
2011-08-21 Sun 21:57
![]() ◇DREAM THEATER、ニュー・アルバムの詳細発表! ,.-、 ____ ( ノ゙\ / ,ノ \ \ i′ ヽ_ )<うひょー!!ついに新たな神々による / /゚\ /゚\ \ .〉 ,.く 新たな聖典が発布されるときが近づいて /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/ ハ ヽ 来ましたよー!! | |r┬-| | / ヾ \ ー´|'| _/ / ! i これまでにないポップなジャケット \_ U <、 〃ノ デザインにまた新たな音世界を / ,.-、 _, -` く '" 期待しちゃいますねぇぇ!! / | (`  ̄ 〉 ! <| ヽ、__,.― --―' \_ ヽ''^ヽ | `ヽ、_ン′ | アルバムタイトルが示す通り、バンドにもたらされたあまりにも劇的なイベント「バンドの創始者でリーダー、ドラムのマイク・ポートノイ脱退」を乗り越えての11作目! 厚い雲に視界を遮られたDreamTheater号(飛行機)はようやく浮上の瞬間を迎えようとしている、、、でもその開けた視界でもまだ綱渡りは続く、、、、とでも暗喩しているのだろうか?w しかもその綱切れそうじゃーねかww まぁなんにせよ、今までにないポップなアルバムジャケットは4枚目の「Falling Into Infinity」を思い出させますねー。 ![]() 4thAlbum『Falling Into Infinity』 (1997) この時もバンド創設に関わっていたキーボードのケヴィン・ムーアが脱退して、新たにデレク・シェレニアンが加入して最初のアルバムだったんですが、抽象的なジャケットですよね。これまた先行きの不安を考えさせるようなデザイン、、海の上だったものが空の上になってるのはバンドがシーンにおいて上を目指してきた結果だということでしょうかな? / ̄ ̄\ / ノ \ \ | (●)(●) |<ジャケット1枚で | u.(__人__) .| 考えすぎだろ、、。 r、 | ` ⌒´ .| ,.く\\r、 ヽ ノ \\\ヽ} ヽ / rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ スパァン └'`{ . \.| / i ヽ、._ ヽ、_,r' \、从人,/ 、 、 `ヽ、 /ゝ ゙ ; '; て \丶、 `'ー'´ /'⌒Y ̄`\ <フフフ、プロのプログレッシャーなら 丶、ー / ─ ─ \_______ プログレのジャケットだけで / (●) (●) \. | | 一晩語り明かせるのは | (__人__) | | | 普通、、、。 ヽ、 `⌒´ ,/ | | DreamTheaterはその面でも ,,r-―- 、.,.-─―‐--、 | | 楽しませてくれる神ですな! ( `‐、 )____|_| `ー-- ―─ " `ー-‐´l|_|_(二゙) | _ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l / ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _、 / 、 \ _ノ_ (:::::丶 /⌒\ \:::) そして6月末にレコード会社から先行公開されていたファーストトラック『On The Backs Of Angels』 今回こそはアルバムが発売されるまで事前情報無しで発売当日に堪能しようと思ってましたが、 無理でした(えー やっぱジョーダン・ルーデスが前に出てきたなw リフ要員としてペトルーシのギターと遜色ないくらいに多彩なリフを聴かせてきてるし、使っている音色もメタルというよりも洗練されたフュージョンロックっぽい。全体的にキラキラしてる?ソロのピアノやブラスもかなり綺麗目系のブライトな質感。シンセリードのピロピロも控えめw ペトルーシのギターは相変わらずの複雑なのにわかりやすいメタル然としたリフから、サビ前に入るときのエモーショナルなリフ、流麗かつ正確無比なメロディアスなソロ。大きな違いは音作り。 「Train Of Thought」以降のダーク路線を支えるメタル的なゴリゴリしたサウンドプロダクションから、今回はちょっとカドをとったような暖かめの重厚なサウンド。神盤「Metropolis Part2」に近いかな? これは結構大きいな。聴き疲れしないというか、音の表現も広がるというか。 そして最大の関心事、マイク・マンジーニのドラミングはこの1曲に関しては文句なし! パワフルだし、フィルなどもポートノイに遜色なく卍卍の個性が光ってるなぁ~。ドラムセットの違いからかも知れないけど、クラッシュ類を絡めたパターンのキレがいいように感じる。 このドラムのサウンドプロダクションもいいね。ヘヴィなリフ、パターンの箇所も暑苦しくない。 マイアングのベースもラブリエタソのVocalも安心のDreamTheater節でいいね! / ̄ ̄\ <はえーよ。 / \ .____ |:::::: | ./ \<はー、、もう1曲聴いただけで . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 神盤なのがわかってしまうなー。 |:::::::::::::: | / (●) (●) \ 聴き所多すぎだろ。 . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) 個人的にはマンジーニの腕を存分に発揮してもらうような変態インスト曲を1曲欲しいですねw 初回限定生産にはドラムオーディションの様子をYoutube上にて伝えた「THE SPIRIT CARRIES ON」を映像化したものをDVDとして付属、さらに全曲のインストデータ(MP3)で収録。 インスト陣の神業をじっくり聴き込むにはマストなアイテムですな! 期待の新譜は9月7日!当Blogでは超速報レビューの予定です!( ゚∀゚)o彡゜ そしてさらに1週間後にはDTの7~10枚目に多大な影響を与えた(マイキーの嗜好でw)プログレッシブデスメタルバンドOpethの新譜『Heritage』も出ますし、9月はまごプログレ祭りですわ! ![]() Opeth『Heritage』 これまたプログレファンにはたまらない抽象的なジャケットデザインの美しさ。 こちらも楽しみですなぁ~。 >>関連記事◇DreamTheaterの新譜『A Dramatic Turn of Events』は9月7日!メンバーみんなたぎってるな( ゚∀゚)o彡゜ ◇【神々の】DreamTheaterの新ドラマー決定!新たな神の名は、、マイク・マンジーニ!【決断】
|
[いよいよですね!]
いや~待ってみるとあっという間ですね~もう楽しみでしょうがないですが、あの一曲だけで神盤認定しても早くはないと思うくらい今作は良いと思いますね~超速レヴェーを楽しみに待ってます。ちなみにあの綱渡りの人は一説にはマイキーらしいです。それをジャケットに持ってくるなんてww
2011-08-22 Mon 22:12 | URL | ヘタレオン #Admxjsjg[ 内容変更]
>ヘタレオンさん
ついに出ました!(コメレス遅すぎスイマセン(;´Д`)) いやー期待どおりのこれまでとはまた違う、何かに解き放たれているような内容に満足してます。 もうちょっと聞き込んでから詳しいレビューを書きますのでヘタレオンさんもどしどしコメント寄せてください! マイキーww まぁ食いっぱぐれるような人じゃないのでこれからのキャリアに期待ですね。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|