
2011-05-02 Mon 21:41
____
/ \ <みなさんこんばんわ。「いろは」もいよいよ / ─ ─ \ 軌道に乗ってますます面白くなってきましたね。 / (●) (●) \ 連ドラとアニメ、それぞれの面白さの融合に | (__人__) | __________ これからも期待したいです。 \ ` ⌒´ ,/ | | | ___/ \ | | | | | / , .| | | それでは早速見てみましょう。 | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『花咲くいろは』 第5話~ ![]() / ̄ ̄\<おまえはそこばっかり期待してるじゃねーか、、 / \ ____ |:::::: | / \ . |::::::::::: | /ノ \ \<うひょーっ!!いきなり |:::::::::::::: |/ /゚\ /゚\ \ ミンチの着替えシーン . |:::::::::::::: u } | (__人__) | きたぁぁぁ!! . ヽ:::::::::::::: } \ .` ⌒´|'| / ヽ:::::::::: ノ | U \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 徹と結名のデート(?)現場を見てしまった民子のもやもやは、緒花に怒りとなってぶつけられる(理不尽!w もう菜子は緒花に対して敬語じゃなくなってるね。 てか、噂好きの巴さんとノリが似てきたぞ?wそれとともに声の質もいわゆる一番馴染み深い「けいおん!」の唯っぽい演技になってきたような、、、。 連さんの包丁裁き見事だな。 徹がいない調理場。 連さん「アイツなら来ないぞ。」 ん?割と事態は深刻なの?ライバル旅館「ふくや」の娘と一緒にいた、ということは? そこは前日、巴さんが聞いていた! 連さんと徹が夜遅くに調理場でやりとりしていた会話。 徹「いいんですか?、、おれがいなくても、、。」 連さん「おまえがいなくても、ここはオレが回す。」 あちゃー、こりゃマジで引き抜きかぁ、、。人材の引き抜きってのは同じ業界であれば割りとよく聞く話だしね。 さらに次郎丸の脚色しまくったような情報も加わっていよいよ盛り上がって参りました!(えー ___ / \ \\\ / _ノ \ \ <売れない小説家が /\ / /゚ヽ /゚ヽ \ なんか変なこと言って (. ヽ\ (__人__) | ないかなー? \..ヽヘヽ |'| ⌒´ _/ 民子ちゃん追い詰めると ・ (::: ソ ・. U ⌒) オレが許さねぇよ? ・ ` イ ” ∵ / _ | ¨ 〟 / / / \ | \\\ / / _/ \| (. ヽ\ : ・ /´ \ / ・ \ ヽヘヽ ∴ ドカバキメフメフ ゝ_/ ̄\\/ 〟 (::: ソ□■□ ¨ / / 、__ ; □■□■□ (___へ { /ヘ (. .;;□■□■□■ \____/ \ { ,ー;..□■□■□ ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {( ̄人■□■□"゙| `υ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(○)..;_.;■;;.#;;メ;;.| ヽ ;;.;#.:;.;.メ;.;./ \___/ 民子が徹に対してどうしてここまで反応してしまうのか、旅館の人間関係だったら巴さんにお任せ!w どうやら民子は高校も行かずに板前の修業をしたくて喜翠荘に押しかけてきたみたい。 困った連さんとスイさんは断ろうとしたけど、徹だけは民子のその情熱を買ってくれ喜翠荘においてくれた恩人だったみたい。 民子の包丁さばきがいかにつたないか、その前に職人である連さんの魚三枚下ろし見てたから余計にわかったね。 ![]() 徹に買ってもらった包丁、、、これが最終話でうなりをあげるわけですね?(ねーよ いや、でも成長して調理場を任せられるときが来たら使うのかな。職人の包丁って自分の手の握る型に柄が変わっていくのを見たことあるな。 民子の徹への想いを知った緒花はまーたおせっかい始まったw 2話だったかで「空気読まないことやめる!」みたいなこといってた気がするけど、緒花は通常運転だねw 徹を追って「ふくや」に行きたい、でも女将さんや連さん、そして情熱を認めてくれた徹、「喜翠荘」の全てに恩がある民子にはそんなこと出来るはずもなく、、。 仕事も恋もがんばる民子を応援したいと緒花がかまってくるのを「ホビロン!」で一蹴する民子。あと一押しでこりゃデレるな、、w 人を好きになるっていうことをまだ自覚したことがない緒花にとって民子の生きる力というかパワーは凄いものみたい。 1話に出てきた縁(えにし)の最近お熱を上げてる相手がそろそろ何かトラブル持ってきそうな予感、、。 とその縁になにやら手伝いをさせられる緒花。 菜子に教えてもらったお祭りは「ぼんぼり祭」というものか。 「望み札」と呼ばれる札をぼんぼりにかけて、キツネの神様の道を照らしておくと願いを叶えてくれるかもしれないというもの。 それを見た緒花は一目散に民子のもとへ! 緒花「民子さん!徹さんを連れ戻しにいきましょう!!」 もう緒花の暴走は止まらないっ!w でも民子は腕を認められて「ふくや」に引き抜かれた徹を応援したいからともはや諦め気味、、(´・ω・`) 緒花「民子さんのホビロン!!徹さんのこと好きじゃないの!?」 ___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 まさかのホビロン返し!w しかし緒花はがんばってる人を応援することによって、自分も変われるかもと民子が行かないなら一人で「ふくや」に乗り込んで徹を返してもらう、無理ならば神頼み!といって民子に「望み札」が下がったぼんぼりを預けて飛び出していった。 てか青鷺はどういう意味で出てくるの?w ![]() ちょっwwマジで緒花が旅館「ふくや」へ殴りこみww 結名ちゃん、今日は似非博多弁かw 本当の地元の言葉がつい出てしまい恥ずかしがる結名ちゃんはまだですか? 緒花「徹さん、返してください!!」 女将さん「何を言ってるんだい?」 結名「徹さんなら帰ったよ?喜翠荘に。」 緒花「 ( ゚д゚ ) 」 恥ずかしいっていうレベルじゃないほどの勘違いw 「ふくや」の板前さんが病気して人手が足りなかったんで、助っ人として「喜翠荘」来てたみたい。 じゃぁ徹のバイクにのってどこかへ行ってたのは? 結名「乗りたかったから乗せてもらっただけ^^」 ::::::::: ::: ::: :::::::: .:::::::: :::: :: :::: ::::: :::::: :::: ___:: ::::: :::::::: ::::: ::: / \ :::: :::: 緒 花 終 了 :::: ::/:::. ─ ─\ ::: :::: :: :::: /:::::: (_) (_)\ :::: ::::: :::: |:::::::: (__人__) | ::::: : ::: \::::: ` ̄´ ,/ ::::: :::::: ::: / ー‐ ヽ :: :::: :: ::::::::::::/ ::: ::: ヽ :::::: 喜翠荘に戻ると徹の姿が。 いろいろと情報かき混ぜまくった次郎丸に 徹「変なこと言いふらしている暇があったらエロ小説でも書いてろ!」 / ̄ ̄\<ねーよ。 / \ ____ |::::: |/ \ <どうやら徹さんも次郎丸の . |::::::::: U |:⌒ ⌒ \ 喜翠荘3人娘のエロ小説の |:::::::::::::::: |●) (●) \ 続きが気になっている . |::::::::::::::: |::(__人__) | みたいだね? . ヽ:::::::::::::: |::::` ⌒´ / ヽ:::::::::: ノ:::::::::::::: \ 夏は公式で次郎丸による (ろ::::::::::: く:::::::::::::: / /| 薄い本に期待だね! -―――――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴ |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) 徹「連さん、もしオレが引き抜かれていたらどうしてました?」 連さん「、、フッ、、。」 民子「絶対止めます!今度こそ!」 応援するんじゃなかったのかw?でも民子は素直になれたってことか。 しかしまさかの徹×緒花フラグが!?( ゚∀゚)=3 徹「結局、引き止めたのはお前一人か、、。」 こりゃー今後は三角関係展開でニヤニヤorギスギスもありだな! スイさんとしげこさん(「ふくや」の女将)はライバルじゃなくて昔からの仲良しっぽいな、、こりゃお婆さん百合も来るな、、、(←節操ねーよ 全てが終わった一日。緒花を待っていたのは、、、 民子「ミンチでいい、、、その代わり、、好きなあだ名書いて。呼ぶから、、、。」 _ _ ____ ┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ \ /\. ┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ ┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/.━━┛┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ ┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛ | / | . ┗┛┗┛ | 〆ヽ/ | ヾ_ノ 民子ちゃんのデレ期ほぃキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! がんばっている人のお願いを叶えるっていう「望み札」、一日走り回ってがんばってたもんな、緒花。 しかし、あだ名を自分で決めてとか無茶振りだなw 緒花にとってのそのがんばれた原動力は孝ちゃんの「がんばれ」っていうメールだった。 孝ちゃん、喜翠荘へ来る日も近い!?w 糸売 いいよーいいよー、これで百合妄想もしやすくなってくるよー!?(*´Д`)ハァハァ ここまでは順調にメインキャラ同士の関係を蜜にしていく展開で予想どおり。ペースもちょうど良いんじゃないかしら? 何気に「ふくや」旅館との関係も悪いようじゃないみたいだし、緒花は今後この町で人との繋がりを広げていってどのように成長していくのかが見てて面白くなりそうだな。「ぼんぼり祭」がやっぱりピークになる? しかし動きが読めなくなったのは結名だなぁ。 もっと計算高いキャラだと思ってたんだけど普通に天然お嬢様気質だったというか、、、これからどう緒花たちに絡んでくるのやら、、。 緒花のウザさは突き抜けて熱さを感じるなw男らしいというか。 結局あだ名は決まらなかったけど、自分が第1話まで緒花の名前だと思い込んでいた「いろは」になりそうな予感!?w 民子が犬っぽく見えてきたw 主人(徹)に見捨てられないようにがんばる姿が一途というかホビ可愛いわw 徹は確かに裏表はない。なんつーか緒花と同類?wだからちょっかい出すのかね。 それぞれの人物の関係をまとめるとがんばる人を「応援」するみたいな関係が多いような気がする。 でもそれが会社の成長にも、人の成長にも繋がっているんだろうな。 次回はいよいよ1話に出てたエロい唇した女性が出てくるのか、、、トラブルを抱えてw / ̄ ̄\ / ノ \ \<もう何のアニメかわかんねーよ。 | (●)(●) | . | u.(__人__) .| r、 | ` ⌒´ .| ,.く\\r、 ヽ ノ \\\ヽ} ヽ / rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ スパァン └'`{ . \.| / i ヽ、._ ヽ、_,r' \、从人,/ 、 、 `ヽ、 /ゝ ゙ ; '; て \丶、 `'ー'´ /'⌒Y ̄`\ 丶、ー / ─ ─ \ <おい!巴さんのエロ回は  ̄/ (●) (●) \ まだなのか!?若い子のキャッキャッ .___________ | (__人__) | ウフフもいいけど、28歳の一番脂の乗った | | | \ ` ⌒´ ,/ 肢体をお風呂回で見せてくれ! | | | / \___ | | | 、 ヽ | | そしてまさかの徹×巴展開! | | | ヽ ヽ l | そこから濃厚な大人のラブストー |___________|_| nnnー ⌒ | | | リーをですね、、、? _|__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄
|
なんか個人的には緒花ちゃんとみんちにそれぞれ好きな人がいるんで百合妄想はしにくいんですけどねw
ところで、記事の途中から太字が続いてるおかげで最後のAAがズレてますよ。
2011-05-02 Mon 22:10 | URL | ジレンマ、 #-[ 内容変更]
緒花と宮藤って、ちょっと似てますね。
2011-05-02 Mon 23:10 | URL | fuzi. #-[ 内容変更]
スイさんとしげこさんは青い花の原作みたいに
若い頃の話やればいいんじゃないでしょうかね? 2クールもありますしね。
2011-05-04 Wed 22:56 | URL | #-[ 内容変更]
>ジレンマさん
それでも妄想に励むのが百合紳士、、、男なんて脳内じゃいませんから(ポワワワワ・・・ AAの指摘感謝。すぐ直しました。 >fuziさん 確かに! >名無しさん それ採用!2クールもあれば十分それやる余裕ありそうですし! |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
まさかの修羅場? やっぱり朝ドラ展開なの(^^;
いえ、どっちかと言うと、コミック原作のコメディドラマですねw
ドラマじゃなくてアニメなのがミソかな…たぶん(笑)
▼ 花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」
徹が福屋の結名とバイクで行ってしまった …
2011-05-02 Mon 22:04 SERA@らくblog
この前までストップ安だったのに… …
2011-05-02 Mon 22:10 ジレンマな日常
「民子さんのボビロン!」
緒花のホビロン返し!今回の話は民子と徹の話というよりはむしろ緒花と民子が互いの壁を壊す話だったけど今までどこか遠慮勝ちだった緒花が民子個人に対しては初めて強く出たシーンでこの衝突が認められるきかっけになるという互いの葛藤の払拭... …
2011-05-03 Tue 05:20 ムメイサの隠れ家
もし、自分がいなくなったら? と、ふと思うことはありませんか。 …
2011-05-03 Tue 17:23 所詮、すべては戯言なんだよ
敬語の使い方について解説しています。 …
2011-05-11 Wed 12:49 敬語の使い方 敬語の変換 正しい敬語マニュアル
|