ノ ,ヽ\  \
 |   ( ●)(.●)ヽ、\
. |     (__人__)(<)゚o\ <もうなんなんだよ!この一人一人が
  |     ` ⌒人__)   |  声をかけて芳佳のために道を拓くシーン!!
.  ヽ      .}⌒ ´  ./  熱すぎて涙が止まらねーよ!!
  (⌒) (⌒'― .ニ二 .イ     
  .√  .ヽ ̄ ̄, -‐ i´
  .|      i ̄  . |
  .|      |     . |

もう体中の血液が沸騰して毛穴が全部開いて噴射しそうになるくらいたぎった!!(´;ω;`)ブパァァ!!

そしてとうとう烈風丸のところまでたどり着いた芳佳!
ああ、ストライカーはいてるから抜くときはプロペラを全力で回さないと抜けないのか!

芳佳「がんばって、、震電!!ぬぅあぁぁぁぁぁぁーーーっ!!!

抜けたぁぁ!!!( ´;ω;)o彡゜

もっさん「やめろぉ!宮藤ぃぃ!烈風丸はおまえの魔法力を吸いつくすぞ!!
芳佳「かまいません!それで、、みんなを守れるなら!!!願いが叶うならっ!!

\ . ,,               '// ., /
\\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ ヽ
\\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´   )
 ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-
(  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ    )
二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─-
 )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )  二=- )
ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )      )
ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3   二=‐-
lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ  ノ
 ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'
    ノ           \ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

もう涙腺ダムが修復不能なくらいに壊れて、変な水が止まりません、、。・゚・(ノД`)・゚・。

芳佳「お願い烈風丸。私の魔法力、全部あげるから、代わりに、、、ネウロイを倒して!!私に、真烈風斬を打たせて!!
もっさん「宮藤ぃぃ!!」
芳佳「烈風斬ーっ!!!」


もう、この最後の瞬間的に入る全員の表情が「勝った!!」ってなってて目が飛び出るくらいに涙出た(´;ω;`)ブポォァ!

ネウロイの巣、今度こそ完全撃破ー!!!!( ゚∀゚)o彡゜

SW2 最終話004

でももっさんと芳佳は、、、

リーネ「、、はぁっ!!あそこぉっ!!!」

ここで田中作画投入とか何なの!!もうオレ殺す気なの!!(←何回も死んでる

落下するもっさんと芳佳、、、芳佳の震電はひとりで脱げていった、、、ってことは

もっさん「宮藤、、おまえ、、魔法力は、、。」
芳佳「いいんです、、、みんなを守れたから、、願いが叶ったから!


        もう言葉もでねぇよ、、、芳佳ぁ・・・
            ___     _________
     ____,../     \   | |              |
    ノ   /           \ | |              |
  /   /                | |              |
 |     |::..             .::::| |              |
 ヽ     .-一ー_~、⌒)^),-、;;;;:::/|_|_______|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)二二二   | |  |

そして歓喜の輪が、、、11人で勝ち取った勝利っ!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

もっさん、約束どおりに戻ってきてミーナさん大泣き(´;ω;`) そしてエーリカがスッっと身を引くとか大天使すぎるだろ、、、!
ルッキーニ喜びすぎズボン見せすぎワロタw
トゥルーデさん、ちゃっかり芳佳支えてるw

芳佳「私はこの戦いで全ての魔法力を使い果たした、、、もうウィッチとして空を飛ぶことはできないだろう、、。」

          ____
        / .u   \  <え・・・ちょっ、、マジ? 
        ((○)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. ::::  (__人__) l_j :::\     /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| |  |    /   ゝ  :::::::::::/
|     ノ    | |  |    \  /  )  /
ヽ    /    └ー.┘    ヽ /    /  

でも芳佳は大切なものを守れたのだから後悔などしていない!自分らもそんな芳佳の気持ちを汲んでやるべきですよな!お疲れ!芳佳!!(´;ω;`)ノ

1945年7月、ロマーニャ上空のネウロイの巣は完全消滅、ストライクウィッチーズは今度こそ本当に解散した、、、。

最後のキャラ名&階級表示が進むに連れて緊張する、、、本当に終わってしまうのか、、とw

SW2 最終話ED

うひょー!マルセイユさんに、ライーサ登場!!( ゚∀゚)o彡゜
赤ズボン最終話に復帰遅すぎww
天姫と錦も着た!wていうか天姫、その手紙は芳佳宛じゃないのか!?w
ウルスラ、ドリフのコントかよww
芳佳は扶桑に帰国。みっちゃんの制服新しくなってるね。
あぁ、、本当に芳佳は魔法力なくなっちゃったんだね、、、薬の調合を手で行ってるし、手当てもアナログに、、、(´・ω・`)
みっちゃんは鳥拾いすぎw
そして最後はお約束の鳥見送り→ウィッチ落下ですよねー(^ω^)ウフフー
SW2 最終話006
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

SW2 最終話005
:::::::::  :::    :::      ::::::::  
.::::::::  ::::   ::    ::::   :::::   
 ::::::  ::::    ___::   :::::  ::::::::  
 :::::  :::  /     \  ::::  ::::    
 ::::   ::/:::.   ─  ─\ :::  ::::  :: 
 ::::  /::::::  (_)  (_)\  :::: :::::   
  ::::  |::::::::    (__人__)   | :::::  : 
   ::: \:::::     ` ̄´  ,/ ::::: ::::::   
  :::   /     ー‐    ヽ ::   :::: ::   
::::::::::::/ :::    :::      ヽ  :::::: 

    死 亡 確 認 。

糸冬


いやぁ、、予想通り、、、とまではいかなかったけどわかりやすくもこれ以上なく熱い展開にもう毛穴という毛穴から鼻血噴出しそうになりましたよ、、、。

まずは芳佳ともっさんに拍手!
考えてみれば「ストライクウィッチーズ」という物語はこの二人の出会いから始まってたんですよな。だから一貫して描かれたのは芳佳の成長ともっさんの衰退。最後まで二人で歩んで、扶桑ウィッチとしての生き様を見せてくれたな~と。
足りない部分は二人補って、それでも足りない部分は根性で!まさにこれは「トップをねらえ!」的な関係で熱く、最後に芳佳の魔法力を使い果たすくだりとかも「トップをねらえ!2」のラルク的な感じでとても切なかったな(´;ω;`)
芳佳が烈風斬を打てるようになるのはどうなの?とか思ってたけど、全魔法力を引き換えというのを考えれば仕方ないことかな、、と納得。ここらへんが絶妙なバランスでしたね。ただ烈風丸抜いて打ってたら最後にやっちまったな!ってなるとこでしたよw
史実的に見てもこの年に芳佳の元の人は戦死・・・となってるけど上手く設定をまとめたなぁと感心。もっさんの元の人の代わりに戦死したみたいな感じだったとか?

しかし続編を望む気持ちも強くまだなんとも整理がつかない状態ですがひとまずお疲れ様と言いたいですね。
芳佳のお母さんやおばあちゃんは引退したあともなお巨大な魔力を持っているとBD1巻の資料集に書いてあったからまだ希望はあるか!?
これほど主人公として誰からも愛されファンからも愛され淫獣としても愛されるキャラはなかなかいないですし、やっぱり次回作も芳佳には出て欲しいですよなぁ~w

もちろん501のウィッチたち全員最後まで見所ありまくりで、2期を通して全キャラ満遍なく使ってくれたような気がします。

この最終話で一番印象に残ったのは声優さんたちの熱演!
これもまさに「トップをねらえ!」を彷彿とさせる喉がつぶれんばかりの勢いで叫ぶセリフの数々!
もっさんや芳佳の攻撃の時の掛け声は「イナズマキック」を彷彿とさせるし、ミーナさんやペリーヌのもっさんへの悲痛の叫び、リーネちゃんの芳佳たちを見つけたときの歓喜の声
どのキャラももうこの後「ストライクウィッチーズ」がないかもしれない、最後になるかもしれないという思いからかとにかく心を揺さぶるような感情を込めた演技がひしひしと伝わってきましたね(´;ω;`)ウッ

2期全体の流れとしては序盤こそ盛り上がったものの、ストーリーの展開がなかなか進まず、説明不足な点が解消されないという個人的な不満は実は結構ありました。もちろんキャラの当番回は面白かったですし十二分すぎるほど楽しみましたけど、実際一番新鮮で面白かったのは4話の未知のテクノロジーとの邂逅(ジェットストライカー)や、新兵器登場の8話、新キャラ登場の9話などでしたしね。
結局今回も最後まで宮藤博士やらネウ子らネウロイのことはわからず終了しちゃったし

まぁこの「ストライクウィッチーズ」の世界は広く、まだ世界にはネウロイの巣は多々残っているわけで各地の個性豊かなウィッチたちも見てみたいと思うのでまだまだこれからも楽しんでいきたいですよね。
501のウィッチたちもまたそれぞれ各地に散らばるでしょうからゲスト出演というかたちで見てみたい。

個人的には面子も濃さも揃ってる502のブレイブウィッチーズかゲームのような大きめの作戦での共同戦線を描くような中篇モノをアニメで見てみたいです。

もう、ホント、最後の震電と烈風丸を見たとき魂抜けましたけど、とりあえず芳佳の物語は終わったということは受け止めることは出来ました。

採点は、、、

93点!(100点満点中)

ほぼ1期と変わらず。自分の中では神アニメですが、甘いところは多々あります。でもそれもひっくるめての点数ですので相当です(なんだよそれ
基本的に1期のスケールアップを図って見事に昇華してましたけど、ちょっと守りに入りすぎたかな?とも。
だからこそ1クールでなく2クールで挑戦して欲しかったというのもありますね、、、。

なんかもう語りたいこといっぱいあったんだけどもうたぎり泣きすぎて脳細胞死にまくったので覚えてません(えー

ともかく股監督こと高村和宏監督、島田フミカネ氏、「スト魔女」に関わった全てのスタッフ、キャストの方へ、、ありがとうござました!\(^O^)/

2期BD最終巻のパッケージに「3期決定!!」の文字があることを祈ってw

SW2最終話アイキャッチ
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]ストライクウィッチーズ2(10年7月期) | コメント:9 | トラックバック:9 |
<<チルチルの切望に<作者>アンデルセンは? 「月光条例」 第119話 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | ここまで待望された2期があっただろうか!?あの興奮の再始動をもう一度!『ストライクウィッチーズ2』BD第1巻( ゚∀゚)o彡゜>>
この記事のコメント
[]
そうですね。

細かい設定の上に、
2重の意味で甘い展開がストライクの魅力ですもんねぇ

でも、リーネちゃん回がまだ来てないから、
最終回なんて騙されませんよw
来週もあるんでしょう・・・?



ちなみに大和、今の今まで乗ってるものと思ってました。
「落下したけど大丈夫…?」って
2010-09-24 Fri 10:28 | URL | #-[ 内容変更]
[]
終わってしまいましたね・・・
丁度SIZさんがBD1巻のレビューをされてますが、
2期が始まったのはもう3か月前なんですねぇ。
早いものです・・・

最終回は実に少年漫画(アニメ)的な展開でしたね。
もっさんが魔力を振り絞って魔導ダイナモを作動させたり、
魔力の限界を押し切って再び出撃する10人、
そして秘奥義・真烈風斬(やっと違和感がなくなってきたかもw)を放つ芳佳・・・
「ウィッチに不可能はない」を芳佳が言うとはw

しかし芳佳の魔力消失は残念というか悲しさを感じますね・・・
「ウィッチとして前線で戦う力」の消失のみでなく、
宮藤家に受け継がれてきた治癒魔法まで使えなくなってしまったようですからね・・・

ただ、好意的に解釈するとすれば、制作側が芳佳をもう戦場に行かせないであげたいと考えたのかな?と。
2期1話でももっさんは追ってくる芳佳を最初はそんな理由で突き放してましたからね。
芳佳は1期・2期で2つの地域をネウロイから解放したわけですから、
もう十分よくやったから休ませてあげたいということなのかな、と考えたり。

治癒魔法を失っても、医学を学んで普通の医者として跡を継ごうとする芳佳の前向きさはいいですね。
目の前にある「私にできること」をちゃんと実践できるのは、
芳佳というキャラの良さだと思います。(暴走したりもしますがw)

2期全体を通して振り返ると、いい所もあれば悪い所もある、という感じでしょうか・・・
回によって力を入れてるな!とわかる回と、そうじゃないと思えてしまう回があったり。
終盤になって何の前触れもなく新キャラ出すのも、サプライズといえばそうなんですが、
本筋の方に時間割かなくていいのかなとか・・・
「ネウロイとは何?」とか「宮藤パパの消息は?」とかもノータッチでしたからね。
あと非常に個人的な点としては「芳佳のピンチに颯爽と駆けつける最終決戦仕様フルアーマーお姉ちゃんは?;;」とかwww
なんというか、もっとよくできたんじゃないかな、と思ってしまうんですよね。いい意味で。
「もったいない」と言えばいいんでしょうか。
それでも、3か月楽しめたので、股間督に感謝です。しばらくゆっくり休んでほしいですね。


SIZさんの感想・レビューが大変おもしろかったので、ついつい毎週コメント欄にお邪魔してしまいました。
今回も長文ですいまえん;;
BDレビューで光学・湯気ネウロイが消滅していたら、またお邪魔しようかと思います。(フヒヒヒwww
2010-09-24 Fri 11:11 | URL | pon骨 #toYQNv1U[ 内容変更]
[]
もっさん救出(&皆を守る)の為に芳佳が魔法力を使い果たす→ウィッチ引退の流れは、元ネタの坂井三郎氏と武藤金義氏のエピソードを踏襲したんでしょうね。
(視力の衰えの為に前線を退く坂井氏の交代要員として配属された武藤氏が昭和20年7月の戦闘で未帰還→戦死認定。2人は共に死線を潜り抜けた戦友というのがまた泣ける)

だからこそ、個人的には仮に続編が出来ても、変に魔法力復活は無しでいってくれた方がイイですね。腕利きの女医さんと言うか治療院のお姉ちゃんとして登場ってな感じで。
新たに作るなら、502や504、「アフリカ」(同人扱いですが元々は公式)等を舞台にした作品(時に元501のメンバーがゲスト出演したり)が観たいですね。
「ガンダム」シリーズみたく物語世界が広がりまくっている作品ですし。

2期全体の感想としては、やっぱり「尺足らず」の感が。
以前のコメでも書きましたが、前後編で作ればイイ感じになったエピソードもあるし、
お父さんの行方はあやふやなまま、ネウロイの謎はマルチメディア展開している以上TV版だけで解決しちゃう訳にはいかないでしょうからしょうがないにしても、
第1話でネウロイがネウロイを駆逐(まるで抗戦継続派の過激勢力が講和派を粛清したように見える)した理由も解からずじまい。この2つくらいは2クールにして後半で明らかにする、とかして欲しかったですね。
震電ユニットのジェットストライカー改修エピソードなんかもプラスして(震電のジェット戦闘機化の計画があったとか無かったとか。一応ハセガワが模型化してますw)。

まあ、最初はどう評価されるかも判らなかった(おそらくほぼキワモノ扱い)だった作品を
賛否両論されるエピソードが出来るまでにファンの多い作品に仕上げた、高村監督を始めとしたTV版スタッフに、そしてTV版終了後も更にウィッチーズ世界を作り続けている原作・企画の島田フミカネ・鈴木貴昭両氏達に拍手。

そうそう、ニコ動で「アフリカの魔女」のコミック編が動画編集されてアップされてますよ(作者の野上武志氏公認)

追伸:「pixiv」で後日談時の芳佳を描いてみましたw
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=13488694
2010-09-24 Fri 21:50 | URL | m #szDWQ3pA[ 内容変更]
こんばんは。
「失われたブログ」をやっておりますおはぎと申します。いつもTBでお世話になっております。

ストパンの記事を拝見させて頂きまして、愛に満ち溢れた熱量溢れる読み応えがある記事には感動させて頂きました。私も終わってからちょっと寂寥感・脱力感を感じますね。坂本少佐の魔法力が無くなるのは覚悟してましたけど、宮藤の魔法力が尽きてしまう点は以外でした。彼女が飛べなくなるというのはやはり寂しい印象を受けます。

もう一つ声優さんの演技ですが、記事に書いてある通りトップをねらえの絶叫を思い出しました。ガイナックス作品では主役キャラの絶叫が作品に感動を与えますが、本作でもそれは一緒でしたね。

お話、特にネウロイの周辺の設定の未消化というのは確かに目に付きますが、ここはスタッフが描きたいという優先度という意味で低かったのかもしれません。それより大事なのは宮藤芳佳の心と坂本少佐以下みんなを守りたいという点にあったのでしょうね。ネウロイの設定に関しては3期もしくは他メディアで補完されればと思っています。

それでは!! お疲れ様でした!!
2010-09-24 Fri 22:10 | URL | おはぎ #-[ 内容変更]
三期やってください
2010-09-27 Mon 19:16 | URL | #-[ 内容変更]
[]
いつかいつか 約束の空
君となら きっと飛べるよ
それがさだめでもね 抗うよ

オープニングの歌詞は終わらないよ!って言ってますよ。何期か他部隊で展開しまくって、その内真主人公として帰ってくるのでは?ガンダムの様に終わらないコンテンツになりそうですし。
いやまあ昨日までならペリーヌがいればいいよと答えてたんですが。…アメリー出ねぇしやっぱアニメはペリをよ…(ぼそ)。
BD1巻観て心を癒し(これは全巻揃えないとね!)、サンテレビ視聴終了して、ああ、宮藤よい主人公だったなあ、と思わざるをえませんでした。

え、伏線? 何それ?
ハイグレードなパnズボンやキャラ萌えの為に設定がある世界なので、上にあるとおり優先順位はひっくいのですよ。私は全く気にしません。
気にするのはペリの扱い…(ぼそ)。

さて30日の娘タイプで何か…判らないでしょうが、BDマラソンしながら気長に待つとしましょうか。CM通りなら色々丸見え過ぎる。
2010-09-28 Tue 16:04 | URL | 抜き身はよせ #-[ 内容変更]
終わった…あれだけ待ちわびていたストウィ二期が終わってしまった…。
明日にはけいおん!!も完全終了でうわわわわわわわわぁあああああああああ(;一o一)
アニメ見ている最中も見終わった後も泣いていましたが、自分とこのブログの感想書き終えてまた泣くとか…。
二期始まって何回泣かせてくれるんだ、この作品は!(苦笑

と言っていても仕方ないですね…。
最終回、と言うか二期はやはり芳佳&もっさんの物語として決着をつけたな~と。
本来、501には居るはずのなかった芳佳をもっさんが引きこんで、そして、二人ともウィッチとしての人生をストライクウィッチーズの解散とともに迎えるだなんて、これ以上ない決着のつけかただと思います。
そりゃあ、突っ込み所が満載なのは重々承知しています。
最終回の魔力問題や、シリーズを通しての謎である、ネウロイ問題や宮藤博士の行方、など。
しかし、最初からワンクールしかないと分かっている以上、それらを無理矢理詰め込んだとして、良い作品が出来上がるのかと思わざるおえない以上、描く部分を絞ってきたのは正解でしょう。

三期…応援次第と言うならば、張り切って搾取されるしかないでしょう!(笑
まぁ、でも仮に三期があるとして次はおそらく「ストライクウィッチーズ」としての物語ではなくなるでしょうが、各メンバーは当然違う戦線で戦うので出てくるでしょうし、芳佳やもっさんも描かれるでしょうから。

股監督を始め、これまでストウィに関わってきた全ての人に全力でお礼を言いたいです。
そして、これからも宜しくお願いします、と。
2010-09-29 Wed 00:23 | URL | syota☆ #nmxoCd6A[ 内容変更]
[]
数日おいてみれば多少は冷静に見られるのかと思ったら全然そんなことはなくw
結局、文字化できないので感想は今までで一番分量の少ないものに。

二度もの決戦を戦ったんだから、もう芳佳には休んでほしいと思います。
医者としてはまだまだ頑張るでしょうけど。

前期からの流れでネウロイと対話するようになったら嫌だな~とか思ってたので、今回の流れには満点をあげたい。
ネウロイの謎が明かされて誰が得するのかとw
ある程度の正体は記録集なんかを見てればわかりますしね。

まだまだ世界中がネウロイに苦しめられているので『ストライクウィッチーズ』は終わりませんよ!
2010-09-29 Wed 20:48 | URL | ヴィー #-[ 内容変更]
[]
>名無しさん
 大和はてっきり杉田艦長が乗ってるものと思ってましたw扶桑人なら玉砕覚悟で、、みたいな。
 ヌルミリオタ(自分の場合はさらにハンパですが)でも楽しめるしディープな人も楽しめる開口の広さがいいですもんね。
 まだまだスト魔女の世界は語りつくされてませんからね!終わりじゃないですよ!

>pon骨さん
 毎回コメントありがとうございました!\(^O^)/
いやー、もう芳佳お疲れ様としかいいようがないですよね。
もう自分の分身のように動いてくれたし、これからの彼女の人生はまた別の形でもいいから見せて欲しいです。
 BD2巻の発売がいよいよ迫ってきてます。おっぱい祭りです!( ゚∀゚)o彡゜ コメントお待ちしておりますww

>mさん
 毎度細かいネタ補足ありがとうございました\(^O^)/
もっさんと芳佳の元ネタの人の関係はWikiって調べていたのでまさかこんな形で再現してくれるとは思いませんでした。股監督、鈴木さん、ならびにフミカネ氏らスタッフの愛のなせる脚本だったと思います。
 501のメンバーとこれでお別れってのは寂しいですし、まだ他の部隊も見てみたいのですが先史をある程度なぞっている以上なかなかこれ以降は全員揃いそうにありませんし難しそうですね。
 細かいところは不満はあるものの終わりよければ全て良しってことでw
 割烹着芳佳かわいい!

>おはぎさん
 おはぎさんのまとめ記事も大変共感させていただきましたよー!ヽ(゚∀゚)ノ
 もう記事書くときは彼女たちの一挙手一投足を書きたいと思いすべての力を注ぎました。でもそれくらいしてもまだ語りたりないくらいにこの作品が好きです。
 まだこれからの展開も期待させてくれるようなことを匂わせてくれるので楽しんでいきましょう~!

>名無し2さん
 まずは「扶桑海の閃光」からですな!( ゚∀゚)o彡゜

>抜き身はよせ さん
 ぺリの扱いで沢城さんが怒ってないか心配で気が気じゃありません(えー(だっていろいろコメントが短いんだもんw
 1期同様、2期もOP、EDでの歌詞が見終えた後に聞き返すとあまりにも泣けますな(´;ω;`)
 とりあえずは「扶桑海の閃光」、漫画、、になるでしょうが、映画化の噂も立ってるしまだまだ楽しませてくれるでしょう!
 今週はいよいよBD2巻の発売!いろいろ見えすぎちゃってるのでレビューにも気合が入りますよ!(←

>syota☆さん
 一緒に搾取されまくろうず!\(^O^)/(←
 ホント、あっという間でしたね、、、楽しい時間がすぎるののなんと早いことか、、。
 でもまだまだ「けいおん!」も「スト魔女」も終わらない!
BDの発売もまだあるし、楽しみながら今後の展開を見守りましょう!

>ヴィーさん
 改めて見るともう語るべきはないですよな、、、芳佳のあの満足そうな顔を見たら・゚・(つД`)・゚・
 股監督もはっきりとネウロイは人類の敵として描くと宣言されていましたから(「オトナアニメ」だったかな?)これからの展開での様々なウィッチたちとの戦いを描いて欲しいですね~。
 すべてのネウロイから解放されたときが「スト魔女」の終焉と思いたいですね!
2010-10-18 Mon 06:59 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
坂本さぁーん(ノД`)・゜・。 「私が大和に乗り込み、魔法力で魔道ダイナモを再起動させる!」 坂本少佐、もう魔法力残ってないのに・゜・... …
2010-09-24 Fri 09:18 空色きゃんでぃ
ウィッチに不可能はありません! 魔道ダイナモの再起動に一人飛び立った坂本さん。 戦闘で魔法力を使い果たした芳佳たちは見てるしかない…... …
2010-09-24 Fri 09:53 SERA@らくblog
不可能を可能に― …
2010-09-24 Fri 12:25 wendyの旅路
11人全員が揃って・・・それがストライクウィッチーズなのです!!! -あらすじ- 戦艦大和の魔導システムが作動せず主砲が打てない状況... …
2010-09-24 Fri 21:58 失われた何か
坂本少佐とミーナ好きにはたまらない。胸熱すぎる程に感動。 …
(大きい画像はコチラ) 「願いが叶うなら!」 さてさていよいよ最終話です。 第12話、「天空(そら)より永遠に」! 「ストラ... …
2010-09-25 Sat 10:08 あるアッタカサの日常
終わった…。あれだけ待ちわびていたストウィ二期が終わってしまった…! 明日にはけいおん!!も完全終了、俺はおわた\(^O^)/ と言う... …
2010-09-27 Mon 13:17 日々前進
ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」 脚本:浦畑達彦、コンテ:八谷賢一・林宏樹、演出:八谷賢一、キャラ作監:高村和宏・小島智加・小野田将人・他7名、キャラ総作監:山川宏治・倉嶋丈康、メカ総作監:寺尾洋之 今まで楽しませて頂きました。 ど …
2010-09-28 Tue 07:48 猫以下。
最終話きた。ネウロイ化したヤマトがネウロイの巣に突っ込むが、魔道ダイナモが停止して主砲が打てない。サカモトさんがヤマトへいって魔道ダイナモを再起動させるといって飛んでい... …
2011-01-19 Wed 04:29 ぺろぺろキャンディー
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |