
2011-06-03 Fri 16:41
____
/ \ <みなさんこんにちわ。 / ─ ─ \ 衝撃の一言でお茶の間を凍りつかせためんまママ。 / (●) (●) \ もう今週は一体どうなるのか?ロシア出身なんていうから | (__人__) | __________ ホテルモス○ワが出てきやしないか \ ` ⌒´ ,/ | | | めっさ緊張しましたよ、、(← ___/ \ | | | | | / , .| | | それでは早速見てみましょう。 | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第8話 ![]() じんたんたち、敵地に乗り込んじゃらめぇぇぇー!!!:(;゙゚'ω゚'): めんまのお父さんに反対されたからそのお父さんのいない時間帯にいって、めんまママンにみんなでお願いしようぜ!とか地雷踏みに行ってるww まぁもちろんじんたんたちはママンの本心を知らないわけですけど。こうタイミングとか話作り上手すぎるわ、、。 てかぽっぽは熟女好きだからな、、、実はめんまママン狙ってるな!?(←ねーよ 仁太の爪の間につまった汚れは何を暗示してるの? 本間邸到着。 前回とは違ってゆきあつるこも加わって勢ぞろいに喜ぶめんまママン。、、あれ?前回のはやっぱり空耳だったようだね( ´∀`)ホッ でも心なしか前回よりやつれているような、、、? 早速ロケット花火のことを切り出そうとしたらめんまママンに先に言われた。もうめんま父さんから聞いているみたいだけど「素敵じゃない?」と好意的反応、、、、、しかしつるこは見ていた、、、、めんまママン、イレーヌの顔をっ!!:(;゙゚'ω゚'): ぽっぽ「そうなんすよ、めんまとガキのころ、作ろうっていってたんですよ!」 仁太「花火あげたらめん、、、芽衣子さんも喜ぶかなって思って、、。」 イレーヌ「ほんっっっと!!あなたたち仲がいいのねっ!!!」 !? イレーヌ「仲間はずれにされちゃったわね、、、芽衣子が喜ぶっ、、て自分たちが楽しんでるのよね?芽衣子をダシにして、、。芽衣子はもういないっていうのにっ、あなたたちは何も変わらずに!!」 _ /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::: ,............ , ヽ_::::::::::\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: :::: .___________ 、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... ................ | | | 、....... | |::::::, ─ ::::::─:::::::\::::::::::::::.:::::: | | | {r‐r‐/:::, (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;,;;;;; ;; | | | 、ー-'::::! (__人__)::::::::::::::::::|::.:::::::::::: | | | /::::::::..... ヽ ::::丶 ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,, |___________|_| ,....... / :::::/ :::::::::::::::::\::::::::::::::.:: _|__|_|_ ! :::::i ::::::::::::::::::::::|... ..... ..... イレーヌさんスイッチ入ったぁぁぁぁーーっっ!!:(;゙゚'ω゚'): イレーヌ「あの子の日記、読んだんでしょ?止まってるのよ!?時間が!あの子だけが!昔と変わらずに!!なのにどうしてあなたたちはこうして大きくなって!どうして、、芽衣子だけがっ!」 / ̄ ̄\ <おい!おまえ、前回ラスボスとか / _ノ ヽ 言ってなかったか? . | ( ●)(●) ____ | (__人__) / \ <イレーヌさん . | ` ⌒´ノ / ─ ─\ ホントにつらかったんだな、、。 | } / (●) (●) \ ヽ } | U (__人__) | ___________ /⌒ヽ、 ノ \ ∩ノ ⊃ / | | | ___/ , ィ ´ ∫ ___( ` 、 _/ _ノ \ | | | | | / / } ∬ | | \ “ / ___l || | | | | / / |i ┌‐┐ | | | \ / ____/| | | | | ( 〆⌒ ──r─≒、 .| =| | | |  ̄ |_|___________|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ 「ふざけてるわね。」には確かにじんたんたちへの憎しみも込められていたけど、同時に母親として子を失った計り知れない悲しみもあったんだね。自分はまだ肉親を失ったことがないのでその感情を量りうるものさしがないからな、、あまり深くは語れない、、。「ラスボス」とかいって面白おかしく盛り上げようとした自分が嫌になったわ、、、。 とそこへめんま弟くんが。 本間邸を後にする仁太たち、、。 つるこ「ずっと私たち憎まれていたのかしら、、。」 子どもには計り知れない親の愛、、とその裏に見えた憎悪、、、、。 「もうやめようぜ」というゆきあつ。 ゆきあつ「哀れなおまえにみんな付き合ってやったんだぜ。オレもあんなマネまでしたんだ、、人のことは言えない、、。でもな、おまえみたいに自分の傷を他人に押し付けようとはしない!おまえが過去に囚われていることでめんまの親だって、みんな傷つく。」 / ̄ ̄ \ 勝てる気がしねーな、、。 / ―\ ____ |:::::: ( ●) | / \ <ゆきあつさん、、 . |:::::::::::U (__人) / ⌒ ⌒ \ つぇーんすよ。 |:::::::::::::: ⌒ノ/ (●) (●) \ ゆきあつさん、、 . |:::::::::::::: } | (__人__) U | やっぱつぇーんすよ! . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 一人だけでめんまのお願いを叶えるという仁太。 変わってないと思っていたみんな、、でも「みんな」ってのはどこにもいない、、、めんまが欠けてるから。 「みんな」=超平和バスターズって仁太は思ってるのか。でもゆきあつがいってためんまの相談したいことは仁太抜きだったんだよな、、、それがお願いと繋がっているのか?とか考えると頭がパンクしそうになってくる。 「みんな」がいないのなら一人でやっても同じ。上げられるかもわからないロケット花火のために仁太はさらにバイトを増やす。 あなるとのゲームショップでのバイトも睡眠不足でフラフラ、、、 ![]() ってあなるちゃんのポニーテールきゃわわわわぁぁぁ!!( ゚∀゚)=3 / ̄ ̄\ <さっきまでイレーヌさんの件で自己嫌悪に陥ってたよな? / \ ____ |::::: | / \ . |::::::::::: | / ::::\:::::/::::: \ |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ <それはそれっ!これはこれっ! . |:::::::::::::: } | (__人__) | 可愛いものには即反応! . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ それがまごプログレだっ! ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― めんまのために一生懸命になる仁太を見てられないあなる、、、って仁太やっぱ倒れたぁぁ!? 事務所。 目が覚めた仁太に水と栄養剤を渡すあなる。 あなる「もうやめようよ。」 ゆきあつに続きあなるもか。聞く耳を持たず仕事に戻ろうとする仁太に、、 あなる「行っちゃヤダッ!!」 あなるちゃん告白クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!? あの日、自分がけしかけた「めんまのこと好き、なの?」で仁太が「好きじゃない」っていたことにホッとした、嬉しかったというあなる、、、でも年は流れ自分がそういう風に仁太に接したことによって思い知った、、、「めんまが大好きって言ってるようなもの」。 ![]() あなる「あれからずっと痛いっ、、あの瞬間、嬉しくなった自分が許せなくて、めんまを傷つけて、あんなことになっちゃって、、。じんたんを、、じんたんを好きだっていう自分が許せなくってっ!!」 こんな告白ずるいよっ!こんなに心が痛い告白ずるいよ!!(´;ω;`)ブワワッ あなるの想いを受け止めないまま仕事に戻ろうとする仁太、、、 あなる「おかしいよじんたんっ!もしさぁ!じんたんのところにめんまいるんだったら、お願い叶えたらめんまいなくなっちゃうんじゃないの!?めんまはいなくなってもいいんだ!?好きなのにぃ!じんたんの、、、バカぁぁぁぁ・゚・(つД`)・゚・あたしのバカぁぁぁ。」 あなるが仁太のこと好きすぎて見てるのがツライ、、、。・゚・(ノД`)・゚・。 ほんとあなるバカだよ!(えー 仁太、それでも応えることなく仕事に戻るってどういうことなの、、、少しくらい振り返って応えてやってよ! 帰宅。 仁太の帰りを待って寝てしまっためんまがいる、、。 ボクもめんまのほっぺをツンツンするお仕事につきたいです。(←さっきまであなるが可愛すぎて泣いてた奴 起きためんまは仁太の爪の中につまったヨゴレを爪楊枝でほじほじ。なんか刺さりそうでこえぇぇw 「めんまのお願いを叶えたらめんまは消える。それはめんまが望むこと」 ふとめんまが仁太を見ると、頬を流れる涙が、、、。 「フランダースの犬」を思い出したという仁太、、嘘下手すぎワロタww、、、っていいたいところだけど何だ、、今回は見たまま聞いたままに素直に反応できない何かが感情を邪魔してくる!仁太の口の震えや泣き方、声、、全てが何かを訴えてくるんだよっ!! めんま「じんたん!パトラッシュはきっと幸せだったと思うんだ!だってネロにいっぱいいっぱいやさしくしてもらったでしょ!?おともだちだったでしょ!?」 パトラッシュ=めんま、ネロ=みんなに置き換えて考えただけで目から変な汁がいっぱい溢れてくる、、、(´;ω;`)ウッ ここの泣きながらうなづく仁太が本気すぎてこっちまでガチ泣き入ってくるわ、、 仁太の頭を撫でるめんま、、その瞬間脳裏に思い浮かんだのは自分の頭を撫でる仁太のお母さん、、、 やっぱりめんまと仁太お母さんは何か深い繋がりがありそうだね。 めんまを失い、それぞれが罪悪感に囚われている。 めんまの母は仁太たちを憎み、あなるは自分を責め、ゆきあつも同じく、、つるこ、ぽっぽもやっぱりそれなりに思うところはあるんだろう。 でも大きくなっためんまを見ることができて救われているのは仁太だけ、、、。 目を覚ますとバイトの時間が過ぎ、、ってお父さんいる前でw!? 仁太パパ「あ、学校いく?今日、、塔子さんの、、。」 ここで仁太のお母さんの命日、、、なのか? 近所のおばさんたちの中でも好意的(?)な人もいればそうでない人もいるのよね、、、それでも気にせず挨拶するお父さんなんかカッコいい。 お墓参り。 学校に行かなくなっても何も言わなかったお父さん、、、呆れているのかと思ったけど、めんまママンのあんな姿を見てしまったらどれほど子どもが親にとって大事なものかを思い知らされたわけで、、 仁太「ごめん、、。」 仁太にはそう言うのが精一杯か。そんな仁太に何を謝られているのかわからないお父さんは「バイト」や「本間さの家に行ったこと」とか仁太が秘密にしてきたことを既に知っていたりw 仁太パパ「知らないよ、、何にも。仁太が何を謝ろうとしたかとかわからなかったもん。」 ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ <お父さん、、頭っ、、、!? /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | | 不意に泣いた(´;ω;`)ウッ ここは笑うシーンじゃないでしょうな、、、妻を失ったお父さんのこの10年がその頭にあると思ってしまうよ、、。 仁太「親って、、かなわねぇよな、、。」 ふと思い知るときってあるよね、、、。 めんまは目を覚まして町内散策、、、とぽっぽの働く新聞屋にきなすった。 めんまの母にみんなで会ったこと、それが原因で超平和バスターズが微妙になってること、じんたんが一人でめんまのために動いてくれてること、、そしてぽっぽの「めんまを信じている。」といっているのを聞いためんまは走り出す! ![]() ゆきあつの携帯につるこから電話が。 なにやら仁太の家から無言電話がかかってきているとか、、!? 仁太はバイトのはずだし、、じゃぁ誰が、、まさか、、、!?といってると今度はゆきあつの家にも!? あなるは無断欠勤しちゃったかー、、、 てか店長wwジムのみんなとマッスルパーティーってwww仁太危ないwアッー!! とバイト先に訪れてきたのはめんまの弟くん?聡志っていうのか。 先日のめんまママンの取り乱しっぷりを謝りにきたみたいだけど、、 聡志「異常なんですよ、あのおばさん、ほとんど家出ないし。なんか人に会いたくないみたいで、、そりゃ姉ちゃんいなくなったからつらいと思うけど、、。なんか気持ち悪いっていうか、ああいうのが母親ってのが恥ずかしいっていうか、、。」 なんかわかる、、言いたいことはわかるんだけど、イレーヌさんや自分の父のいろんな意味で深さを知った仁太にとってそれは受け入れるのは難しい感情ですよな、、 聡志「まだ一人残ってるのにな、、子ども、、。」 聡志もある意味めんまに囚われているのか、、? 聡志の数少ない姉・めんまの記憶、 めんま「お姉ちゃんは超平和バスターズ、みんなの平和を守りにいくの!だからさー君はお家を守るの!」 守れといわれていた家には自分の居場所がない、、、聡志も苦しそうだな、、とそこで仁太は何か聡志に提案が? 仁太はあなるのハンカチを返しに秘密基地へ、、どんな顔して会えばいいのやら、、 ってみんな集まってる!?w そしてゆきあつとつるこの刺さるような視線。そういえば、仁太の家から無言電話がかかってきたんだった。当然仁太は知らないんだけど、、「もしかしてめんまが、、?」 ゆきあつ「なんなんだよ、おまえは、、、めんまめんまって、、、なぁ!?いるんだろ?だったらオレにも見せてみろよぉくぁwせdrftgyふじこlp;!?」 ゆきあつさんまさか2度目のマジギレ!?Σ(゚Д゚;) そしてそこに現れたのは、、めんまっ!? もちろん仁太以外には見えない、、仁太は「めんま」と言ってしまいさらにゆきあつを、そしてあなる、つるこの感情を逆撫でる、、なんなの、こう伝えられない切なさは!!(´;ω;`) めんま「みんな、、、ごめんね、、、。」 仁太「なんで、、おまえが謝るんだよ、、、」 見えない人にとってこんな一人芝居じみたのは怒って当然だよな、、いや、苦しいんだよな、みんな。 ゆきあつ「もうやめてくれ、、めんまにおれたちがしたこと、、一生消えない、、めんまが謝ってるなんて嘘だ。めんまが俺達を許すことなんてあるわけがないんだ!!」 パサッ、、 風もないのにめんまの日記が床に落ちた、、、もちろんめんまが見えない人にはそう見えたけど、仁太には見えている、、自分で日記を床に落としたのを! そしてぽっぽが拾い上げると、、、!?日記に、、新しい日記が書き足されている!? 今日大きくなったみんなと 秘密基地であそびました。 ケンカはしちゃダメです。 超平和バスターズは いっつも仲良しです。 ゆきあつ「ちょっと貸せ!、、、これは、、めんまの字だ!」 めんま「せいか~い♪」 ___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 字見ただけでわかるとかどんだけめんま好きなんだゆきあつさんww 糸売 なんかもう最後、鳥肌立って泣いて笑ってわけがわからなかったよww ついにめんまが動きだしましたね! 仁太以外に自分の存在を知らせる方法って誰もが思いつくことだったけど、こうやってお話を繋げて8話かけてそれをやるべき時が来たっていう話の作り方、流れが凄すぎますなぁ。 なんていうか「まどか☆マギカ」も魔女がいない世界ってだれもが思ってたけど、最後の最後までそれをひっぱってきたのを思い出したw めんまの日記は時間止まってたのが動きだした、過去を知るアイテムのはずが未来へ動きだすためのアイテムになるなんてな、、、グレイト!! めんまと仁太のお母さんの関係ってのがここ最近ずっと強調されているような。 あの病室でめんまの頭を撫でるカットがもう3回目(かな?)あったってのはめんまが仁太に内緒でやろうとしていたことをめんまのお母さんに先に相談していたとか? めんまが仁太の頭を撫でていたとき、慰めていたときとかすげぇお母さんっぽかったってのもなんか気になる。 ゆきあつの思い出した記憶とあわせて考えて「めんまのお願い」が見えてきそうで見えてこない、、。 だいたいじんたんに内緒でっていうのにじんたんにそのお願い叶えてもらおうとするってのが難しすぎる、、w しかしおおむね今回は「親の心子知らず」っていったところか、、。 仁太はイレーヌさんやお父さんの親としての子へ想いを垣間見たことによって、何か一つ成長したように感じた。 ただやっぱりイレーヌさんはめんまに囚われすぎて聡志が見えてないのは確か。 聡志が自分の親を「おばさん」呼ばわりしたのが凄い心が痛かった。 でもそんなイレーヌさんをお母さんって呼べるような日が来て欲しいすよなぁ。 仁太のお父さんは最愛の妻をなくし、それでも一人で仁太を育ててきた。ご近所付き合いも進んでやってるし、イレーヌさんとはまさに正反対。 お母さんがいない仁太、娘がいないイレーヌさん、、、このパズルのような関係がさらに浮き彫りになってきたような。 「母と子」ってのが作品全体のテーマなのかなぁ、、。 ![]() で、あなるちゃんですよ!!( ゚∀゚)=3 もうなんなの!この可愛さ!!自分の汚い部分をもさらけ出してでも仁太を好きっていうそのいじらしさ加減がもうハートをイーグルキャッチですよ!!(*´Д`)ハァハァ そして戸松さんの熱演なっ!あれ無くしてあなるの可愛さはやっぱ成り立たないわ、、。 つるこは、、まだひっぱるのか!?w やっぱりめんまの霊(?)に対して否定的だったつるこちゃんだったけど、今回のポルターガイストまがいの現象見せ付けられちゃさすがに信じざるを得ないでしょうな、、w これからどう動くのか、、そもそもめんまとの接点が一番薄く感じてるからなぁ、、どう絡むのかが想像つかない。むしろゆきあつをどうにかしてください(えー 彼女の感情が揺さぶられるようなときが来るのかな、、。 ぽっぽは一時期怖いとか思ってたけど、今回は最後まで仁太のこと信じてた。やっぱぽっぽは変わらねぇな! ゆきあつさんは、、うん、、まぁ筆跡鑑定士として今後活躍してくれるよな、、(えー めんまに女装してたところを見られたという事実を思い出してこんどはゆきあつさんがひきこもりになるとかいう展開はやめてよね!w こりゃ次回からゆきあつさん張り切っちゃうぞぉぉ! めんまに囚われ続けるイレーヌさん、超平和バスターズをじんたんが(めんまが?)どう救うのか、じんたんはめんまに伝えることができるのか、めんまのお願い、、、やること多すぎる!w 残り3話は物凄い密度になりそうですな! 噂のスタジオ中が号泣したという神回はやっぱ最終話かな? / ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ <おま、、消されるぞ、、 | ( ○)(○) ____ . | ⌒(__人__) / \ | U |r┬-| /─ ─ \ <いやー、もう前回の引きからしたら . | `ー'´} \ / (⌒) (⌒) \ サイコホラーアニメになるか . ヽ } \ | (__人__) | と思ったからね! ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ / く. \ \ ノ \ ハートフルホラーアニメに | \ \ (⌒二 | なってよかったよ。 | |ヽ、二⌒)、 \ | | ![]() イレーヌさん「ふざけてるわね。」 ____ /,.# \ | | | | / ,─、 ,─,,.\ | | | | / 。(,;━.) , . (,━;).,,\ | | | | ,{ ".、(,__人_,,), ,〉 | | | | /⌒ヽ 、 )┃⌒,i!゙( ,ノヽ、 | | | | ./ :::.. `丶 _ ー‐ ._ ´ .、 \ | , | | | / /、::..  ̄`´ ̄ ,/ヽ_ ヽ |ノ 、| .| 、| __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、 ;, ;,/⌒`ー'⌒ ,) ノ_____,ゝソ___ゝ ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒} 'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=} イレーヌさん、ホントすいませんっした、、。
|
イレーヌさんも、あなるも、じんたんも、、、
凄かったですね。 いやホントに・・・
2011-06-04 Sat 00:31 | URL | P2 #-[ 内容変更]
薄っぺらwwww
長駄文乙wwww
2011-06-04 Sat 07:59 | URL | #-[ 内容変更]
めんまの日記にめんまが書き込んだところを誰も?見てないのが気になります。
もうすぐ終わるのにまだまだ引っ張りそうで。 と、書きながら次の回でこの書き込みが馬鹿げたことになってないかと心配にもなりますw
2011-06-11 Sat 03:32 | URL | ヴィー #-[ 内容変更]
>P2さん
もう感情のほとばしりようが見ててなんともつらかったですな、、(´;ω;`) >名無しさん 一人実況やってるようなもんなんで無駄に長くなっちゃいます。サーセンwww >ヴィーさん もう終わっちゃいましたけど「こまけーことはいいんだよ」で(えー |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
じんたんパパ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
感動シーンなのにちょっと笑っちゃったw
1人になってもめんまの願いを叶えようとするじんたん。
そんな息子の姿をちゃんと見てたお父さん。
親も人間で、弱いところもあ... …
2011-06-03 Fri 18:14 空色きゃんでぃ
超平和バスターズはいっつも仲良しです――。
めんまの母の怨嗟を知った仁太たち。
集はもう止め様と訴えるが、仁太はひとりでやると…。
▼ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話「I wonder」... …
2011-06-03 Fri 20:03 SERA@らくblog
趣味は映画観賞でっす …
2011-06-04 Sat 21:15 さとみの映画大好き!
じんたんを抱きしめるめんま。
めんまはじんたんの母親(代り)なのでしょうね。
つまりめんまはこの作品の「母性」そのものです。
まるで、二人がシャア(じんたん)とララァ(めんま)の関係に見え... …
2011-06-05 Sun 14:31 失われた何か
涙は後退じゃない。涙をこえて、人は強くなっていく。涙と人の死は、そんな人生の過程にしか過ぎないのだけれど、悲観を抱え、背負い続けていくのが人の成長と呼ぶのかも知れない。 …
2011-06-05 Sun 16:19 所詮、すべては戯言なんだよ
花火をつくるのをメンマの父に反対される。そして、メンマの家に相談にいく。ロケット花火の話をする。メイコをだしにして楽しんでるのよねと泣き出す。あの日だってメイコと遊んで... …
2011-09-20 Tue 17:51 ぺろぺろキャンディー
社内恋愛について解説されたサイトです。 …
2012-02-26 Sun 12:23 社内恋愛
|