
2011-06-15 Wed 14:35
____
/ \ <みなさんこんにちわ。今回でほぼ全てのフラグは出揃い / ─ ─ \ ましたね。ここまでは序章、次回からの下りっぱなしの / (●) (●) \ ジェットコースターから振り下ろされないためにも | (__人__) | __________ PSPで出る原作プレイをオススメ \ ` ⌒´ ,/ | | | します。 ___/ \ | | | ボクは「だーりん」でブヒブヒ | | / , .| | | いってますけどね! | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________| それでは早速見てみましょう。  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『Steins;Gate』 第11話~ ![]() ぼくも鈴羽さんのカチコチの腕の筋肉をツンツンしたいです(^ω^) 何気に鈴羽さんの生い立ちを物語ってるな、、 電話レンジ(仮)の実験のためにミスターブラウンの気をそらそうと鈴羽にお願いするオカリン。 鈴羽さんのお尻エロい(ハァハァ 早速作戦開始!鈴羽の色仕掛け、失敗っ!(早っ かまわず決行するオカリン、地響きのような音を立て揺れる建物、、とそこへ落ちてきたモノが42型ブラウン管のリモコンに当たって消え、、、振動も止まった!? オカリンは偶然の発見に喜び、うち震えていると、、 ,.-──-、 / \ ┏┳┓ ┏┓┏┳┓ | | ┏━━━┓┃┃┃ ┃┃┃┃┃ | | ┗━━┓┃┗┻┛ ┃┃┗┻┛ | | ┃┃_ ___ ┃┗━━┓ ヽ / \、┏━━┛┃ _ノ .,;;,.,\ ┃┏━━┛ (⌒ヽ <_、\、┗━━━┛ ○)illi(O)\ ┃┃ \ \ \ / | (__人__) ,| ┗┛ ゝ ) , ヾ,.y ⌒\| |ii!!ii!!|| | \\ _,.-‐― ´ / / \ ヾ .\ \、 |o0Oつ ∠__\ 巛,_ゝー― へ | | ヾ._゛゛\ \ |ェェェU‐´ー── < 丶 | ゛゛゛ \ \;゚ *.。 \\ \ / , \| |\rヘヘヘヘ \ \\ | | ヽ l^l | 丶_ソ´ \\ \ ゝ ) | | | \\\\ ミスターブラウン容赦なさすぎ:(;゙゚'ω゚'): でも考えてみたら自分の娘の身に危険が降りかかってるんですもんな、、それを無視して決行してるオカリンも悪いと思うけど、、、。 どうしても紅莉栖が不可解だったタイムトラベルに必要だったものの最後の一つ「リフター」の存在が明らかに! Dメール実験が行えるのは下のブラウン管工房が開いている時間、要するに電話レンジ(仮)の直下にある42型TVが点灯しているときだけ、、、今まで散々42型ブラウン管を強調しているシーン多かったですもんな。初見だとほぼ気づかない。アニメはそこらへん演出だったり、間取りが視覚的にわかりやすかったから気づいた人も結構いたんじゃないかしら? それにしても紅莉栖の作画、マジ良くなってるきてるな、、科学者的な横顔たまらん(*´Д`)ハァハァ これで電話レンジ(仮)で物理的タイムトラベルができるようにな、、、、るわけないですよねー。しかし紅莉栖は実は脳科学専門、肉体を36バイトに収めることは無理でも記憶ならば可能かも!?という仮定を導き出す。 ヽ(*゚д゚)ノカイバー 理論の説明にさり気にねらー的な顔文字使ってる紅莉栖wwもうすっかりカミングアウトしちゃったなw 過去の自分にDメールで圧縮した今の自分の記憶を送る、、、タイムトラベルではなくタイムリープというべきか。 全ての線は繋がった、今こそ作戦名「オペレーションベルダンディ」発動! 長い、、長い戦いがもうここから始まっているんだよな、、、(つД`) と思ったら記憶をデータ化する装置がない/(^O^)\ でもアキバでそれが揃っちゃうのかよw やっぱアキバぱねぇ。この間の浮く球体とかラボで開発してそうでしたしなw また電話レンジ(仮)じゃ記憶圧縮のためのパワーが足りないかもとも。 そして、、、改良を渋る紅莉栖には他にも理由があるみたい。 ともあれ装置のために買出しにいくオカリンとまゆしぃ。 ここの会話でまたタイムリープとDメールによる過去改変の違いをまゆしぃ(初見の人のため?)にわかりやすく説明するのはいいね。 こういう必要なものはしっかり拾ってくれてるあたり上手いなと。 Dメールは予期せぬ変化が大きすぎてリスクがでかい。しかし記憶を引き継ぎやり直せるタイムリープはそれが少ない、、でも普通に考えて記憶を昔の自分に上書きするとか、Dメールを受信したとき本人じゃなかったりしたらとかのリスクは同じくらいでかいよね、、。 記憶を過去に送った後の自分は、、、抜け殻になる?まゆしぃの発想は恐ろしい、、でもそれを知る術はないよな、、 記憶は残したまま過去をやり直す場合、もしやり直す前の行動をしなかったら事実は消え、記憶は残る、、、これはこれからの展開で一番肝になってくるからね、、切ないってレベルじゃねーから!(´;ω;`)ブパァッ まゆしぃの「寂しいね」が心に響きすぎて目から変な汁が、、とそこに現れたのは萌郁!? あぁぁ、ここでこの出会いとかスローモーションかけたりとか冷静に見てられないんですがっ! 萌郁「タイムマシンは破棄した?」 破棄どころか今度はタイムリープできるようになったよー\(^O^)/ってまゆしぃ言っちゃらめぇぇぇぇ!!wでも萌郁はラボメンなんだよな、、。 目つきが変わる萌郁。「記憶の時間跳躍」、、、何か意を決したような表情でその場を立ち去る萌郁、、なんか色々とフラグたちまくりすぎだろ、、:(;゙゚'ω゚'): と今度は綯さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* って鈴羽まだその上着脱いだままだったのかよww / ̄ ̄\ <・・・・。 / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \<このままの格好でいろとか |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ ミスターブラウンの羞恥プレイ . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | レベル高すぎだろ、、 . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ 鈴羽さんプロポーション良すぎ /:::::::::::: く | | | | て目のやり場に困るな、、 -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 綯とまゆしぃの絡み、、、毎回ある動作から入ってるよね、、、 綯さんいい子すなぁ、、、わざわざ父親の暴力を謝ってくるなんて、、そしてそれをお互い様といって許すオカリンもいい奴w 話もそこそこにまゆしぃも帰って、鈴羽たちも工房に戻ろうとしてるけどオカリンはまだ紅莉栖の買出しが。 鈴羽「牧瀬紅莉栖は、、、SERNに通じている、、、。」 ______ /:∪::─ニjjニ─ヾ /:::li|.:( ○)三 (○)\ (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ________ )::::::::::::: |r┬-| li::::/ | | | /::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | | | さらっと重要なこといってく鈴羽さんにちょっと噴いたw ![]() 買出しも終わってラボに戻ったら、、、紅莉栖がオカリンの存在に気づかず夢中で@ちゃんねる見てるw オカリン「、、、、、、、、、、、ぬるぽ。」 紅莉栖「ガッ!、、、、、、!?」 ![]() 動揺する紅莉栖きゃわわわぁぁぁぁ( ゚∀゚)=3 @ちゃんねる用語連発でも意味がわかってしまう紅莉栖ww、、そんな女の子、どこに行けば会えますか?(真顔 VIPで安価をやってる天才少女科学者か、、、スレが立つどころか祭りレベルだろ、、(゚д゚) しかし隠し事が下手な紅莉栖を見てSERNのスパイじゃないと結論を出すオカリン、、優しいなw パーツも揃ったし、いよいよタイムリープマシンへの改良スタート!?と思ったけど紅莉栖はやっぱり乗り気ではないみたい、、、その理由は、、、 父との確執、、というよりは一方的に憎悪されてるらしい。 あの以前の電話の相手は父ちゃんか。声を聞かせてないあたりが上手いね。もう姿を見てるんだけどな! 小さいころから父の物理学の難しい話を聞くのが好きだった紅莉栖、小学校高学年で論文を理解、自らも書き始めて賞をもらうとかハンパねぇ、、。 父との議論を重ねることに楽しさを覚えていたけど、、、 ∩___∩ __ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| <はい、論破w (/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ小学生に論破されて今 :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | どんな気持ち?ねぇ?w :i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/ r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶 :|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶 :|::| ::::| :::|: \ 丶 :`.| ::::| :::|_: /⌒_) :.,' ::( :::}: } ヘ / :i `.-‐" J´ (( はい論破^^ でお父ちゃんのプライドはズタボロに、、そして親子の関係は修復できないものになっていったとか。 さらに学会から見放され、あらぬ方向へと研究を進めるのだった、、。 もし紅莉栖がタイムリープマシンを作って発表したら、、怒り狂うだろう、と。それが研究を進めるのをためらう理由。 紅莉栖「でももう大丈夫。あんたが言うように、私も実験大好きだから、、。何かを確かめずにはいられない、、父と私が過ごした時間がそうだったように、、。」 自虐的に言い放つ紅莉栖、、 オカリン「ならばすぐに!オペレーションベルダンディに取り掛かる!機関はすぐそこに迫っているの だ か ら!」 この空気を読まないオカリンの厨二セリフがどんどん心地よくなってきてる件。 そして紅莉栖ルートに入ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 父親がいる青森へ一緒に会いに行こうってプロポーズだろw 紅莉栖「あんたって、、たまにイイやつだから困るのよね( ´∀`)はいはい!言っとくけどもう決定だから!無理やりにでも連れていくからな!」 婚約成立キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! でもね、、まゆしぃのこと忘れないであげてください(´;ω;`)ウッ 翌日。 まゆしぃの「トゥットゥルー」にキレなさすぎワロタw そして牛丼屋のおねえちゃんレギュラー化かよw? さっそくオカリンと紅莉栖が夫婦喧嘩しててニヤニヤが止まらんわけですがw オカリンの厨二セリフが心地よくなってるっていったの撤回せざるを得ないな、、「無駄なカロリーを取ってしまったな、、」とかマジで言ってるやついたから困るwイラつくww とそこへまゆしぃラボに到着。コミマ用の衣装作りの道具一式とお泊りセット、、、だとっ!? そうか、、夏コミが近いということは、、、、(´;ω;`)ウッ まゆしぃの前で夫婦喧嘩の続き再開しないで、、(;´Д`) というわけでオカリンはまたも買出し(主に紅莉栖のプリン)に追い出されましたとさw とそこへメール。紅莉栖のプリンの恨み深けぇぇw、、とそれと青森行きの打ち合わせ、、だと!?(ニヤニヤ / ̄ ̄\ <おまえにはそんな相手いないよなww / ⌒ ⌒\ | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) / \<仲が良くなった女の子との | |r┬-| /─ ─ \ メールって楽しいよね! . | `ー'´} \ / (⌒) (⌒) \ . ヽ } \ | (__人__) | ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | <ぶち殺すぞ!! | |ヽ、二⌒)、 \ | | オカリン、無意識に浮かれてるな、、?w ![]() 紅莉栖ちゃんのブラチラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 神改変すぎてスタッフに泣いて土下座するレベル!最初見たとき疑ってすいませんっした!(← まぁ紅莉栖も浮かれてるよねw ![]() 買い物を済ませているところへまた紅莉栖からの返信が、、? 「おまえは知りすぎた。」 ____ . ./ \ :/:u::─ニjj三ニ‐ヾ ; ;ツ:::li|.:( ○)三 (○)ヾ; ・(::||!.:u:::::((__人__)))::: i| :.________ ;)::::::::: /r┬-/ lii:::/ :.| | | ;/:::::::: `ー u :::::: ヽ .:. | | | 人形の生首画像怖ぇぇぇぇぇぇっっー!!:(;゙゚'ω゚'): 原作でも寒気したけど、アニメの方が人形の表情と血糊の着き方がキモすぎて引くレベルだわ、、。 周りの視線に警戒するオカリン、そして今、ラボにはまゆしぃと紅莉栖だけ!まゆしぃに電話するも、、出ず!! 走りだすオカリン! ってうぉぉぉ!?なんだこの演出!!!?( ゚∀゚)=3 劇画調でなおかつ白黒とか!オカリンが冷静さを失って周りが目に入ってないっていう焦燥感がハンパなく出てるな!ラボに戻ったところでやっと色を取り戻して冷静になってるってとこか。 ラボの中は電気もついてなくてまゆしぃたちは見当たらない、、、が、お風呂場から水の音が、、、、まさか、、まさかっ!!?? ![]() お風呂シーンキタ━━━━( ゚∀゚)o彡━━━━ッ!!(← / ̄ ̄\ / _ノ \ <さっきまでの緊迫感どこいったよ? | ( ●)(●) . | U (__人__) | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ! . ヽ } ミ /\ ___ ヽ ノ \ \ ;;/ ノ( \;<ていうか紅莉栖たちの向いてる角度が / く \. /\/;/ _ノ 三ヽ、_ \; 納得いかねぇぇぇ! | `ー一⌒) ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪ \; BDではもちろん修正だよな!? | i´ ̄ ̄ ̄ \ ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; ともあれ大切な何かを失った気がしたけどまゆしぃと紅莉栖は無事だった、、。 とそこへダルがきなすった。 何やら外からラボのPCにアクセスしておかしいと思って見に来たらしいけど、、 ダル「やっぱり。今ここ、SERNの中心部とダイレクトに回線が繋がっているお!わからないうちに繋がっていた、SERNが全裸待機してた的な。今だったらLHCだって使い放題だお!」 おかしい、、これはSERNがこっちにアクセスしてきたのか!?思い当たることが多すぎてさらに不安に怯えるオカリン、、、。 舞台は全て整った、、、か!? 糸売 ニヤニヤやハァハァできる要素いっぱいあったのに最後の生首画像があまりにも怖すぎて終わったあとすげー複雑な気持ちになってたぜ、、(´・ω・`) オカリンの心理状態を上手く演出で見せてますよなー。 紅莉栖との公園での会話での頼もしさ、綯への優しさ、本人は意識してなくとも浮かれているとことかニヤニヤできたもんですが、いわゆる自分の本当気持ちを隠すような場面で使ってる厨二セリフを使えないほどに心理的に追い込まれている最後あたりとのギャップは原作をプレイしているときの気分を思い出させてくれますなー。 あの白黒演出を見ていると今後のあんなシーンやこんなシーンをどんな風に見せてくれるのかとスタッフへの期待は高まるばかり! 個人的には最終章へ入る前のアノ演出をアニメでどう再現してくれるのかが一番楽しみ。踏ん切りもいいし、もう寝る!ってところでその演出入ってきたから一気に目が覚めて結局完徹のまま仕事行ったからなぁw 目が慣れたのか世界線が移動したのか、、明らかに作画クオリティ上がってる気がするんだけど、、w こりゃ来週発売のBD1巻の作画修正とか期待しちゃってもいいのかな?(1話は完成度高かったと思うけど) 紅莉栖もまゆしぃも鈴羽も可愛すぎてね、、これから起こる「事実は消え、記憶は残る」ことを考えると、、、(´;ω;`)ウッ ともあれ今回も伏線盛りだくさん。今後の展開を予期させるキャラの絡みだったり、キーワードだったり、、、全ての舞台は整ってホント、これからが本編だからね!! ______ / \ / ´ ̄` ´ ̄` \<ボクはシュタゲヒロインたちと / ,. ― 、 ,. ― 、 \ ラブChuChuすることが明日から / ( ● ) ( ● ) 丶 始まりますよ、、。 | ´"''" "''"´ | ルカ子ルート一択だぜ、、! _| /// { 人 } /// | フヒヒ… /´: : :\ ゝ-ィ´ `"j- '′ / |: : r: : 丶. |.r-‐''" / |: : |: : : : ,/ `゙'' ―U ―― '' "´ ヽ |: : |: : / r―――──―─―─――――‐ |: : : :/ | r――――――――――――― ヽ_ / ―-、 ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レ′ ,. -=┴-、 ||| { / ト、_||| ,.-―-、 _ト、人 {、 r勹l三||| / ヽ l\ `ー=ぃ┸' \||| i i i i ___,| r――、l__, i i | \ )) ||| | | | | ( (0) | | l |(0 )) | | こんな引きのタイミングで「比翼恋理のだーりん」とか出されても素直に楽しめないよ!(ニコッ 次回予告 もうまともに画面見れないよ、、、。 ___ _________ ____,../ \ | | | ノ / \ | | | / / | | | | |::.. .::::| | | ヽ .-一ー_~、⌒)^),-、;;;;:::/|_|_______| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)二二二 | | | 問題はどこで終わるか、、だな。
|
まぁ、問題はどこで切るかって話ですけど…2パターン考えられますがどちらになるか。
2011-06-15 Wed 20:52 | URL | 名無しさん #-[ 内容変更]
いよいよシュタゲの助走期間が終わりという感じですね。
ここからの展開は原作プレイ時、 「えっ」とか「嘘っ」とか「もうやめてぇえええ」とかそういうリアクションを連発してた記憶がありますw 綯タソが「まゆりおねーちゃーん」って駆け寄ってくるシーンとかまゆしぃ☆が萌郁に近づくシーン、 これは全編放送終了後にもう1回見直したら心に来るでしょうねぇ。 アニメスタッフは色々仕込んできますな。 警告メールからの流れはアニメならではの表現でよかったですね。 その後のシャワーシーンはいささか不満ですがwwww いよいよ来週ですなぁ。 早く続きを見たいけど見たくないような……(しつこいw アニメスタッフがこの先をどう見せてくれるのか、楽しみですね。 オカリンがんばれ、超がんばれ(´;ω;`)
2011-06-15 Wed 22:35 | URL | pon骨 #toYQNv1U[ 内容変更]
>名無しさん
もう12話終わってますが、個人的にはいいところで切ったなと感じました。プレイ済みな人は「跳べよ」までやったほうが区切りがいいと感じるのはわかりますが、あくまで新規開拓を狙ってるのならやっぱりまゆ死で引いたほうがインパクトは絶大ですしね~。 >pon骨さん オカリンと一緒に精神をすり減らしていましたよね、、(;´Д`)ハァハァ 今後の展開を予想させる(プレイ済みの人にとっては)シーンが随所にあるので、あとで見返すときいろんな発見が出来て楽しいでしょうね(未プレイの人にとっては)。 警告メールは原作のは割りと怖くないというかちょっとキモかわいい系だったんですが、アニメのはマジで寒気しましたよ:(;゙゚'ω゚'): オカリン、超がんばれ! |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
( ´∀`)<ぬるぽ (`Д´)ノ<ガッ
ぬるぽってなにー?(´Д`*=*´Д`)
すっごく早い助手に痺れる憧れるー!
牧瀬紅莉栖はどんどんデレて可愛い♪
オカリンの優しさがカッコいいなぁ(*´д`*)
私も牧瀬プリン食べたいw …
2011-06-15 Wed 17:20 空色きゃんでぃ
オカリンは大丈夫なのだろうか・・・
今回も迫真の展開!
緊張感を出す演出が上手い!!
今回は父親との関係に悩む助手を想って、
男気溢れる発言をしたオカリンがカッコ良かったですね。
一方で、後半のショッキングな展開。
オカリンは持ち上げられては、下がっ... …
2011-06-15 Wed 18:36 失われた何か
鈴羽さんは いろいろ知識がおかしい(苦笑)
Dメール実験の振動を誤魔化すためにミスターブラウンを篭絡って…。
体は張ってるけどただ抑えてるだけだしw
ブラウン氏には怒られたが、怪我の功名で大型ブ... …
2011-06-15 Wed 20:26 SERA@らくblog
ブラチラは男のロマンだと思う人は手を挙げよう!(゚∀゚)/ …
2011-06-17 Fri 07:59 ジレンマな日常
|