
2011-08-30 Tue 17:52
____
/ \ <みなさんこんにちわ。「プラナスガール」4巻を読みました。 / ─ ─ \ なんかサブキャラの百合展開が強くて、絆ちゃんに振り回される / (●) (●) \ ドキドキコメディじゃなくなっててちょっと普通の作品に | (__人__) | __________ なってしまって残念でした、、。 \ ` ⌒´ ,/ | | | 男の娘チャクラを開いてくれる ___/ \ | | | いい作品だけに今後も期待です。 | | / , .| | | | | / ./ | | | それでは早速見てみましょう。 | | | ⌒ ーnnn |_|__________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_ 『異国迷路のクロワーゼ』 第9話~ ![]() カミーユ嬢とクロードの関係から当時のフランスの身分というものの壁を思い知らされますな。 あと女性はその家にとって繁栄するための手段ともいえるような存在だったりご時世的なものが見え隠れしてきますな。 自由奔放に育つアリス嬢と地球の裏側から来た(カミーユにとっての)自由の象徴のような湯音の存在がうらやましいんでしょうが、それを押し殺すように振舞うカミーユ嬢の表情はなんとも美しく切ない(´・ω・`) しかしアリス嬢演じる悠木碧ちゃんのテンションは毎度面白いかつ癒される( ´∀`) なんかアフレコの時も湯音の中の人に本当に抱きついてそうな雰囲気を感じるんですがw 幼少カミーユの破壊力も湯音に勝るとも劣らない世界遺産級の可愛さ(*´Д`)ハァハァ 家に縛られる前の表情と後の表情が差がありすぎて胸が締め付けられるな、、(´;ω;`)ウッ ![]() 人のため、、というかクロードのためにコルセットをきつく締めるカミーユ嬢の想いの切なさといったら(つД`) 好きな人と会うというたった一つの自由を守るために家のために自らを犠牲にするカミーユ嬢の姿はある意味日本女性らしい奥ゆかしさだったり、優しさだったりするから湯音も「優しい人」と感じ取ったのかも。 ___ノ L /\ / ⌒. <ったくクロードめ! / ̄ ̄\ / (●) (●) \ もっとカミーユ嬢のことを知って / _ノ \ / (__人__) \ やればもうちょっと上手く付き合えた | ( ●)(●) | |::::::| | かもしれないのに! . | U (__人__) \ l;;;;;;l / l!| ! | ` ⌒´ノ / `ー´ \ |i . | } / ヽ !l ヽi . ヽ } ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! ヽ ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ ∑ l、E ノ < / く.\ レY^V^ヽl" | \ \ \ | |ヽ、二⌒) \ 洋服に着替えた湯音を見ての「なんか普通になったな」っていうのもニブチンすぎて打ちたくなるなw ![]() もっと見ていたい、この笑顔 / ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ <小さいころ仲良かった女の子とかいた? | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) :/ \: <ああ、いたよ、、。 | |r┬-| :/─::::::::─:::.. \: 中学1年までずっと同じクラス . | `ー'´} \ :/ <○>:::::<○>:::.. \: だった子がな、、 . ヽ } \ :| (__人__) |: ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/: 身分じゃなくて学力の違い / く. \ \ ノ \ で離れていったけどな、、 | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | そういえば原作2巻までしか出てなかったけど、このままのペースでいったらきっちり1クールをその2巻で〆そうだね。 なんか今回あたりから前回のシーンがかぶって使われたりして引き伸ばしているような印象も受けたw
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
異国迷路のクロワーゼ The Animation「第9話 秘密 Jardin secret」に関するブログのエントリページです。 …
2011-08-31 Wed 18:19 anilog
自己犠牲の精神― …
2011-09-01 Thu 17:21 wendyの旅路
ユネがウワサになってるとカミーユがいう。そして、ユネがドレスを選ぶ。アリスさんが、私の思い出のドレスよ嬉しいわいう。そして、庭へ呼ぶ。日本茶の用意をしてた。お砂糖とクリ... …
2012-01-10 Tue 00:29 ぺろぺろキャンディー
|