fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
『放浪息子』 第1話 原作ファンには感涙モノ!(´;ω;`) 未読の方は、、どうでした?(^ω^;)
          ____
        /      \ <ハイッ!みなさんこんばんわ!個人的冬アニメの大本命
       / ─    ─ \  「放浪息子」がいよいよスタートしました!
     /  (●)  (●)  \  原作の中学生編からスタートということでとっつきにくさ
     |     (__人__)     | __________     を心配していましたが、、、
     \    ` ⌒´    ,/ | |             |  
___/           \ | |             |   早速見てみましょう。
| | /    ,               .| |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_

『放浪息子』第1話~
放浪息子1-001

あ、、あれ?TVアニメを見ていたはずなんだけど、劇場アニメが始まったよ?

つーか、やべぇぇぇぇ!!何この作画クオリティはよぉぉぉー!!( ゚∀゚)o彡゜
完璧「秒速5センチメートル」じゃねぇか!(えー
志村先生の水彩画のような淡い色使いのキャラクターや背景をここまでアニメらしく美麗に再現してくるとは、、PVでみてたけど改めて素晴らしいとしかいいようがありませんな。

そして驚異的な動画枚数!全ての仕草がヌルヌル動く!もうこれ京アニ越えてるだろ、、(いやマジで

冒頭のにとりんの語りかけは誰に向かって言ってるのかな~?

マザーグースの一節「おんなのこってなんでできてる?」

中学校の入学式の日。
佐々ちゃん可愛すぎワロタw 今期アニメのサブヒロインで一番だろ、、。

高槻よしのと佐々ちゃんは幼馴染、これ豆知識な!

マコちゃんもうちょっとオカマ入ってる声かと思ったけど普通にかわいい。

そして今期アニメ、いや世界で最も黒髪ロングが似合う女の子・中学生部門第1位(小学生の部門と2冠達成!まごプログレ調べ)の千葉さおりちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
お母さんめっさ声若い!w お姉さんだろ、、これじゃ、、w 千葉ちゃんはこのお母さんの妖艶さを中学生編ではどんどん受け継いでいくからなぁ。無気力に見せかけた裏に見える思慮深さ

小学生の女装したにとりんを女の子と思い込んで好きになった黒歴史を持つ瀬谷くんも来たなw
実はにとりんの姉の真穂付き合い始めたのもこの入学式の直前だったですよな。

真穂のカメラ慣れっぷりがすげぇwさすが読者モデル!

入学式後、にとりんとよしのがバッタリ、、って同じクラスなんだから当たり前なんだけどえらいギクシャクしてる。ここらへん初見だと???すぎますよな。

クラスでの自己紹介。

佐々ちゃん「難しいこと考えると、、頭、、かゆくなります、、。

          ヽ
  だ 聞   |                  ___       
  ま い   |              _/⌒  ⌒\ <まごプログレで管理人してます    
.  っ て   | / ̄ ̄\     //(●)  (● ) \    SIZといいます。
  て. な   |    ノ ヽ、\ //:::⌒(__人__)⌒:::  \    黒髪ロングの女の子が大好き
  ろ  い   |   (●)(●) |(  |    `ー ´        | です。千葉ちゃんの黒髪ロング
      !   |    (_人_)│ \\_          /   かわいいを語るために生きてきま
.         /    ` ⌒´ | ヾ \              \  した。よろしくお願いします。
\____ゝ|          |   ,-‐>              |  
          ヽ       /  / rっ|         Y   |
            ヽ       く   /  / |            |   |
           >      `r   /   |           |   |
         /          /    |            |   |

もう佐々ちゃんの「頭かゆくなります」発言だけで第1話は神認定(えー

モブキャラまで自己紹介やるとはwしかもネタに走るやつも出てくるし細かいなw

そんな中ひときわ目立つ詰襟を着た髪の長い、、女の子!?更科千鶴ことちーちゃん登場!さばさばしててかっこいいのう!
よしのは本当はもっと千鶴との出会いに驚愕してたんだけどアニメはそこまで大げさには見せてないな。

そしてそのちーちゃんの金魚のフン(?)、白井桃子、、全く声がこれまでの愛生さんじゃない!誰かわからんかったよw

そしてにとりんの出番、、、地味すなぁ~、、とそこにクラスメイトから声が!?

クラスメイト「ニ鳥修一くんと高槻よしのさんは小学校のとき付き合っていたって本当ですか!?

ちょっwオリジナル展開ktkrww いきなり緊張感上がった!w

                        ___
                      /     \
           \\\   /  _ノ  \ \ <うひひひー!変なこと言っちゃうのは
               /\ /  /゚ヽ  /゚ヽ \     この口かなぁ?この口かなぁ!?
             (.  ヽ\     (__人__)   |   
              \..ヽヘヽ  |'| ⌒´   _/
              ・  (:::  ソ ・.  U     ⌒)
              ・ ` イ  ” ∵       /
            _   | ¨ 〟     / /
          /  \  |    \\\ / /
         _/     \|     (.  ヽ\ :  ・
       /´   \   /   ・ \ ヽヘヽ ∴   ドカバキグシャ!
       ゝ_/ ̄\\/     〟 (:::  ソ□■□ ¨
        /     /       、__   ; □■□■□
      (___へ   {      /ヘ      (. .;;□■□■□■ 
            \____/  \     { ,ー;..□■□■□
           ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      {( ̄人■□■□"゙|
                `υ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(○)..;_.;■;;.#;;メ;;.| 
                          ヽ  ;;.;#.:;.;.メ;.;./
                           \___/

デンジャラスビューティー千葉ちゃんの一撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

また殴った本が「赤毛のアン」ってのが原作読んでるとニヤリ。にとりんとは腹心の友だからね。

放浪息子1-002

マコちゃんはホント、にとりんのフォロー上手いよなぁ。ちゃんと周りが見えてるっていうか。

いやー、それにしてもちーちゃん、アニメのほうマジかっこいいわ。原作はちょっと痛い子、というか天然入ってる感じだけど。

                      γ ⌒⌒ヽ
        / / ̄ ̄\\     ( ( ヽ ) ノ
       //_ノ  ヽヽ \\     ノ 从 ゝ
       (●●)(●●) ヽヽ   ____     (⌒)
        l |( (__人__)) u }}| l  /\  / ) し   / |  ミ <っておい!  
        l |  ` ⌒´     ノノ /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ   何、千葉ちゃんの家のコイツ
      || |       } }/:::::::(_人_)::::::::  i'   | が勝手にあがってんの!
          ヽ        }} |     )ww)     |   |
         ヽヽ    ノノ \    `ー"      ノ    そういう仲じゃないでしょ!
         /  (( (⌒) ))   〉  .    .    \  きーーーっ!!
         |     \ `ー--"
         |     |ヽ、二⌒)、

二宮文弥、、千葉ちゃんが通う教会のにわかクリスチャン。(千葉ちゃんもにわかだけど)
こいつ、、原作の登場人物紹介でも省略されるようなやつなのに、、。
千葉ちゃん、まだにとりんと仲直りしてないのにちゃんと写真はとってるんだよな~w

にとりん、一人で街中で女の子になる!?

ここから小学生編の回想を入れてくるのか。

3人で秘密を共有しあっていた、仲良しの日々、、、。それがにとりんのたった一言で全てが狂ってしまい、、、

にとりん「ボク、高槻さんが好きみたい、、。」(原作より)

でもその気持ちはまだ恋愛についてわからないよしのに届かず、3人の仲を壊してしまうことに、、(´;ω;`)

                ___
             /      \    
           /  _ノ三ヽ、_ \  <ちょっとちょっとぉ、、 
          /  (●) (●)  \  千葉ちゃんのにとりんを襲っちゃうシーン
            |      (__人__)     |  なんでここで入れてこないの?
          >        ̄`      <   どんな判断だよ、、。
          /      ー‐       |
       /   、  ,.-―、         |
        |    | / 、  ヽ    |  |
        ,ヽ.  /  人 !i l |..、-―´⌒. |
_____|_\   /  |::rYロ::| ___/___
          ー   |::`^゙´:|

千葉ちゃん号泣よしのとのマジ喧嘩こそちゃんと声付きでアニメで見てみたかったなぁ、ちょっと残念(´・ω・`)

よしのからの手紙を破ってないところは原作と違う点。今後の展開に何か関わってくるのかしら?
それともこのコインロッカーに置き去りにしたのかな?

ユキさんは中の人・本田貴子さんか!雰囲気合いすぎ!
アレ?詰襟ってよしのは兄貴からのお下がりだったような、、アニメはユキさんからもらってる。
ここらへんの改変がお話に繋がってくるのかな?

ユキさん「ただ、うらやましいなぁって思って。私もこどものころにそういうのわかりあえる友達、いたらよかったなって。」

ユキさんとの出会いや、カミングアウト、、せめて回想シーンで振り返って欲しかったな、、。
そしたらユキさんのこの言葉にも重みが出るってもんで、、、まぁ原作読んでれば余裕で(´;ω;`)ウッってなりますけどなw

にとりんがひとりで街中を女の子の格好で走り回るってなんか新鮮な絵だな、、。
ウィッグのズレを直すところちょっと笑ったw

頭頂部のところだけを映して走り回るカットってなんかにとりんが大人の世界に背伸びしているように見えるな。
中学生になったからという意識から一人でやったのかな?

放浪息子1-003

そして服屋さんの店員さんに「かわいい」と言われて四つ葉のクローバーのヘアピンをもらうとか。
どう見ても女の子です、本当にあ(ry

真穂のモデル仲間・末広安那ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
「変態を撮っておこう。」のシーンをこういう風にさりげにいれてくるあたりニヤリングすぎるw
この変なもの好きの安那ちゃんがまさか、、ねぇ?w

真穂と安那ちゃんはそろって外出、、、家には一人、、、にとりんの女装タイムクル━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ッ!?

        / ̄ ̄\ <い、、いや、無理、、かな?
      /       \ ____
      |:::::       |/      \
     . |::::::::: U   |:⌒  ⌒   \ <なぁ?これで男の子なんだぜ?
       |::::::::::::::::    |●) (●)    \ チ○コついてるんだぜ?
     .  |:::::::::::::::    |::(__人__)      | いけるか?
     .  ヽ::::::::::::::   |::::` ⌒´      /  
        ヽ::::::::::  ノ::::::::::::::       \ 
       (ろ::::::::::: く::::::::::::::   / /|
-―――――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

真穂の洋服を着てクルリと1回転、、可愛すぎて言葉にできない、、w
にとりん可愛すぎワロタ

窓に映る女装した自分の姿、、こういう何気ないカットがすげぇ上手いな、、。

とそこへ!?

真穂「携帯忘れたー!、、、!?

       / ̄ ̄\
     /ノ( _ノ  \
     | ⌒(( ●)(●)<何やってんだおらぁぁ!!
     .|     (__人__)
      |     ` ⌒´ノ
     /⌒ヽ        }
      ト、  \     }   _,/`⌒つ
      | \    ^"` ̄ ̄ ̄^ ヘ丶>>っ
      ヽ 丶--―─┬──--`^´⌒へヘヘ
       |       `-――─―-、_っ^ 人
      \        ゝ-─‐" ̄ ̄<”;・て_
        ヽ                   ∨;. ヽ、_\  <オレ、シュウちゃん!?
      / |                  }}l{(○)。\  
     / / l        _,, -‐ ''"   ,人__)     \
          丶      ,'´   /    ノ|!!il|!|!l| /    |
     /    ヽ._ . ‐´ | ./     / |ェェェェ|    /
    / /     |     |/    />           ´⌒\
      /  /  |     /     / ´           \  \


真穂の次の撮影に使う衣装だったらしく大激怒!!
でも安那ちゃんが割と平然としてるんだよねw 今後の伏線だよ、これは。

っておいおい!にとりん、スカートはいたまま外に飛び出しちゃったよ!?w
みんなの視線が痛い、、(;´Д`)
そしてその先で出会ったのは、、よしの!?

うわぁ~、、この橋の上のカメラワーク、、にとりんの視界に一瞬移ったような動きにこだわりを感じるな。丁寧すぎる。

にとりん「こんなのイヤだ、、。」

泣きじゃくるにとりんに手渡そうしたのは、

よしの「これ、、じゃないんだよね、、。」

よしのの紙袋に入っていたのはユキさんからもらった学生服、、男だから問題ない、、はずなんだけどその代わりに渡しのが女の子である自分のパーカーってところがよしのはにとりんのことを理解してくれいてる。それがすげぇ伝わるオリジナル改変だな~。

ギクシャクしていた仲がこれ以上なく自然と解けていったな。
更科さんを前に「いろいろがんばる!」というよしの。
桜の花びらが舞う演出って何かあったよな、、、

真穂がにとりんをなんだかんだで優しく迎えいれてくれるくだりもいいなぁ。
仲は悪くても姉弟という家族なんだよね。中学生編での大事件での真穂の対応とかすげぇそれを感じたもん。そこまでやってくれないかなー。

最後のよしのの独白はだれに向けて?

よしの「男の服が着たい、女の子の服が着たいってだけだったのに、、なかなか上手くいかないなって。でもぐじぐじしているのはイヤだし、、、だから!」

       / ̄ ̄ ̄ \ 
      /  ─    ─\  <ウッ・・
    /    (ー)  (ー) \  
    |       (__人__)   | 
    \      ` ⌒´   /
      / ヽノ   ⌒\__   ビクンビクンッ
     / |      \___)⌒\
     ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
         \         /\ \__
           ` ―─―─´   ヽ___)

って何故ここで夢精(精通?)シーンが来るのっ!?ww

ちょっと意味不明すぎるw

糸売


いやぁー、いい感じに改変されているところもあれば、あっさりすませちゃったところもあったりで全てが満点っていうスタートじゃありませんでしたな。なにより原作の小学生編を読んでないとちょっと置いてけぼり感が強いw

でももうこの作画レベルでにとりんたちが動いてくれるだけで個人的には感動モノでよほど原作から離れないかぎりは安心して見られそうです
ただちょっと原作よりもシリアス度は高いですね。キャラがデフォルメかされるようなシーンも崩さずやりそうな感じ。

冒頭と最後に入る語り、、ひょっとしてこれって第1話は回想だったんじゃないかしら?
なんか全体的に画面が白いってのも妙に回想っぽく感じるし導入部ということでそういう風に意識にしたのかも?

場面場面の移り変わりが実に自然でよかったなぁ。音楽、カメラワーク、シナリオ構成、、映画の予告編のようなワクワク感を終始感じてた。


マザーグースの一節がたびたび入ってくるのは何を意味するのか、、ってのが自分の足りない頭じゃ感じとれなかったのが心残り、、(´・ω・`)

声優さんたちは違和感なし。ちょっとにとりんの感情的なシーンが迫力不足な気がしたけど本人の人となりを考えたらこんなもんかw
真穂が水樹奈々さん、安那ちゃんが堀江由衣さんってところがツボ。ベテランがメインキャラを支えるようなキャスティング『青い花』を彷彿とさせるものがあるんですよなぁ~。
愛生さんの桃子は新境地!このキャラにブヒるのは難易度高いでぇ~?ww

次回予告がEDテーマ中にカットインしてくるのも面白かった。
次回こそは千葉ちゃんの黒髪ロングかわいいがもっと堪能できますように、、w

>>関連記事
◇アニメ『放浪息子』をもっと楽しむために知っておくべきこと。

アニメでは今のところそこまで深く触れていない小学生編のまとめです。
知っていたほうが初見の理解のしやすさは上がると思いますのでぜひご一読くださいませ。

いろんなニュースサイトさんが拾ってくれて嬉しいですっ!

「放浪息子」、みんなで盛り上げていきましょうよ!( ゚∀゚)o彡゜


               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |<同じノイタミナ枠同士
.             | u.(__人__) .|   仲良くしろ!
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ
      \\\ヽ}   ヽ     /
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ  スパァン
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r' \、从人,/
          、 、 `ヽ、   /ゝ ゙ ; '; て
            \丶、 `'ー'´ /'⌒Y ̄`\    
               丶、ー  / ─    ─ \   <これは「フラクタル」よりも先に
               ̄/   (●)  (●)  \    放送すべき!
.___________ |     (__人__)    |   力の入れ具合からして
|             | | \     ` ⌒´    ,/   明らかにこっちに賭けてるだろ、、
|             | | /           \___
|             | |            、  ヽ  | |
|             | |            ヽ  ヽ l |
|___________|_|         nnnー ⌒ | | |
    _|__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄

「フラクタル」は、、、うん、、なんか期待もしてなかったし普通、、。オリジナルアニメだから先は気にはなるけど。
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]放浪息子(11年1月期) | コメント:2 | トラックバック:5 |
<<『とある魔術の禁書目録Ⅱ』 第14話 ヨダレ垂らしまくるヒロインと巨乳シスターの裸の共演、、だとっ!? | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | チルチルVSシンデレラ&イデヤ!月光不在の中、状況は最悪に!?「月光条例」 第133話>>
この記事のコメント
[]
こんにちは、度々貴ブログの記事を勝手に紹介させていただいたいる「アニメを考えるブログ」のuhdです。

原作未読者であり、アニメだけでその中身を考えるというコンセプトのもと、こちらで以前掲載されていた予備知識情報も閲覧せずに第1話の視聴に入りました。

>初見だと???すぎますよな。

個人的には、第1話で置いてけぼりにされたと感じる部分は特になく、原作既読者との間で背景に関する所見に差異があったとしても現段階で即問題になることは無いかと思います。

第1話は期待していたとおり、あるいはそれ以上の出来で、今後も未読者の立場から重点的に視聴し感想を書くつもりです。
私も出来る限りこの作品を盛り上げたいと思います。
2011-01-16 Sun 14:14 | URL | uhd #-[ 内容変更]
[]
>uhdさん
 ありがとうございまーす( ´∀`)

小学生編の予備知識がなくても楽しめるような作りになっているのはある意味監督の手腕によるものでもあると思いますね。
2話までやってますがちゃんと補完してくれてますし、話が進むごとにそれぞれのキャラについてわかってくるような作りになってると思います。

「放浪息子」楽しみましょう!( ゚∀゚)o彡゜
2011-01-24 Mon 17:55 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
めっちゃパステルなファンタジー空間ですね(笑) でも作品にすごくぴったりな映像表現。 アニメだからできる方法です♪  ▼ 放浪息子 第1話「おんなのこって なんでできてる?」  驚きましたね。 HPの絵の通りのアニメが出来てくるとは! 絵も優しいけど... …
2011-01-15 Sat 00:13 SERA@らくblog
ここまで自分の心の琴線に触れた作品に出会えるとは思わなかった。奇跡に近いような出来の作品の素晴らしさに号泣。 …
 真剣に作ってくれ…真剣に観るから  私の、この作品の、視聴する際の願いです。  最近男の娘ネタが流行っています。  女の子のように可愛かったり、メイド喫茶やら魔法少女やらに経緯でなってし... …
2011-01-16 Sun 14:07 アニメを考えるブログ
女の子って、なんでできてる? お砂糖とスパイスと、素敵ななにもかも。 世界がそんな素敵なものばっかりならいいのに。 切ないなぁ・・・繊細な表現がすごくいいですね。 映像が淡くて独特で、詩的な... …
2011-01-17 Mon 14:28 空色きゃんでぃ
なんかフワフワした色調のアニメはじまった。ニトリが主人公らしい。二鳥修一(にとりしゅういち):声-畠山航輔:中学生になったらしい。色んな小学校から集まってくる。小学校よ... …
2011-07-03 Sun 20:34 ぺろぺろキャンディー
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |