
2011-09-28 Wed 17:35
![]() 『あの日見た花の名前の僕達はまだ知らない。』BD第4巻とかー!\(^O^)/ / ̄ ̄\ / _ノ \<出たの1週間前だったんだけど、、 | ( ●)(●) ____ . | ⌒(__人__) / \<同日発売7本全部レビューとか | U ` ⌒´ノ .,/─ ─ \ 無理だから! . | } \ ,/ (●) (●) \ レギュラー記事もある . ヽ } \ | (__人__) U | ってのに。 ヽ ノ \ ,\ ` ⌒´ _/ / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | てなわけで、多作品との同時発売、その上仕事も重なり、後に後に伸びていた「あの花」BD消化もようやく終了。 とりあえず他の作品と比べたらコレといった目玉もなかったんで先送りにしてました!(←こらっ ![]() 田中将賀描き下ろし三方背ケース。 今回はネタ成分低め? ![]() ピクチャーレーベルも前回はゆきあつのネタっぷりが話題になったもんですが、今回はたいしたネタもなく、、、 特典のSpecialCDは「secret base ~君がくれたもの~」の別Verを2曲収録。 Summermemories Ver.では力強いバンドサウンドが、Those Dizzy Days Verではアコースティックなアレンジが利いていて、それぞれ男性的、女性的な思い出を歌ったイメージが沸きましたね。 ![]() 6Pライナーノーツ&ピンナップその他 マリーの描くめんまが黒目すぎて怖いw ライナーノーツの右端下にあの恐怖のシーンが、、、wそうか、この巻はアレ収録だったな! ネット限定のクリアプレートとか(16枚、うち3枚描き下ろし、バインダー付)4725円で出るみたいなんだけど、、、どうすんのこれェ・・・w そういえばあの花フェスってどうなったんだ、、、全然調べてないけどレポを見かけてないな、、。 とまぁ特典関係はこんな感じでしたー。 本編はというと~ ![]() あなるは処女!これがわかっただけでも大勝利だった第6話!(えー じんたんのコミュ障っぷり全開の叫びに噴いたけど(あのどもり具合が絶妙すぎるw)、どんどんみんなの中心になっていってますよなぁ。 あなるもめちゃ砕けて可愛くなってきてるし、ゆきあつさんの自虐っぷりはもう悟りのレベルに達してきているしww なつかしネタも健在。「エッチスケッチ~」とか何年ぶりだろう、、聞いたのw ボッシュートはまだ現役でやってますからね、って考えると「ふしぎ発見」すげーな。むしろめんまの存在がふしぎ発見なんだけど(何のこっちゃ そんなこんなでめんまママンやめんまの日記など物語的にも進展が。 ![]() まさかのラスボス展開!立ちふさがるのはまさかの、、っ!?だった第7話!! 正直「ふざけてるわね」は今年のアニメ流行語大賞にノミネートできるレベルのインパクトと汎用性の高さがありますねw 「ボクと契約して、~~になってよ」との大賞争いになるかな。 / ̄ ̄\ <おま、、消されるぞ? / \ .____ |:::::: | ./ \<言ったキャラクターがおばさん . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ ってのがちょっとな、、 |:::::::::::::: | / (●) (●) \ いえ、ボクはめんまママン . |:::::::::::::: } | (__人__) | は好きですよ? . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ (エロい妄想的に) /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) めんまの願い、、ロケット花火、じんたんママ、さらに物語の核心に触れるキーが出てきていよいよ「めんま」のためにみんなが動くというときに ![]() めんまママン「ふざけてるわね」 , 、、 ,, , ' ____ " 、、 , ' /⌒三 ⌒\ ', <とか鳥肌立つなんてもんじゃねー、、 ; /( @)三(@)\ ; しっこもらすレベルだろ、、 ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; | u |r┬-| u | ; これは絶対人を殺したことのある目、 \ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ; ハッ!?ロシア人ということは _ / (___ | ', イレーヌさんは元ホテルモスクワの ,、' / | ; 一員だったんじゃ、、!? 、 ( ̄ | ;  ̄ ̄ ̄| | ; ____ タタタターンッ・・・! / /::::/` /.:::ュ、 ゞ:::ゝ_ノ\ //:::/ } (○) \ <えっ? | ゞ:ゝ_ノ人__) .r:::::::y | \ ` ⌒´ /:::/⌒´ / .,....-..、 ゞ::ゝ_イ | /::::/⌒ヽ  ̄ | 詳しいレビューは放送時のものをどーぞー。 >>関連記事 ◇『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第6話 仁太かっこよかった!あなる可愛かった!めんまの涙、鼻血モノだった! ◇『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第7話 じんたん輝いているね!しかしそれを覆い尽くすとてつもない闇がっ!?:(;゙゚'ω゚'): ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | <それでは最後に天使画像を \ ` ー'´ / 貼って終わりにしたいと思いまーす! / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() / ̄ ̄\ / _ノ \<せっかく3本マラソン終わったんだから大人しくしとけ。 | ( ●)(●) ___ . | U (__人__) / \ | ` ⌒´ノ / ─ ─ \ <ちなみに来月から「ゆるゆり」「いろは」 . | } \ | (⌒) (⌒) | と「あの花」「シュタゲ」という . ヽ } \ | ヽ(__人__)/ | 風に発売日が分かれるのでレビューも ヽ ノ \ .\| ` ⌒´ | / 楽になりますね。 / く. \ \ ノ \ あと1本増やそうかしら? | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | 実際来月から年末にかけてはPS3やらXBOX360の大作ラッシュが控えてるんでキツイんですが、誰も買ってレビューしてない(見てない)「神様ドォルズ」を特典映像目当てに買ってみようかしら?w あんなに面白くて、詩緒ちゃんかわいいのになんで数字出ないくらいに売れてないんだ、、、(´;ω;`)ウッ 原作は速攻で全巻まとめ買いしたし。 「まよチキ!」の解禁具合はナイスだったけど、やっぱおっぱいがな、、(えー
|
はじめまして。いつもレビュー読ませて頂いてます。
私はあの花フェスに参加してきたのですが、かなり盛り上がっていましたよ。客席も埋まってましたし、最後には花火も打ち上がったりして結構華やかな感じでした。個人的には最終話のその後の様子が描かれたピクチャードラマで、最終話の納得のいかなかった部分の補完ができて良かったです。あの内容を本編でやっていれば作品の評価がさらに上がった気はしますが、11話じゃ難しいのでしょうね。とにかく良いイベントでした!
2011-09-30 Fri 22:08 | URL | Jun #JalddpaA[ 内容変更]
ピクチャーレーベルぽっぽの後ろ姿がいいなあ
アニメ流行語大賞はどこかでやってほしいですね。 パッと思いつくところでは 僕と契約して(ry つーか、これから(ry ありがとう、そして(ry てなところですかね。
2011-10-01 Sat 02:29 | URL | #-[ 内容変更]
>Junさん
どーもどーも( ´∀`) おお!盛り上がったようで何より! そういう補完的な部分は最終巻にでも映像化して欲しいけど「放浪息子」と違って「10+11」話とかなかったから難しいでしょうな。 後半の展開は急ぎ足でしたからなぁ。ちょっともったいないですね。 >名無しさん なんか二人ともかっけーんすよ、、、 アニメ流行語大賞はkarimikarimiさんという方が毎年中心になってやられていますね。今年は僕も時間があればやってみようかしら。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
吃音の克服について解説されたサイトです。 …
2011-12-30 Fri 17:23 吃音の克服 吃音の克服と吃音改善
6週間以内に吃音(どもり)を克服し、不安のない人生を手に入れられる、これまで300名以上の吃音者に支持されてきた特別なプログラムをあなたにお教えします。 …
2012-05-12 Sat 08:11 吃音(どもり)完全克服プログラム
|