
2011-01-27 Thu 09:25
「アラビアンナイト」の物語の入り口でアラディンと取引する平賀の作戦を見抜いていたチルチル。 ![]() 本物は<おとぎばなし>の主要キャラだけが開ける専用のトンネルで送られてくる。そう、<うちでの小槌>が出てくる「一寸法師」のもとへ。 しかしチルチルが「願いキャノン」で何かしようとしていることは明白、なぜそんな危険な場所に本物を送ってくるのか? 平賀はチルチルの本当の目的を知っていたのか?しかしそれを鉢かづきたちは<空飛ぶじゅうたん>の3兄弟の電波妨害で聞き取ることができず。 作戦が筒抜けの状態を知らずに<一寸法師>の主要キャラ、姫が専用トンネルを開いてしまう!? ![]() ____ / \<いくらなんでも適当に放り投げすぎだろ、、。 / ─ ─ \ せめて姫本人が届けてあげようよ。 / (●) (●) \ | U (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | _ r、./ r、 \ | | | | | ヽヾ 三 |:l1 | | | | | \>ヽ/ |` } | | | | | ヘ lノ `'ソ |_|___________|  ̄ ̄ ̄ \_/` ̄("二)l二二l二二 _|_|__|_ 宝物なのに扱いが意外と適当でワロタww 「ヤツラ(チルチルたち)に渡してはならん!」 と全員で<うちでの小槌>へ飛びつく、、、がっ!? ![]() チルチルの魔法の前に誰も<うちでの小槌>に手は届かず、、! しかしここで、偶然から生まれた逆転への布石が発動する! イデヤが落とした携帯電話、、そう、この<アラビアンナイト>の世界へ旅立つまえに連絡用として鉢かづきがイデヤに持たせていたもの! ~遡ること12分前~ あの桃太郎のきびだんごを皆が食べ渋ってたとき。イデヤも気絶していたけど鉢かづきの手によってきびだんごを食べて復活。 考えてみればイデヤの復活シーンだけコマの隅っこに描かれていた。なんでイデヤだけ復活後の反応描かれてないのかな?と思ったら ![]() 臨死体験を話しても誰にも相手されずに工藤さんに電話してました(えー イデヤ、現代っ子ワロタw<暇があれば携帯いじる。 そしてその工藤さんはどこにいたのかというと、、 ![]() そう、まだ相手にも気づかれてないアラディンの塔の下の階!今、まさにチルチルと鉢っちゃんら囚われの長老たちのいる真下にいたんです! それからずっと今まで、イデヤは電源を切らず(切り忘れ?)工藤さんたちにはチルチルと対峙する鉢っちゃんたちの緊迫した空気が伝わっていたという。 そしてチルチルが<うちでの小槌>を手にした瞬間!? ![]() ピンチと悟った工藤さんたちが一斉に押し寄せた!!( ゚∀゚)o彡゜ アリババと40人の盗賊+工藤さん、藤木さん、赤ずきん、、、チルチルの計算に入ってない人物からの思わぬ反撃!やっぱりここから反撃の狼煙が上がったか! ![]() 盗賊たちがチルチルの腕を封じている間に天道が<うちでの小槌>をもぎ取ることに成功!! そしてそのまま一寸法師へパス!! <空飛ぶじゅうたん>の3兄弟がすかさず襲い掛かってくるも、、 ![]() かさ地蔵をバット代わりに天道が撃退!!やられたらやり返す!!ww なおも行く手を阻む3兄弟に、花咲か爺さんが立ち向かう!? 花咲か爺さん「一寸法師、行け!!」 ____ / _ノ ヽ_ \ /。(⌒) (⌒)o\ <おいおい!爺さん無理すんなww / :::⌒(__人__) ⌒::: \ ________ | ヽr┬-ノ | . | | | . \ `ー'′ / | | | / ` \ .| | | | r .| \.| | | | ┴rェェァ_ |\ |_|________| ──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | | ![]() ___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 爺さん強すぎワロタww さすが長老だけはあるねw 月光帰還まで<うちでの小槌>を守りぬけ!! 糸売 まさかイデヤが反撃のきっかけをつくるとはw で予想通りにチルチルの思惑の外にいる(はず?)工藤さんたちからの反撃。 あとはエンゲキブがいつ合流してくるか、なんだけど今シンドバードと一緒にいるんだっけかな? 何気にチルチルと対面したときのお互いの反応が楽しみなんですがw チルチルはエンゲキブに妹の姿を見る!?とかなって固まりそう。そしてエンゲキブはすぐにチルチルを見抜いて「月光じゃない!」って一発かましてくれそうw エンゲキブもただの<読み手>じゃない気がするんですよなぁ~。 最後の流れるような<うちでの小槌>奪還はもろラグビーだったなw 藤田先生の描くスポーツ漫画ってのも読んでみたい。 同じような熱い漫画を描く村枝先生のサッカー漫画(「俺フィー」)が最高だったように、いけると思うw チルチルは奪還されようがあまり焦った表情を見せてないあたりまだまだ余力があって不気味だ。 <願いキャノン>で叶えようとする願いは、、、、まだまだ検討もつきませんです、ハイ。
|
今回は反撃への流れが熱い展開ですね~この後どう転がるのかすごく楽しみです!
笠地蔵様の芸風…もとい役どころが鉢かづきと似てるのには笑った笑ったw それと花咲かじいさん強いけども、あの灰の出自考えるとなんだか複雑な気分になる能力だぁ。
2011-01-28 Fri 03:57 | URL | #-[ 内容変更]
>名無しさん
溜まっていたフラストレーションを一気に解消!みたいな流れるような展開でしたね! でも、それも長く続かず、、(´;ω;`) 長老たちの元気の良さが目立ちますね。 信心深いという天道、地蔵様を金棒代わりにすんなww |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|