
2011-07-11 Mon 12:05
____
/ \ <みなさんこんにちわ。各地で湯音ちゃんのかわいさに / ─ ─ \ 癒されている人が続出しているようですね。 / (●) (●) \ 単行本も最新刊が2年前と話題性が無い中でこの | (__人__) | __________ 人気沸騰っぷりには \ ` ⌒´ ,/ | | | やっと黒髪+和服という日本人 ___/ \ | | | としての美しさを知ってもらった | | / , .| | | とファンとして嬉しい限りです。 | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________| それでは早速癒されましょう。  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『異国迷路のクロワーゼ』第2話~ ![]() 湯音ちゃんかわいい!!( ´∀`) 湯音ちゃんきゃわわわあぁぁぁぁ!!ヽ(゚∀゚)ノ 湯音ちゃんが天使すぎる!!(*´Д`) 湯音ちゃんを養いたい!!(`・ω・´) 湯音ちゃんの黒髪を伸ばしたい!!( ゚∀゚)=3 湯音ちゃんの / ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ <どんどんお前の欲望が出てきてるじゃねーか! |,'⌒ (( ●)(●) | (__人__) | ` ⌒´ノ ,rっっ , 湯音ちゃぁぁぁんwww /"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. ____ ゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。 ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン /^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| . } __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;| )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ . ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ; ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` ` \、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ いやー、マジなんなのこの可愛さ!!反則だろ!!こんなの子いたら言葉通じなくてもノックアウトだろ!(←意味不明 今回はさらにデフォルメ調の表情も増えてさらに表情豊かに。>△<の顔かわいいw 内容的には湯音のとある1日の日常、というまさにサトジュンにお任せともいうべき内容w ていうかこれ、原作じゃ幕間の6ページの短編だったんだけどよくぞここまでお話を膨らませたなと脱帽ですよ! 食べ物の文化だったり、鍵をかけるという習慣の違い、建築物の違いが湯音を通してみるだけでこんなに興味深く見れるなんて、、、このアニメは世界史、もしくは大学の文化関係の講義でも使うべき!(えー 硬いままのパン、チーズ、コーヒー、日本にないものに様々な反応みせる湯音を見てるだけで幸せ、、( ´∀`) 何気に今後の展開に関わる百貨店(グラン・マガザン)とブランシュ家も出てきましたな。 ![]() 市場(マルシェ)のところは完全にアニメオリジナル。 サトジュンは世界の風景を見せることがもはや生きがいとなっているのではなかろうかw しかしARIA同様、本当に街並みの描き方が上手い。 19世紀のパリで食べられていた食べ物と日本の食べ物の違いなどを考えると面白いかも。 あの音楽を流していた人は身なりからして身分の低い人?お金を恵むっていう習慣はヨーロッパじゃ普通に今でもあるんでしたっけ? そしてその身分階級の違いってのはこの作品のひとつのテーマかも。 物乞いの子どもとかこれでもかと登場させているのにはワケがある。 音を立ててポトフをすする湯音ちゃんマナーなってないけど許しちゃうくらいかわいい(← ここらへんもヨーロッパとの習慣の違い、近いところで「ストライクウィッチーズ」のペリーヌと芳佳のやりとりを思い出しますなw 頑固なまでにフランスの文化を受け入れようとする湯音、無理しなくていいというクロードたちに 湯音「お二人がとてもおいしそうに食べるので、私もおいしいと思えるようになりたい。そうじゃないとお二人のおいしい、思えるお食事、、私、作れないままだから!!」 ____ / \ / \<この奥ゆかしさこそ日本女性の / ─ ─ \ 鏡ともいえるべき姿。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / 湯音ちゃんはまさに . ノ / )ヽ く 日本人の原点を見せてくれて ( \ /__ノi ) , ) いるのです! . \ ゙ / ヽ ヽ/ / \_/ \_ノ おい、こんな子がこのまま成長しちゃったら神になってしまうんじゃないの?w 「焦らなくてもいい」というクロード。 なんかクロードって原作じゃ最初のころ結構湯音の扱いひどかったような気がしたけど、アニメはデレるの早いなw Cパートの梅干、ちょっと面白かったw とりあえず今回のまとめ ・湯音ちゃん奥ゆかしい可愛いかった ・じいさんまだ現役 ・クロードヒロイン化間近 ってとこかな? ![]() 守りたい、この笑顔。 申し訳ないけど、今期、いやここ数年のアニメ界におけるロ○キャラ全員が束になっても湯音ちゃんには敵わないと思いますよ?
|
湯音ちゃん、素直なだけじゃなくて意地っ張りなところもカワユスなあ♡
それにしても 「お二人の、おいしい、思える食事、私作れないままだから!」 のくだりはうるっときました。 ちくしょう、あんなかわいい子にこんな健気なセリフ言わせるなんて反則が過ぎます。 オスカーじいさんが妙に若々しくて違和感を覚えるのは私だけ?(なんか肌ツヤツヤだし)
2011-07-18 Mon 20:27 | URL | Pow #-[ 内容変更]
>Powさん
もう日本女性の鏡ですよ、、湯音ちゃんは、、( ´∀`) こういう女の子どこにいけば会えますかね?モニターの中どうやったらいけるの?(←病気 オスカーさんは声もツヤあるし若すぎるww |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
探究心と向上心― …
2011-07-11 Mon 16:23 wendyの旅路
今日も、ユネちゃんの可愛さとパリの風景に癒されよう(*>ω<)ノ
フランスの食事に戸惑うユネちゃん可愛い゚+.(✿≍∀≍✿)゚+.゚
かまぼこみたいなチーズとコーヒー。
涙目になって... …
2011-07-11 Mon 20:43 空色きゃんでぃ
湯音は可愛いね。そして とても日本人です・・・良くも悪くも(^^;
初めてのチーズやコーヒーに苦戦しても。
美味しいですとムリする湯音ちゃんw
チーズは食べられずに部屋にお持ち帰り…。
▼ 異国... …
2011-07-11 Mon 23:28 SERA@らくblog
ユネが朝ごはんを作る手伝いをしようとするが、パンなので簡単に終わってしまう。ユネがいただきますするが、フランスではそんな文化なかった。チーズがカマボコだと思う。フランス... …
2011-10-30 Sun 19:53 ぺろぺろキャンディー
|