
2011-01-20 Thu 18:21
チルチルに次々と襲われる月光の仲間たち。そのうちの「アリババと40人の盗賊」と行動をともにしていた工藤さん、藤木さん、赤ずきんはアリババの本拠地ともいえる、はだかの王様たちが捕まる塔にいるため、灯台下暗しといった感じでまだ見つかってないみたい。
と、そこにだれかが連れてこられる気配が? ![]() 盟友(?)ともいえるシンデレラの無残な姿に「だむですとろい」寸前な赤ずきんと必死に抑える工藤さんたち。 ここはまだ反撃の時ではないと見てまだ姿を隠したまま。やっぱり反撃の狼煙は工藤さんたちからか? 目を覚ましたシンデレラ。周りには、、 ![]() 揃いも揃った長老たちと仲間たち。 桃太郎が自分のきびだんごを全員に食べさせようとしてるけど、いろいろと理由をつけて誰も食べたがらないw ここでこういうちょっとした笑いがあるのはいつも絶妙だなw はっ!そういえば鉢っちゃんの割れた鉢から顔が見えそうな件はどうなってる!? ![]() ___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 うごかせるんかいww 皆が食べるのを渋るきびだんごを自ら食べてみせ体力全快!さらに割れた鉢も元通りに!w おやゆび姫が先陣を切って食べて実際に体の痛みとかがなくなったのを見ると、、、それでもやっぱりイヤイヤ食べる長老たちw 漫才かw ![]() てなわけで桃太郎のきびだんごで全員体力全快。まさか桃太郎にこんな役目があったなんてな、、(えー で、ことの経緯を聞くうちに本物の月光はどこいったという話になって「魔法を覚えて魔法使いに勝つために、魔法のランプの中に修行に行った」んだけど、、そういえばその<魔法のランプ>は? ![]() ___ / \ <あちゃー、、、チルチルに魔法のランプごと / / \\ 持ってかれちゃったかぁ~。 / (●) (●) \ | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ おいおい、修行から帰ってきた時は回りが敵だらけじゃねーか!w そして、ここからこれまでのお話のまとめタイム~ 今いるチルチルは「最強月打」を治されたチルチルなのか? なぜ今、『アラビアンナイト』の世界に現れて、他の「おとぎばなし」を<消滅>させようとしているのか? ![]() / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) <こらこら。 | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ / く \. /\/ ─ ─ \ <もう月光の正体もわかっちゃったし | `ー一⌒) / (●) (●) \ はだかの王様は用済みだな。 | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / 今までそれぞれがバラバラになって行動していたために情報が錯綜してる感があるけど、今から長老たちの命と引き換えにチルチルに要求している<うちでの小槌>の到着により完成する「願いゴト叶えキャノン」略して「願いキャノン」を使おうとしていること。 キャノン発射一発につき大きな願い1回。 1回叶ったら次の願いを叶えるために充電が必要でその間隔は、、、 ![]() 70年 この数字は、、、まさかっ!? と、そこへ鉢かづきへ平賀本部長から電話が!? アラビアンナイトの世界への通路にてアラディンたちと<うちでの小槌>を取引しようとしている平賀。 チルチルたちは平賀を騙そうとしていることを伝えると ![]() 平賀「私達は承知している。この<うちでの小槌>は偽物だ。」 そして改めて鉢かづきたちに送る極秘の指令。別ルートで本物の<うちでの小槌>を送るらしいけど、それを使ってチルチルたちが何かをするまえに何かをしなければならないようだけど、妨害が入って肝心なところは聴き取れず。 そこへ現れたのはチルチル!?本物の<うちでの小槌>が別ルートで送られてくるのもバレている!? ![]() チルチル「でもな、一寸法師よ。なにをしろって言いたかったんだろうな?ヤツらはおまえに<うちでの小槌>を送って、、」 全てを見透かされて為す術なしか!?そしてなぜ一寸法師なのか!? 糸売 「願いキャノン」の充電期間が70年、、、ってのは以前の月打が70年前(だったよね?)と関係があるのは間違いなさそうだな。 そのときに月打されたチルチルが一度、何かの願いゴトを叶えて今のチルチルに至っているとか?いや、でもチルチルは100年間、ツクヨミに追い続けられているはずだからそれはちょっと違うか? しかし一度は何かに使われているようだし、それが今のチルチル様を作り上げている要因になってるのかな? それには<センセイ>も絡んでいるのか?そのときに<読み手>の世界における分身=月光を作り出すことになったのか? うーん、わからん!(えー あと何故「一寸法師」が名指しされているのか。 考えてみたら一寸法師はみずからのおとぎばなしを一時、空白(代役は立ててるけど)にして月光たちの世界に留まっているんだよな。その目的は月光を見返したいため。 何かチルチルとかぶっているとこがある、、のか?w いや、そんなことチルチルが知ってるはずもないし考えすぎかw 平賀の指令が一寸法師に何をさせたかったのか?ここにきて一寸法師の行動が物語の運命を大きく左右しそうになってきた気がしますな、、。 月光が魔法のランプからもどってきたら周りはアラビアンナイトの住人ばかり、、でもまわりがチルチル様と思って気づかずそのまま騙して反撃のチャンスをうかがうってのはアリか?w 混 乱 必 至 な 予 感
|
単行本だと「チルチル様が月打されたのは100年前」ってシンドバードの台詞が「大体100年前」に修正されてます
その前の王様の「80年前にチルチルと会った」ってとこはそのままでした 時系列的に70年前に誰かが何か願いを叶えたのは間違いないでしょうね
2011-01-21 Fri 17:53 | URL | #-[ 内容変更]
>名無しさん
こういう時系列がはっきりしてきたときの昂ぶりはたまらんもんがありますね!( ゚∀゚)o彡゜ |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
好きなマンガのことについて …
2011-01-24 Mon 08:47 砂時計グラフィティ
|