
2011-08-16 Tue 22:40
![]() 『花咲くいろは』BD第2巻ほいきたー\(^O^)/ ジャケットデザインが爽やかでいいですなぁー。ていうかメル絵をアニメ絵に落とし込んだ作品でやっぱ「花いろ」が元絵の雰囲気残してて、また背景とのマッチングが絶妙ですね~。 / ̄ ̄\ <背景美術綺麗なのに、おまえは、、。 / \ ____ |::::: u | / \ ハァハァ . |:::::::::::u | / ::/::::\::: \ <まぁボクはなこちの黒スト |:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ に釘付けなんですがねっ! . |:::::::::::::: } | /// (__人__)/// | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― ![]() ピクチャーレーベルはこんな感じでー。内容物一切なしのシンプルなもんですw ![]() 特典・花いろノートブックVol.2とか~。 キャラ紹介はなこちと結名。 ついこの間なこち回あったばかりですが、私服のセンスはむしろこっちの初期設定のほうがいい気がするwむしろあのセンスは結名のものだったから当たり前かw そして圧倒的なおっぱい、、(ゴクリ・・ 結名はメインキャラでありながら割と出番少なげ。なんで設定画も少ないですなw しかし制服、私服の着こなし具合はやはりいろはガールズの中ではピカイチ。まぁ他の3人がいろいろと女子高生を止めちゃってるというか、、(えー スタッフインタビューは美術監督の東地和生さん。 出自や花いろまでの経緯などを語れています。Angel Beats!でも美術監督されていたんですね。 「ファンの方が湯涌温泉を訪れたとき、山の上に喜翠荘があるような気持ちになってくれたら、美術監督冥利に尽きますね。自分が大きい雲を見たとき、その雲の裏にはラピュタがあるように思えるのと同じで(笑)。」 やっぱり業界人ならではの感じ方ですなぁw で、その東地さんの美術ボードがこれでもかと収録。 いやぁもうこれ、映像特典でこの美術ボードをスライドショーとして流せるようにして欲しいですわw 最後に「美術のいろは」としてさらに東地さんがデジタルならでは背景美術の手法や心がけなどを語られてました。 って美術だけでここまで特典に割くとか割とすげぇことなんじゃないかな?w さ~て本編はというと~ ![]() あれ?緒花たちって女子高生だったの?な第4話(えー しかし久々の2クールもののBDマラソンなんでこうやって放送中の作品の最初の方を見返すとキャラクター同士の距離感とかが懐かしいですなぁw 菜子ちってば猫かぶりのようにしか見えないしw みんちはまぁ、、あんまり変わらんけど殺伐としてるなwでもこの頃のデレとツンの比率が一番好きかも。 新キャラとして登場の最後のいろはガールズ・結名も登場。 飄々とした喋りがたまりまへんなぁ(ハァハァ(似非関西弁 その結名がみんち憧れの徹さんが一緒にバイクでどっかに、、といういきなり修羅な展開!?( ゚∀゚)=3 ![]() / ̄ ̄\ <あなたにも見えるはず! / \ ____ | | / \ . | -━- -━-| / \ <心の目でみれば、、、、 |::::: (__人__) |/ -━- -━- \ . |::::::::` ⌒´ } | (__人__) | . ヽ:::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― ボクはおっぱい解禁とかどうでも良いので見えなくてもどうもしませんけどね(血涙 ![]() 徹さんをめぐる移籍騒動で緒花、暴走!?な第5話w みんちは笑えば可愛いのに序盤はしかめっ面か悲しい表情ばかりでなかなか化けませんよなぁ。てか重い女の子って感じでむしろ敬遠されそうな印象ばかりが、、、 徹さんがダメなら緒花ちゃんがいるじゃない!というわけで緒花にちょっとデレを見せ始めるあたりが至高のニヤニヤタイムで眼福でござった( ´∀`) まぁその緒花はしれっと徹さんとのフラグを立ててしまったんですがねw しかし緒花の行動力ハンパねぇw 今はやっぱりかなり抑えられてるんじゃね? 序盤の緒花の空気の読まなさは異常すぎるww ![]() お仕事アニメかと思ったらコスプレ旅館ブヒアニメになってた、、何を言ってるかわからねーと思うが(略 だった第6話!(えー チャイナ服で仲居がお出迎えとかどんないかがわしい風俗宿泊施設だよwwどこに行けば泊まれますか!?教えてください!(血走った目で まぁストーリーは経営コンサルタント(笑)崇子が絡んでくるので割とどうでもいいのですが(えー この6話には音声特典としてキャラクターコメンタリーで菜子ちとみんちがしゃべっているんですよ! これが実にヒドイ(笑顔 冒頭からみんち投げやりで帰るし、無言が続く放送事故、菜子ちの妄想属性、オタ属性が発覚したり、みんちはおしっこ我慢しすぎてぶっ壊れるわ、いやーもう第1巻の巴さんを越えるひどさでしたよww 特に菜子ちの腹黒(毒舌?)と誘導尋問は聴きどころ!w みんちに徹さんのことをどう思っているかってのを一体何回聞いただろうか?w 最後にはおしっこ我慢しすぎてなんかネジがとんでしまったみんちは徹さんへの想いを思いっきり叫んでましたw キャラコメ面白いなぁー。公式で同人やってるみたいでいいなぁーw てな第2巻でした(どんな〆だ 詳しいレビューは本編放送時のものをどぞー >>関連記事 ◇『花咲くいろは』 第4話 社会派アニメ→妄想全開ブヒアニメ→三角関係のラブコメ展開(←New!) ◇『花咲くいろは』 第5話 緒花の熱さは空回りしちゃったけど、民子ちゃんがホビ可愛いかったね! ◇『花咲くいろは』 第6話 百合アニメになったと思ったら今度はコスプレ旅館だと!?もう何のアニメだよ!(笑顔) ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / <それでは最後に天使画像を | |r┬-| | 貼って終わりにしたいと思いまーす! \ ` ー'´ / / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() / ̄ ̄\ <なこち推しな割には緒花多いよね。 / _ノ \ | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) / \<いやぁ緒花ちゃんは実に表情豊か | U ` ⌒´ノ .,/─ ─ \ で絵になるからついキャプ . | } \ ,/ (●) (●) \ っちゃうんですよ、、。 . ヽ } \ | (__人__) U | ヽ ノ \ ,\ ` ⌒´ _/ / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | ちなみにボクは なこち>みんち>>>>もじゃ毛>結名 です(^ω^)
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|