fc2ブログ
まごプログレッシブな日常や、DreamTheaterを中心に様々な音楽、X-BOX360、マリみて、アニメ、漫画、雑記などホヒンホヒンに書き殴りつつすやり~ぬ、、
はてなブックマークに追加
ついに公式でもほむほむ変態認定!?w 本編は暗黒時代へ突入!『魔法少女まどか☆マギカ』 BD第3巻\(^O^)/
まどマギBD3巻01

『魔法少女まどか☆マギカ』BD第3巻出たー!!ヽ(゚∀゚)ノ

相変わらずTSUTA○AがKIDSコーナーに置きそうなジャケット詐欺っぷりがヒドイですがw(次の巻からはそれっぽくなりそうだけど)

まどマギBD3巻02

今回はキャラソンではなくてドラマCDが付属!
まぁ内容的にはパラレルワールド的な世界で、まどかとさやかがテストで赤点とって追試、それを魔法少女みんなでお手伝い、たまに魔女出てくるみたいなとか。

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  <おいこら。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \<さやかはわかるけど、まどか
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ までバカになっちゃってたかー。
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \    ` ⌒´    /

てかほむほむが変態というのが公式に認定されちゃってるんですがww
「(パンツは)穿いたからからこそ価値がある」みたいなこと言ってるしw
とにかくほむほむがネタキャラにしか聞こえないセリフの数々に笑わせてもらいましたよw

しかし魔女などの世界設定は変わってないんでしょうから、やろうと思えばこういう明るい話も出来たんですよ!w まぁそれも全てが終わった今いえることなんでしょうけどね。

まどマギBD3巻07

さらに1~3巻の連動購入特典スペシャルCD『魔法少女たちのお茶会』!

こちらはキャラではなく中の人たち(魔法少女5人+キュゥべぇ)のよる「まどマギ」トークなんですが、なんつーか普段自分が考えているような妄想的な二次創作なキャラや設定、さらにあったかもしれないもう一つの「まどマギ」の世界キャラのもっと深い部分などをキャッキャッウフフとみんなでおしゃべりするというちょっとイベント的な空気があって面白かったですね~。

そしてここではマミさんがネタ扱いされまくりw
         ____
       / _ノ  ヽ_ \ <厨二病、ぼっち認定されちゃったかww
     /。(⌒) (⌒)o\  みんなでティロフィナーレはイベントの合言葉になっちゃうなw
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |               |
.    \    `ー'′    /  | |               |
    /    `      \  .| |               |
    |  r        .|  \.| |               |
    |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |

他にも自分の名(迷)セリフ(「あたしってホントバカ」とか)をここぞと会話にねじ込んできたりと笑いどころ満載でしたねw

自分たちはもちろんのこと、中の人たちも「まどマギ」2期には激しく期待されていますので朗報を待ちたいですね!もちろん次は中の人たちも熱望されているゆるほわ系魔法少女ギャグで!

まどマギBD3巻03まどマギBD3巻04
まどマギBD3巻05まどマギBD3巻06

ブックレットはこんな感じで。
さやかはうめてんてーデザインでは内股なんで女の子らしいな!(えー
まぁでもさやかのイメージでいったら男らしさというか負けん気の強さがあるんですっかりアニメ版のデザインがしっくりきてますが。

劇団イヌカレーの胃空間のイメージボードとか、これだけで個展が開けそうなくらいに美麗かつアートなセンスを感じさせますな~。

そして毎度お楽しみのうめてんてーによる描き下ろし公式まどマギ四コマ!
ついにうめてんてーにまでほむほむ変態認定キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
セリフが見切れているところがまたなんとも面白いww
杏子といいマミさんといい魔法少女はぼっちすなぁ~、、それをネタにできるのがいいんだけどw

特典などはこんな感じでしたー。
ていうか今回は特典CD2枚だけでもう十分に元が取れたといっていい満足感がw

さーて本編はというとー、、
まどマギBD5話001
まどマギBD5話002

『魔法少女さやか☆マギカ』始まったな!な第5話!

吹っ切れた感のあるさやかが作品の雰囲気を明るくしたようにも感じましたけど、やはり悲壮感の方が強いですよなぁ、、、(´;ω;`)ウッ

そして見所はなんといっても謎の魔法少女・杏子の参戦!
さやかとの一騎打ちのシーンのバトル作画の迫力新世代魔法少女アニメの可能性を見せてくれましたな!( ゚∀゚)o彡゜

てかバトルシーンや変身バンクのエフェクト追加修正すげぇww

まどマギBD6話001
まどマギBD6話002

そしてここから地獄へのジェットコースターが下り始める、、キュゥべぇの本性が見え始めた転機の第6話!!:(;゙゚'ω゚'):

それぞれの魔法少女の思惑が交錯するなか、魔法少女でないまどかのとった「間違った」行動が今となってはQBの正体を知るきっかけとなりましたが、やはり魔法少女の正体がわかったときの衝撃は凄まじいものがありますな。

この回からはもう話への引き込まれ方がハンパじゃなく、回が進むごとに絶望しか見えなくなっていくんですよなぁ、、、次からがいよいよ本番ってところですかな。

詳しいレビューは放送時のものをどーぞー

>>関連記事
◇『魔法少女まどか☆マギカ』 第5話 魔法少女バトルの新時代開幕!魔法は使わずエモノで戦うのか、、、胸熱、、、。
◇『魔法少女まどか☆マギカ』 第6話 ついに白い悪魔が本性を現してきたな、、、。

                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /
   /( ⌒)  (⌒)\/  /
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / <それでは最後に天使画像を貼って
  |     |r┬-|       |     終わりにしまーす!
  \     ` ー'´     /
  /          \          
 /             \
/  /\           ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ

まどマギBD3巻天使画像01まどマギBD3巻天使画像02
まどマギBD3巻天使画像03まどマギBD3巻天使画像04


              / ̄ ̄\/ ̄\  <てか同時発売多すぎてレビュー
                / ̄ ̄ ̄`.  \    \  追いつかないよ、、、
             /           、    、 
           /           i     l 
        _/ 、  ,イ            /  
       (     )_/______ノ__ノ

「シュタゲ」12話は明日になっちゃうかも、、、(´;ω;`)ウッ
関連記事
別窓 | [放映終了アニメ]魔法少女まどか☆マギカ(11年1月期) | コメント:3 | トラックバック:0 |
<<『Steins;Gate』 第12話 運命の日、、、来るっ!!うわぁぁあああぁぁぁぁぁっっっ!!(´;ω;`) | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ | ここが全ての始まりであり終わりでもある、、、絶対に忘れないで!『Steins;Gate』 BD第1巻(`・ω・´)>>
この記事のコメント
[]
おおー、凄い修正されてますね!さすがシャフトだ…。
えっと…いつもシュタゲ記事楽しく拝見してます!っと圧力をかけてみる…ってのは冗談で(笑)無理しない範囲で!
2011-06-22 Wed 15:10 | URL | 名無しさん #LkZag.iM[ 内容変更]
[]
ドラマCD、聴きましたよ。
もう、ノリが「ひだまりスケッチ」でしたねw
BGMは「ひだまり」のパロディだし(作曲家が同じ人だったとか)、
ストーリー構成も、ドタバタしたり、お食事したり、
締めがお風呂シーンってところまで「ひだまりスケッチ」の王道パターンを踏襲。

2期を作るのならこの方向で観たい・作りたい、
という視聴者と制作/出演陣の願望がにじみ出ているような作品でしたね。

この方向で2期をやるとしたら、キャラデザは
ハードなタッチの岸田隆宏アレンジじゃなく、
「ひだまり」キャラデザの伊藤良明アレンジ(シュタゲの公式HPのトップ絵でコラボネタやった時にまどかを描いてました)の方が雰囲気でしょうね~
2011-06-23 Thu 20:17 | URL | m #szDWQ3pA[ 内容変更]
[]
>名無しさん
 シャフトさんは終わってからも大変すなぁ~w
シュタゲ記事、楽しんでいただけて嬉しいです!未プレイの人にネタバレしないように書くのが難しいけど、ところどころ忘れている部分もあるので記事を書くのも楽しいです( ´∀`)

>mさん
 締めがお風呂!そういえば「ひだまり」の構成だった!(言われて気づいた)

2期はこの方向でやれば間違いないですよね~。
アニメはすぐには無理でもうめてんてーに描いてもらえれば、、(無理か

シュタゲコラボの絵、ハマってましたね。
あー、マジで2期というか新シリーズ期待したい!
2011-07-01 Fri 08:32 | URL | SIZ #4LNop03k[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ |