
2011-07-14 Thu 08:49
____
/ \<みなさんこんばんわ。これからいわゆる個別ルートに入っていく / ─ ─ \ わけですが、残り話数から逆算してもかなりギリギリな / (●) (●) \ 感じがします。どうやってそれをこなしていくのか、 | (__人__) | __________ 原作ファンとしてはかなり緊張します。 \ ` ⌒´ ,/ | | | ___/ \ | | | それでは早速見てみましょう。 | | / , .| | | | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『Steins;Gate』 第15話~ ![]() 2036年、世界はSERNに支配されていた。 完全な管理社会、人々は自由を奪われ、逆らうものは皆殺し。 鈴羽は自由を取り戻すために人々を解放するレジスタンスの一員となっていた。 ここらへん急に作品の雰囲気変わりますよなw そして死んだ父が遺してくれた「タイムマシン」に乗って、未来を変えるために過去へ跳んできたとか。 紅莉栖のHN=栗ご飯とカメハメ波って言われてもアニメじゃ@ちゃんねるでのジョン・タイターとのやりとり超高速で流しまくってたから実感わきにくいw あのやりとりを実際にゲームとかで見返すと、助手が顔を真っ赤にして書き込んでいる姿を想像できてニヤニヤできるよ!(← オカリンはまんま「鳳凰院凶真」で書き込んでるからわかるだろww 鈴羽と紅莉栖の「それは知ってる」のハモリ具合噴いたww でもここ何回かもう精神すり減らすようなシーンばっかりだったから久々に笑った気がするね。 このα世界線の未来では牧瀬紅莉栖はタイムマシン開発においてSERNに多大な貢献をして「タイムマシンの母」として崇められているんだとか。だから鈴羽は初対面のときから紅莉栖に憎悪に似た感情を見せていたんだね。 オカリンはというと、、SERNにたてついたテロリストとして有名になってたとか。 そして二人は2036年には死亡しているという。 鈴羽はそんな未来を変えるために1975年へタイムスリップしようとする。 2010年に秋葉原でタイムマシンが開発されたことによって未来はSERNによって握られる。 世界中のタイムマシンに関する通信傍受システムにオカリンの最初のDメール、ラジ館前で送ったあのDメールが捉えられたのが全ての始まり。 だからそのDメールが記録されたSERNのデーターベースを消せば未来は変わる、タイムマシン開発が成功しなかったβ世界線へ行ける!!、、、、たぶん ただそれにはIBN5100が必要だということ、、、もうずっとまゆりのことばっかりで忘れていた人も多いんじゃないかしら?ここらへんが上手いのよね。 IBN5100独自のプログラム言語でSERNのデータベースは構築されているからただハッキングしてもどうにもならない。 だから鈴羽は1975年に行って、IBN5100を手に入れそれをオカリンに託すことを最終目標としていた、、、が! タイムマシン故障!? とさらにそこへ不審人物の侵入に気づいた警備員が来た! オカリンの機転、久々の厨二設定炸裂で注意をひきつけ、紅莉栖と鈴羽は無事に脱出!その後合流に成功。 オカリンの調子が戻ってきたな、、! 紅莉栖「未来じゃどうだか知らないけど、今は同じラボメンなのよ!」 鈴羽を連れ出す紅莉栖熱すぎて惚れるな、、、(*´Д`)ハァハァ しかしなぜ壊れたのか?ラジ館にめり込んでいるのは座標計算のミスであの場所に出現したからで、それが原因ではない。考えられるのはこの間の雷雨、、、そう、SF板のオフ会で鈴羽が父と会えるかもと言っていたあの日に落雷したか、浸水したか。 オカリン「おれのせいだ、、、。」 あの時、オカリンは「さよなら」と言い残していなくなった(ラジ館のタイムマシンが消えていた)鈴羽の未来を変えようとDメールを送り、鈴羽にまだ秋葉原にとどまらせるようにした。 ならそのDメールをなかったことにすれば、、、と思ったらタイムリープは48時間しかできずその日までは届かない!? とそこへまゆしぃとダルが。やっぱりタイムリープマシン完成パーティーはやるべきというまゆしぃの提案で買出しにいった帰りみたい。 この周回のまゆしぃたちの行動、かなり変わってるな。 しかしオカリンは頑なにパーティーの延期を譲らない、、まゆしぃが死ぬとわかってて、その回避のために紅莉栖たちと話し合ってるなんて本人に言えるはずないだろっ!(´;ω;`)ウッ まゆしぃ「でも危ないことはしないでね!まゆしぃは心配なのです、、。」 でもオカリンの表情に精神的余裕が出てきたのを見るとちょっと気が楽になってきたよな、、。 まゆしぃ「それじゃぁまた明日!」 <切なすぎるだろ、、jk / ̄ ̄\__ / _ノ ,ヽ\ \ | ( ●)(.●)ヽ、\ . | (__人__)(<)゚o\ <その明日がまゆしぃには来ないんだよ! | ` ⌒人__) | . ヽ .}⌒ ´ ./ (⌒) (⌒'― .ニ二 .イ .√ .ヽ ̄ ̄, -‐ i´ .| i ̄ . | .| | . | ![]() この笑顔、守りたい、、。 そのための策とは、、 タイムリープマシン完成直後までまず跳び、そこからさらに48時間タイムリープ、8月11日の14時まで遡る。 鈴羽のタイムマシンを修理するための猶予は48時間+α、出来なければ何度でもその2日間をやり直す。 まゆしぃに「危ないことしないでね」といわれているのに危険を顧みないオカリン、、(つД`) オカリン「これは、、世界を救うためなどではない、、まゆりを救うためのミッションだ、、!」 ![]() 8月11日14:00過ぎ やるべきことは定まっている、オカリンはすぐにラボメンに召集をかけ、鈴羽の素性などを説明。そしてタイムマシンの修理をダルに頼み、紅莉栖にはそのままタイムリープマシンの完成のために作業を続けてもらう。 ここらへん上手く端折ったなw 鈴羽「私にはちんぷんかんぷん。作ったのは父さんだから。」 2036年のテクノロジーを2010年の技術で直せるのか?w オカリン「とにかく2日で直せたら、なんでも言うこと聞いてやる!(フェイリスのデートも)オレに不可能はない!俺を信じろ!!」 いつに無く真剣なオカリンにダルも真顔に、、 ダル「いいですとも!、、あと一ついい?無事に直ったらIBN5100と一緒に75年の伝説の魔法モノ『ラジカル少女オミットちゃん』のセル画も持って帰ってきて!」 / ̄ ̄\ <今日もダルは平常運転か、、 / ヽ_ \ (●)(● ) | ____ (__人__) | / \<ダルのブレなさは l` ⌒´ | /─ ─ \ ある意味安心するよな、、。 . { | / (●) (●) \ { / | (__人__) | ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/ / ^ヽ / \ | | | | ダル自重しろww それぞれのやることが決まったけど一つ忘れていることがあることをまゆしぃが気づく。 鈴羽の父親探し。 使命以外に2010年の秋葉原に寄ったわけは父親に会うため、、まゆしぃ優しいすなぁ、、(´;ω;`) 手がかりはコードネーム「バレル・タイター」、そして形見のピンバッチ。 早速探しにいくまゆしぃの行動力wいい子すなぁ、、、(´;ω;`) ダルも早速タイムマシン修理に取り掛かる。そしてあることに気づく、、 「電話レンジと(構造が)似ている。」 鈴羽の父親はSERNとは別に未来を変えるためにタイムマシンを研究していた。そしてその意志を継いでここに来たんだとか。 鈴羽とダルの会話、、、いろいろと深いな、、、しかしダルは自重しろww オカリンと紅莉栖はネットやらで地道にピンバッチの情報を収集、、収穫はなし。 未来ガジェット2号「タケコプカメラ」の仕様ダメすぎワロタw ダルは夜も残って作業続行、鈴羽はラボに戻ってきてオカリンにダイバージェンスメーターを託す。 「リーディングシュタイナー」が現実のものとして認識されていたり、オカリンがレジスタンスの創立メンバーだったりとまゆしぃが死んだ後も厨二病みたいなことをやっている自分に嫌気が指すオカリン。 鈴羽「くだらなくない!世界に自由を取り戻そうとする勇敢で立派な志だよ!」 厨二設定すらも意味を持たせてくる、、これがあってこその岡部倫太郎であり鳳凰院凶真であることを実感する日が近いな! ![]() 8月12日 鈴羽の父親探し、、形見のピンバッチをたよりに地道な聞き込みをしてまわるオカリンと鈴羽。 ピンバッチを扱う怪しげな露天商に聞き込み。オカリンの調子完全に戻ってるなw 有力な情報は得られず。連絡先を教えて立ち去る。 OSHM***A ?010 ピンバッチに刻まれた文字と数字らしきものは何を意味する? 早々に「会えない運命」だと決めつけ諦めようとする鈴羽、、 オカリン「おれだってまゆりを助けることを何より優先したい、それでもおまえはラボメンであり仲間だ!その仲間が困っているんだから助けたい!それなのにお前が真っ先に諦めてどうする!?」 鳳凰院凶真という顔がなりを潜めている今、岡部倫太郎という人間が垣間見えるシーン。 オカリン熱すぎ惚れた、、( ゚∀゚)=3 鈴羽は男以上の運動能力持ってるけど、男慣れはしてない?まぁそういうことを考えられる余裕がない世界なんだろうな、ディストピアって。 ふと気づくと聞きなれた声が、、ってまゆしぃ!? まゆしぃ「先日誘拐事件が起きました!このピンバッチをつけた犯人をさがしてまーす!」 ___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 鈴羽の父親を犯罪者にするつもりか!?w 街頭でビラ配りをするまゆしぃ、、、作戦名「まゆしぃチラシで大勝利ヽ(゚∀゚)ノ」実行中だったww てかでっち上げにもほどがあるw警察に目を付けられたら終了じゃねーか、、といってる矢先に気づかれたw なんとか逃げ切ったオカリンたち、、、とそこへ紅莉栖がきなすった。 紅莉栖「(お昼買いに行ったら店員の話から)たいへんなことを聞いたの、、阿万音さんのお父さん、、誘拐犯かも!?」 まゆしぃの作戦、結構効果あったんだなw 久々にまゆしぃ絡みで和んだな、、( ´∀`) ダルはというと、、、なんとか残り1日で修理完了しそうだとか!?ダル高性能すぎワロタw 鈴羽「見た目さえなくて不摂生そう」とか言いすぎだろwまぁ事実だけど。 鈴羽を妄想世界に誘い込むのやめろwwダル自重www(本日3回目) ![]() 照れる鈴羽が可愛すぎてもうね!(*´Д`)ハァハァ やっぱ恋愛に関してはウブなネンネのようだな、、(←死語 まゆしぃが一緒にタイムマシン乗っていったら何気に問題解決になるんじゃね!?w 少なくとも35年は生きられる? お昼ごはん、、、もうラジ館私物化してるなw タイムスリップを控え、オカリンに感謝を伝える鈴羽。 平和な世界なのに怖かった、、でもラボメンになれて、大切な仲間を得て、たくさんの楽しい思い出をもらった。 鈴羽「君たちといれてよかった、、、。」 オカリンに未来を託した鈴羽、、その時、あの怪しげな露天商から電話が!? 鈴羽の父親らしき人物のことを思い出した、、だと!? すぐに聞き込みに向かうオカリン、、それを見つめる鈴羽の心境は、、、 糸売 完全にダル回だったな!w 動けるデブっていうジャンルは結構目にするけど、スーパーハカーでデブまであるとして、さらにコミュニケーション能力に長け、変態紳士というダルは今までにないキャラかもしれないですなw 言動は@ちゃんねる用語使いまくりだったり変態妄想垂れ流しのの痛い人物だけど、柔軟な思考や物怖じしないコミュニケーション能力の高さだけをみたら十分にモテるポテンシャルを秘めてますしなw まぁでも不摂生が祟った体型はやはりいかんともし難いというか、もしオカリンと体型が逆だったらどうみてもダルが主人公でも違和感なかったでしょうなw 今回はオリジナルな部分(まゆしぃ大作戦など)があったり、かなりの端折り具合で進んだりしましたけど、上手くまとめたな~という印象。 序盤、展開速すぎだろwwとか言ってたけど、ここにきてどう見ても尺足りなくなってきた感じだけど、今回のようにオリジナルを交えつつ、要所を締めていけば間に合うかな? ここから原作どおりに忠実にしちゃうと明らかに無理があるし。こりゃ個別ルートは諦めることになりそうだな、、、いや、それが原作の展開的にも正解か!?w 鈴羽の明るいキャラクターを知るほどに次回が怖くて仕方ない、、、:(;゙゚'ω゚'): アノ名シーン、名セリフがどう再現されるのか、、、怖いけど楽しみだな、、、(どっちだよ / ̄ ̄\ / ノ \ \ | (●)(●) |<こらこら。 | u.(__人__) .| r、 | ` ⌒´ .| ,.く\\r、 ヽ ノ \\\ヽ} ヽ / rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ スパァン └'`{ . \.| / i ヽ、._ ヽ、_,r' \、从人,/ 、 、 `ヽ、 /ゝ ゙ ; '; て \丶、 `'ー'´ /'⌒Y ̄`\ 丶、ー / ─ ─ \ <鈴羽の父親? / (●)(●) \ もうみんなわかってるよね? | (__人__) | 今回を見てわからなかったら >  ̄` < ヤバイよ? / ー‐ \ / 、 ,.-―、 | | | / 、 ヽ | | ,ヽ. / 人 !i l |..、-―´⌒. | _____|_\ /_|::rYロ::| ___/___ `ー´ .|::`^゙´:|  ̄ ̄ 名探偵まゆしぃの活躍も期待だな!w
|
ダルかっこよかった
次回予告でやけに自転車映してるナー 何でだろナー
2011-07-14 Thu 15:11 | URL | #-[ 内容変更]
ちょっと露天商ははしょりすぎて、最初の接触で情報持ってたのかどうか判然としませんねw
でもまあ、タケコプカメラとか重要なものはキッチリはめ込んでて流石です。 来週は今から泣きそうですわ。特に昨日鈴羽ED見たところだし。
2011-07-14 Thu 16:02 | URL | ヴィー #-[ 内容変更]
まゆしぃ大作戦は、ゲームシナリオにもあるぞ
配布場所は、ヨドバシ前だったはず
2011-07-14 Thu 20:20 | URL | #-[ 内容変更]
ダル△と思ったらやっぱりHENTAIだった……(挨拶
バイト戦士のミッションはIBN5100の回収だった! というのは現実世界でのジョン・タイターの使命(目的)と同じなんですよね。(現実世界ではIBM5100ですが) 元々ジョン・タイターを知っていた人は「おっ」と思ったりニヤニヤできたかもしれませんねw なんか今週駆け足に感じて若干今後が不安になって参りました…… 個人的にシュタゲで最も衝撃を受けたシーンが近づいてきているわけですが、 その部分はしっかり尺を取ってほしいなぁと思っていたりしますw
2011-07-14 Thu 23:00 | URL | pon骨 #toYQNv1U[ 内容変更]
全然わからん
2011-07-14 Thu 23:55 | URL | #-[ 内容変更]
>名無し1さん
コメレス遅れて申し訳ないっす(´・ω・`) ダルみたいな天才がアキバには埋もれているのかもしれませんなw 地獄のサイクリングループはなかったですね、、残念w >ヴィーさん コメレス遅れて申し訳ない(´・ω・`) 原作の取捨選択は上手いですよね。タケコプカメラーとか全然忘れてました(えー もしかして今も原作と同時進行中なんですか?w うらやましいというか精神衛生上よろしくなさそうというか、、w >名無し2さん コメレス遅れて申し訳ない(´・ω・`) あれ!?そうでしたっけ?まぁ何度も繰り返してプレイしてないのでところどころ抜け落ちているところありますのでご容赦くだせぇ、、w >pon骨さん 安心の変態紳士ぶり、、奴のブレなさは尊敬に値するw ジョン・タイターで盛り上がってたころネットはやってたんですが全く知りませんでしたw 個別ルート各1話、、19話現在では上手くいってると思いますね。 >名無し3さん コメレス遅れて申し訳ないす(´・ω・`) オカリンと思いました?だとしたらボクと握手! > |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
世界を救うためではなく、まゆりを助けるためのミッションだ――!
2036年SERNに支配された世界から来たという鈴羽。
紅莉栖がタイムマシン開発の母で、倫太郎が抵抗レジスタンス創立者…。
未来ではそう... …
2011-07-14 Thu 09:39 SERA@らくblog
鈴羽のデレ顔は可愛いですね。
この作品は紅莉栖といい、
キャラをデレさせるまで
展開というか演出が上手いです。
みんなの協力を経て、それぞれの真実、
鈴羽であれば父親探しも順調に進みつつあります。
大事なのは「仲間とあきらめない心」。
今回はそれを伝... …
2011-07-14 Thu 18:54 失われた何か
まゆしぃチラシで大勝利ヾ(。・ω・。)ノ
まゆしぃ優しい(*´ω`*)若干あほの子だけど優しい(*´ω`*)
オカリンも紅莉栖もダルも鈴羽も、ラボメンはみんな優しい。
誰かのためにこんなに一生懸命。
仲間... …
2011-07-15 Fri 00:15 空色きゃんでぃ
ダルがいると安心できるのはなんでなんだぜ? …
2011-07-15 Fri 13:10 ジレンマな日常
|