
2010-11-19 Fri 16:00
![]() 誰もが知っていて、まだ出ていなかったアノ<おとぎばなし>の人物が登場! まさに切り札と呼ぶにインパクト大のキャラにテンション上がってキタァァァ!!( ゚∀゚)o彡゜ 月光条例 第22条[千一夜の月] 33 チルチル討伐作戦 ファイナル 読了~ 巨大化した『ジャックと豆の木』の大男を前に、不敵な笑みを浮かべるチルチル。 横帯の「巨大化し、一人悦に入る大男だが・・!?」ってなんか適当な扱いな感じでワロタw 大男の踏みつけでチルチルがペシャンコに!? ![]() なわけねーしw もはや大魔法使いのチルチルに不可能などあるはずがなく、あっさり大男のお株を奪う巨大化っぷりであっさり立場はイーブン、いや魔法がある限りチルチルに敗北は見えない! ![]() 巨大な斧の一振りも素手で受け止めはじき返し、叩きつけるような渾身の右ストレートで大男をK.O! 勝ち目なしと悟った青ひげもマッチ売りの少女を連れてその場を逃れようとするもあっさり魔法で作られた鳥かごに閉じ込められ、マッチ売りの少女もチルチルにサラッと奪い返されてしまうw ____ / \ / ─ ─ \<青ひげェ・・・コイツ少女を脅しただけで / (●) (●) \ 過去最弱なんじゃね? | U (__人__) | __________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ___/ \ | | | | | / , .| | | | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ チルチル討伐作戦本部に届けられるのは膨大な被害のみ。 戦闘ヘリ9機、戦闘機15機撃墜、地上部隊(戦車)応答無し。 唯一交戦中の鉢かづきの部隊からの交信も、、 ![]() 魔法によって分裂したチルチルの攻勢に悲鳴が届くのみ! ![]() 満身創痍の鉢かづき姫。 ![]() 撤退ももはや出来ぬ状況にマッチ売りを連れたチルチル本人が現れ、鉢っちゃんトドメ刺されちゃう!? いよいよ追い込まれたツクヨミ。そこでついに今まで謎に包まれていた人物・ツクヨミの本部長・平賀が動く!? 平賀「これ以上犠牲者を出さぬためだ。」 ![]() 耳から取り出す長い棒、頭に輝く黄金に輪っか、そして 平賀「觔斗雲!」 ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ <ちょっ!!?まさかっ!!? /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | | チルチルが魔法で屋敷を覆う黒き網を消し、他の物語へ今まさにとびたたんとしようとしたところへ、、!? ![]() 聖天大聖「チルチル覚悟!!斉天大聖、参る!!!」 『西遊記』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 誰もが知っている大御所中の大御所、まさに切り札と呼ぶにふさわしい読者パワァ溢れる「孫悟空」が平賀本部長の正体だった!! チルチル、どうなる!? 糸売 うぉぉぉー!!テンション上がってきたぁぁぁっー!!( ゚∀゚)o彡゜ って何回言ったかわからないけどw 只者じゃない雰囲気はあったけどこんな大物キャラだったとはな~>平賀本部長 年を取らないのは孫悟空自体が不老不死だったから? 孫悟空もチルチルと同じように巨大化、分裂といった神通力を持っているから互角かそれ以上の実力は確実に持ってそうだな。 前回のコメントでいただいた平賀の能力「時間操作」もなかなか面白い考えですな。 月光が拾われたときに赤ん坊だったっていうのがポイント。この事件の結末に確実に結びついているはずなんですよな。 100年前に戦闘ヘリ、戦闘機ってのも未だに謎だな。「西遊記」とはどう考えても繋がらない、、?w しかしこれで孫悟空だけじゃなくて三蔵法師やら出てきたらどうなっちゃうの?(さすがにないか) ツクヨミ結成編とかやってくれないかしら、、、そうなるともう20巻越えも見えてくるな、、、w 平賀は月打の始まりから知ってそうな気がするから今後の展開上、敵にも味方にもなりえそうな物語の中心人物の一人となるのは間違いないでしょうな!
|
鉢かづきがツクヨミを知らないって言っていたのは
月打の後すべてのキャラは記憶が元に戻るからじゃないでしょうか?似非アルメンドラがそんなこと言ってましたし 100年前に最新鋭のヘリがあるのは打ち出の小づち万歳ってことでw
2010-11-19 Fri 17:34 | URL | #-[ 内容変更]
こんにちは、はじめまして。
ますます、謎が深まってきました。 今後の展開が楽しみですね。 月光とチルチルとの関係性もそうですが、私は、「センセイ」の存在も、激しく気になります。 というのも、「風の中で泣いていた声」、あれは、「銀河鉄道の夜」のジョバンニ、なのでは?、と、今日、ふと思ったのです。 「銀河鉄道の夜」のラスト、ジョバンニは、「みんなの本当の幸せ」を探すことを決意するのですが、これは、「マッチ売りだけを幸せにする」ことを目指す、チルチルの目的と、鮮やかに対比する、ような気がする、のですが、いかがでしょうか???
2010-11-19 Fri 21:51 | URL | #-[ 内容変更]
ストーリーと関係ないけど今回の斉天大聖登場で、月光条例第1話の扉絵に出てたお伽噺キャラ全員登場したなぁ。
2010-11-20 Sat 04:53 | URL | #-[ 内容変更]
前回のコメントに反応してくださって
ありがとうございます。 済天大聖の姿に戻る平賀さんを見て 「やだ…かっこいい…」とか思いながら 色々と考えてました。 はっちゃんたちがツクヨミのことを忘れているのは やはり不自然だなぁ、と思います。 あんな大規模で、多くのキャラが関わっている組織が 皆の記憶(あるいは鉢ちゃんだけかも)から キレイスッパリ消えてしまう、というのは大問題です。 いやあるいは わざと鉢ちゃんは「ツクヨミを知らない」と言ったのかも 理由は不明ですが もしも鉢ちゃんが嘘をついているのだとしたら 嘘がキライな月光と、今後ひと悶着あるかもしれません
2010-11-20 Sat 09:09 | URL | 名無しさん #-[ 内容変更]
神展開といって差し支えないっすよね、これ。
斉天大聖登場のコマを見たときは、頭の中でゴダイゴのモンキーマジックが鳴りましたよw
2010-11-28 Sun 00:58 | URL | #EqkzR.Ow[ 内容変更]
>名無しさん
月打を正した後でも深く関わった人は覚えてるってもありますからね~、、謎すぎる。 うちでの小槌万能すぎですなw >名無し2さん うぉぉー!「センセイ」忘れてた!(えー だって毎回判明するよりも謎が深まるほうが多すぎて、ちょっと前のことをうっかり忘れてしまうことが多くですね、、w その説はなかなか興味深いですね!月光に対してその考えを実行させているようにも思えてきます。 >名無し3さん たまに1巻の扉絵見て新たに出てくるキャラをチェックしてたりするんですが、これで役者は揃ったってところでしょうかね。 >名無し4さん 鉢っちゃんとセンセイの関係も気になるところですしなぁ。全てを知った月光の反応がどうなることやら、、。 >名無し5さん あなたもイイ年ですね!?(えー しかし熱い展開が続きますな! |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|